タグ

2010年6月6日のブックマーク (28件)

  • 松田光世 on Twitter: "調査の結果、「なりすまし菅直人」の大量発生は、自民党の代理店・電通の仕業と判明。いい加減にしないと、公職選挙法違反で社長が逮捕されちゃいますよ、とできるかぎりやんわり忠告しておく。ネット選挙解禁まだ立法化してないし。電通には、リクルート事件を朝日新聞横浜支局にチクッた過去もある。"

    調査の結果、「なりすまし菅直人」の大量発生は、自民党の代理店・電通の仕業と判明。いい加減にしないと、公職選挙法違反で社長が逮捕されちゃいますよ、とできるかぎりやんわり忠告しておく。ネット選挙解禁まだ立法化してないし。電通には、リクルート事件を朝日新聞横浜支局にチクッた過去もある。

    松田光世 on Twitter: "調査の結果、「なりすまし菅直人」の大量発生は、自民党の代理店・電通の仕業と判明。いい加減にしないと、公職選挙法違反で社長が逮捕されちゃいますよ、とできるかぎりやんわり忠告しておく。ネット選挙解禁まだ立法化してないし。電通には、リクルート事件を朝日新聞横浜支局にチクッた過去もある。"
    NOV1975
    NOV1975 2010/06/06
    独自調査なのでソースは開示出来ませんくらいは平気でいいそう。
  • 「決まった時間だけ働けば、決まった給料をもらえて当然」だろ? ニートの海外就職日記

    しばらくぶりの更新になったけど、先週の前半まで有給使ってまた沖縄に約1週間遊びに行ってました。2月に初めて行って気に入って再び訪れたんだけど、天気が前回以上に悪くて趣味の写真はあまり取れなかった(写真は北谷のビーチから撮影した市街地)。でもそれで逆にあまり動き回らなかったので、のんびりとリラックスした時間を過ごすことが出来た。 しっかり働いた後はホリデーでリフレッシュして、復帰後はまた次のホリデーを目指して仕事に打ち込む。これが理想的な形だよな。こっちじゃ、旅行に行きたきゃ仕事ヤメろなんてバカげたことを言うヤツはいないしw。やっぱ仕事海外でして、日には観光客(お客様w)として訪れるという黄金パターンは最強だよ。:) ところで、コメント欄でも触れられていたけど、<稼げる人7>経営者の視点を持てる人、持とうとしない人、というJ-CAST会社ウォッチの記事で何気にこのブログがdisられていた

    NOV1975
    NOV1975 2010/06/06
    正論なんだけど、クソとか畜生とか言わないとこういうことを主張できないのはどうかと思う。
  • GPUで超弾幕作ってみた

    シューティングって弾が何発出るくらいから弾幕シューティングって呼ばれるようになるんでしょうか?これってトリビアになりませんか? / というわけで、GPGPUでやってみました。

    GPUで超弾幕作ってみた
    NOV1975
    NOV1975 2010/06/06
    面白かったw
  • asahi.com(朝日新聞社):はるばる三重から鹿児島へ…転居したのに裁判員呼び出し - 社会

    営利目的で、山中のビニールハウスで大麻草を栽培していたとして、暴力団幹部ら4人が麻薬特例法違反の罪に問われている事件の裁判員裁判で、1日に鹿児島地裁であった裁判員選任手続きに三重県四日市市から呼び出された女性会社員(52)がいた。鹿児島県内から転居して1年以上たつが、裁判員候補は前年の選挙人名簿をもとにするため選ばれたらしい。遠隔地なので辞退を申し出ることもできたが、裁判所側からそうしたアドバイスはなかったという。  女性が転居したのは2008年10月だったが、住民票を移したのが翌年5月だったため、今年度の裁判員候補に選ばれたとみられる。09年11月に鹿児島地裁から通知が来た際、最高裁に電話で「地元の津地裁に変えられないか」と相談したが「鹿児島に行ってほしい」と言われ、鹿児島地裁に相談しても「交通費は支給する」としか説明されなかったという。法令では「住所が裁判所の管轄外にあり出頭が難しい場

