タグ

ブックマーク / obiekt.seesaa.net (20)

  • 通りすがりの友人が勝手に書き込んだそうです

    昨日の「通りすがり」 事件について軍事ライター清谷信一氏の釈明が入りました。 コメント欄に関するお詫び:清谷信一ブログ調査の結果、これは事務所に遊びにきていた友人が書き込んだものでした。ぼくが前の約束が押してしまって、事務所で待ってもらっている間に彼はぼくのPCでネットを使っていました。 内容上記の間違いがあったので、直接教えるよりもと気をきかして書き込んだようです。 その際に間違って会員用のボタンを押してコメントしたそうです。 ・・・どうしてこんな子供じみた言い訳をするのでしょうか? 1get Posted by 通りすがり at 2010年09月09日 23:57:16 坊やだからさ Posted by 名無しОбъект at 2010年09月09日 23:57:19 1get Posted by 名無しОбъект at 2010年09月09日 23:57:41 おのれディケイド!

    通りすがりの友人が勝手に書き込んだそうです
    NOV1975
    NOV1975 2010/09/10
    コピペネタにもならなさそうな素晴らしい言い訳。昔から「弟が」とかよくあるしね。
  • 週刊オブイェクト

    NOV1975
    NOV1975 2010/07/14
    釜山が知る人ぞ知るって神戸が知る人ぞ知るくらいのレベル感だよなあ
  • 普天間移設先はグアム、テニアンだと吹聴して回ったジャーナリスト達はどう言い訳するのか

    昨日、沖縄県を訪問した鳩山首相は普天間基地の海外移転を否定、沖縄県内への移転を表明しました。首相は「抑止力を維持する必要性がある」と説明しています。さてこの方針が示された事で問わねばならない事があります。これまで「普天間移設先はグアムだ」「テニアンだ」「大村だ」と吹聴して回ったジャーナリスト達は、どう言い訳するのですか? その主張の仕方が「県外、国外であるべきだ」とか「県外、国外になるのではないか」というものなら問題にはしませんが、さも「県外、国外は既定路線」「グアムで決まり」「テニアンで決まり」「大村で決まり」と好き勝手に断言に近い形で情報を発信し、結果として多数の読者に間違った情報を信じ込ませた行為には大きな問題があります。碌な根拠も無いのに確定情報のように誤解させる行為は、デマの流布であると言えます。 その最たるものが『宜野湾市・伊波洋一市長の「沖縄の海兵隊は全てグアムに移転する」と

    普天間移設先はグアム、テニアンだと吹聴して回ったジャーナリスト達はどう言い訳するのか
    NOV1975
    NOV1975 2010/05/06
    消えてる?
  • くらま事故で韓国コンテナ船長が証言を翻し、事故の主因が確定

    今の所この件を報道しているのは西日新聞のみのようです。 関門衝突事故 「追突避けようと旋回」 韓国船長 「管制に従う」翻す:西日新聞関門海峡で昨年10月、海上自衛隊護衛艦「くらま」と韓国籍コンテナ船「カリナ・スター」が衝突した事故で、事故につながったとみられるコンテナ船の衝突直前の左急旋回について、韓国人船長が、門司海上保安部の調べに対し、減速しなかったため前方の貨物船に急接近し「追突を避けようとして行った」という趣旨の供述をしていることが11日、海保関係者への取材で分かった。事故直後は、急旋回について「関門海峡海上交通センターの管制官の追い越し誘導に従った」と主張していた。 門司海保は船長の供述が翻ったことから、事故の主因はコンテナ船にあったと断定。くらま側にも事故回避の努力を怠った疑いがあるとみて、業務上過失往来危険容疑でコンテナ船長とくらまの操縦責任者を書類送検する方針。管制官に

    くらま事故で韓国コンテナ船長が証言を翻し、事故の主因が確定
    NOV1975
    NOV1975 2010/01/12
    過去の失敗は出来るだけ知らない振りをするのがマスコミクオリティー
  • 仮想敵国からの評価と援軍の重要性

