タグ

2008年12月28日のブックマーク (18件)

  • 『悪の社会認定でできること - 福耳コラム』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『悪の社会認定でできること - 福耳コラム』へのコメント
    NOV1975
    NOV1975 2008/12/28
    いわんこっちゃない的展開になっているけどさ、ダメなんだと思うんだよね、ああいう風に言ったら。
  • 優等生コンプレックスが勉強の意味を再定義する - novtan別館

    どうもドロップアウトしたことにコンプレックスを抱いているアルファブロガーの人はコンプレックスを打ち破ることのできる成功者になったというのにまだコンプレックスから開放されないせいでトンチンカンなことを言い始める癖があるようです。 もはや成功してしまったことで他人と競争することも放棄しているからコンプレックスから解放されるすべがない。あ、時間ならあるんだから大学でも入ればいいのに。 日で高学歴者が敬遠される理由は、彼ら高学歴者が勉強していないからだ。 それどころか勉強という言葉を、自分たちの都合のよいように取り違えているからだ。 404 Blog Not Found:それって勉強じゃないよ すごいよね、これも。そもそも高学歴者が敬遠されるということ自体、必ずしも事実ではない。dankogaiが見てきた世界の狭さを物語るというか、自分の見てきた世界が世界そのものではないことを認識できないのは「

    優等生コンプレックスが勉強の意味を再定義する - novtan別館
    NOV1975
    NOV1975 2008/12/28
    ↓一応高学歴でなんとか負けてもいない僕的には仲間なんだけどな、みんな。
  • 2008年極論ギーク大賞はid:otsuneさんが受賞されました

    id:otsuneさんが吐きだす極論が某忘年会で話題(笑い)の種に。 某企業のギークの間では「極論ばかり言う人=オーツネみたいな人」と呼ぶとか。 話題になっていたその極論がこれ。 「はてなダイアリー新着を全てチェックしないではてな村を語る人は頭が気の毒」 これはよい極論ですね。 実際の使用例はてなダイアリー新着 http://d.hatena.ne.jp/diarylist をチェックしないで「はてなムラ」とか書いてる人は、お気の毒さを宣伝してると思ってる。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/kkk6/20081227/1230329716 一度でいいから http://d.hatena.ne.jp/diarylist をチェックして「(いわゆる)はてなムラ」に該当するidがいつ出てくるのかを見りゃ観測範囲の狭さを自覚できる

    2008年極論ギーク大賞はid:otsuneさんが受賞されました
    NOV1975
    NOV1975 2008/12/28
    今年「極論」を含むエントリが15個くらいある僕が受賞するものとばかり思っていたんだけど…
  • 戦争用語が駄目なら気象庁は「前線」の使用を禁止すべき : 週刊オブイェクト

    前回の記事では「言葉狩りと騒ぎ立てる気もないですが・・・」と書きましたが、気象庁は「ゲリラ豪雨」以前に2年前にも「爆弾低気圧」に対して使用を見合わせるように検討していたみたいです。『「爆弾低気圧」はテロルを連想させるか? 』 マスコミの造語である「ゲリラ豪雨」ならば、学術用語ではないからという大義名分もあるでしょうが、「爆弾低気圧」は古くから海外で使われてきた気象用語(「bomb」もしくは「bomb cyclone」を直訳したもの)であり、世界気象機関が学術的に定義を設定しているものです。それですら使いたくないというのであれば、気象庁内では反戦平和派が行き過ぎた言葉狩りを行っているようにしか見えません。 だったら、戦争用語・軍事用語に関係したものを気象用語から徹底的に排除してはどうでしょうか。先ず手始めに、気象庁及び天気予報番組は「前線」の使用を全面停止してください。今では専門用語というだ

    戦争用語が駄目なら気象庁は「前線」の使用を禁止すべき : 週刊オブイェクト
    NOV1975
    NOV1975 2008/12/28
    語源がアレだから使わせないという勢力はいつもいますね。くだらん話だと思うけど。
  • ジャンクDNAが否定されると進化論はどうなるのか: 極東ブログ