    NOV1975
    NOV1975 2010/06/06
    わざわざ税金を無駄遣いする必要もあるまいに。呼んだ方も呼ばれたほうも。
  • CS5の新機能がヤバい件 | fladdict

    Categories flash (196) iPhone (156) javascript (12) photo (14) php (2) ネタ記事 (43) ブックマーク (3) 仕事関係 (4) 告知 (20) 情報デザイン (84) 日記 (179) 未分類 (281) 気になったメモ (97) 習作・実験 (28) 読書日記 (38) 長文 (34)

    NOV1975
    NOV1975 2010/06/06
    これは素晴らしい。
  • 包丁は殺人の道具ではないけれど、DPIは盗聴の道具だろと紹介したくなる - novtan別館

    内容についてはあとで書いてみようと思っているのだけど、一つだけ。 皆さんは包丁を誰から紹介する時に 「包丁は平たく言えば殺人の道具。」 と説明するでしょうか? 技術とは、それを活用する側の人間によって使い方は代わります。DPIを盗聴器と片付けてしまうのはとても乱暴だと感じました。 DPIは悪なのか?「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策」について思うこと。:ASSIOMA:オルタナティブ・ブログ 盗聴器は平たく言えば犯罪抑止の道具、とでも説明する人がいるのかどうか、という話しなんじゃないかと思った。何しろ、書いてある通りのセキュリティーが目的であれば、それはその他の理由には使われないよね。例えがおかしすぎると思う。 包丁は料理するための道具である。そこから逸脱した使い方をされる危惧があるからと言って責められることはない*1。しかし、逸脱して使われた場合にその行為が責められるこ

    包丁は殺人の道具ではないけれど、DPIは盗聴の道具だろと紹介したくなる - novtan別館
    NOV1975
    NOV1975 2010/06/06
    許可することを容認した時点で技術は目的の奴隷だよ。
  • ベクシンスキーの絵っていいよね 無題のドキュメント

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/07/12(日) 13:32:46.99 ID:ol1NqPCp0 なんか不思議な気分になる 【怖い絵】 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/07/12(日) 13:33:32.76 ID:gwYq8dCVP ほんとだ、すごいね 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/07/12(日) 13:44:49.60 ID:ol1NqPCp0 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/07/12(日) 13:57:30.45 ID:ol1NqPCp0 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/07/12(日) 13:58:53.72 ID:ol1NqPCp0 お気に入り 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送り

    NOV1975
    NOV1975 2010/06/06
    ベルセルクみたい。逆か。
  • 高木浩光@自宅の日記 - クッキー食えないのはドコモだけ

    ■ クッキーえないのはドコモだけ ろくに安全な作り方も確立していないくせになぜかやたら蔓延ってしまった「簡単ログイン」。そもそもUI設計からしておかしい。ボタンを押せば入れるなら、ボタンがある意味がない*1。ログアウト不可能な常時ログインサイトだ。(それなのに「ログアウト」ボタンがあったりする。) 「そんなこと言ったって便利だから必要なんだ」とか、「ケータイでパスワードなんか入れてられない」だとか、「お客さんが付けてくれって言ったら俺たちIT土方には何も助言なんてできないんだ」とか言う人が出てくるわけだが、そんなのは、一般のインターネットのサイトだって、昔から「□ 次回から自動的にログイン 」とか「□ 次回から入力を省略」といったチェックボックスが普通に用意されている。amazon.comなんか大昔からログインしっぱなしだ。 そしてそれはcookieによって実現されてきた。個人識別番号な

    NOV1975
    NOV1975 2010/06/06
    すでにログイン画面がなくなっているサイトが多くなってきたなあ。
  • 仏マグロ漁船応戦、妨害グリーンピース側ケガ : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【パリ=林路郎】AFP通信によると、地中海マルタ沖で4日、マグロ漁をしていたフランス船籍漁船の乗組員と、環境保護団体グリーンピースのメンバーが小競り合いとなり、グリーンピース側の1人が負傷した。 小舟で近づいたグリーンピースのメンバーが、漁船の網を引きずり下ろして、掛かっていたマグロを逃がそうとしたため、漁船の乗組員がもりで応戦。その際、グリーンピースのメンバーが足に負傷した。 地中海産のクロマグロは、約8割が日向けに輸出されるという。

