タグ

2013年1月15日のブックマーク (32件)

  • つー助教授 - ニコニコ

    つー助教授さんのユーザーページです。Youtubeにチャンネル作りました。→https://www.youtube.com/channel/UCIgzloQ_KfcUN_AcvlxtDdg過去のプレイ動画一覧→mylist/34307950連絡先はこちら↓ツイッター→https://twitter.com/proffesor2skメール→professor2sk@yahoo.co.jp

    つー助教授 - ニコニコ
  • ついっぷる

    ついっぷる - サービスは終了しました。 「ついっぷる」は 2017年10月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2009年12月のサービス開始より8年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。 「ついっぷるフォト」サービスおよび画像一括ダウンロードは 2017年11月30日 13:00 を以って終了いたしました。 「ついっぷるトレンド」サービスは 2021年8月31日 12:00 を以って終了いたしました。 長らく「ついっぷる」をご愛用頂きまして誠にありがとうございました。 今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 BIGLOBEのサービス一覧

    NOV1975
    NOV1975 2013/01/15
    セブンセンシズに目覚めてチェーンのないタイヤで特攻とかマジやめてほしい。
  • なんかうちの記事がアメーバニュースに転載されてそれを元に2chにスレが立っててそれをまとめサイトがまとめててそのコメント欄で俺が馬鹿にされてて理不尽なんですけど - 今日も得る物なしZ

    「広島ノロウイルス原因は韓国産キムチ」にデマ認定 - 夕刊アメーバニュース ↓ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1357966005/ ↓ 某まとめサイト 漬物=キムチじゃない、ってどういう理屈だよ だいたい、弁当にキムチなんかいれるわけねえとか言ってるが、普通に豚キムチ弁当やらゴロゴロ存在してんだが。デマ、と言い切るリンク先ブログ主も早計だな。よおードヤ顔で断言できるわ。俺は怖くて、こんな穴だらけ理論じゃデマだろうが当だろうが断定する気しない。 弁当の材が感染源じゃないよって話がすっぱり抜け落ちてるからこんなことを言われるんだと思うと転載した人間のセンスの無さを疑う以外にないね。 「何が原因なのか報道されてないから隠蔽されてるに違いない!!!!!これは韓国の工作員による火消し!!!!!」みたいなことも普通に書かれててげんなりん

    なんかうちの記事がアメーバニュースに転載されてそれを元に2chにスレが立っててそれをまとめサイトがまとめててそのコメント欄で俺が馬鹿にされてて理不尽なんですけど - 今日も得る物なしZ
    NOV1975
    NOV1975 2013/01/15
    「げんなりんぐなう。ブローダーバンド社。」合ってなさすぎるw/そもそも知らない人が増えているんだろうなあとどうでもいい所で年齢を感じてしまったぞ。謝罪と賠償を!!!
  • 人格と創作物を切り離せない人は、SNSで好きな作者さんをフォローしない方がいいかも知れません: 不倒城

    諸事情あって詳細はぼかさせて頂くが、以前、割と眼前で以下の様な経緯を見た。 1.ある漫画ファンの人が、漫画家の方をTwitterでフォロー。 2.ある時、7割褒め言葉、3割要望、みたいなreplyを送る 3.その漫画家の方が、3割要望の部分を批判・非難と受け取ったらしく、ややキツい言い方で回答のreplyを返す 4.何ツイートかやり取りがあり、喧嘩とまではいかないが、あまり友好的でない雰囲気になってしまう 5.そのかなり後、ファンの人が「あんな人だとは思わなかった」的な発言と共にフォロー外し。その漫画自体についても否定的発言。 歯切れが悪い書き方になってしまっているのは勘弁して頂きたい。ただ、まあ、この例に限らず割とよく見る光景だとは思う。 論点は幾つかある。別にどちらが悪いという訳でもない、結果的にはお互いちょっとずつ許容量とか優しさとか抑えが足りなかっただけの事例だとは思うのだが、ちょ

