タグ

2024年5月7日のブックマーク (18件)

  • 「指に針を突き刺して…」決死の内部告発!『脳外科医 竹田くん』のモデル医師が吹田徳洲会病院で「デタラメ診療」連発、院内は大混乱(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    名門病院の救急部門に、去年やってきた中堅医師。着任からまもなく、現場は大混乱に陥った。その正体が、医療界を激震させている、あの「脳外科医」だったとは。恐怖の内部告発スクープ。 【写真】「脊髄がドリルに絡みついた」痛ましい手術ミスの一部始終 ここに、50枚以上に及ぶ文書がある。すべて、同じひとりの医師の行状に関する「報告書」だ。 「私は長年この病院に勤めていますが、こんなにひどい医者は初めてです。 彼の力量不足とデタラメな処置で、治るはずの患者さんが、命の危機にさらされることが度重なっています。今すぐ医者を辞めてほしい。多くのスタッフが、心の底からそう思っています」 決意を固め取材に応じたのは、大阪府吹田市、万博記念公園近くにある「吹田徳洲会病院」救急部門のスタッフである。 医療界を揺るがしている『脳外科医 竹田くん』。兵庫県の赤穂市民病院で起きた連続医療ミスと、それに関与した医師がモデルの

    「指に針を突き刺して…」決死の内部告発!『脳外科医 竹田くん』のモデル医師が吹田徳洲会病院で「デタラメ診療」連発、院内は大混乱(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
  • パスワード不要の認証技術「パスキー」はパスワードよりもエクスペリエンスが悪いという批判

    FIDOアライアンスが仕様を策定した「パスキー」は、パスワードではなく生体情報を用いて認証する「FIDO 2.0」を「Webauthn」標準に基いて利用して得た資格認証情報をデバイス単位で管理運用する技術です。このパスキーが抱える問題点について、Webauthn標準に関わったエンジニアのFirstyearことウィリアム・ブラウン氏が自身のブログで解説しています。 Firstyear's blog-a-log https://fy.blackhats.net.au/blog/2024-04-26-passkeys-a-shattered-dream/ Webauthnがパスワードに代わる認証技術として大きな可能性を秘めていると考えていたブラウン氏は、2019年にオーストラリアからアメリカに渡り、友人と共にWebauthnのRust実装であるwebauthn-rsの開発を始めました。その過程で

    パスワード不要の認証技術「パスキー」はパスワードよりもエクスペリエンスが悪いという批判
  • スター・ウォーズに出てきたエンドアの森はもう存在しない

    「スター・ウォーズ」シリーズの6作目「スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還」で、「エンドアの戦い」として知られる帝国と反乱軍の最終決戦の舞台になった「エンドア」という星は、森林に覆われた緑豊かな星でした。そんなエンドアの撮影に使われたカリフォルニアの森はどこが聖地で今どうなっているのかについて、ニュースサイトのSFGATEが当時の関係者などの話をまとめています。 How Calif. forest used as Endor in 'Star Wars' disappeared https://www.sfgate.com/streaming/article/What-happened-to-Endor-from-Star-Wars-17145105.php 「エンドアの森」のシーンはカリフォルニア州の北西に位置するデルノルテ郡で撮影され、住民100人が銀河帝国の機動歩兵・ストー

    スター・ウォーズに出てきたエンドアの森はもう存在しない
    NAPORIN
    NAPORIN 2024/05/07
  • セックスは一般的にどのくらい続くのか?

    セックスをしている最中やセックスを終えた後に、「普通の人はどれくらいの時間セックスを続けるのだろう?」と疑問に思ったことがある人も多いはず。多くの人がひそかに気にしながらも調べることが難しい「一般的なセックスの持続時間」について、オーストラリアのクイーンズランド大学で心理学の准教授を務めるBrendan Zietsch氏が解説しています。 How long does sex normally last? https://theconversation.com/how-long-does-sex-normally-last-56432 科学者は「普通のセックスはどれくらいの時間続くのか?」という質問を「平均膣内射精潜伏時間(mean intravaginal ejaculation latency time)はどれくらいか?」と言い換えて考えています。平均膣内射精潜伏時間と聞くと難しく感じら

    セックスは一般的にどのくらい続くのか?
    NAPORIN
    NAPORIN 2024/05/07
  • かつて「王の料理」だったマカロニ・アンド・チーズはいかにしてアメリカ人のソウルフードになったのか?