    NOV1975
    NOV1975 2010/06/06
    生活の糧になっていることを妨害しているんだから最初っから命と命のやり取りだよねこれ。それが嫌ならまず漁師の生活を保証してからだ。水産資源についての価値観の差異は漁師に責任があるわけではない。
  • 第36回 5倍高速なAndroid 2.2、速さの理由に迫る | gihyo.jp

    5月19日~20日で開催された「Google I/O」の二日目の基調講演で、Android 2.2が披露されました。エンタープライズ機能の強化やChromeJavaScriptエンジンV8の採用など、期待できるトピックが多くありましたが、一番の注目は「実行速度」です。Googleの発表によると、Android 2.1比で、2倍から5倍も高速に動作するとしています。1.5倍程度であれば、体感的に少し速くなった程度ですが、最大で5倍にもなれば、速くなったと確実体感できるはずです。 今回は、その「速さ」に迫ります。 Android.comでは、ビデオでAndroid 2.2の特徴を知ることができる。しかし、緑のFroyoは気持ち悪くてべられませんね(笑) Dalvik仮想マシンとは? まずは、速さを司るDalvik仮想マシンについてご説明します。 Android OSには、Dalvik名付け

    第36回 5倍高速なAndroid 2.2、速さの理由に迫る | gihyo.jp
    NOV1975
    NOV1975 2010/06/06
    今までJITなかったんか。
  • 『 大阪高裁が採用した「放射線の衝撃」核心部分です②E』

    放射能を天恵の海に流す六ヶ所再処理工場閉鎖を!(katsukoのブログ) ☆サブテーマ:誰が再処理・原発・原爆を発明し何のために使ったか ☆必読サイト:「THINKER」、「再処理 岩手の環境」、「美浜の会」、「原子力資料情報室」、「よくわかる原子力」 がん・白血病をなくしたい!大量放射能を海に流す六ヶ所再処理工場閉鎖を求めます(katsukoのブログ)http://ameblo.jp/sannriku/   転載常に歓迎です 今回の記事はとくに転載お願いします 100606-3 大阪高裁が採用した「放射線の衝撃」核心部分です② ①は昨日upしました。 8人の被爆者(or その承継人による、国がした原爆症認定申請却下処分取消訴訟で、原告敗訴とした1審を、この大阪高裁がひっくり返して、原告を勝たせたのです。 その実質的理由になったのが肥田舜太郎さん等が翻訳していらっしゃる『放射線の衝撃 低線

    『 大阪高裁が採用した「放射線の衝撃」核心部分です②E』
    NOV1975
    NOV1975 2010/06/06
    原発のそばに住んでいる人に差別が起きないか心配。
  • ゲシュタルト崩壊する立方体 - ohnosakiko’s blog

    デザイン専門学校で受け持っているデッサンのカリキュラムの中に、幾何形態がある。立方体、円柱、円錐、四角錐、三角柱、球‥‥。誰でも大抵一度は描かされるモノだ。 セザンヌの有名な言葉で「自然界にあるのは円柱と円錐と球だ」というのがあるが、デザイン方面ではまず立方体が描けないことには話にならないようで、「とにかく全員、立方体をちゃんと描けるようにしてほしい」と、私が担当している1年の専任の先生に言われている。 立方体?そんなの簡単だよ誰でも描けるよ‥‥と最初のうちは思っていた。ところが甘かった。 何の前知識もなしに立方体を紙に描かせてみると、半分くらいの学生が、まず正方形を描き、角から斜めの平行線を三延ばして奥行きを作り輪郭を閉じる。「これはありえない世界。空間が歪んでる」と言うと、とても不思議そうな顔をする。 立方体の一面が完全に正方形に見えるのは、立方体が目の高さにあり、一面以外はまったく