    また進化論の話。そういうこと。でもお楽しみの宗教ネタはなし。話の軸は先日ニュースにもなったが、理化学研究所を中心とする同チームがまとめた二日付のサイエンス誌発表の話だ。サイエンス誌のオンラインサイトでは特設”Mapping RNA Form and Function”(参照)がある。 Googleで見るとネット上の報道記事はすでにほとんどない。読売新聞” 遺伝情報「ゲノム」、70%に「機能」あった 理研などの国際チーム発表へ”( 2005.09.02)はこう報道していた。 従来、生命活動に役立つ部分はゲノムの2%程度とされていたが、大幅に増え、約70%で機能を持つ可能性があるという。 報道ではゲノムの有用情報のあたりが中心となった。さらに、RNAの全体像について、次の言及があった。 設計図であるDNAの情報からたんぱく質が作られる過程では、DNAが仲介役のRNA(リボ核酸)にいったん写し取

    NOV1975
    NOV1975 2008/12/28
    イーガンの話かと思ったら違った。
  • それって意味あるの系 : 404 Blog Not Found

    2008年12月28日12:30 カテゴリArt それって意味あるの系 これを見て思いつき。 ITは「理系」なのか? - Zopeジャンキー日記 ITは一般に「理系」と見なされていると思うが、私はこれはちょっと違うような気がしている。 まてよ、次元を増やしてみればいいんじゃね? 増やしてみた。 知りたいやりたい 情緒的文系体育会系 論理的理系工系 うん、なんかいい感じになった。 体育会系か工系かはとにかく、IT業界はかなり「右寄り」なのは確かだと思う。 Dan the Engineer 「Art」カテゴリの最新記事

    それって意味あるの系 : 404 Blog Not Found
    NOV1975
    NOV1975 2008/12/28
    いい感じになってねえww
  • 夫の小遣い制は浮気を防ぐため? - ひがやすを技術ブログ

    昨日かみさんから聞いた話だけど、夫の小遣い制は浮気を防ぐという効果があるらしい。他の女のために金を使わせなければ浮気はしないということだね。 うちの家庭は、小遣い制ではなく、夫婦完全独立型で、お互い好きに使う感じです。 住宅ローンや電気水道ガス料金、外での事は、私が払う担当。 料費(ただしワインは除く)はが払う担当。 夫婦共働きだとこれはありだよね。ただ、夫が自由に金を使うことができるため、浮気の牽制がきかないというリスクもあります。 でも、おいらは浮気はしない。結婚後だけじゃなく、昔からそう。もちろん、かみさんを愛しているということもあるけど、「人にやられていやなことは、自分もやらない」というポリシーがあるのが大きいと思う。 夫に自由に金を使わせても、浮気しないように牽制するには、クレジットカードの明細をチェックするのが効果的じゃないかな。もちろん、全部現金で使われたらチェックでき

    夫の小遣い制は浮気を防ぐため? - ひがやすを技術ブログ
    NOV1975
    NOV1975 2008/12/28
    コメント欄www
  • 軽症なのに救急外来…123病院で「加算金」徴収 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    緊急性がないのに夜間・休日に救急外来を受診する軽症患者から、全額自費の時間外加算金を徴収することを地方厚生局に届け出ている病院が、123施設に上ることが読売新聞の調査で分かった。 制度は1992年に始まったが、最近5年間で76施設も増加。このうち最も多かった理由は軽症患者の抑制で、44施設と6割近くに上る。 医師不足などで患者の「たらい回し」が相次いでいるほか、軽症患者が安易に病院に行く「コンビニ受診」が問題になっているが、勤務医の負担を軽減するための“自衛策”が広まりつつある。 時間外加算金は、例外として保険適用外が認められた制度。医療機関は、管轄の地方厚生局に届け出れば、緊急性がないと判断した患者から徴収できる。 社が12月1日時点で調べた。過去5年間に届け出た病院の設定額は8400円~300円。7施設は徴収を始めていない。 夜間・休日の軽症患者の受け皿としては、地域の夜間診療所や当

