タグ

経済に関するNOV1975のブックマーク (287)

  • 気がつくとタブレットPC後進国になってしまった日本 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2012年03月16日12:26 気がつくとタブレットPC後進国になってしまった日 カテゴリ経済 kinkiboy Comment(0)Trackback(1) iPadの話題が事欠かず、タブレットPCへの関心は日でも高いものの、まだまだアーリーマジョリティへの普及段階へは到達していないと感じますが、それを裏付けるような調査結果をGarbagenewsが紹介しています。 主要国のタブレット保有比率をグラフ化してみる:Garbagenews.com : アメリカの調査機関comSCOREがモバイル端末を持っている消費者を対象とした「主要国のタブレット保有比率」の調査結果で、それによると、主要国では日の保有率が極めて残念な結果になっていて、ユビキタス社会の創りだす高いビジョンとは裏腹に、追随することにも周回遅れとなりはじめたのではないかと感じさせます。 トップのアメリカは、14.3%と比

    NOV1975
    NOV1975 2012/03/21
    比較的初期からノートPCを持ち歩く文化が形成され、それができる人が財力的に多く、そこまでいかない用途では携帯で十分な日本が遅れたのでは無く世界が追いつくためにタブレットを必要としただけ。
  • 「ベーシックインカム」の誤解を解く

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 関心高い「ベーシックインカム」 正しい理解を共有することの価値 連載の拙稿「橋下徹氏が手に入れたベーシックインカムという新兵器」(2012年2月22日掲載

    「ベーシックインカム」の誤解を解く
    NOV1975
    NOV1975 2012/03/21
    キャッシュフローの問題がないな
  • 消費税を社会保障目的税とする財務省と民主党は「世界の非常識」。名目3%、実質2%の「弾力条項」で財務省・日銀の尻を叩け!(髙橋 洋一) @gendai_biz

    消費税を社会保障目的税とする財務省と民主党は「世界の非常識」。名目3%、実質2%の「弾力条項」で財務省・日銀の尻を叩け! 消費税増税法案の民主党事前審査が先週から続いている。消費税そもそも論を理解していないので議論が紛糾する。 まず消費税の基を確認しておこう。消費税は地方または国と地方の一般財源という国が一般的だ。税率について、財務省はヨーロッパ諸国の消費税率(15~25%程度)を強調するが、ヨーロッパ諸国は日でいえば一地域の経済規模・人口だ。日でいえば、地域が道州制になってそれぞれの地域で独自に消費税率を決めていると考えればいい。カナダは、州によって12~15%となっている。 社会保障の観点から見ると、その財源は社会保険方式なので保険料が基である。税方式は少なく、しかも社会保険料方式から税方式に移行した国を筆者は知らない。 最近では、社会保障と税の統合ということで、フリードマンの

    消費税を社会保障目的税とする財務省と民主党は「世界の非常識」。名目3%、実質2%の「弾力条項」で財務省・日銀の尻を叩け!(髙橋 洋一) @gendai_biz
    NOV1975
    NOV1975 2012/03/19
    結局何が論旨だかよくわからなかった
  • U-1速報 : サムスンが米国と台湾を完全に敵に回した、懲罰的な関税をくらいそうになってるwwww

    2012年03月06日21:30 サムスンが米国と台湾を完全に敵に回した、懲罰的な関税をくらいそうになってるwwww カテゴリ経済 205:(゜- ゜)っ )~:2012/03/04(日) 19:19:29.34 ID:KiQBkjJp 日のお家芸は儲かるほうに時々刻々シフトしていますが韓国は?  次は有機ELが頼みの綱でしたっけ?  219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/04(日) 19:23:13.98 ID:BThtRloq >>205 有機ELといってもなあ、住友化学の有機EL技術の進歩(大型化のメド)を待ってたらしいし。 それがないとメーカーも何もできないんだよな、もう。 ああいうプロダクトに関して、支配権が変わってるんじゃないか、と思う。 商品企画は委託メーカーがやり、製造はEMSがやる。 完成品を流通させるのは委託の役割。 で

    NOV1975
    NOV1975 2012/03/08
    韓国崩壊=日本復権ではないと思うけど、実際どうなるかは気になるところ。
  • エルピーダメモリ、坂本社長が事業継続と社長続投に意欲を表明 ~20nmでまともに生産できるのはエルピーダともう1社しかない

    NOV1975
    NOV1975 2012/02/28
    円高が日本の競争力を失わせているのは事実だとして、なんで円高になるかの原因が日本にないのだとしたら政策の問題だし、あるのだとしたら経済の問題だな。どっちだろうか。
  • みずほFGの連結当期利益は、アナリスト14人が過去90日間に出した予測の平均値4兆2699億円を89.2%下回っている : 市況かぶ全力2階建