    ゲシュタルト崩壊する立方体 - ohnosakiko’s blog
    NOV1975
    NOV1975 2010/06/06
    古いことを馬鹿にする人ほど過去にすでに否定されたことを新しいと思い込む。
  • 民主党の良い所を挙げようぜ!「  」

    liquorice @quadaxel 売国奴に政権を持たせてはいけないと多くの国民に気付かせてくれた @YMHRR RT @Takeboo: よーし!皆で民主党の良い所挙げよう!まず俺から。「 」 2010-06-06 00:28:12

    民主党の良い所を挙げようぜ!「  」
    NOV1975
    NOV1975 2010/06/06
    さすがに民主党まで範囲を広げると観察眼が無いことの表明に見えてしまうなあ。見ないで拒否できるなら、逆に何を見てその他のものを信じているんだろう。
  • 『『『まさしく、技術万々歳の「ユートピア的理想を持った」バカが「『なんでみんなそうなってくれないんだ』と苛立つことによって、炎上を起こし」た結果がmorewhite事件である。(Peeping Brothers - part2) - 消毒しましょ!』へのコメント』へのコメント』へのコメント

    世の中 『『まさしく、技術万々歳の「ユートピア的理想を持った」バカが「『なんでみんなそうなってくれないんだ』と苛立つことによって、炎上を起こし」た結果がmorewhite事件である。(Peeping Brothers - part2) - 消毒しましょ!』へのコメント』へのコメント

    『『『まさしく、技術万々歳の「ユートピア的理想を持った」バカが「『なんでみんなそうなってくれないんだ』と苛立つことによって、炎上を起こし」た結果がmorewhite事件である。(Peeping Brothers - part2) - 消毒しましょ!』へのコメント』へのコメント』へのコメント
    NOV1975
    NOV1975 2010/06/06
    リソースの無駄遣い予定地。
  • Kan and His Amazing Mahjong Machine - WSJ

    News Corp is a global, diversified media and information services company focused on creating and distributing authoritative and engaging content and other products and services.

    Kan and His Amazing Mahjong Machine - WSJ
    NOV1975
    NOV1975 2010/06/06
    こんなもの作っていたのか…
  • ブログのコメント欄を無くすことは臆病者の選択肢ではなくなった - 空中の杜

    しばらく前から、うちのブログはコメントを承認制にしてあります。最初の頃は忙しくなってきたので、その間にスパムが入り込むとまずいからそうしていたのですが、やや余裕が出来てからも解除しないままにしてあります。それはちょっとコメント欄の存在意義が当によい方向に働いているのかという疑問が生じてきたので。今日はそんな感じでブログのコメント欄について考えたことを書いてゆきます。 昔は「ブログのコメント欄は原則あるべきもの」と思っていた コメントが第三者に及ぼす影響 ブログコメント欄の存在意義は変わってきているのではないか 昔は「ブログのコメント欄は原則あるべきもの」と思っていた そのサイトの管理人(書き手)が何か書いたものに読み手がコメントを残せる形のものは、ブログ以前からコメント欄や掲示板の設置などで存在していました。そしてブログが普及すると、そのシステムとしてトラックバックと共に自動的についてく

    ブログのコメント欄を無くすことは臆病者の選択肢ではなくなった - 空中の杜
    NOV1975
    NOV1975 2010/06/06
    理性的な反論に対して口を閉ざすことと、単なる悪口とか中傷を排除することは違うからねえ。その手段としての承認制とか、コメント廃止ってのはあってもよいかな。
  • 重要性と緊急性 - Commentarius Saevus