    それでは編その3「中国側の識者?」編に入ります。 普天間基地県内移設に合理性は皆無 - モジモジ君の日記。みたいな。それやって、中国側の誰が得するの?という話なわけですが。そんな作戦が実行に移された瞬間に台湾経済は壊滅的な打撃を受けるでしょうし、台湾を支配する意味そのものがなくなるでしょう。軍事それ自体が目的化した「大戦略」脳のトンデモ以外、こんなこと考えません。 まず冒頭のこの部分は前回の記事での反論で片付いていますので、再度詳しくは解説しなくて良いでしょう。そもそも中国台湾の経済力の獲得を目的に戦争をするのではありません。また私は作戦計画の根拠をソース付きで紹介していますので、「大戦略脳のトンデモ」と言われましても、それは私へではなくソース先の国家の見解をそう言っているのに等しい事になります。かなり無茶な言い掛かりではないでしょうか。 ご丁寧に中国側の見解「普天間基地移設先は沖縄西

    仮想敵国からの評価と援軍の重要性
    NOV1975
    NOV1975 2010/01/11
    そして、すでに問題は政治よりも面子の問題になっているわけだな。そのほうがよっぽど怖い怖い。
  • お正月なので蝉丸P和尚の説法を聞こう

    蝉丸Pこと仁鉄和尚と言えば、ニコニコ動画の「仏具で演奏」シリーズおよび「仏教講座」シリーズで有名な現役お坊さんです。 そしてさっき「リアリズムと防衛を学ぶ」のzyesuta氏から、蝉丸P和尚のブログ「坊主めくり」の過去記事でこんな記述があったよと連絡を受けました。 宗教とジョーク | 坊主めくり日人が言う無宗教を、なんで外人が嫌がるかというと その人間にとって、何が善で何が悪か 言い換えますと、その人間の行動を外から規定する 他律的な規範、つまりどういうルールで動いているのか? これが全く分からないということは いつ爆発するか分からない爆弾みたいなモノでして 腐女子・東方・アイマスガンダム・糞ゲー談義 どこが地雷か、全く分からない 初対面の人間相手にうっかり話ができるか!と まあ、こういう話になるわけでして もし海外で宗教を聞かれるような事があったら 嘘でもいいから仏教徒、もしくは T

    お正月なので蝉丸P和尚の説法を聞こう
    NOV1975
    NOV1975 2010/01/04
    さすがにT-72神教はまずいんじゃないかwww
  • なぜ普天間基地移設先は沖縄県内でなければならないのか : 週刊オブイェクト

    普天間基地移設先は沖縄県内でなければならない理由・・・それは、地政学などといった御大層な代物を持ち出すまでもありません。事は単純に「ヘリコプターの航続距離の関係」だからです。 米海兵隊の大型強襲ヘリコプターCH-53E「スーパースタリオン」は2000kmのフェリー航続距離を持ち、戦闘時にはその半分1000km以下の航続距離となります。戦闘行動半径は500km以下、装備状態にもよりますが300〜500kmぐらいです。 それでは先ず台湾海峡有事を想定してみましょう。この際に日政府は有事法を発動し、真っ先に下地島空港を接収、在日米軍に引き渡します。そして普天間基地の米海兵隊ヘリコプター部隊は、戦況次第で急ぐ必要がある場合は、強襲揚陸艦の到着を待たずに普天間基地から飛び立ち、台湾の首都・台北に直接ヘリボーン降下し、米軍による直接介入を果たします。そして帰りは下地島空港に降りて、燃料を補給して普天

    NOV1975
    NOV1975 2009/12/22
    じゃあ台湾に駐留しろよと言う明後日の方角な改善案が出てきそうな予感。
  • 『存在しない事』の出典を要求する非常識なtari-G氏