    植田タカ派ショック鎮火せず、日経平均は歴代2位の下落幅-2216.63円を記録・東証グロース市場250指数先物はサーキットブレーカー発動

    みずほFGの連結当期利益は、アナリスト14人が過去90日間に出した予測の平均値4兆2699億円を89.2%下回っている : 市況かぶ全力2階建
    NOV1975
    NOV1975 2012/02/02
    スレ住民の達観ぶりwww
  • 朝日新聞デジタル:数年後の国債急落を想定 三菱UFJ銀が危機シナリオ - ビジネス・経済

    印刷  銀行最大手の三菱東京UFJ銀行が日国債の価格急落に備えた「危機管理計画」を初めて作ったことがわかった。数年後に価格が急落(金利が急騰)して金利が数%にはね上がり、損を少なくするために短期間に数兆円の国債を売らざるを得なくなることもある、としている。国債の有力な買い手がいよいよ「急落シナリオ」を想定し始めた。  日政府の借金総額は約1千兆円あり、このうち国債を発行して投資家から借りているのは約750兆円(昨年9月末時点、日銀行調べ)。国債の9割超は国内で買われ、4割を銀行が持っている。とくに三菱東京UFJはゆうちょ銀行を除いて最大の約42兆円を持ち、国債を売買する債券市場への影響力が大きい。  計画は昨年末にまとまった。日の経済成長率や経常収支、為替など30指標をチェックし、国債急落につながる変化があれば損失を軽くするために売却などの対応をとる。 購読されている方は、以下のよ

    NOV1975
    NOV1975 2012/02/02
    利益をそこからも得てきた以上そう簡単には逃げられないよ
  • 絵描きは安すぎる賃金で働いてはいけない

    不二式@Skeb募集中! @Fujishiki 結論としては、異常に安い金額でアマチュア絵師を騙して雇ってるおかしい会社があり、相場を知らないために、その値段設定が異常に安価だと気付けないまま、仕事をしてしまう絵師がいるということが問題。悪徳業者を許してはいけない。そして安すぎる値段で仕事をしてはいけない。 不二式@Skeb募集中! @Fujishiki http://t.co/F2zf1lI5 不当廉売(ふとうれんばい)は不当に安い価格で商品を販売すること。ダンピング(dumping)とも言われる。 日をはじめ各国で禁止されているものの、国際貿易においては「ダンピングが弊害的なものであることを立証する十分な経済的証拠はない」

    絵描きは安すぎる賃金で働いてはいけない
    NOV1975
    NOV1975 2012/01/03
    発注側としても、相場が不安定だと予算が組みづらいと思うんだけどな。全方位的に起こっている話なのか、ある特定の部分で起こっているのか。
  • 「高利貸し」が天下を取った中国社会 驚愕の高金利に突入、もはや「借りたら最後」 | JBpress (ジェイビープレス)

    「資金足りていますか? すぐお貸します!」「車でその日にご融資! 電話は1347××××」「手続き1分、即ご融資」──。中国で使っている筆者の携帯電話には、そんなショートメールがバンバン入ってくる。 中国政府の昨今の金融引き締めで資金繰りに苦しむ経営者に目をつけたのか、携帯に送られてくる広告の発信主は不動産業者から金融業者にシフトした。彼らはいわゆる「地下金融」と言われる民間の貸金業者。「地下」といえども、近年はあたりをはばからず跋扈するようになった。 中国では、親戚や友人間で低金利に融通し合う「民間借貸(民間金融)」が30年以上前から存在していた。 民間金融はもともとは個人間にだけ認められるものだったが、最近は消費者と法人、消費者とその他組織の間にも広がってきた。2000年代前半から、中国では中小企業救済論として民間金融(=地下銀行)のあり方が議論され、そのプレゼンスは増してきている。国

    「高利貸し」が天下を取った中国社会 驚愕の高金利に突入、もはや「借りたら最後」 | JBpress (ジェイビープレス)
    NOV1975
    NOV1975 2011/09/05
    金を借りて金を貸すってのは基本的な仕組みだけど、驚くほど実態感が希薄になってるなあ。そのうち空気になりそう。
  • 円高と株安についての個人的感想 – 橘玲 公式BLOG