    NOV1975
    NOV1975 2013/01/15
    これ、別に作家とかそういう人格であることは関係ないんじゃないかな?SNSで公であるべきか私であるべきかはまずはじめに決定すべきこと。公であるのであれば、そういう顔をすべきだろう。
  • 朝日新聞デジタル:警察庁長官銃撃、名指し発表は名誉毀損 都に賠償命令 - 社会

    1995年の警察庁長官銃撃事件をオウム真理教による犯行と警視庁が発表したことで名誉を傷つけられたとして、教団から派生した「アレフ」が東京都などに5千万円の損害賠償と謝罪を求めた訴訟で、東京地裁は15日、100万円の賠償と謝罪文の交付を都に命じる判決を言い渡した。  石井浩裁判長は「検察が不起訴にしたのに、警察が犯人と断定して不利益を及ぼすことは無罪推定の原則反する。発表は重大な違法性がある行為だ」などと述べた。  警視庁は、事件の時効が成立した2010年3月に捜査結果を公表。「オウムの信者グループが松智津夫教祖(死刑囚)の意思の下に、組織的・計画的に敢行したテロだった」と断定し、約1カ月にわたってその概要をホームページに掲載した。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら

    NOV1975
    NOV1975 2013/01/15
    立件できなかった以上、名指しで犯人扱いしてはならないんだが、それをしてしまうのはいわゆる「捜査は適正」「判決は残念」の系譜だろうな。
  • カール・ベンツは本当に「Car」を命名したのか - 今日も得る物なしZ

    巷でにわかに話題のこの記事。 「文書保存のあのマークは何なの?」の時代へ。思考が停止してしまったUIデザイン (神田 敏晶) - 個人 - Yahoo!ニュース 読む価値もない思いつきをただ書いただけのクソみたいな文章なので読む必要はないんだが、後半に出てくるこの記述が気になった。 カール・ベンツが、1885年に初めてガソリンで走る車、パテント・モートルヴァーゲンを発売する時に、使ったメタファーは歴史的な名コピーとなった。 活気的な新たなメタファーを伝える時には、古いメタファーを再定義し、アナロジーを駆使しなければならなかった。 カール・ベンツは、自動車を、これは「馬がいなくても走る馬車である」と自動車を説明した。 さらに「Cargo=荷車」 から、「go」 を取り除き、「Car=クルマ」と命名している。 Carを命名したのがカール・ベンツ? もっと昔からありそうな気がするんだが。 という

    カール・ベンツは本当に「Car」を命名したのか - 今日も得る物なしZ
    NOV1975
    NOV1975 2013/01/15
    wwwww
  • taibatsu.com - 体罰 教育 学校 学校教育 学校教育法 進歩 役員 実施 リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    NOV1975
    NOV1975 2013/01/15
    「固体と種族の本能(生命原理)に適合するか否かによって科学的に決定されることを意味します。」科学的に非合理だという証明がされたら体罰をしないということだな?
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    NOV1975
    NOV1975 2013/01/15
    メール通知なんて機能があるんだw初めて知ったw
  • 西洋式バスタブの入り方

    私は、高校生の頃、AFSという団体のプログラムでオーストラリアに1年ホームステイしたのだが、その時、最初に合宿があった。世界各国からの留学生が1週間ほど一緒に暮らす。そこで「お風呂の入り方」というレクチャーがあって、かなり驚いた。 まず、壇上に当にバスタブを設置、ビキニ海パンを履いたボランティアの男性が登場。おお〜。 しかし、驚きはここから。「えええ、そんな入り方するの?」と非常にびっくり。いまだに覚えているくらい(当時は)驚いたわけです。多分トラブルが多発したので念入りなレクチャーがあったのだと思うのだが、「体の洗い方」「髪の毛の洗い方」「体の拭き方」など、微に入り細を穿った内容であった。 して、21世紀の今日に至っても、日のフォーラムなどを見ると「欧米人がどうやって風呂に入っているか」について実は良くわかっていない人が多いようなので、以下微に入り細を穿って説明します。多分、100人