    カテゴリー的に脱線を始めたので「ネット観察」に移動します。 はてなブックマーク - 護衛艦くらま炎上とUSSベルナップ炎上の共通点 : 週刊オブイェクトtari-G 偶然見つけた(笑), idコールぐらいしろ うわー、物だ!すごいな、「要出典=証明」と思ってるよ。出典や根拠を問うことは、それ自体は証明じゃない。で、結局、肝心の根拠はお天気な人の脳内だけ(笑) 2009/11/15 「無いこと」の出典や根拠を出す事は出来ないという話なのに、なんてズレた反応なのでしょう・・・物のアレなのはこの人の方ですね、第三者に感想を聞いてみるといいですよ。笑われているのはどちらなのか、明白な事なのに。いい加減、コメント欄でもブックマークでもtari-G氏に賛同する人は皆無である事に、気付いた方がいいですよ。 tari-G氏、貴方はこう書きました。 はてなブックマーク - 護衛艦の弾薬を「大量の爆発物

    『存在しない事』の出典を要求する非常識なtari-G氏
    NOV1975
    NOV1975 2009/11/17
    反証が容易であればあるほどなぜか行われない、ということはよくありますな。最悪「容易だからやらない」とのたまう人もいます。
  • トラックバックを送って来ない臆病者のbogus-simotukare氏

    なんだscopedog氏と同じですね。はてなブックマークなら反論を受けないと勘違いして出鱈目な事を吠えたばかりか、せっかくブログで反論記事を書いてもトラックバックも送ろうとしない・・・単なる臆病者。 JSFが私とid:ashichunichi氏を非難している件 - bogus-simotukareの日記「(仕事が忙しい等)何らかの理由でJSFのエントリに気づかなかった」「JSFのエントリに気づいたが、(仕事が忙しい等)何らかの理由で反論できなかった」「反論する価値のない低レベルなエントリだと思った」「反論の必要は感じたが、うまい反論を思いつかなかったので、ほったらかしにしていた」等、いくらでも、正当な(?)理由は考えられると思うのだが、何故「逃げた」とレッテル貼りに走るの?。そんなに無敵な人間でいたいの?*2 依然として「ワラ人形論法と言うよりは妄想全開乙であります」 への具体的な反論を行

    トラックバックを送って来ない臆病者のbogus-simotukare氏
    NOV1975
    NOV1975 2009/09/13
    トラバの有無はともかく、これだけ話題になったらスルーは難しい。
  • ピースボート海上自衛隊の護衛を受ける

    少し笑いましたけど、基的にはどうでもいいかな。 ピースボート護衛受ける ソマリア沖 - MSN産経ニュース └ はてなブックマーク - ピースボート護衛受ける ソマリア沖 - MSN産経ニュース 自分達の主張に殉じて護衛を受けるな、だなんて言う気は無いです。でもこれで「ソマリア沖を通らず喜望峰回りルートを選択しろ!」という主張が完全に終わっちゃいましたね。 まあ護衛は受けますよね。 ここで海自の護衛を拒否したら、それはそれでちょっと怖いな。 Posted by 名無しОбъект at 2009年05月17日 19:27:38 そもそも、「自衛隊は不満=海上保安庁なら不満なく護衛を受ける」って主張からしてね。彼らの信仰する教義に基づけば護衛なんて要らない気がしますが…。 ピースボートに乗り込むのはオルグ化予定の一般人も含まれるから仕方ないか。まあ、商売だものね。 Posted by 名無

    ピースボート海上自衛隊の護衛を受ける
    NOV1975
    NOV1975 2009/05/18
    要は勇気が無くてダサい。
  • 典型的なワラ人形論法の例~「弱い文明」レイランダー氏の場合

    先ずは「ワラ人形論法」とは何か、以下を参照してください。 ストローマン - Wikipediaストローマン (straw-man)とは、議論において対抗する者の意見を正しく引用せず、あるいは歪められた内容に基づいて反論するという誤った論法、あるいはその歪められた架空の意見そのものを指す。語源は仕立て上げられた架空の存在を藁人形に見立てたことから。そのまま直訳して「わら人形」「わら人形論法」とも言う。 それでは次にワラ人形論法の典型例を紹介します。 おぞましきもの~ガザから始まるフラグメンツ・エクストラ① - 弱い文明 ちょっと回りくどい、なおかつ極端かもしれない例を上げる。 イスラエルのガザ侵攻が深刻な様相を呈していた頃、とある軍事オタク系の──と言ったら失礼かもしれないから、「研究者」の、と言っておこう──ブログ記事に行き当たったことがある。イスラエルが使用した白燐弾(対人使用においては

