タグ

2014年5月7日のブックマーク (28件)

  • 「汚名挽回」は誤用か否か

    twitter で「汚名挽回」の名誉回復が論じられている。 誤用ではない?「汚名挽回」「名誉挽回」をめぐる辞書編纂者らの議論 辞書編纂者の方々は文証が多ければ、誤用か否かとは別に「現に用いられる」という理由でまずは用例として取り上げざるをえまいし、そこに誤用であるか否かの判断が必要ならしかるべき基準のもとに判断を下すだろう。以下、手許のカードから。大御所、ベテランから最近のものまで、わりと用例はある: 片山旅団に任務交替の日まで、支隊は九七〇を固守、汚名挽回に努めた。(五味川純平『ノモンハン』下) 田中参謀は、俄かに活気を取り戻した。西安の兵変を汚名挽回の好機として勇み立ったのである。(五味川純平『虚構の大義—関東軍私記—) 警視庁は非難されていたが、これでなんとか表向きは汚名挽回ができた。(勝田龍夫『重臣たちの昭和史』上) 漢中から無念の退却をした徐晃は、汚名挽回の好機とばかり、まっしぐ

    「汚名挽回」は誤用か否か
    NOV1975
    NOV1975 2014/05/07
    誤用かどうかはさておき、正しいことが分かり切ってるものじゃない限り御用が疑われる言葉を積極的に使う動機はないなあ
  • 「アンチウイルスソフトは死んだ」とノートンで有名なシマンテック幹部が告白、半分以上の攻撃を検知できず - GIGAZINE

    By FutUndBeidl PCを危険な攻撃や不正な侵入から保護することを目的とした「ノートンセキュリティソフト」などのセキュリティソフトを販売するSymantecの幹部が「アンチウイルスソフトはもう死んだ」と語り、今後のセキュリティのあり方について語りました。 Symantec Develops New Attack on Cyberhacking - WSJ.com http://online.wsj.com/news/articles/SB10001424052702303417104579542140235850578 Antivirus software is dead, says security expert at Symantec | Technology | theguardian.com http://www.theguardian.com/technology/20

    「アンチウイルスソフトは死んだ」とノートンで有名なシマンテック幹部が告白、半分以上の攻撃を検知できず - GIGAZINE
    NOV1975
    NOV1975 2014/05/07
    こう言う記事をぺろっと出すのがgigazineの悪いところ
  • 製造を外注しても技術力を失わないアップルの凄み 欧米モデルを誤解し安易に模倣する日本企業のリスク

    株式会社O2(オーツー)、株式会社XrossVate(クロスベイト)、株式会社安田製作所代表取締役。1970年生まれ。千葉県出身。早稲田大学政治経済学経済学科卒。大手化学メーカー、外資系ITベンダーのディレクター、コンサルティングファームのディレクターなどを経て、2004年株式会社O2を設立、代表取締役就任。2013年に新会社XrossVateを設立。2014年に射出成型用金型メーカ株式会社安田製作所に出資を行い経営参画。 日の丸製造業を蘇らせる!“超高速すり合わせ型”モノづくりのススメ 日の製造業は危機に瀕していると言われて久しい。様々な業界関係者が口にする「日企業は技術で勝っても事業で負けている」という言い訳は、当に正しいのか。実は、日のゲンバにはもっと根深い質的な課題がありそうだ。日企業の5重苦、7重苦の原因は、日技術力の低下そのものにあり、その原因は大きく「技術

    製造を外注しても技術力を失わないアップルの凄み 欧米モデルを誤解し安易に模倣する日本企業のリスク
    NOV1975
    NOV1975 2014/05/07
    なんか神話的だな
  • 文化的民度が落ちぶれたのではなく単に場の問題ではないかと - novtanの日常

