タグ

2016年4月12日のブックマーク (10件)

  • N高等学校・S高等学校・R高等学校 (2025年4月開校準備中)

    入学を希望される皆さまへ ネットと通信制高校の制度を活用した、N高等学校(校所在地:沖縄県うるま市/2016年4月開校)とS高等学校(校所在地:茨城県つくば市/2021年4月開校)は、パソコン・スマートフォン・タブレットを利用して自分のペースで高校卒業資格のための勉強ができる単位制・通信制(広域通信制)のネットの高校です。日々の学習がネットでできるため、全国・世界から入学できます。ネットの高校では、IT×グローバル社会を生き抜くための“総合力”を身につけるための多様な経験ができ、多様なスキルが得られます。N高とS高は、学校教育法第一条に定められた高等学校で、全日制と同じ「高校卒業資格」を取得することができます。高卒資格取得のための必修授業のほか、将来に向けて自分のやりたいことを見つけられる課外授業があります。大学受験対策・プログラミング・Webデザイン・動画クリエイター・機械学習AI

    N高等学校・S高等学校・R高等学校 (2025年4月開校準備中)
    Murakami
    Murakami 2016/04/12
  • 課外授業 | N高等学校・S高等学校・R高等学校 (2025年4月開校準備中)

    ネットでもリアルでも 好きなことを好きなだけ学ぶ N高グループではネットの高校の利点を活かし、自由になった時間を使い多くの経験を得られます。ネットで学ぶ大学受験対策やプログラミング、イラストや物語創作などの学習。リアルとネットで学ぶ職業体験やネットの高校マイプロジェクトでは、実社会を知るきっかけを経験します。さらに、短期留学ができる留学プログラムがあります。 ※課外授業は高校卒業資格取得のための授業ではありません。任意で学習する選択式の授業です。 ※課外授業は角川ドワンゴ学園が独自開発したオリジナル学習コンテンツです。

    課外授業 | N高等学校・S高等学校・R高等学校 (2025年4月開校準備中)
    Murakami
    Murakami 2016/04/12
    オンラインだからとんがった授業ができる。
  • 学費 (ネットコース) | N高等学校(通信制高校 広域・単位制)

    [ 備考 ] 授業料は1単位7,200円ですが、高等学校等就学支援金を申請することで、世帯年収に応じて1単位あたり4,812〜7,200円が進級年月の前月を目安に支給されます。高等学校等就学支援金の申請書は当校より送付いたします。(ただし、支給条件に合わない場合は支給対象となりませんのでご注意ください) 期日までに入学手続き(書類提出および学費納入)のない場合は、入学取消となりますのでご注意ください。 出願時には入学検定料5,000円が別途必要となります。 沖縄伊計校でのスクーリング参加時(2年次※)には参加費と往復の交通費・宿泊費が別途必要になります。沖縄伊計校以外でのスクーリング参加の場合、居住地からスクーリング会場までの交通費や必要に応じての宿泊費等を各自でご負担いただきます。 一旦納入された入学検定料及び入学金は理由の如何を問わず返金いたしません。 入学手続き完了後、校より送

    学費 (ネットコース) | N高等学校(通信制高校 広域・単位制)
    Murakami
    Murakami 2016/04/12
    N高等学校の学費。3年通って29万円。安い。
  • ついに開校!「N高等学校」の入学式が未来すぎた いますぐ願書出したいレベル

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    ついに開校!「N高等学校」の入学式が未来すぎた いますぐ願書出したいレベル
    Murakami
    Murakami 2016/04/12
    知らなかった。これはすごい。
  • それは偽りの伝統 教材に残り続ける「江戸しぐさ」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    それは偽りの伝統 教材に残り続ける「江戸しぐさ」
    Murakami
    Murakami 2016/04/12
  • (耕論)文系で学ぶ君たちへ 最果タヒさん、鷲田清一さん、ロバート・キャンベルさん:朝日新聞デジタル

    学生注目! 何だ! 文系の学問は役に立たないから廃止しろなんてことが言われている! ナンセンス! 我々は先輩の教えを聞いて、断固文系で学ばねばならない! 異議なし! ■ムダあって人は作られる 最果タヒさん(詩人) 阪神大震災が起きた1995年。私が9歳だった時の話をしますね。 阪神、淡路を… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    (耕論)文系で学ぶ君たちへ 最果タヒさん、鷲田清一さん、ロバート・キャンベルさん:朝日新聞デジタル
    Murakami
    Murakami 2016/04/12
    うーん、「問いを見つける」なんて、理系だってできるし、どうして文学の勉強が必要なのか結局よく分からなかった。
  • 千葉県市川市の保育園の反対運動による開園中止はしょうがない - Enter101