    典型的なワラ人形論法の例~「弱い文明」レイランダー氏の場合
    NOV1975
    NOV1975 2009/04/27
    この上なく正しい藁人形論法なんです諸葛亮が一晩で矢を集めてしまうんです。たいてい火矢を打ち込まれるものですが。
  • 元空将・佐藤守が二階堂.comのF-15FXハッタリ記事にあっさり騙される

    ・・・よりによって元空将の肩書きを持つ人が、二階堂ドットコムのF-15FXハッタリ記事を信じ込むだなんて・・・ ふりーまん 2009/02/13 22:39 佐藤様、お疲れ様でございます。 さて、この記事は如何でしょうか? http://www.nikaidou.com/2009/02/post_2322.php satoumamoru 2009/02/14 12:03 ふりーまん様≫ 闇の世界の一部が浮かび上がりつつありますね。F・・・については、過去の疑獄事件を調べれば、更に鮮明になってきます。nikaidou氏はご承知のことでしょうが。情報感謝します。 貴方には情報リテラシーというものが無いんですか、佐藤守さん。 私は前回の記事「デマとハッタリしか言えない二階堂さんは軍事ネタを書かずに黙ってて下さい」で二階堂ドットコムに対し、「素人さんを騙して何が楽しいんだか」と書きましたが・・・ま

    元空将・佐藤守が二階堂.comのF-15FXハッタリ記事にあっさり騙される
    NOV1975
    NOV1975 2009/02/17
    ギャグでやっているんだろうか。
  • 綺麗な白燐弾と汚い白燐弾

    まず最初に説明しておきますが、黄燐(黄リン)とは白燐(白リン)に不純物が混じったもの(白燐は徐々に赤燐へ変化していく為、表面に赤燐の皮膜が出来る。これで白く見えず、黄燐と呼ばれる場合がある)で、基的には同じものと扱ってよいです。 2発の弾痕を確認 サマワ陸自宿営地砲撃 : 共同通信 2004/04/08【サマワ8日共同】イラク南部サマワの陸上自衛隊宿営地を狙ったとみられる砲撃で、派遣部隊は8日、宿営地北側の運河を挟んで2発の弾痕を相次いで確認した。砲弾は8センチ程度で、1発はりゅう弾、もう1発は黄リン発煙弾とみられる。 政府は同日、部隊を狙った計画的な攻撃とほぼ断定した。地元警察当局によると、砲弾攻撃直前、宿営地付近で不審な小型車が目撃され、発車後間もなく爆発音がした。防衛庁によると、弾痕は宿営地近くの運河を挟んで、りゅう弾が宿営地の北東約1キロ、発煙弾が北東数百メートルの地点で発見され

    綺麗な白燐弾と汚い白燐弾
    NOV1975
    NOV1975 2009/02/14
    騒いでる主体が同じかどうかはさておき、総体がこれではメディアもなんだか。担当デスクはいないのか。いたらもっと問題か。
  • ガザにいるノルウェー人医師の残虐兵器に関する証言をデマであるとICBUWが認定

    前回の記事「GBU-39(SDB)を劣化ウラン弾扱いする酷いデマ」で紹介した「NO DU ヒロシマ・プロジェクト」の嘉指信雄代表が騒いでいた「ガザ空爆で、劣化ウラン使用?」の件ですが、ICBUW(International Coalition to Ban Uranium Weapons;ウラン兵器禁止を求める国際連合)の部事務局(イギリス・マンチェスター)は事実を検証し、イスラエル軍がガザ空爆で劣化ウラン弾を使用した根拠は何も見当たらない事を把握しています。 Statement on Israel’s attack on Gaza - ICBUWA report originating from Iranian Press TV claiming that uranium weapons have been used has, we believe, confused uranium