    例えば、クラシックの干渉における場の設定バリエーションのなさ加減を嘆いたりは僕もしている。 クラシックと「場」 - novtan別館 自らが体験しに行く文化の形態を意識し、同じ空間を共有する観客として表現者に対するリスペクトをする姿勢の消失である。 日人の「文化的民度」が落ちぶれ、いつまで経っても向上しないという深刻な問題について - ボン兄タイムス 引用元エントリの考え方の基礎になっているのはこの一文に尽きると理解しているけれども、「場」を理解するというのは一朝一夕にはできることでは無いと思っている。 特に、日人の「空気読む力」は権威や多数派に敏感な力でしかなく、その場が何を要求しているかをその場来の文脈から読み取るなどという高度に教養が要求されるような力はもともと大してない。クラシック音楽については冒頭に示したエントリで挙げたが、ニワカ階級社会が一方的に持ち込んだ一部のルールを全

    文化的民度が落ちぶれたのではなく単に場の問題ではないかと - novtanの日常
    NOV1975
    NOV1975 2014/05/07
    民度っていう概念で語っちゃうと「SFは1000冊」を全ての文化的行為において実践したものしか文化を楽しむ資格が無くなっちゃうみたいな気もする
  • エゴサーチ:富岡日記とSF - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    富岡日記 (《大人の棚》) 作者:和田 英みすず書房Amazon ツイッターで、2014年4月末にエゴサーチをしてみると、何やら突然二種類のネタでもりあがっていて、騒動好きのワタクシといたしましては嬉しい限り。 一つ目のネタは、富岡製糸工場が世界遺産入りするとかで、ぼくが勝手にスキャンしてアップロードした富岡日記が俄然注目を集めていること。すばらしいことです。が、言っておくとぼくは富岡製糸工場の世界遺産入りをまったく評価していない。というのも…… なぜぼくが『富岡日記』をアップロードしたかといえば、それがかなり手に入りにくい状態になっていたからだ。それでも当時から、世界遺産にしろという騒ぎはやっていた。さて富岡製糸工場は世界的に見て重要かもしれない。ぼくは特にそうとは思わないんだが、それはひとそれぞれ。でもそれなら、それを裏付ける資料を作ろう。なぜ大事なのか、何がおもしろいのかをきちんと

    エゴサーチ:富岡日記とSF - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    NOV1975
    NOV1975 2014/05/07
    ふっふっふが気になって本題がどうでも…はよくないけどさ、イデオロギーというか史観みたいなものって全部に適用しちゃうととたんにバカっぽくなるよね。
  • 事務局ブログ:「Covert Redirect」についての John Bradley 氏の解説(追記あり)

    追記 (5/7 20:30): 文中に「まともなブラウザーであれば、そのフラグメントを URI の一部にするようなことはないから、オープン・リダイレクターには送られない。」とありますが、少なくとも Chrome と Firefox はリダイレクト時に URI フラグメントをそのまま保つ (i.e. 不十分な redirect_uri チェック & オープン・リダイレクター & インプリシット・フローの場合、アクセス・トークン入りの URI フラグメントを、ブラウザーがそのままリダイレクト先へのリクエストに用いる) とのことです。続報があり次第追記します。 追記2 (5/7 23:50): John Bradley 氏自身によるフォローアップを訳しました。 Covert Redirect and its real impact on OAuth and OpenID Connect を、と

    NOV1975
    NOV1975 2014/05/07
    なるほどね。とまれ、実装が不味いとよろしくないということは知っている人は知っている~じゃ不味いと思うので騒ぎは騒ぎとして。
  • 一斗缶切断遺体事件、弁護側が大阪高裁判決を不服として上告  - MSN産経west

    平成18年に大阪市天王寺区の自宅でと長男を殺害し、切断した遺体を一斗缶に入れて路上に捨てたとして、殺人などの罪に問われた無職、藤森康孝被告(60)の弁護人は7日、懲役28年とした一審大阪地裁判決を支持した大阪高裁判決を不服として、最高裁に上告した。 高裁は一審と同様、長男への殺人罪と、への傷害致死罪の成立を認めた。弁護側は、死体遺棄を認める一方で、2人の死亡への関与を否定していた。

    一斗缶切断遺体事件、弁護側が大阪高裁判決を不服として上告  - MSN産経west
    NOV1975
    NOV1975 2014/05/07
    これよーわからん話なんだよなー
  • BPニュース