    映画「ホーム・アローン」を見たことがある人の中には、主人公のケビンが「この栄養たっぷりなインスタントマカロニ・アンド・チーズの夕に、そしてこれを販売してくれた人たちに、祝福を。アーメン」と言いながらおいしそうにマカロニ・アンド・チーズをべていたシーンが印象に残っている人も多いはず。アメリカ人のソウルフードともいえるマカロニ・アンド・チーズですが、かつてはイギリス王室の卓にのぼった高級料理だったとされています。 A Gooey and Delicious History of Mac and Cheese https://melmagazine.com/en-us/story/history-of-mac-and-cheese マカロニ・アンド・チーズの歴史は古く、その記録をたどると14世紀のヨーロッパにまでさかのぼります。中世ヨーロッパ最古の料理の1つとされる「Liber de C

    かつて「王の料理」だったマカロニ・アンド・チーズはいかにしてアメリカ人のソウルフードになったのか?
    NAPORIN
    NAPORIN 2024/05/07
  • 飛行機で3時間の台湾にハワイがあると聞いて行ってきました、食&費用&行き方など「墾丁」まとめレポート

    青い海、白い砂浜、太陽の光の中でのんびりできる憧れの地・ハワイですが、実際に行くには飛行機で6時間半から8時間強かかり、しかもランチに3000円は必要というほど物価が高いので滞在費もかさんでしまうという、スケジュール的にもお財布的にも高い壁がそびえています。そんな時に「飛行機で3時間の台湾にもハワイ(のような場所)がある」と聞き、「『安くてうまい』で有名な屋台や夜市がある台湾なら滞在費も安くすんでハードルがかなり低くなるはず!」ということで、実際に行ってどんな感じなのか確かめてきました。 ◆台湾のハワイ「墾丁」行き方まとめ ◆泊まるところ&宿泊費 ◆現地のまとめ ◆何ができるのかまとめ ◆で、トータルでいくらかかるのか? ◆台湾のハワイ「墾丁」行き方まとめ 「台湾のハワイ」と呼ばれている場所は、台湾の最南端にある墾丁国家公園のこと。台湾の北側にある台北市からも行くことはできますが、かなり

    飛行機で3時間の台湾にハワイがあると聞いて行ってきました、食&費用&行き方など「墾丁」まとめレポート
  • プランテン - Wikipedia

    加熱調理[編集] パクーの焼き魚の上に添えられたプランテン 中央アメリカ、カリブ海の諸国(トリニダード・トバゴ、ホンジュラス、ジャマイカ等)では単に炒めたり、茹でたり、スープの具として扱われる。 インドのケーララ州では、熟したプランテンを蒸したものがポピュラーな朝である。 ガーナでは、茹でたプランテンをコントミレ(ココヤムの葉)のシチュー、キャベツのシチュー、ファンティ・ファンティと呼ばれる魚のシチュー等と共にする。茹でたプランテンを芋類のペースト、胡椒、タマネギ、パーム油と混ぜることでエトという料理になり、アボカドと共に豚肉以外とされる。熟したプランテンを炒め、黒目豆(ササゲの一種)と共にパーム油で調理したものがポピュラーな朝である。ガーナの軽であるケレウェレ(英語版)(Kelewele)は、香辛料で味付けした熟したプランテンをパーム油や植物油で揚げたものである。 アメリカ合衆

    プランテン - Wikipedia
    NAPORIN
    NAPORIN 2024/05/07
  • なぜチョコの香りと味が「微生物による発酵」によって決まるのか?