    西洋式バスタブの入り方
    NOV1975
    NOV1975 2013/01/15
    ある意味合理的なのかもしれん。風呂ってそもそも結構贅沢なものだよなあ。
  • <大阪・高2自殺>文科政務官「体罰、線引き必要」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    永井哲郎教育長(手前右から2人目)、佐藤芳弘・桜宮高校長(同3人目)らと会談する文科省の義家弘介政務官(奥右)=大阪市役所で2013年1月15日午前9時半、川平愛撮影 大阪市立桜宮高校でバスケットボール部主将の2年男子生徒(当時17歳)が顧問の男性教諭(47)から体罰を受けた翌日に自殺した問題で、文部科学省の義家弘介政務官が15日、同市役所を訪れ、永井哲郎教育長らに経緯や今後の対応を確認した。義家政務官は協議後、記者団に対し、市教委の対応の遅れを批判する一方、「強くなるために(体罰は)一定ある」などと発言し、線引きが必要との認識を示した。 【事件の一報】体罰受けた高2、自宅で自殺 手紙に「部顧問から」−−大阪・桜宮高 文科省は今後、47都道府県の教育委員会に対し、体罰の実態調査を求めるとともに、国としても再発防止策などを検討する。 協議は約1時間行われ、桜宮高の佐藤芳弘校長も同席。義

    NOV1975
    NOV1975 2013/01/15
    「目的は何なのかだ」目的は手段を正当化しない、というのを政府の人間に言わなければならないのが先進国の有りようとしてはどうなのかな。
  • 中日新聞:鯖江市が行政データ「XML」形式で提供 全国初、加工可能に:福井(CHUNICHI Web)

    トップ > 福井 > 1月15日の記事一覧 > 記事 【福井】 鯖江市が行政データ「XML」形式で提供 全国初、加工可能に Tweet mixiチェック 2013年1月15日 タブレット型多機能端末に表示された指定避難所までの経路=鯖江市役所で 鯖江市は、自治体としては全国で初めて高互換性コンピューター言語「XML」を活用し、市民参加型の情報提供を進めている。XML形式は従来の形式に比べて情報処理量が無限大に近く、必要に応じて情報の加工が可能。行政情報に市民の情報を加えることで情報が充実する上、多機能携帯電話(スマートフォン)などで市民が情報を活用できる。  タブレット型多機能端末の画面に市内の地図が浮かぶ。現在地を示す緑の矢印と、災害時の指定避難先を示す赤い印。現在地から最寄りの避難場所までの最短ルートが青い線で表示される。避難所をタップすると、住所や電話番号を表示。もちろん地図や情報

    NOV1975
    NOV1975 2013/01/15
    色々すごいが…「カーナビゲーションなど民間の専用アプリは市販されているが、行政データを自由に加工できる形で公開したのは、鯖江市が全国で初めてだ。」GoogleMapに行政施設データポイントしただけでこれかw
  • 安倍財政で日本は年内にも破綻、「ガラガラポン」早まる-藤巻氏 - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    安倍財政で日本は年内にも破綻、「ガラガラポン」早まる-藤巻氏 - Bloomberg
    NOV1975
    NOV1975 2013/01/15
    この人もまあ一貫しているんだけど、いつも過程が極端だから提言にもなんにもならんようにみえることが多いな。
  • おいでよ パクツイの森 #パク森

    おいでよ パクツイの森 @ ログイン 最近のお知らせ見つかったパクツイ・パクられツイの数伝言板 新機能『仲の良いパクり手ランキング…… 2013/06/10 先日発生した障害について(´・(ェ)・`) 2013/04/07 初カキコ…ども…(´へ(ェ)へ`*) 2013/03/31 期間パクりパクられ 合計324077412681890 今日00 仲の良いパクり手ランキング始めました(´へ(ェ)へ`*)` ツイート 登録してパクツイの森を救いましょう!