    ガザにいるノルウェー人医師の残虐兵器に関する証言をデマであるとICBUWが認定
    NOV1975
    NOV1975 2009/02/07
    なんかこう、「間違いを認めたら負け」感の漂う話になっているけど、勝ち負けを争うポイントが間違っているよね。
  • 白燐弾が焼夷兵器制限条約で規制されていない事と、この条約の意義について

    今回のパレスチナ・ガザでの白燐弾問題は、以前のイラク・ファルージャで問題化したときと比べ、問題点が整理されています。 White Phosphorus (WP) | GlobalSecurity.orgCasualties from WP smoke have not occurred in combat operations. 「WP(白燐)煙からの死傷者は戦闘で生じていません.」 There are no reported deaths resulting from exposure to phosphorus smokes. 「白燐煙に晒された状態が原因だと報告された死亡例はありません.」 Generally, treatment of WP smoke irritation is unnecessary. Spontaneous recovery is rapid. 「一般に,WP

    白燐弾が焼夷兵器制限条約で規制されていない事と、この条約の意義について
    NOV1975
    NOV1975 2009/01/30
    意図の問題を語るのであれば、兵器の戦術的特性を踏まえて議論すべきだ、ということかな。/この件、こだわればこだわるほどイスラエルの思う壺な気がする。
  • 戦争用語が駄目なら気象庁は「前線」の使用を禁止すべき : 週刊オブイェクト

    前回の記事では「言葉狩りと騒ぎ立てる気もないですが・・・」と書きましたが、気象庁は「ゲリラ豪雨」以前に2年前にも「爆弾低気圧」に対して使用を見合わせるように検討していたみたいです。『「爆弾低気圧」はテロルを連想させるか? 』 マスコミの造語である「ゲリラ豪雨」ならば、学術用語ではないからという大義名分もあるでしょうが、「爆弾低気圧」は古くから海外で使われてきた気象用語(「bomb」もしくは「bomb cyclone」を直訳したもの)であり、世界気象機関が学術的に定義を設定しているものです。それですら使いたくないというのであれば、気象庁内では反戦平和派が行き過ぎた言葉狩りを行っているようにしか見えません。 だったら、戦争用語・軍事用語に関係したものを気象用語から徹底的に排除してはどうでしょうか。先ず手始めに、気象庁及び天気予報番組は「前線」の使用を全面停止してください。今では専門用語というだ

    戦争用語が駄目なら気象庁は「前線」の使用を禁止すべき : 週刊オブイェクト
    NOV1975
    NOV1975 2008/12/28
    語源がアレだから使わせないという勢力はいつもいますね。くだらん話だと思うけど。
  • 「99%の支持」・・・とうとう根拠ゼロの田母神前空幕長

    今度はとうとう、根拠ゼロで99%支持ですって・・・一体、何処の国の独裁者の支持率ですか? 田母神氏「制服99%が支持」 講演で影響力強調 : 共同通信政府見解の歴史認識を否定する論文公表で更迭された田母神俊雄前航空幕僚長が23日、熊市内で講演し「制服自衛官の99%が私を支持していると思う」と自身の影響力を強調した。 講演に先立ち記者会見した田母神氏は「(講演では)一民間人の立場で話すが、前空幕長として見られるだろう」と発言。「日は自衛官に発言させまいとする力が常に働いているが、自衛官はもっと自分の思ったことを言っていい」とぶちまけた。 講演では「専守防衛は抑止力にならない。自分の国がより強い方がより安全だ」「核ミサイルの発射権を日に与えてくれという(米軍との)交渉は、私はできると思う」などと、核武装を容認する考えを並べ立てた。 制服自衛官が99%支持していると思う、というのは流石に

    「99%の支持」・・・とうとう根拠ゼロの田母神前空幕長
    NOV1975
    NOV1975 2008/12/28
    ごく一部に同感すると支持者になるというマジックとかが発動してんじゃね?
  • 言論封殺に懸念しておきながら自分への反論を封殺した元空将・佐藤守の致命的な矛盾