    「発酵品」というとヨーグルトやみそが思い浮かびますが、実はチョコレートの製造工程でも「微生物による発酵」が重要であり、カカオ由来であるチョコレートの香りや味は発酵によって生み出されていると、コロラド州立大学で品科学を研究するケイトリン・クラーク氏が解説しています。 Chocolate's secret ingredient is the fermenting microbes that make it taste so good https://theconversation.com/chocolates-secret-ingredient-is-the-fermenting-microbes-that-make-it-taste-so-good-155552 カカオからチョコレートを作る工程は以下の通り。 1:カカオの実を割って、中に入っている種子を果肉ごと取りだす。 2:取り出した

    なぜチョコの香りと味が「微生物による発酵」によって決まるのか?
    NAPORIN
    NAPORIN 2024/05/07
  • 豊かな自然が息づく「旧大佛次郎茶亭」が復活!鎌倉を愛した作家の思いを次世代へ | 和樂web 美の国ニッポンをもっと知る!

    かつて幕府があった古都鎌倉は、神社仏閣など歴史的遺産や、山と海に囲まれた景観が魅力的です。多くの著名人や文化人もこの土地を愛し、住居を構えました。昭和の文豪として知られる大佛次郎(おさらぎじろう)は、自宅とは別に茅葺き屋根の別邸を所有していました。 一時解体の危機にさらされた名建築は、大佛文学を愛する人物が手を挙げ、その声に集まった有志が継承することに。1年間の大規模修繕を経て美しくよみがえった「旧大佛次郎茶亭」について、関係者に話を聞きました。 鎌倉で執筆生活をした大佛次郎の生涯 明治30(1897)年に横浜で生まれた大佛は、大正10(1921)年から鎌倉に移り住み、75歳で亡くなるまで終生を過ごしました。ユニークなペンネーム「大佛次郎」は、関東大震災で被災し、苦しい時期に支えられた長谷の大仏への思いからなのだとか。大正13(1924)年に娯楽時代小説『鞍馬天狗』を発表すると大衆の支持を

    豊かな自然が息づく「旧大佛次郎茶亭」が復活!鎌倉を愛した作家の思いを次世代へ | 和樂web 美の国ニッポンをもっと知る!
    NAPORIN
    NAPORIN 2024/05/07
    “イチハツ”
  • 古民家を愛するプロからの愛情こもったバトンを受け取って、次に育てるのはあなた (神奈川県横須賀市71㎡の売買物件) - 物件ファン

    古民家を愛するプロからの愛情こもったバトンを受け取って、次に育てるのはあなた (神奈川県横須賀市71㎡の売買物件) 造形作家であり 空間設計デザイナーであり インテリアデザイナーでもある 今の持ち主さんが、 大正元年築の平屋を 5年ほどの年月と手間暇をかけて コツコツと修繕したこちらの物件。 20年ほど空家だったという 人が住める状態じゃなかった古民家から この空間の完成形をあらかじめイメージして そこに近づけていく力って、さすがプロ。 で、すごいのは見た目だけでなく、 情報を見ていく限り、 やるべきところだけでなく できればやったほうがいいよね、という ところにもちゃんと手を入れていて… そこいらもすごいんです。 いわく、 ほこりや煤を払い、柱を磨き、 自ら買い付けに回ったステンドグラスを うまくハマるように大工さんにお願いして サイズ調整をした後こう入れて、(かわいい) こう入れて。(

    NAPORIN
    NAPORIN 2024/05/07
  • 「中の人が針を描き直す」ことで時が進むアナログ時計「Real Time」

    オランダ人デザイナーのマーティン・バース氏は「時計の中に人間が入っていて、時間が進む度に分針や時針を内側から描き直している」というように見えるアート作品「Real Time」を複数制作しています。インターネット上には「Real Time」の動作ムービーが投稿されており、奇妙な時計が動く様子を確認できます。 REAL TIME - PUBLIC WORKS – MAARTEN BAAS https://maartenbaas.com/collections/real-time-public-works Maarten Baas Real Time clock unveiled at Paddington’s… | Paddington https://www.thisispaddington.com/article/maarten-baas-real-time-clock-50-eastbo

    「中の人が針を描き直す」ことで時が進むアナログ時計「Real Time」
    NAPORIN
    NAPORIN 2024/05/07
  • 岡村晴美弁護士 2024年4月3日衆議院法務委員会(民法改正の参考人聴取)|七緒