    NOV1975
    NOV1975 2014/05/07
    もうこんな季節だったかー
  • 『山田悠介が人気?結構なことじゃないですか - novtanの日常』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『山田悠介が人気?結構なことじゃないですか - novtanの日常』へのコメント
    NOV1975
    NOV1975 2014/05/07
    id:BigHopeClasic 多分文芸社(だっけ?)版だと思います。id:honeybe 括弧の中が北方御大なので違う人ですよ~
  • 夫の彼女

    もともと夫の携帯電話を見たりするタイプではなかったのだけど、 たまたま一年くらい前に夫のiPhoneの同期などをやってあげていた時にSMSをちらっと見てしまった。 そうしたら、夫の地元の学生時代からの女友達(つきあい始めた頃や結婚後に私も何度も会ったことある)とのやりとりがあった。 「終電で行くね」みたいなやつ。 さっと見たらその一年前くらいからいくつかやりとりがあった。 どきーーーーーーっ!としたけど、いろんなことに合点がいった。 私と夫は子どもができてから10年近くレスで、何度か「私とはもうしないの?」みたいなことを言ったことあるけど たいてい夫は酔ってたし笑ってごまかしてた。 しないならしないにしても、それは性欲がなくなったのか、実はたたないのか、他でしてるのか謎だった。 (もしもたたなくて実は密かに悩んでいるならかわいそうだな、とも思ってた) 仕事柄、夫はいろんな人と飲むことが多く

    夫の彼女
    NOV1975
    NOV1975 2014/05/07
    このままってのもありだけど人生何が起きるかわからないから証拠の保全だけはしておいた方が良いよね
  • コメント一覧ページで検討中の新規機能について、ご意見を募集します - はてなブックマーク開発ブログ

    こんにちは、はてなブックマーク ディレクターの id:jusei です。 はてなブックマークでは、コメント一覧ページで以下のような新規機能を、今後数ヶ月以内に導入する可能性があります。この機能について、ユーザーの皆様のご意見を伺いたいと考えております。 ブックマークせずに、ブックマークコメントに返信できる機能を検討中です 新規機能は「ブックマークせずに、ブックマークコメントに返信できる機能(ただしログインは必須)」です。このような機能を検討する理由について、ご説明します。 はてなブックマークのコメント一覧ページについて、近々大幅な変更の実施を検討しております。その際に重視している要素の1つが「ブックマークコメントを通じたユーザー同士のコミュニケーション」です。 これまでブックマークコメントに関して、ユーザーの皆様より「一方通行で意見を述べる場であり、意見に対して更に意見を重ねる方法がない」

    コメント一覧ページで検討中の新規機能について、ご意見を募集します - はてなブックマーク開発ブログ
    NOV1975
    NOV1975 2014/05/07
    メタブで耐えられない話はブログですべきでトラバ連動なりハテブロに自動トラバつけるのが正しいと思うけどトラバ自体廃れてはてな外と連動させづらいよな
  • はてなオフ会開催を目指して!はてなユーザー会のはてなグループを立ち上げました - はてな村定点観測所

    2014-05-07 はてなオフ会開催を目指して!はてなユーザー会のはてなグループを立ち上げました 飲み会の話題を書いたり、電通や博報堂を一面的に攻撃してみたり、最近はてな界隈でお騒がせしてしてすみませんでした〜! (「シムアース」) 論点をわかりやすく伝えることが大事かなと思ったので、飲み会に関しては自分の「うわぁ…」と思える部分を強調して書きました。電通と博報堂の記事に関しては、当然競合分析として代理店が存在するメリットは把握していたのですが、敢えて視点として無視して書きました。まず多くの人に問題点を知らせて議論が巻き起こるように仕掛けたのですが、ちょっと仕掛けすぎたかもしれません。すみません! 以前、はてなブックマーク・ユーザー会をつくろうぜ!の記事で宣言しましたとおり、はてなユーザー会の準備に向けてゆるやかに動いています。ユーザー会の結成にあたっては、はてなグループを使った方が良い

    はてなオフ会開催を目指して!はてなユーザー会のはてなグループを立ち上げました - はてな村定点観測所
    NOV1975
    NOV1975 2014/05/07
    ある程度歴史のある世界において文脈のイマイチわからないユーザー会なるものが出来るのに違和感はあるなあ。
  • 社長のスピーチは、思考停止ワードだらけ?