    NOV1975
    NOV1975 2013/01/15
    面白い。でも、パクリか不明確なのはどうしても引っかかっちゃうよな。セリフ引用系は特に。
  • 日本の未熟なクラウドファンディングは、そのプラットフォームの事業者こそが大人になってほしい。 at mediologic

    my thoughts about media/communication and everyday life.日の未熟なクラウドファンディングは、そのプラットフォームの事業者こそが大人になってほしい。mediologic 久々ですが。某クラウドファンディングが2周年で、「おめでとう!」メッセージがfbなどで飛び交ってるので、あえて水を指すことを言わせて貰いたい。ちゃんとこのプラットフォームを動かしたいなら、以下の話について考えること自体が誕生日プレゼントになると思うからだ。 I君がやっている某クラウドファンディング。僕はある案件の神パトロンとしてx十万円を拠出したことがあるんだけれど、プロジェクトの進捗について2〜3回会って、しかもこちらから連絡をしないとファンド受け取った側からは連絡が来ないという始末で、結構長い間なんの連絡もなく、今もナシのつぶて。こういう経験をしてしまうと応援する

    NOV1975
    NOV1975 2013/01/15
    伏字のようで伏字でない何かw/礼儀とか大人とか、言葉の含意しているところを全く読めないのは社会的でない行動なんだけど、社会に生かされる道を選んだ彼はその態度によってどっかで行き詰まると思う。
  • ウーパー!?ルーパー!~映画『LOOPER/ルーパー』 - メモリの藻屑 、記憶領域のゴミ

    ■LOOPER/ルーパー (監督:ライアン・ジョンソン 2013年アメリカ中国映画) 2074年、タイムマシンが可能になった未来。その未来では殺人が簡単に足がつくため、ある犯罪組織がタイムマシンを悪用し、消したい人間を30年前の過去に送り出し、そこでルーパーという殺し屋に処刑させていた。主人公はルーパーの一人、ジョー。しかしそんなジョーのもとにある日、処刑されるべく送られてきたのは、30年後の自分だった。30年前のジョーを殴り倒し逃走するオールド・ジョー。オールド・ジョーは実は、自らの悲惨な事件を変えるために、過去へとやってきたのだ。そしてヤング・ジョーは"未来の運命を変えるためにやらなければならない殺人"のターゲットを知り、苦悩する。 ジョセフ・ゴードン=レヴィットとブルース・ウィリス主演のタイム・トラベル・テーマSF映画、『LOOPER/ルーパー』です。「苦痛に満ちた未来を変えるため

    ウーパー!?ルーパー!~映画『LOOPER/ルーパー』 - メモリの藻屑 、記憶領域のゴミ
    NOV1975
    NOV1975 2013/01/15
    エヴァ見た時に予告編が流れてて、設定は面白いなーと思っていたので見たくなった…
  • 円安になって株価が上昇・・・だが意味ない

    円安のおかげで、海外から資金が流入し、日市場の株価が上昇している。その結果、俺は3000円くらい儲かったとしよう。だが、円安のおかげで、SSDやらCPUやら料品の値段が増加し、株で儲かった分はキャンセルだ。 その上、配当が海外に流れていくのだから、円安ってのは日にとって損な側面もあるよな。円安って当にいいのだろうか? 日人の給料の高さは円高のせいと言う意見もあるが、日人は、日という治安のよい土地に住んでおり、事内容も素晴らしいのだから、そういう生活を維持するには金がかかるのは当然であり、日人の給料の高さは円高ではなくて、生活水準が高いからだと思う。ツイートする

    NOV1975
    NOV1975 2013/01/15
    中長期で見たら円って「安全性」による過大評価の面があるから円安が妥当だと思うよ。ただ、高いにしても安いにしても急激過ぎると少なからず困る会社がある。為替予約してない輸入系会社は安倍死ねって思ってるかも
  • 朝日新聞デジタル:義家政務官「体罰ではなく暴力だ」 自殺の事実解明指示 - 社会