    岡村晴美弁護士の意見陳述及び岡村弁護士に対する質疑を書き起こしました。 岡村晴美弁護士の意見陳述 名古屋で弁護士をしております岡村晴美と申します。弁護士になって17年目になります。取扱分野は、DV・性虐待・ストーカーの事件が8割、残りの2割で、職場のパワハラやセクハラ、学校のいじめ事件を担当してまいりました。離婚事件に関しては、これまで1500 件ほどの相談を受け、受任した事件は600件ほどです。DV事件を担当してきた弁護士として、今回の改正に反対の立場からお話し致します。 ここ数年、困難女性支援法の成立、DV防止法の改正、性犯罪に関する刑法改正など、困難や暴力にさらされている女性の支援法の整備が進められてきました。しかし、支援の現場にいる私たちはそれを実感できていません。 現在、DV被害者は、受難の時を迎えています。日では、まだまだ男女の賃金格差が大きく、「ワンオペ育児」という言葉に

    岡村晴美弁護士 2024年4月3日衆議院法務委員会(民法改正の参考人聴取)|七緒
    NAPORIN
    NAPORIN 2024/05/07
    「家裁は現時点でパンク状態」
  • 木村草太教授 2024年5月7日参議院法務委員会(民法改正の参考人聴取)|七緒

    日行われました木村草太教授の参考人聴取を文字起こししました。 木村教授 私の専攻は憲法学です。私は、子どもの権利と家庭内アビューズの被害者の権利の観点から、共同親権の問題を研究しています。現在審議中の民法改正案には、非合意強制型の共同親権が含まれています。この点について意見を述べます。 共同親権の話をすると、「別居親が子に会う・会わない」の話を始める人がいます。しかし、これから議論する親権とは、子どもの医療や教育、引っ越しなどの決定権のことであり、面会交流とは別の制度です。面会交流と混同せずに、話を聞いてください。 また、これまで説明されてきた離婚共同親権のメリットは、父母が前向きに話し合える関係にある場合、つまり、合意型共同親権のメリットです。非合意強制型のメリットではありません。合意型と非合意強制型は全く別の制度ですから、両者を分けて議論してください。 民法改正法案819条7項は、

    木村草太教授 2024年5月7日参議院法務委員会(民法改正の参考人聴取)|七緒
    NAPORIN
    NAPORIN 2024/05/07
    「今回の法案の非合意強制型の共同親権には、政府自身が指摘してきた課題すらクリアできていない」「「欧米では共同親権が主流」というスローガン()どの国でも被害者の声はかき消され、その支援者は嘲笑されている」
  • 映画「天地四心伝」| バンダイナムコエンターテインメント公式サイト

    和風ファンタジー映画『天地四心伝』に 315プロダクションのアイドル達が出演! 様々な種族が存在する古の世界で 種族同士の争いや人間ドラマを描いた オリジナルストーリー! 『天地四心伝~丹碧の乱~』 そして『丹碧の乱』の前日譚を描く 『天地四心伝~千紫万紅の乱~』 異なる2つの物語を2作連続上映! 様々な種族が存在する古の世界 物語の中心となる5つの種族 ~丹碧の乱~ ~千紫万紅の乱~ 様々な種族が存在する、遙か古の世界――。 種族同士の争いが絶えず、世界は混沌を極めていた。 人間族の族長・蒼生は種族が共存できる世界を目指し、 他種族との同盟の輪を広げていた。 共によりよい世界をつくることを夢見た、かつての友を思いながら――。 時を同じくして、 鬼族の族長・紅蓮は鬼こそが最強であるという強い思想の元、 他種族を力で制圧し、鬼による支配を進めていた。 かつての母との誓いを果たすために――。

    映画「天地四心伝」| バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
    NAPORIN
    NAPORIN 2024/05/07
  • 女性の下着への関税が男性の下着よりも高くなる「ピンク税」とは?