    新年度初め、全社員を前にして、力強く社長が語り始めました。 社長「グローバル化の中、会社の力が真に試される時代となりました。ここ数年、わが社の業績が思うように伸びなかったのは、まことに遺憾です。わが社は、今年度が正念場。この未曾有の危機に、“組織一丸となって”立ち向かわねばなりません!」 Aくん、隣に立っている先輩につい聞いてしまいました。 A「先輩、『組織一丸となる』って具体的にどういうことをするのですか?」 先輩「しーっ、黙って聞いていろよ」 社長「そのためには、会社組織が一体とならねばいけません! 今年はトップも不退転の決意で臨むつもりであります。それを受けて、従業員の皆さんも一人ひとりが経営マインドを持って、頑張ってほしいと思います!」 A「先輩、『経営マインドを持つ』って?」 先輩「しーっ」 社長「上司も部下も心をひとつにしてほしいのです! トップが決めたことを、素早く間違いなく

    社長のスピーチは、思考停止ワードだらけ?
    NOV1975
    NOV1975 2014/05/07
    スピーチだけで経営の良し悪しが分かるわけはない。
  • クールジャパンを吹聴する日本人がコンテンツの「カッコいい魅せ方表現」をできなくなっている問題について - ボン兄タイムス

    2014-05-07 クールジャパンを吹聴する日人がコンテンツの「カッコいい魅せ方表現」をできなくなっている問題について 一時期格インド式カレー屋に嵌っていて良く通っていた。 カレーが出てくるのを待つ間は、店内に設置されたテレビを見ていたのだが、そこで流れているインドの音楽PVがなかなかカッチョよかった。 ボリウッドだけあってダンスなのだが、サイバー風のセットなどで収録されたイカツくてカッコいい映像編集がとにかく素敵だった。 実はこの系統の表現はどの国の音楽PVでも当たり前の条件になっている。 すごい雑に検索してみたけど、各国の平均的な音楽PVを比較すると・・・・ トルコ İlahi Adalet (Demet Akalın) - YouTube 韓国 EXO-K_MAMA_Music Video (Korean ver.) - YouTube アメリカ Dr. Dre - Kush

    クールジャパンを吹聴する日本人がコンテンツの「カッコいい魅せ方表現」をできなくなっている問題について - ボン兄タイムス
    NOV1975
    NOV1975 2014/05/07
    すげークールなカローラのCM作っても売れなさそう
  • 日本人の「文化的民度」が落ちぶれ、いつまで経っても向上しないという深刻な問題について - ボン兄タイムス

    2014-05-06 日人の「文化的民度」が落ちぶれ、いつまで経っても向上しないという深刻な問題について 「ここ映画館なんで・・・」アナと雪の女王の『みんなで歌おう版』で歌った観客が苦情を受け激怒 - NAVER まとめ 人気のディズニー映画、アナと雪の女王がヒットしている中、ゴールデンウィーク特別企画として「みんなで歌おう版」が上映されている。 だが、とある観客が実際に歌ったところ、苦情を受けてしまうというトラブルが起きたようだ。その投稿によると、劇場内で歌っている客がそもそもほとんどおらず、せっかく歌と映画を愉しもうとしたのに、貴重な休日が台無しになってしまったようだ。 しかし、こうした問題は今に始まったことではないと思う。そもそも現代を生きる日人の文化的なレベルは実は驚くほど低い。礼儀正しく几帳面で誠実な点は世界に誇る民族性なのだが、どいつもこいつも、文化についてはあまりにシラケ