    体罰問題で、大阪市教委を訪れた文科省の義家弘介政務官(右端)=15日午前、大阪市役所体罰問題で、大阪市教委を訪れた文科省の義家弘介政務官(中央)=15日午前、大阪市役所  大阪市立桜宮(さくらのみや)高校のバスケットボール部主将の男子生徒(17)が顧問の男性教諭(47)から体罰を受けた翌日に自殺した問題で、文部科学省の義家弘介政務官が15日午前、市教委委員長らと面会して事実解明を直接指示した。  義家政務官は会談の冒頭、橋下徹市長が12日に遺族を弔問した際に「行政の責任」と伝えたことを引き合いに出し、「私は同時に『行政の無責任』だと思う。安易に体罰という言葉が使われているが、これは継続的、日常的に行われた身体的、精神的暴力だ」とし、教育上の体罰とは性格の異なる問題だと指摘した。  その後、生徒が自殺に至る経緯や市教委の認識などを一つひとつ確認。会談の終了後、義家政務官は「この問題は報道発表

    NOV1975
    NOV1975 2013/01/15
    ×「体罰ではなく暴力」○「体罰であり暴力」
  • 韓国観光客の実態?

    栗原景(くりはらかげり) @kuriharakageri @nohanguru こんにちは。データを見るときは、ひとつのデータだけをつまみいせず、多角的に見ると良いですよ。「日に落とす金額の少ない韓国旅行者」と述べておられますが、これを例に説明しますので、参考にしてください。 2013-01-14 13:53:36 栗原景(くりはらかげり) @kuriharakageri 資料は出典が不明ですが、訪日韓国人一人あたりの平均消費額は8万1000円、フランス人は23万3000円とあります。なるほど、韓国人の消費額はフランス人の1/3と少ないです。では、韓国人はお金を使わないありがたくないお客でしょうか。http://t.co/L8iW33TR 2013-01-14 13:54:48

    韓国観光客の実態?
    NOV1975
    NOV1975 2013/01/15
    数字を持ち出すのって、見方が間違っていたら完膚なきまでにやられる諸刃の剣だってことは知っておいてほしいな。
  • 東京新聞:ジャスミン革命から2年 チュニジア 失望漂う:国際(TOKYO Web)

    【カイロ=今村実】「アラブの春」の先駆けとなった、チュニジアのベンアリ政権崩壊から十四日、丸二年を迎えた。変革への期待を担ったものの、現在では政治や経済は混乱し、暫定政権への不満が拡大。「ジャスミン革命」と呼ばれた政変の高揚感は、失望に変わりつつある。

    NOV1975
    NOV1975 2013/01/15
    歴史上一般的な経緯をたどりつつある。危うい。
  • sakedrink.info

    This domain may be for sale!

    sakedrink.info
    NOV1975
    NOV1975 2013/01/15
    内定塾168000円なり。それだけの金を払って教わるのは内定辞退術だったりしてw
  • 地方都市という地獄 あるいは関東圏の「私が住んでるところは田舎だよ(笑」が如何に残酷かについて - mizchi log

    都会に住む人間は、その価値を過小評価している。というのが僕の持論だ。そしてそれは東京に6年住んでより強固になった。 都心住まいの価値とは何か - よそ行きの妄想 http://d.hatena.ne.jp/chnpk/20130115/1358204323 この記事の感想としては、およそ渋谷に特徴的な衛生問題が多いという事実には同情するとしても、常になにかしらの機会が与えられていることを無自覚だ、という点が地方の人間を刺激するだろう。 子供用の自転車が買えなかったとしても、買える距離に生きているのだ。さすがに子供用の自転車ぐらいは田舎でもみつかるが、嗜好品の類はそもそも手に入るかが怪しい。 今ではインターネットで緩和されたとはいえ、それを実際に目にする機会があるかという点において、それを好きになる機会すら与えられないかもしれない。 表題は、地方出身者を最も怒らせる一言である。 僕は、18歳