    NOV1975
    NOV1975 2008/12/28
    ここは一つ安心料ってことでお納めくだせえ。
  • 急患「管制塔」で対応、病院振り分け 受け入れ拒否問題で厚労省案 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    急患「管制塔」で対応、病院振り分け 受け入れ拒否問題で厚労省案 (1/2ページ) 2008.12.28 00:59 厚生労働省は27日、患者受け入れ拒否問題への新たな対応策として、地域の医療機関をネットワーク化して管制塔役を担う病院を定め、病状に応じて患者を振り分ける仕組みの具体案をまとめた。「管制塔機能病院」には救急対応の医師が常駐し、地域内の医療機関で受け入れ困難な場合に患者を引き受ける。病状が落ち着けばネットワーク内の病院に転院させて空きベッドを確保し、次の患者の受け入れに備える。早ければ今年度中に体制整備に着手する考えだ。 救急医療では初期救急を担う医療機関、入院が必要な患者を受け入れる2次救急、重症患者を扱う3次救急(救命救急センター)と、病状に応じて受け入れ先が3段階に分かれているが、実際には振り分けが十分機能していない。 管制塔機能病院の整備は、2次救急医療を担う病院への患

    NOV1975
    NOV1975 2008/12/28
    既入院の患者が駄々をこねるという現実を何とかしてくれればできるんじゃないかな。
  • ITは「理系」なのか? - モジログ

    ITは一般に「理系」と見なされていると思うが、私はこれはちょっと違うような気がしている。 私は理系だったが、初めてコンピュータを買ったのは27歳のときで、それまではコンピュータと無縁の人間だった。大学のときもコンピュータの授業があったが、まったく理解できず、興味も持てなかったので、課題なども友達のものをただ写して、意味もわからず提出していた。 いまはほぼ誰でもネットを見ているし、昔よりもPCが一般に普及しているので、その結果として、理系でPCが苦手な人というのは少なくなっていると思う。しかし、理系だからコンピュータが得意、という因果関係はやはり成立しないような気がする。 IT業界の中にいる人はわかると思うが、一般的にIT業界で求められるスキル・専門性は、理系的な論理性というよりも、「ものをつくる」のに必要な職人性だ。理系的な論理性というのは、少ない原理から多くのものをロジカルなステップによ

    NOV1975
    NOV1975 2008/12/28
    ITのどの部分を指すのかが気になる。設計は理系でもパッケージングとかマーケティングとか生産計画は文系とか考えると「IT」とは括れないというのは簡単にわかる。
  • 「99%の支持」・・・とうとう根拠ゼロの田母神前空幕長

    今度はとうとう、根拠ゼロで99%支持ですって・・・一体、何処の国の独裁者の支持率ですか? 田母神氏「制服99%が支持」 講演で影響力強調 : 共同通信政府見解の歴史認識を否定する論文公表で更迭された田母神俊雄前航空幕僚長が23日、熊市内で講演し「制服自衛官の99%が私を支持していると思う」と自身の影響力を強調した。 講演に先立ち記者会見した田母神氏は「(講演では)一民間人の立場で話すが、前空幕長として見られるだろう」と発言。「日は自衛官に発言させまいとする力が常に働いているが、自衛官はもっと自分の思ったことを言っていい」とぶちまけた。 講演では「専守防衛は抑止力にならない。自分の国がより強い方がより安全だ」「核ミサイルの発射権を日に与えてくれという(米軍との)交渉は、私はできると思う」などと、核武装を容認する考えを並べ立てた。 制服自衛官が99%支持していると思う、というのは流石に