    日本人の「文化的民度」が落ちぶれ、いつまで経っても向上しないという深刻な問題について - ボン兄タイムス
    NOV1975
    NOV1975 2014/05/07
    ちょっと色々例をあげすぎて混沌としてしまってるな。クソ演奏に判を押したようにブラボー言いやがってと思うこともあるんだがなあ。
  • v2log » わざとに行われた言い換えの例

    最近の投稿 変なクレームが来てるんだが…… 「大学生の日常も大事だ」はわかるけど,じゃあ条件は? 結局だぶさんのアライグマツイートはどうだったのか(2) 結局だぶさんのアライグマツイートはどうだったのか(1) 学習院の謝辞 最近のコメント NMRパイプテクター対策に:消費者法ニュースの記事を公開します に Y より学習院の謝辞 に 一見さん より2段構えの詐欺SPAM?【2016/02/16修正あり】 に 架空請求をぶっ潰す より高校物理で得点できない人へ に でるもんた・いいじま より学生が教員の悪口をネットで書いた場合でもそれなりの賠償金が認められる に あさだ より カテゴリー ニセ科学 (32) 水商売ウォッチング (9) 科学 (28) コンピューター (14) サーバー (5) Mac (0) iPad/iPodTouch/iPhone (0) 法律 (13) その他 (32)

    NOV1975
    NOV1975 2014/05/07
    言い換えってレベルじゃないぞ
  • [UPDATE] Google「バックリンクの重要性は薄れる」今後は著者オーソリティやコンテンツ分析へ ::SEM R (#SEMR)

    [UPDATE] Google「バックリンクの重要性は薄れる」今後は著者オーソリティやコンテンツ分析へ グーグル・マットカッツ氏、検索順位決定要因におけるバックリンクの重要性は今後薄れるとの見通しを述べる。著者やエキスパートのオーソリティ(権威性)評価やコンテンツ分析技術が進化することで、バックリンクが順位決定に与える影響力は低下する。 公開日時:2014年05月07日 00:20 米Google特別エンジニア・Matt Cutts氏は2014年5月5日、ランキングアルゴリズムにおけるバックリンクの重要性は低下するかとの質問に対して、次第に重要性は少し低下するだろうとコメントした。 今後数年も Google はウェブサイトやページの基的な評判(Reputation)を評価するためにバックリンクは検索順位決定のためのシグナル(手がかり)として利用されるが、徐々に重要性は少し薄れるだろうと見

    [UPDATE] Google「バックリンクの重要性は薄れる」今後は著者オーソリティやコンテンツ分析へ ::SEM R (#SEMR)
    NOV1975
    NOV1975 2014/05/07
    webとしての一つの理想をノイズが排除できないという敗北の為に捨て去った感。でもgoogle自身が原因作ったようなものだしな
  • 東京オリンピックでは、ドーピングありにしてみない? - 彼氏は日本人。彼女はフランス人。

    ロボット技術などを用いた高度な補装具を装着する障害者スポーツ選手たちが競う、サイバー義体者のオリンピックが2016年10月にスイスで開催される。 サイバー義体者のオリンピック「サイバスロン」開催へ « WIRED.jp そんでさ。 2020年の東京オリンピックでは、ドーピングありあり薬使いまくりのドーピンピックを並列して開催してみたらどう? ていうか、オリンピック・パラリンピックは止めにして、ドーピンピックとサイバスロンだけにしようぜ。 オリンピックの目的と方向性 オリンピックは、人類の持つ資源を大量に集めているイベントなわけでしょ? 夢と金を経由して、人類の認知資源と肉体資源をバカスカ注ぎ込んで行われるイベントなんだから、何かしら人類にとって有益な方向性を考えた方が良いと思うんだ。今のままだと、かなり資源を無駄遣いしてると思うから。 たとえば人類のトップ選手が、100mを走るのが0.1秒

    東京オリンピックでは、ドーピングありにしてみない? - 彼氏は日本人。彼女はフランス人。
    NOV1975
    NOV1975 2014/05/07
    バレるかバレないかギリギリでやるから面白いわけで、解禁なんかされた日にゃ実験台で犠牲者ボコボコでるだけだろうな。
  • 姦通で「石打ち」、窃盗は「手の切断」 厳罰イスラム法をブルネイ施行 - MSN産経ニュース