    ちょっとこういうTogetterまとめを作成した…のだが、結局作ったせいで余計話が紛糾したようで反省している。 イスラエル・パレスチナ問題と性的少数者の人権問題に関するちょっとした資料集 まとめに書いたように、イスラエルは中東の中でも性的少数者に対する差別が少ない国なので、性的少数者の人権支援を行っている人はイスラエルに対する批判となると非常にトーンが鈍ってダブルスタンダードになる人がいる。しかしながら全員がそうだというわけではないのでパレスチナの人権について支援を行っている人と性的少数者の人権について支援を行っている人は双方の事情をある程度理解できたほうがいいだろうと思って作った…のだが、私の土瓶口のせいで余計この後話がいろいろと混乱したようである。不徳のいたすところで… それでid:noharraさんがイスラエル・パレスチナ問題と性的少数者の人権問題に関してというエントリを書かれていて

    重要性と緊急性 - Commentarius Saevus
    NOV1975
    NOV1975 2010/06/06
    「正義」に反しちゃうとジレンマが生まれる。
  • 中部経済新聞の思い切った Ajax の使い方 - by edvakf in hatena

    中部経済新聞 全国で唯一のブロック経済紙 愛知 岐阜 三重 静岡 東海地方を中心としたの経済情報など 中部経済新聞社 ↑検索してはいけません。 Firebug に注目。全文データのダウンロードに約30秒待たされ、その後 Firefox が数分固まった。 固まらないという人もいるみたい。もしかしたら Firebug のせいとか…? アドオン無効にしたらすぐ検索できるようになった。回線が速い人はダウンロードもそんなに気にならないかも。 固まるのは自分だけではなかったみたい。調べてくれた人がいました。 検索しちゃだめってのにやったら固まった。でも、これMTのせいじゃないよ。RT @KazumaNishihata: 新聞社のサイトをMTで構築っての無理がある気がするよね。 http://bit.ly/cyRh4j *YF* https://twitter.com/tomix/statuses/15

    中部経済新聞の思い切った Ajax の使い方 - by edvakf in hatena
    NOV1975
    NOV1975 2010/06/06
    「どうしてもAjaxでやりたいんです!」「(えーでも使い方よくわかんねーし)じゃあなんかやってみます。」程度のやり取りがあったと予想。
  • ニポンの美しすぎるブロガーきっこ、マリファナのススメ

    きっこ @kikko_no_blog 民主党と自民党が情けないせいで、迂回献金まみれの渡辺善美や政治資金で不動産を買ってる江田憲司みたいな守銭奴だらけの「みんなの党」なんかが台頭して来てることこそが日の危機だと思う。 2010-06-04 00:10:57

    ニポンの美しすぎるブロガーきっこ、マリファナのススメ
    NOV1975
    NOV1975 2010/06/06
    大麻解禁論に一石を投じる、大麻の害の体現。
  • 集合住宅の上に集合住宅を重ねる、シンガポールの奇抜な団地プロジェクト : ひろぶろ

    2009年09月09日18:00 画像ネタ構造物 集合住宅の上に集合住宅を重ねる、シンガポールの奇抜な団地プロジェクト オランダの建築家、レム・コールハース主宰の建築設計事務所「OMA」による、シンガポールに建設予定の住宅団地の完成予想図です。集合住宅と集合住宅の上に集合住宅を乗せていく事で、それぞれの集合住宅は6階建てにも拘らず、棟によってかなりの高低差が発生しています。 プロジェクト名は「The Interlace(インターレース)」 最も高い場所にある階は実質24階に相当し、高さは83メートルになり、棟によっては海を眺望できます。 総1000戸超の大規模プロジェクトです。 建設開始は2010年を予定しています。 OMA: the interlace residential complex, singapore、Dezeen ? Blog Archive ? The I

    NOV1975
    NOV1975 2010/06/06
    日陰できるじゃん…
  • togetterの脆弱性まとめ

    2009年6月5日にTogetterに以下の脆弱性が発見されました。 1. ツイートを捏造可能 2. デコレーション機能を悪用して任意のスクリプトを実行可能(スクリプト挿入) 3. Togetterにログインした状態特定のページを開いた人のアカウントで勝手にトゥギャることが可能(CSRF) 続きを読む

    togetterの脆弱性まとめ
    NOV1975
    NOV1975 2010/06/06
    本当に投稿されているものかについては所詮コピペ便利ツールに過ぎないから脆弱性でもないような気はする。
  • 中小企業が低予算で情報化できない理由 - 紅茶屋くいっぱのあれこれ日記