    円高と株安についていくつかご質問をいただいたいので、個人的な感想を書きます。 まず円高ですが、デフレと低金利の経済では通貨は高くなるのが当然です。私は繰り返し「円安は超常現象」と書いてきましたが、これまでほとんど相手にされませんでした。世界金融危機をきっかけに、市場は(そこそこ)効率的で、この世に錬金術が存在しないことがようやく証明されたのです。 よく誤解されますが、円高だから海外投資は損をする(円安なら得をする)、というわけではありません。金利平衡説では、国債のような無リスク商品に投資する場合、国内と国外で損も得もなくなるはずです。 このことを直感的に理解するには、グローバルソブリンを例にとるとわかりやすいでしょう。 毎月分配型の草分けとして大人気を博したこのファンドは、当初(97年12月)1万円で設定された基準価額が、7月末には5090円まで下落してしまいました。これだけ見れば円高で大

    円高と株安についての個人的感想 – 橘玲 公式BLOG
    NOV1975
    NOV1975 2011/08/16
    成長がないってことは既得権益が何よりだいじって事だから、長い目でみたら良いことではないと思うよ。
  • 現金ため込む米企業、伸び悩む雇用にリーマン・ショックの影

    米ニューヨーク(New York)・ウォール街(Wall Street)の標識(2011年8月5日撮影)。(c)AFP/Stan HONDA 【8月15日 AFP】世界金融危機以来、揺れる市場への投資に消極的になった米大企業が多額の現金をため込む傾向が続き、米経済成長を阻害している。 不安定な状況下でも米企業は堅調に見えるが、米政府が「大不況」脱出を公式に宣言して2年が経過した現在も、米国の失業率は9.1%と高止まりしたまま。万が一に備えて資金を積み上げていながら、米国のみならず世界経済を覆う低調ぶりに、企業重役たちは神経質になっているようだ。 ■資金調達懸念から現金保有へ 「企業はバランスシート上に大量の現金を保有しているが、必要なときに必要な資金を調達できるかどうか懸念している」と指摘するのは、米ノースウエスタン大(Northwestern University)のミッチェル・ピーター

    現金ため込む米企業、伸び悩む雇用にリーマン・ショックの影
    NOV1975
    NOV1975 2011/08/16
    某ファンドやらの企業買収が批判されてた頃現金溜め込むのは市場主義としては良くない的なことを言ってアメリカをみたまえって感じだったのに、当のアメリカも現金溜め込みはじめるてる件について。
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。こじんまりした海辺のホテルに宿泊し、バーで新鮮なシーフードを味わえるほか、地ビールの醸造所もある。綿花や漁業で栄えたこの町には、グリークリバイバル(ギリシャ建築への回帰)様式の優雅な住宅が散見される。数キロの沖合に浮かぶセントジョージ島には白い砂浜が広がる。

    NOV1975
    NOV1975 2011/08/15
    円安事例が対スイスな時点で苦しい記事だな。原料高は相殺できるかどうかレベルだしなあ。
  • "増税必要無かった"画期的な法案 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    "増税必要無かった"画期的な法案 - ライブドアニュース
    NOV1975
    NOV1975 2011/08/15
    いっそ全部手放して超絶円高にして必要なもの全部買い込んでから円じゃぶじゃぶ刷りまくるとかどうかな
  • ライブドアと東京電力は何がちがうのか?

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 原発事故補償の落としどころは? 福島第一原子力発電所の事故に関して、東京電力の賠償能力が問題になっている。前週の拙稿で検討したように、今回の原子力事故に関し

    ライブドアと東京電力は何がちがうのか?
    NOV1975
    NOV1975 2011/05/05
    うーん、どうかなあ。それならもっとライブドアとかを保守的に扱うほうが正しいと思ってしまうな。あるいは、東電みたいな企業は原則国営にすべきか。インフラが破綻しないルールで新興企業を活躍させられるかどうか
  • 「やっぱり、経済学が悪いのではなく経済学者が悪いんだと思う」

    Y Makino @Usekm この記事色々と突っ込みだらけだが、囚人のジレンマに関していえば、経済学学徒が裏切る行動を選ぶのはそれが個人にとって最適な行動だという「ゲームの定石」を知っているからで、いやな奴になるからじゃない。RT @ajico_k http://htn.to/G2HLc2 2010-11-22 13:30:21 Y Makino @Usekm もう1つ述べれば「世の中がどのように動いているか」という話と「世の中がどうあるべきか」と言う話の区別が付いていない。トレードオフが好きな人はいないが、それは存在する。 RT @ajico_k http://htn.to/G2HLc2 2010-11-22 13:34:11

    「やっぱり、経済学が悪いのではなく経済学者が悪いんだと思う」
    NOV1975
    NOV1975 2010/11/23
    まあでも実践する経営者が利益によだれたらしているんだからままならんよな。
  • 日本単独為替介入の意味: 極東ブログ