    地方都市という地獄 あるいは関東圏の「私が住んでるところは田舎だよ(笑」が如何に残酷かについて - mizchi log
    NOV1975
    NOV1975 2013/01/15
    2つの問題が混同されている。純粋に利便性の問題(イベントの話も含む)と、地域社会の拘束力の話。後者については都会/田舎というよりは所属コミュニティの問題で、田舎は起こりやすい問題だけど下町でも起きる。
  • 桜宮高校バスケ部キャプテンの自殺の原因は「体罰」ではない

    大阪市立桜宮高校で、バスケ部の顧問の教師に暴力を受けていた男子生徒が自殺した。この問題を受け、マスコミは連日のように「体罰」として取り上げているが、どうもしっくりこない。この教師がやったことは「体罰」ではないからだ。 窪田順生氏のプロフィール: 1974年生まれ、学習院大学文学部卒業。在学中から、テレビ情報番組の制作に携わり、『フライデー』の取材記者として3年間活動。その後、朝日新聞、漫画誌編集長、実話紙編集長などを経て、現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌でルポを発表するかたわらで、報道対策アドバイザーとしても活動している。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。近著に『死体の経済学』(小学館101新書)、『スピンドクター “モミ消しのプロ”が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)がある。 昨年末、大

    桜宮高校バスケ部キャプテンの自殺の原因は「体罰」ではない
    NOV1975
    NOV1975 2013/01/15
    タイトルが釣り。内容はまとも。ただ、言葉の定義問題による矮小化批判はなんかちょっとマッチポンプ感あり。
  • 内定辞退に難航する会社はろくな会社ではない - 脱社畜ブログ

    どこまで当かわからないが、内定辞退についてのこんなニュースが話題になっている。 椅子に座らされ、1時間にわたって罵詈雑言…泣くに泣けない「内定辞退」の現実 http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130114/biz13011407010000-n1.htm リンク先の記事は、人事が学生に「おまえのせいで、育成計画が狂ったんだぞ。どうしてくれるんだ!?」と詰め寄るところから始まっているが、そもそも一人の辞退で狂うような育成計画とは一体どんなものなのだろうか。学生は企業を複数受けてしっかりとリスクヘッジをしているのに、企業側が学生一人の入社可否に完全に依存しているのだとしたら、だいぶ間抜けな話である。 昔から、某証券会社では内定を辞退するとコーヒーをかけられるとかいう噂があるが、これはさすがに都市伝説の類だと思いたい。余談だが、僕の友人はこの証券会社系列

    内定辞退に難航する会社はろくな会社ではない - 脱社畜ブログ
    NOV1975
    NOV1975 2013/01/15
    なんかだんだんエントリがおざなりになってきたような。/問題がある、との決め付けはよろしくないけれども、内部での競争が激しく、減点方式である疑いはある。計画通りに行かなくて焦るのはだいたいそういうこと。
  • 「ihayato.news」はピボットして「ihayato.書店」になります|まだ仮想通貨持ってないの?

    個人ニュースサイトとして昨年の4月にリニューアルしたブログですが、サイトタイトルとコンセプトを変更しようと思います。1年経ってないとか、いかにも根気がないのがバレますね…。 ihayato.news→ihayato.書店へ 育休を取っていることもあり、今年はを1,000冊以上読むことを目標に掲げています。ライターとしての能力向上を図るためにも、「漬け」になることは重要だと判断しています。 お気付きのとおり、最近のブログ記事は書籍からコンテンツを切り出して紹介するものが増えています。たとえば以下の記事とか。 「かわいそうだから助けなきゃ」からの脱却 | ihayato.news 「決心を固めるために、最悪を覚悟する」—長谷部誠の名言まとめ | ihayato.news 「一生懸命」やってる人は「無我夢中」でやってる人に勝てない—為末大の名言まとめ | ihayato.news こうした

    「ihayato.news」はピボットして「ihayato.書店」になります|まだ仮想通貨持ってないの?
    NOV1975
    NOV1975 2013/01/15
    別に一貫性なんかなくても(恥ずかしくなければ)いいんだ!という価値観の体現という意味ではなかなか希少な人材ではある。/にしても、あの書評で売れる本というのは…
  • 今年も普通の女子が鴨を絞めて、お雑煮にしたよ。