    アメリカのシンクタンクであるProgressive Policy Institute(PPI)が2023年2月8日に、同国では輸入された女性用下着にかけられる関税の税率が男性用のものより高くなっており、日やEUなどより女性差別的であるとするレポートを発表しました。 Progressive Policy Institute PPI's Trade Fact of the Week: U.S. underwear tariffs are unfair to women - Progressive Policy Institute https://www.progressivepolicy.org/blogs/ppis-trade-fact-of-the-week-u-s-underwear-tariffs-are-unfair-to-women/ Women's underwear is t

    女性の下着への関税が男性の下着よりも高くなる「ピンク税」とは?
    NAPORIN
    NAPORIN 2024/05/07
  • クズ悪役の自己救済システム(日本語吹替版)(全10話)

    [キャスト] 沈清秋(シェン・チンチウ):浪川大輔/洛氷河(ルオ・ビンハー):梶裕貴/システム:日髙のり子/岳清源(ユエ・チンユエン):佐藤拓也/柳清歌(リウ・チンガー):梅原裕一郎/寧嬰嬰(ニン・インイン):豊崎愛生/明帆(ミンファン):西山宏太朗/紗華鈴(シャーホワリン):小松未可子/柳溟煙(リウ・ミンイエン):赤崎千夏 [スタッフ] 原作:墨香銅臭(モーシャントンシウ)「人渣反派自救系統」/監督:秦鶴陽(チン・フーヤン)/脚:王鋳(ワン・ジュー)、樊夢丹(ファン・モンダン)/美術監督:余培彰(ユー・ペイジャン)/モデリングディレクター:呉雪松(ウー・シュエソン)/3D動画ディレクター:郁夢平(ユー・モンピン)、朱国棟(ジュー・グオドン)/3Dエフェクトディレクター:王志龍(ワン・ジーロン)/レンダリングディレクター:許鋮栄(シュー・チョンロン)/撮影監督:趙彬峯(チャオ・ビンフォン

    クズ悪役の自己救済システム(日本語吹替版)(全10話)
    NAPORIN
    NAPORIN 2024/05/07
    “トンデモ設定ばかりで伏線の回収もないその終わり方に納得できず、毒づいた言葉を書き込んだ沈垣(シェン・ユエン)は肉まんを喉に詰まらせて死んでしまう。”
  • DOCS for SDGs - ドキュメンタリーで知るSDGs - Yahoo!ニュース エキスパート

    SDGsで変える未来 担うのは私たち 「誰一人取り残さない」。 持続可能な未来を創るため、国連はSDGsを掲げました。 しかし、SDGsは「目標」にすぎません。貧困・差別・温暖化・・・世界の「今」を映し出すドキュメンタリーは訴えかけます。この現実を変え、未来を創るのは、我々「一人一人」である、と。 持続可能な社会の実現のため、 世界が取り組む行動計画です SDGsは2030年に向けた「17の目標」(貧困・福祉・教育・気候変動など)。2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで採択されました。日政府は2016年12月に実施指針を策定し、国内の自治体や企業も取り組みを進めています。 各目標をクリックすると詳細を表示します。

    DOCS for SDGs - ドキュメンタリーで知るSDGs - Yahoo!ニュース エキスパート
    NAPORIN
    NAPORIN 2024/05/07
  • 24/05/01 復活 - 日和見びより日記

    約2ヶ月間、仕事に忙殺されていて何の予告もなくブログの更新を止めていたが、ちょっと仕事が落ち着いてきたので5月からまたはじめていきたいと思う。再び始めれば三日坊主ではないのである。 野暮用で馬喰町駅を使ったのだが、出口の地下道に狂気を感じるくらいにカラーコーンが並べてあってかなり怖かった。 鳥居が大量に奉納されている稲荷神社を彷彿とさせる。あれも誰もいない薄暗い神社とかで見かけるとけっこう怖い。もしかしてやしろあずきが大量に家に届くカラーコーンを馬喰町駅に奉納しているのか?だとしたらもっと怖いし、よくない念が込められていそうだ。 これは前と左右に伸びる道をパノラマで撮った写真だけどカラーコーンの量のやばさが伝わると思う。 不審なものを置いたり壁際に座り込むのを防止するために設置してあるのだとは思うが、物理的に阻止する効果よりも、これは何か置いたりたむろしたらマズイなという精神的な効果の方が

    24/05/01 復活 - 日和見びより日記
    NAPORIN
    NAPORIN 2024/05/07
    “もしかしてやしろあずきが” わたしもそうおもった