    ブルネイのボルキア国王は30日、シャリア(イスラム法)に基づく厳しい刑罰を盛り込んだ新しい刑法を5月1日から段階的に施行すると発表した。今後は「姦通罪」に問われた人が死亡するまで石を投げ付ける石打ちや、窃盗罪に対する手の切断といった刑罰も導入する予定だ。 ボルキア国王は近年、政策の宗教色を強めており、新しい刑法もその延長線上にあるとみられる。 国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)は「幅広い犯罪に死刑を適用するものだ」と懸念。国際人権団体アムネスティ・インターナショナルは「姦通や同性愛は犯罪と見なすべきではない」と批判している。 1日に施行されるのは3段階のうちの「第1段階」。イスラム教徒の「金曜礼拝への不参加」「ラマダン(断月)中の断破り」のほか「夫婦や家族以外の男女が閉鎖された場所で過ごすこと」などに対し、罰金刑や禁錮刑が科される。(共同)

    姦通で「石打ち」、窃盗は「手の切断」 厳罰イスラム法をブルネイ施行 - MSN産経ニュース
    NOV1975
    NOV1975 2014/05/07
    人権がーというのは大事だと思うけど、なぜ政治が宗教色を強めているかの背景が語られないのがなんとも。そこが知りたいんだけど…
  • あぶれ手当:労働者ら500人抱き込み1億円詐取 - 毎日新聞

    NOV1975
    NOV1975 2014/05/07
    不正の温床みたいな制度だな…しかし裏取るまで支給できないと役に立たんと言う。
  • ※悪意はありません。不快になるかもしれませんので、苦手な方は読まないでください。福島県で結婚式をあげたいと思いますか?高一の女子です。... - Yahoo!知恵袋

    ※悪意はありません。不快になるかもしれませんので、苦手な方は読まないでください。 福島県で結婚式をあげたいと思いますか? 高一の女子です。 ※悪意はありません。不快になるかもしれませんので、苦手な方は読まないでください。 福島県で結婚式をあげたいと思いますか? 高一の女子です。 私の親戚のお姉さんが、今度、結婚することになりました。 だけど、一つ問題があって、結婚式を延期するかもしれないそうです。 じつは、お姉さんは東京生まれなんですが、彼氏のお兄さんが、福島県の人で、そのお兄さんの家族が“結婚式は福島県でやってほしい”と言っているみたいなんです。 福島県で結婚式をしたい気持ちはわかりますが、フツーに考えて、今は、ムリですよね? …私はむかしから福島県が大好きです。 だから、福島県が震災で無くなった時は、悲しんで一週間くらい泣いたりしていました・・・ そんな感じで、まったく悪意はないんです

    ※悪意はありません。不快になるかもしれませんので、苦手な方は読まないでください。福島県で結婚式をあげたいと思いますか?高一の女子です。... - Yahoo!知恵袋
    NOV1975
    NOV1975 2014/05/07
    釣りだとは思っとくけど、これ仕方が無い。これを差別だから言うなは大人の論理であり、倫理。これからしっかり学んで欲しいとは思う(もう身につけていても良い年齢だが
  • 私たちは戦争ラブな男とはHしません。

    We wanna make it a global movement. We welcome media interviews from overseas. Send email to nowarjapan@gmail.com. Article in English >> goo.gl/FtYeup 私たちは戦争ラブな男を叱ります。 私たちは戦争ラブな男とはHしません。 私たちは、戦争への道を作り、武器輸出を推進する政治家・企業家・ビジネスマン、あるいはその政治家を支持する男性たちに徹底的に抗議します。 ■ 賛同者募集中です。右のフォームからご賛同下さい。 ■ Japan timesに紹介されました。 ■ 米国の大手メディアTHE DAILY BEAST に紹介されました。Japanese Women Tell Their Men They Have to Choose Between L