    「99%の支持」・・・とうとう根拠ゼロの田母神前空幕長
    NOV1975
    NOV1975 2008/12/28
    ごく一部に同感すると支持者になるというマジックとかが発動してんじゃね?
  • 東京で賃貸住宅を探している人への勝手なアドバイス - Yamashiro0217の日記

    俺は、賃貸物件を眺めるのが趣味で、友達の物件探しにわざわざ不動産屋まで付き合うぐらい好きだ。 物件探しの相談とかにもよく乗るんだけど、最近もある人の相談におせっかい気味に乗った。 そんなある人こと、id:Ewigkeit や、家探し初心者の方のために、東京で物件探す場合のポイントを思いつくまま適当に書いてみる。 まず大体の住みたい地域を決める。 予算も考えつつ決める。感覚としては、電車で郊外に10分進むたびに相場が5千円〜1万円下がる。 地域の決め方は基的には職場(学校)の路線沿いで決めるか、大雑把に○○区みたいな範囲で決める。 お勧めは乗り換え無し。もっとお勧めはチャリで通える範囲(30分ぐらい・・・俺は清澄白河から西新宿まで1時間かけて通ったこともあるけどw)。チャリで通える範囲で生活すると世界観が変わるというと大げさだろうか。 ブクマのコメントでいただいたんだけど、東京都犯罪発生マ

    東京で賃貸住宅を探している人への勝手なアドバイス - Yamashiro0217の日記
    NOV1975
    NOV1975 2008/12/28
    お勧め地域は正直微妙だが、それ以外は。
  • id:otsuneさんからのはてブコメントにちょっと言いたいことがあります - 教えてお星様

    雑記僕のはてなが変わった日 - 教えてお星様上記のエントリにid:otsuneさんからはてブコメントを頂きました*1。ありがとうございます。言いたいことがあるので書きます。はてなダイアリー新着 http://d.hatena.ne.jp/diarylist をチェックしないで「はてなムラ」とか書いてる人は、お気の毒さを宣伝してると思ってる。僕は僕のはてなが変わった日 - 教えてお星様で一言も「はてなムラ」と書いた覚えはないです。はてな住民という「僕の観測範囲半径1クリック以内のそれっぽい人」については書きましたが、はてなムラについては言及しておりません。*2つまり、はてなダイアリー新着をチェックしていなくとも、はてな住民を語る上での支障は何もないのです。あくまで「僕の観測範囲半径1クリック以内のそれっぽい人」を書いていたのですから。ただ、はてなダイアリー新着が僕の観測範囲に入っていなかった

    NOV1975
    NOV1975 2008/12/28
    解決したようなしてないようなw
  • ビックカメラは、まず49億円の粉飾決算書を作りました。:アルファルファモザイク

    編集元:プログラマー板より 228 仕様書無しさん :2008/12/26(金) 18:21:30 ビックカメラは、まず49億円の粉飾決算書を作りました。 ビックカメラは、その粉飾決算書を高らかに掲げて 「俺は優良企業だぞ~。公募増資するから金くれ~」と叫び、 117億円を集めました。 ビックカメラは、その公募増資を持って東証に行き 「俺は優良企業だぞ~。東証1部に上場して資金集めさせてくれ~」と叫び 東証1部に上場した上で、1020億円を集めました。 めでたし、めでたし。 ※勘違いしている人が多いようですが、被害総額は1000億円を超えています。 49億円は基点です。 ライブドア      →  14億円粉飾 →   50億円詐取 日興コーディアル → 180億円粉飾 →  500億円詐取 ビックカメラ     →  49億円粉飾 →  1140億円詐取 ※

    NOV1975
    NOV1975 2008/12/28
    これ大丈夫?間違っていたら風説の流布だよ?/被害額って倒産したらとか株があからさまに下がって大損失とかそういう時点じゃないと発生しないだろう。
  • シー・シェパードが体当たり、薬品入り瓶投げつける 南極海で「海幸丸」 - MSN産経ニュース