    11月5日の記事「田母神論文を「幹部教育に適した内容」と評価する元空将・佐藤守の愚かさ」はUPと同時に佐藤守氏の記事へトラックバックを行い、正しく送れた事を確認済みでした。しかし今見たら佐藤守氏の記事「言論封殺、危険な兆候」のトラックバック欄がゼロに・・・ jdia120 2008/11/06 19:38 以下のトラックバックは 削除しておいてください 不平文士の飲酒日記 IPアドレス 59.106.108.77 週刊オブジェクト IPアドレス 59.106.28.144 そろそろフィルタリングとテキストマイニングをしておかないと無秩序に成ります。 自由を守るとは こういうことをしないと守れませんので。!! 佐藤守氏は自分の記事のコメント欄に投稿されたこの意見を見て、トラックバックを消した模様です。正直、この事を知っても、怒りよりも哀れみの感情しか出て来ないです。佐藤さん、「言論封殺、危険

    言論封殺に懸念しておきながら自分への反論を封殺した元空将・佐藤守の致命的な矛盾
    NOV1975
    NOV1975 2008/11/08
    言いたいことはわかるがトラバ削除はどう考えても言論封殺ではない。封殺とはトラバ先に記事を削除する等の圧力をかけ、しかも成功すること。/もちろん、真っ当なトラバを削除することが言論人としての評価にはなる
  • 取材云々以前にFACTA阿部編集長にお願いしたい事

    実は4/7に書いた記事「月刊誌『FACTA』ロシア軍批判記事について」を受けて、FACTA編集部から「会って話がしたい」と連絡がありました。最初は直接編集部からではなく、編集部外の澁川修一氏(以前、タカラ「ギコ」騒動の時に論文を書かれた方)を介しての連絡でした。というよりFACTA編集部と付き合いのある渋川氏が、当ブログの記事を編集部に紹介した事が始まりです。渋川氏はFACTAを定期購読しており、問題の記事を読んで「いくらなんでもこれはないだろう」と感じたそうで、その後に当ブログの記事を読んで、渋川氏自らの懸念と供に私の記事のURLも添えて編集部に伝えられたそうです。これが4/9で、私の返信は「何を目的に話すのか説明も無くただ会いたいと言われても応じられない」「事実確認ならメールやブログ記事のやり取りで事足りるのではないか」としました。その後、4/12に渋川氏から再度連絡があり、少し日は

    取材云々以前にFACTA阿部編集長にお願いしたい事
    NOV1975
    NOV1975 2008/04/25
    コメント欄でも言及されているFelicaの件に続報がない限り僕の中ではFACTAは未来永劫トンデモメディアですよ。
  • 徴兵制についての理解はここまで広まりました

    あれは、私がまだ楽天広場でブログを書いていた時(過去ログ一覧)の事です。ReiさんやB-87ことぼたんの花さんと徴兵制をテーマに議論していた時に、この問題に付いての基礎を簡単に纏めておく必要性が有る事に気づき、実行に移しました。 Infoseekにスペースを借りサイトを立ち上げ、徴兵制シリーズの連載を開始したのは2004年春のことです。実はブログではない普通のサイトの運営は初めての事でした。 この徴兵制シリーズは、例によって彼女等を説得する目的ではなく、この問題に関心が無い大勢の人達(特に徴兵制問題の当事者となるであろう、若者に対して)の目に見てもらおうとキャラアイコン対話形式を採用しました。最近は更新していないので位置が落ちていますが、約2年間、Google検索キーワード"徴兵制"でTOPに位置し続けていたので、それなりに大勢の人に読んで貰えて、目的が達成されてたものと思っています。 こ

    徴兵制についての理解はここまで広まりました
    NOV1975
    NOV1975 2007/01/09
    9条改定と徴兵制が直結する人が今までたくさんいたほうが驚き。関心の低い話も一応追いかけないとなあ。
  • 1