    私たちは戦争ラブな男とはHしません。
    NOV1975
    NOV1975 2014/05/07
    内容が極端なので地雷が集まってくれて踏まずにすむので大変よろしいかと思いました
  • 江川達也氏(漫画家/タレント)【3DCGの夜明け 〜日本のフルCGアニメの未来を探る〜 第18回/2014年3月号】|INTERVIEW インタビュー|EE.jp

    におけるフル3DCGアニメーション制作への理解と振興を目指す連載。前回はデジタルハリウッド大学大学院 学長の杉山知之氏に話を伺った。今回はデジタルハリウッドが設立当初より運営する社会人向け専門スクールでWebサイト制作を学び、現在は3DCGを用いた映像制作を勉強中の江川達也氏にご登場いただく。漫画家、実写映画監督、タレント、歴史研究家などの幅広い活動を展開してきた江川氏が、なぜ“CG作家“を目指そうと決意したのか? 長年にわたり第一線で表現活動を続けてきた江川氏が感じる3DCGの可能性について、幅広く語ってもらった。 【聞き手:野口光一(東映アニメーション)】 Supported by EnhancedEndorphin 集団ではなく、1人の作家が新しいものを生み出す 東映アニメーション/野口光一(以下、野口):前回の杉山知之先生との対談の折、江川さんがスクールの学生として3DCG

    江川達也氏(漫画家/タレント)【3DCGの夜明け 〜日本のフルCGアニメの未来を探る〜 第18回/2014年3月号】|INTERVIEW インタビュー|EE.jp
    NOV1975
    NOV1975 2014/05/07
    もはやアウトプットが面白くないからなこの人…
  • 朝鮮女子卓球代表選手の土産を奪う日本政府の対応に呆れる(20140507追記) - いち在日朝鮮人kinchanのかなり不定期更新日記

    明日からまたクソ忙しいので短く記す。 世界卓球選手権を終え帰国する朝鮮代表選手団に、日政府はとんでもない「追い帰し方」をしでかしたようだ。記事を引用する。 【卓球】北朝鮮代表、成田でお土産など没収…世界選手権終え離日 産経MSNニュース 2014.5.6 16:20 http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140506/oth14050616200013-n1.htm (引用開始) 5日まで東京・国立代々木競技場などで開かれた卓球のJA全農世界選手権団体戦に出場した北朝鮮代表の選手団13人が6日、成田空港から離日した。北京経由で平壌に戻る予定。在日関係者らが見送る中、一行は笑顔で手を振りながらゲートに向かった。 空港では発券前に特設の荷物検査場が設けられた。関係者によると、日で購入した卓球用品やお土産などが没収されたという。 政府は北朝鮮籍保有者の入国

    朝鮮女子卓球代表選手の土産を奪う日本政府の対応に呆れる(20140507追記) - いち在日朝鮮人kinchanのかなり不定期更新日記
    NOV1975
    NOV1975 2014/05/07
    国際社会の要請をむやみに敵視すると、次は「じゃあ最初から入れない」に繋がるだけ。面倒嫌いな日本が入れただけでもまし。
  • stap細胞は、ありません!

    バイオ系修士卒。 研究職にはついていない。 論文はある程度読み取れる。 stap関連のあれこれはそれなりに追っている。 という立場で話をします。 とにかく声を大にして言いたいことは、これはサイエンスコミュニケーションにかかわる問題だということです。 科学者コミュニティ(だいぶアバウトなまとめ方ですが、便利なので使っていきます)からすれば、 小保方さんが随分と悪質な捏造を行ったことはほぼ確定ルートと言って良い状況と思います。 ここで修士を出た程度の僕があれこれ書き散らすまでもなく、 理研や有志の方々がいずれ粛々と事実を明らかにしてくださることでしょう。 そしてその結果得られた見解が科学者コミュニティ共通のものとなることに、 (そこまで専門性の高い知識がなくとも判断できる程度の捏造があるので)それほど困難はないはずです。 周囲の方々についての見解はばらつくことと思いますが、 少なくとも小保方晴

    stap細胞は、ありません!
    NOV1975
    NOV1975 2014/05/07
    わかってる人はわかってると思うけど、発覚以後の話がほぼニセ科学問題と同様で、ほんとはないってみんな言いたいんだけどそれ言ったら科学が科学じゃなくなる部分があるから言えないジレンマが「科学者には」ある。
  • 山岡士郎はなぜ鼻血を出したのか