    市川で開園予定の保育園が近隣住民の反対を受けて開園中止したことに関しての話です。 現在、わが家には2歳児の男の子が居ます。 絶賛育児中の家庭なので、保育園の大切さ、ありがたさは身に染みて感じています。 都内や都市近郊の待機児童問題は深刻ですし、保育園については開園されるべきだと思いますが、今回の市川での保育園開園反対の動きについてはしょうがないかもしれないとも思ったので、少し書いておきたいと思います。 ニュースでは、近隣住民の反対を受けて2016年4月に開園予定の私立保育園が近隣住民の反対を受け、開園を断念したと報じています。 市によると、同県松戸市の社会福祉法人が3月に木造2階建ての園舎を完成させた上で、4月1日に定員108人(0〜5歳児)で開園する計画だった。予定地は市中心部に近い住宅街で、昨年8月に開園を伝える看板を立てたところ、反対運動が始まったという。 引用:私立保育園:「子供の

    千葉県市川市の保育園の反対運動による開園中止はしょうがない - Enter101
    Murakami
    Murakami 2016/04/12
    結局、なぜ「しょうがない」のか分からなかった。
  • 保育園か幼稚園の隣に住んでみろよ

    保育園の開園を断念して「これはひどい」とかブコメ付けてるやつがいるけど、例外者批判(実際には批判にもなってないただの批難ばかり)も甚だしい。 次に出てくる言葉が何かと思ったら「子どもを大切にしない」だとか言うけどさ、実際に保育園か幼稚園の隣に住んでみろっつーの。 例えば航空自衛隊のある町の近くに住むと二重ガラスにする補助がもらえたりするけど、保育園にはそういう近隣住民に対しての何か配慮ってあるの? 「子どもを大切にする精神」だけを求められるのであれば、是非とも保育園の近隣に率先して住んでくれ。 とか言ったら「会社がー」「通勤がー」とか言いやがるだろ?その程度の関心しかないんだわ、そういう人たちって。 リアルに子どもが嫌いになるレベルに達するほど騒がしいぞ。 なんのためのフレックスタイム出勤だよ、と思わざるを得ないくらい朝はゆっくり寝られない。 誰だって迷惑をかけるんだったら、しかもそれが子

    保育園か幼稚園の隣に住んでみろよ
    Murakami
    Murakami 2016/04/12
    今回はその「共存」ができなかった事例なんだが・・・。
  • Inside the mind of a master procrastinator

    Go deeper into fascinating topics with original video series from TED

    Inside the mind of a master procrastinator
    Murakami
    Murakami 2016/04/12
    あとで見る。
  • いきなりセクハラされてかなり憂鬱な社会生活を送りそうな予感

    昨日行った新入社員歓迎会が男女差別&セクハラだらけで最悪だった。 同期ではいった子たちとは結構仲良くなっていて、楽しく飲めるといいなって思って同期で固まってたら、向こうの方から社員に「女の子たちはこっちこっち」って言われて腹がキツそうな専務の前に座らされた。しばらくは『女の子たちは』ってなんだよって思っちゃって、一人一人の挨拶はしどろもどろになってしまった。 脂臭い半ジジイの前に座って、つまらない昔話&自慢トーク聞かされ続けてボーっとしてたら、近くの先輩社員に「ほら、作らないと」って言われて焼酎作らされて、「お酒はこのぐらい」とか「先にお湯入れて」みたいに親切に教えてくれるのはいいけど、(なんで?なんで自分がオッサンに酒作ってやんなきゃならんの?)って思い続けてた。 これって新入社員歓迎会とかいいながらジジイどもが会社の金でキャバクラ気分味わってるだけじゃね?っていう気分になって、これはセ

    いきなりセクハラされてかなり憂鬱な社会生活を送りそうな予感
    Murakami
    Murakami 2016/04/12
    もうすぐ50だけど、こんな職場で働いたことない。これが普通なのかもしれないけど、そればかりじゃない。いい縁に巡り合えるといいね。