    民主党代表選挙で菅氏が勝利した後、即座に日単独で為替介入が実施された。仙谷由人官房長官は否定はしたが、どう見ても政治的なものだった。この政治ショーはどういう意味があったのだろうか。 15日付け日経記事「官房長官、防衛ライン「82円台」言及 代表選「関係なし」 」(参照)より。仙谷官房長官はこう語った。。 民主党代表選が終了した直後に介入を実施したことに関しては「先だってから『断固たる措置を取る』と財務相は言っていた。あくまでも相場を注視してきたので、代表選との関係はまったくない」と語った。 「相場を注視」ということの裏付けの意味もあったのだろうか、これにとんでもない失言も伴った。 仙谷由人官房長官は15日午前の記者会見で、同日に政府・日銀が実施した円売り・ドル買いの市場介入を巡り、「1ドル=82円が防衛ラインになっているのか」との質問に対し「野田佳彦財務相のところでそういうふうにお考えに

    NOV1975
    NOV1975 2010/09/18
    ワロス曲線描画のお知らせ。/まあ、防衛ラインをあえてスルーと見せかけて一気に10円アゲ、とかしたら面白いけど。死屍累々。
  • エロゲを違法ダウンロードして製作者に還元してそれでいてあまり損にならない方法

    手順1、まず違法ダウンロードする2、気にいったらそのエロゲを新品で(※重要)購入する3、未開封のまま新品で売る(ヤフオク、マケプレなど)製作者に還元して、さらに自分もあまり損をしない。画期的な方法だと思う。

    NOV1975
    NOV1975 2010/07/28
    中古で買う人が「中古しか買わない」かつ「中古は供給されるだけ売れる」なのであれば成り立つかもしれないけど変な市場だな。
  • バンナム社長「フルプライスはもうだめ、これからはアイテム課金で搾り取っていく」 : はちま起稿

    バンナム社長「フルプライスはもうだめ、これからはアイテム課金で搾り取っていく」 バンナム社長インタビューより 【バンナム社長インタビューより】 8 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/18(日) 06:05:04 ID:qDz4lGMj0 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1033912.jpg.html 「16000円、7000円のゲームソフトを1回限りで売るだけでは駄目だ。たとえば最初に2000円、極端に言えば無料で販売した後、ネット経由で場面やアイテムを追加配信。もう1000円、2000円出してもらうなど、きめ細やかな課金もあり得る。」 パンナムの社長がフルプライスはもうだめ これからはアイテム課金で搾り取っていくと言ってる 29 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/

    NOV1975
    NOV1975 2010/07/19
    こうやってしまうと、ゲーム人口は縮小してしまうと思う。が、ゲームを一本しゃぶりつくすには時間が足りないほど、誘惑が多すぎる。
  • 円高⇒ 輸出企業壊滅で、日本経済はおしまいです。:アルファルファモザイク

    ■編集元:オカルト板より 799 当にあった怖い名無し :2010/05/20(木) 19:38:06 ID:/B5NCpTh0 円高⇒ 輸出企業壊滅で、日経済はおしまいです。 円安⇒ ドル建てGDP減少で、日経済はおしまいです。 株価下落⇒ 日経済はおしまいです。 株価上昇⇒ バブルの上、世界各国の上昇率に比べると、下落しているのも同じです。日経済はおしまいです。 GDP上昇⇒ 実感なき経済成長に過ぎません。日経済はおしまいです。 GDP減少⇒ 日経済はおしまいです。 世界経済縮小⇒ 外需依存の日経済はおしまいです。 世界経済拡大⇒ 日の存在感がなくなり、日経済はおしまいです。 物価下落⇒ デフレで日経済はおしまいです。 物価上昇⇒ インフレで日経済はおしまいです。 日が米国債を増やした⇒ 日アメリカの飼い犬で、日経済はおしまいです

    NOV1975
    NOV1975 2010/06/13
    だれかこの正反対版を作るんだ
  • 堀江貴文『ちょうどよかったので株式100分割について語ろう』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 私が経営していたライブドアという会社が株式市場で一躍脚光を浴びたのが、株式の100分割をやったときであろう。その時から毀誉褒貶が激しくなったとも言えるだろう。当時、表立って非難していたのが、早稲田大学の上村達男教授と、松井証券の松井道夫社長だったと思う。例によって、私はあまり批判に対する反論をしなかったように思う。わからないやつには言わせておけ、的な対応が大人の対応だと思ったからだ。 でもそれは間違いだった。しっかり意図を説明しないと、悪いと思い込んでいる人はずっと非難をし続け、いつの間にか悪者にされていることが多いからだ。その後100分

    堀江貴文『ちょうどよかったので株式100分割について語ろう』
    NOV1975
    NOV1975 2010/05/06
    分割して安くなりすぎることで最低価格が維持できなくなって、損きりどころかまとめて上場廃止どかーんなんですね、わかります。