    次回作の取材のため、一ヶ月余り全国をまわっていた。 福島原発事故から4年目を迎えて、 被災者がいまどういう思いでどんな生活を送っているのか、 あらためて知りたいと考えたのである。 双葉町の自宅に半永久的に戻れなくなった人から 被ばくを避けようとして沖縄に避難した人まで、 生活も放射線に対する不安も様々に違う人たちと会った。 最も心を動かされたのは、 現状の放射線をそれほど危険視していない人も含めて、 全員が原発事故によって それまでの人生を大きく捩じ曲げられていたことである。 原発事故の被害は「人の数だけある」と痛感した。 健康不安や財物の損傷だけが原発事故の問題ではない。 例え現在の放射線量では健康被害の怖れは小さいとしても、 それは「被害がなかった」ことを意味しないのである。 原発を推進してきた国や東電を免責するものでもない。 低線量被ばくの危険性をめぐる論議は とかく「神学論争」(水

    山岡士郎はなぜ鼻血を出したのか
    NOV1975
    NOV1975 2014/05/07
    福島の人がいまさらこの程度でパニックになると思えず、むしろ安全圏から騒ぐ方が問題だよ。
  • 山田悠介が人気?結構なことじゃないですか - novtanの日常

    山田悠介。リアル鬼ごっこしかしらない。小説の体を成していないとか日語が酷いとかめちゃめちゃな言われようですけどね、僕昔某ハードボイルド作家(最近すっかり中国史捏造…失礼ファンタジーw作家になった人ではない、念のため)のデビュー作シリーズを読んであまりの日語のアレさに「編集は何をやっているんだ!ここに編集を呼べ!」って海原雄山っぽくなっちゃったことありましたからね、作家を育てるのは読者でもあるわけなので、それで満足している読者がいればそうなるよなって話ではありますね。 中高生の「好きな作家」断トツ1位 山田悠介の人気の理由〈AERA〉 (dot.) - Yahoo!ニュース そういう意味で、山田悠介なんて僕は読む気になれないし、アレを「中高生向け」としてあの文章で売り出す出版社の志というか文化に対する気組みみたいなものはなんとかなんねーのかなと思わなくもありませんけど、でも中高生側には問

    山田悠介が人気?結構なことじゃないですか - novtanの日常
    NOV1975
    NOV1975 2014/05/07
    でも日本語が「リアル鬼ごっこ」から進歩していないんだとしたらプロとしてどうかとは思うけどね。近作読んでみようかな。
  • 「人権」問題のグローバル化はすでに終わっている

    「時事ドットコム:EU、日に「人権条項」要求=侵害なら経済連携協定停止」 http://b.hatena.ne.jp/entry/www.jiji.com/jc/zc?k=201405/2014050500353&g=pol を見て、「ヨーロッパの人権基準を振りかざすのか」「内政干渉だ」「人権を経済に絡める違和感」…といった感想が多く見られるが、そういう人は、「人権」に関する国際的な規定の一つの形が既に成立していることを余りご存じないのだろう。 ISOを御存知か。というか、多くの人は御存知だろう。ネジ1から工場のシステム全体まで、その国際的な規格だ。ISOの規格に沿わないネジを作っても外国に輸出が難しいように、ISOの規格を取らないと、たとえば海外企業との取引でハンデがある。まあ、せいぜい「ハンデ」なんだけども。日はことにISO好きすぎる位だしね。そんなに大げさに考えることも無いんだ

    「人権」問題のグローバル化はすでに終わっている
    NOV1975
    NOV1975 2014/05/07
    よかった、諸外国では差別も貧困もなかったんだー/「問題」の問題じゃなくて解決策の問題なんだけどな、ステージは。