    'menu', 'theme_location' => 'header-center', 'walker' => new Imbalance2_Walker_Nav_Menu(), 'depth' => 1 ) ); */?> あけましておめでとうございます! //////////////////////////////////////////////////////////// 何年も前のこちらの記事が今でも沢山の方に読まれているようなので、ここでちょっと追記したいと思います。 まず、この記事には生々しい写真が含まれております。苦手な方は、この先はご覧にならないことを強くおすすめいたします。 それから私は今「自分の暮らしを作る」をテーマに、里山の小さな集落でシェアハウスを運営しています。畑、田んぼ、古民家の改修、太陽光パネル発電などに挑戦しながら、猪から自分たちの田畑を守るために狩猟免許

    今年も普通の女子が鴨を絞めて、お雑煮にしたよ。
    NOV1975
    NOV1975 2013/01/15
    海原雄山が出てきて〆たての鴨は云々。
  • 入館料を取る文芸館での貸出と貸与権 - Copy&Copyright Diary

    年会費として入館料を徴収する文芸館での書籍の貸出が貸与権の侵害にあたるのではないか、という記事を、はてブ経由で見つけた。 ◎著作権知らず 金沢文芸館、の貸し出し 北國新聞ホームページ - ホッとニュース http://www.hokkoku.co.jp/news/HT20090124401.htm 2003年末に文化審議会著作権分科会の方針として、書籍・雑誌に貸与権を適用させるべき、ということが打ち出され、翌年著作権法が改正されたが、私は2003年末から書籍・雑誌への貸与権適用に一貫して反対のスタンスで発言をしてきた。 このブログでも「貸与権」のカテゴリで多くのエントリーを書いている。 [貸与権] - Copy & Copyright Diary http://d.hatena.ne.jp/copyright/searchdiary?word=*%5B%C2%DF%CD%BF%B8%A2

    入館料を取る文芸館での貸出と貸与権 - Copy&Copyright Diary
    NOV1975
    NOV1975 2013/01/15
    微妙だけど、例外をうまく作っていくのか、そもそもを見直すのかだと本当は前者のほうがいいのかなあと思ったりする。微妙だけど。
  • とんでもない求人を発見してしまった。「経験者優遇致します」ってハードル高すぎるだろこれ…

    Explore Recent Photos Trending Events The Commons Flickr Galleries World Map Camera Finder Flickr Blog Prints The Print Shop Prints & Wall Art Photo Books Get Pro Pro Plans Stats Dashboard Get Auto-Uploadr Log In Sign Up Log In Explore Trending Events The Commons Flickr Galleries Flickr Blog The Print Shop Prints & Wall Art Photo Books Get Pro About Jobs Blog Advertise Developers Guidelines Help H

    とんでもない求人を発見してしまった。「経験者優遇致します」ってハードル高すぎるだろこれ…
    NOV1975
    NOV1975 2013/01/15
    経験者なら900円スタートじゃないってことでしょ!普通普通。
  • 「障がい」表記について。 - hituziのブログじゃがー

    去年、たくさんの ひとたちと共同論文を かいた。まだ査読まちなので、論文として掲載されるかどうか きまっていない。なので、共同で原稿を かいたというのが正確。そのとき、障害の表記を「障がい」にしたいという意見が複数でた。それについて反対意見もでた。わたしは、どっちでも いいと おもったし、そのように発言したけれど、「なぜ「障がい」にするのか、納得のいく説明をしてほしい、そうでなければ「障害」で」ということを あとで つけくわえた。 「障がい」にするなら するとして、気になることがある。たとえば、わたしは この数年、「図書館利用に障害のある人々へのサービス」というものを 紹介しつづけている。これは、障害者に対するサービスに限定されるものではない。図書館の利用に なんらかの困難がある場合、それは、図書館側が もうけてしまっている障害であり、それを解消する責任が 図書館には あるという視点に た