    数十万円でオーダーメイドのシステムを作ってくれと言われても無理。 だけど普通の中小企業が情報化のために出せる予算なんてそんなもので数十万円でもかなり頑張っていると思う。 ちょっとそんな話しがここ数日いくつかあって何かいい方法は無いだろうかと悩みんぐ。 SOHOのプログラマーとかフリーランス技術者にとって、受けやすい仕事と受けにくい仕事がある。 WEBデザインなどであれば、今は数十万円がボリュームゾーンなのかもしれないが、システムとなると50万はせめて超えてくれないと案件としては扱えない。 毎月50万とかいう委託なら話しは別だけど、50万円で業務を効率化する何かをつくってくれといわれても組めない。 100〜300万ぐらいでいったん納品できる範囲がうけ所で、逆に単発で1,000万円を超えてしまうと、SOHOではいろいろな意味で死んでしまうので受けきれない。 数十万円という額でも動けなくもない

    中小企業が低予算で情報化できない理由 - 紅茶屋くいっぱのあれこれ日記
    NOV1975
    NOV1975 2010/06/06
    中小で数十万って出来合いのパッケージ以外意味無いだろうし、戦略的投資なら予算が数十万って戦略がおかしいだけだし。
  • 歴史的なすごさがよくわかっている著者たち - Twitter起業エコノミー(4):インフラコモンズ今泉の多方面ブログ:オルタナティブ・ブログ

    株式会社インフラコモンズ代表取締役の今泉大輔が、現在進行形で取り組んでいるコンシューマ向けITサービス、バイオマス燃料取引の他、これまで関わってきたデータ経営、海外起業、イノベーション、再エネなどの話題について書いて行きます。 先日遅まきながら以下のTwitter5冊に目を通して見ました。個人的にもっとも興味深かったのは、著者5名のインターネット経験を記述したくだりです。 私は1996年当時、内藤みか名義ではありませんでしたが、別の仕事で早くもホームページを持っていました。いわゆる”先駆者利益”というのでしょうか、そのジャンルでホームページを持っていた人はまだ少なかったため、私のホームページを訪れてくれる人は多く、仕事の依頼もかなりありました。 --内藤みか「夢をかなえるツイッター」 Netscapeが世に出てインターネットが非常に使いやすくなったのが95年。それを基準にすると内藤さんが

    歴史的なすごさがよくわかっている著者たち - Twitter起業エコノミー(4):インフラコモンズ今泉の多方面ブログ:オルタナティブ・ブログ
    NOV1975
    NOV1975 2010/06/06
    ネット暦の長いポジティブな人は可能性に目を見張り、ネット暦の長いネガティブな人はいろんなやばさを危惧する、という感じだと思ったり。
  • 反捕鯨映画「ザ・コーヴ」さらに2館で上映中止に

    和歌山県太地町のイルカ漁を隠し撮りした映画「ザ・コーヴ」の上映が「シアターN渋谷」(東京都渋谷区)で中止になった問題で、さらに2館でも上映中止になったことが2010年6月4日、明らかになった。新たに中止を決めたのは「シネマート六木」(東京都港区)と「シネマート心斎橋」(大阪市中央区)。抗議や街宣活動の予告電話が相次いだのが原因で、これにより東京都内で同作品を上映する映画館はなくなった。

    反捕鯨映画「ザ・コーヴ」さらに2館で上映中止に
    NOV1975
    NOV1975 2010/06/06
    これも表現規制の一種だよな。しかも、非合法な。上映させて、かつ誰も見ない、ってのが一番の抗議なんじゃないかと。もちろん、見させない、ではなくてね。
  • iPad初日の売上が示唆するもの