    南極海周辺で、調査捕鯨中の「海幸丸」に妨害活動をした米環境保護団体「シー・シェパード」の抗議船=26日午後6時ごろ(日時間)(日鯨類研究所提供) 水産庁に26日、入った連絡によると、南極海を航行中の日の捕鯨船団の目視専門船「海幸丸」(新屋敷芳徳船長、乗組員25人)が、米環境保護団体シー・シェパード(SS)の抗議船から体当たりを受け、薬品入りの瓶を投げ込まれるなどの捕鯨妨害を受けた。海幸丸の乗組員らにけがはなかった。 同庁によると、海幸丸は同日午後6時~9時ごろ、SS抗議船「スティーブ・アーウィン号」から、船体の右後方に体当たりを受けたほか、活動家から異臭のする薬品入りの瓶15個を投げつけられた。海幸丸は午後9時ごろ、抗議船を振り切った。船体の破損も軽く、今後の捕鯨調査に影響もないという。 妨害を受けた海幸丸は約860トン。捕鯨船団は6隻で構成されているが、海幸丸は乗組員が目でミンクク

    NOV1975
    NOV1975 2008/12/28
    そもそも船を運航している自体が環境破壊だよな。泳いでやれ泳いで。
  • 社会:ZAKZAK

    IBM大逆襲にネットで賛否…情報流出犯に内容証明 データ削除求め 流出情報の“拡散者”に逆襲を仕掛けた日IBM(クリックで拡大) 今年もファイル共有ソフト経由で企業の情報が流出する事故が相次いだが、その流出元企業が逆襲に乗り出した。約2000人分の個人情報を流出させた日IBMが、面白半分に情報を拡散させたネットユーザーに対し、情報の削除と連絡先の通知を要請したのだ。IBMの“宣戦布告”に、ネット上では賛否両論が渦巻いている。 IBMは今年11月、顧客である神奈川県の県立高校授業料徴収システム関連の資料がネット上に流出し、2006年に在籍していた生徒約2000人の氏名や銀行口座などが閲覧できる状態になったと発表した。今年6月、業務委託先の社員が、ファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」をインストールしたパソコンでデータ管理したことが原因だった。 同社は今年9月に問題を把握し、ウィニー

    NOV1975
    NOV1975 2008/12/28
    「最初から高圧的に迫るのはIBMブランドにとってもマイナスだ」井上トシユキにコメントを求めるのは記事にとってマイナスだ。/反発なんてした?続けたい人はこういう事件で規制されると困るからむしろ推進じゃ?
  • 電話も通じぬIT企業、増える「窓口はメールのみ」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    消費者に電話番号を明かさず、苦情や問い合わせの窓口をメールに限定するIT系企業に対し、消費者から対応を疑問視する声が上がっている。 インターネットが生活に浸透するに従い、IT知識の少ない中高年もネットを利用するようになっており、消費者問題の専門家からは「『IT弱者』への視点が欠けていないか」との声が上がっている。 ◇ 「話が伝わっているのかいないのか分からない」 国内最大のネットオークション「ヤフー・オークション(ヤフオク)」を巡り、身に覚えのない出品料約24万円を請求された兵庫県芦屋市の会社員梅田雄一さん(38)は憤る。 自分の会員IDで何者かが偽ブランド品約200点を出品していると気付いたのは9月29日。運営会社のヤフーに連絡しようとしたが、同社の電話番号は一般に公開されておらず、問い合わせはメールに限定していた。 すぐメールで事情を伝えたが、翌日、「改めて連絡する」と返信があった後は

    NOV1975
    NOV1975 2008/12/28
    なんでIT企業限定で言われているのか気になるな。ほんとうにそう?/不完全で適当な答えでもとりあえずほっとしたいのであれば電話も有効だね。
  • index.html

    NOV1975
    NOV1975 2008/12/28
    あんまりやるとクオリティー落ちそうだから要注意だな。