    「障がい」表記について。 - hituziのブログじゃがー
    NOV1975
    NOV1975 2013/01/15
    文脈というか向きによって同じ言葉でも意味合いは当然違ってくるよね。
  • 分散コンピューティングの8つの嘘 - Plan9日記

    90年代前半、GhostScriptの作者として有名で、当時SunのフェローでもあったPeter Deutschは、「Eight Fallacies of Distributed Computing」という社内向けメモを書いた*1。どれも言われてみれば当たり前だし、頭ではわかっているんだけど、いざ開発が始まると、無意識にそのような前提でプログラミングしてしまい落とし穴にはまってしまうというものだ。 The network is reliable/ネットワークは信頼性がある*2 Latency is zero/遅延はゼロである*3 Bandwidth is infinite/帯域は無限である The network is secure/ネットワークは安全である Topology doesn't change/トポロジーは変更されない There is one administrator/管理

    分散コンピューティングの8つの嘘 - Plan9日記
    NOV1975
    NOV1975 2013/01/15
    嘘っていうか誤謬な。
  • サッカーで体罰がほぼ淘汰された理由 : footballnet

    78: 名無しさん@恐縮です 2013/01/12(土) 16:07:31.34 ID:IWi2H5SY0 サッカーで体罰がほぼ淘汰された理由 1,ライセンス制度が軌道に乗って   腐った指導者どもが淘汰されたのと 2,最高峰の大会が結構でかいリーグ戦勝ち抜けなければ   たどり着けなくなったのと 3,クラブユースが発達して選手の選択肢が増えたこと 1→指導法の体系化、合理化によって体罰など   独自の指導法は完全に否定された。   大元のメゾットがドイツからの導入のため、   「人間教育」などという曖昧な者は排除された 2→最高峰の大会、高円宮杯は地域リーグで勝ち抜けなければ   決勝ラウンドには絶対に進めない方式    一発勝負ではなく総合力が問われる形になったので   精神力や根性よりもコンスタントに結果がでなければならない    早い話、根性じゃどうにもならない形になった 3→クラ

    NOV1975
    NOV1975 2013/01/15
    体罰で追い込んだ程度で勝ち抜けるスポーツは程度が低い、という扱いをすべきなのかな。/近世だったらそもそも勝ち抜けないと死んでたからおんなじことだったかもしれないけどな!
  • ERROR 404 - Not Found!

    The following error occurred: The requested URL was not found on this server. Please check the URL or contact the webmaster.

    NOV1975
    NOV1975 2013/01/15
    「パソコンが得意→Excel使えるよ!」「ネットが得意→LINEやFacebookで写真載せまくってます!」
  • 在日の問題で日本人が誤魔化されていること

    在日韓国・朝鮮人問題を語る“インターネット上の著名人”には、ある種の特徴がある。朝鮮民族の自尊心を高めようと言う工作行為を、人権問題に見せかけて擁護する点だ。この工作行為は事実の捏造的な部分が多く含まれている。権利の擁護が窮屈になる上に、歴史的事実を基に人権抑制を主張されかねない危険性があるので、まともな論法とは思えない。しかし、ネット在日著名人は、このトリックを愛用し続けている。 1. 法的に保証された権利 外国人であっても一定の人権は認められるべきであろう。その理由や認められるべき人権の範囲は省略するが、在日韓国・朝鮮人は1965年の日韓基条約で不法移民から合法永住者になり、日は国際人権規約に批准しているので、法的根拠は強いものがある。特別と一般永住者の区分けが妥当かなどの議論は可能だが、歴史的事実に関わらず、在日韓国・朝鮮人への違法な差別は正当化されない。 2. 法的権利や実際の

    在日の問題で日本人が誤魔化されていること
    NOV1975
    NOV1975 2013/01/15
    これがトリックで騙されているならそれは「お前ら馬鹿だなあ」と日本人を侮蔑しているってことだぞ?