    洋書ニュース 2015年4月から youshofanclub.com に移動しました。 トップページのお知らせリンクから訪問してください。 先日私は「iPadKindleキラーであるという意見は 間違っている」と書きましたが、それに似た意見をDailyFinace.comの記事でみつけましたので、私の意見と交えてご紹介しようと思います。 まず、アップル社が発表した土曜日のiPadの売上は約300,000台とのことでした。確かに大きな数字ですが、発売前には600,000から700,000を予想する専門家もいたので、意外と少なめだったというのが私の印象でした。 もうひとつ私にとって予想外に低かった数字がe-booksのダウンロード数です。250,000という数字をあたかも「多い」ように報告しているメディアがありますが、ちょっと待ってください。売れたのが30万台でe-bookのダウンロード数が

    iPad初日の売上が示唆するもの
    NOV1975
    NOV1975 2010/06/06
    やれることが多すぎて、まだ書籍まで手が回ってないだけなんじゃね?結論出すには早すぎ。
  • ツイッター2ヵ月ほどやってみての感想 - マンガ家Sのブログ

    ツイッターの使い方がイマイチよくわからん。 機能はだいたいわかったが、どう使うと一番気楽に楽しめるのかが、まだつかめていない感じ。 下手にフォローを増やすと、どんどん他人同士のチャットみたいなやり取りとか、テレビ観ながらの実況コメントなどが流れ込んでくる。 リストに分ければいいと最初は考えたが、「ホーム」で一括して読むのが私には一番楽だ。 リストは分け方も考えなくちゃならないし、わかりやすく分けようとすると、どんどんリストの数が増えてしまう。 ツイッター専用のソフトもあるんだろうけど、そこまでがんばってツイッターを使いこなそうという気力が出てこない。 今のところ、フォローし続けるのは、知り合いか、知り合いじゃないけど同業かそれに近い仕事の人で、かつ、あまりツイートが多過ぎない人だけにさせてもらっている。 したがって、いったんフォローさせてもらって、様子を見て外すということもある。 外しても

    ツイッター2ヵ月ほどやってみての感想 - マンガ家Sのブログ
    NOV1975
    NOV1975 2010/06/06
    1エントリが断片でしかなくなってしまうので、Twitterは使いづらい、という人は結構いると思う。
  • 上司「残業よろしく」 社員A「断る。俺の仕事ではない。優先順位を考えろカス。生産的じゃない」:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「上司「残業よろしく」 社員A「断る。俺の仕事ではない。優先順位を考えろカス。生産的じゃない」」 1 アブラヒガイ(アラバマ州) :2010/06/05(土) 10:18:00.26 ID:cF0iGIJY ?PLT(12200) ポイント特典 職場のストレスの原因となる、人間関係や長時間労働。上司やクライアントに振り回されず、無理なく仕事をしたいという人は多いだろう。 もし指示や依頼を断ることができたら・・・。ある会社の課長は、部下の態度が急変して困っている。 「以前のAさんに戻って欲しい」 ――中堅商社の営業課長です。部下の女性社員が、自己啓発系のビジネス書に影響を受けたらしく、すっかりおかしくなってしまいました。 Aさんは入社6年目で、もとは上司の指示を素直に聞いて、迅速に忠実に応えてくれる有能な社員でした。 しかし、今年に入ったあたりから様

    NOV1975
    NOV1975 2010/06/06
    これはこれで正しいんだけど、この原則を貫くためには雇用の流動性は必要だよなあ。
  • DPIは悪なのか?「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策」について思うこと。:ASSIOMA:オルタナティブ・ブログ

    大手SIerにてSalesforceビジネス推進/プリセールスエンジニア/Evangelist業務を担当。 所有資格:Salesforce.com認定 SalesCloud/ServiceCloud/Pardotコンサルタント、 著書:IPv4アドレス枯渇対策とIPv6導入

    DPIは悪なのか?「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策」について思うこと。:ASSIOMA:オルタナティブ・ブログ
    NOV1975
    NOV1975 2010/06/06
    読んだ瞬間DPIが悪だと確信できる記事。たとえも悪いし説明も悪いな。