タグ

2017年12月4日のブックマーク (23件)

  • 直虎あと2話…キレキレだったサブタイトルおさらい (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    【先週のタイトル】「信長、浜松来たいってよ」 3日に放送されたNHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」48話のサブタイトルです。1話以来、名作映画小説をパロッてつけてきた直虎式サブタイトルですが、「信長、浜松来たいってよ」は、作者である脚家森下佳子さんが「大事にとっておいた」というお気に入り。大河ドラマ史に残るインパクトに笑ってしまいました。 【写真】柴咲バッサリ短髪 モチーフは、12年に神木隆之介主演で映画化された「桐島、部活やめるってよ」。念願の駿河を手に入れた家康(阿部サダヲ)に、信長(市川海老蔵)が「富士を見たい」と観光にやってくる厄介さがにじんでいて、先週、このタイトルが予告されると、ネット上も「爆笑」「どこの桐島だよ」「破壊力すごい」「大河でこれは前代未聞」「50話の中で一番攻めてるタイトル」などと大いに沸きました。編では、この“観光”を発端に能寺の変へとつながっていくどす

    直虎あと2話…キレキレだったサブタイトルおさらい (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    NOV1975
    NOV1975 2017/12/04
    面白いとはおもうんだけど、コメディじゃないので雰囲気がそがれる点はあるよな。なお、キレキレという言葉はこんな安くない
  • 森達也氏、「沢山の現場を見、呻きを聞いている」、で炎上す

    森達也(映画監督・作家) @MoriTatsuyaInfo 身の周りだけではなく映画監督やルポライターやジャーナリストやフォトグラファーの多くは現政権に批判的だ。ネット用語ならパヨクばかり。なぜかなと吉岡忍さんに訊いたとき、今頃何を言っているんだと笑われた。だって俺たちはたくさん現場を見ているじゃないか。人々の呻きを聞いているじゃないか。 2017-12-03 11:59:47

    森達也氏、「沢山の現場を見、呻きを聞いている」、で炎上す
    NOV1975
    NOV1975 2017/12/04
    現場を見ているとたくさんの呻きにさらされる、というところは事実でしかないと思う。「だから現政権批判」というのは現場の呪いでしかないと思うなあ。
  • 12 月 2 日になると iOS 11.0/11.1 が突然再起動を繰り返すようになった原因 - 家計簿アプリ Zaim

    何が起きていたのか? 既報の通り、12 月 2 日未明より一部の iOS デバイスが数十秒に一回再起動のような動作を繰り返し、操作不能になる OS の不具合が全世界で発生しています。Zaim もこの影響を受け原因調査と対策を実施しましたので、技術的に判明したことをこのエントリーで開発者向けに共有します。 なお、iOS 11.2 では解決していますので、まだアップデートしていない方は早急にアップデートをお願いします。 iPhone が再起動を繰り返す不具合 12 月 2 日に発生 「iOS 11.2」リリース、高速無線充電対応など iPhoneの連続再起動の不具合も修正 実際には OS が再起動していたわけではなく、SpringBoard と呼ばれるホーム画面などを管理している内部のアプリケーションがクラッシュを繰り返していました。 (時計アプリにも不具合があったようですが、こちらの現象は

    12 月 2 日になると iOS 11.0/11.1 が突然再起動を繰り返すようになった原因 - 家計簿アプリ Zaim
    NOV1975
    NOV1975 2017/12/04
    クソ記事認定しているブコメを探したのになかったのはとんずらしたから?
  • 『数の子、お前マジかよ…』工場での数の子の作り方が衝撃的すぎた「もうなにも信じられない」

    小比良 和威 @ohira_y このタイプの数の子は実際に販売したり、お節に入れる際には「数の子加工品」等の名称になるはずで、通常の塩数の子や味付け数の子とは区別がつくようになっています。 twitter.com/kikori2660/sta… 2017-12-04 07:23:38 ぜちこオリジン @zechiko12 子供の頃散々数の子の白い膜みたいなのを取る作業をやらされてたんで 金型変えたって ニセ物はニセ物ってわかるで… あのひらひらが一枚づつ切り込み入ってたら 騙されるけどさ… 2017-12-04 09:04:49

    『数の子、お前マジかよ…』工場での数の子の作り方が衝撃的すぎた「もうなにも信じられない」
    NOV1975
    NOV1975 2017/12/04
    少しずつ切れ込みが入ってたらわからないかもしれない。
  • 「MTGOX」が民事再生へ ビットコイン高騰で資産価値が上昇、負債額上回る

    MTGOXが債権者から東京地裁へ民事再生法の適用を申し立てられた。破産手続き中の同社だが、ビットコイン価格の急騰で資産価値が上昇し、負債額を上回ったという。 帝国データバンクによると、ビットコイン取引所を運営していたMTGOX(マウントゴックス)が11月24日、債権者から東京地裁へ民事再生法の適用を申し立てられ、同日調査命令を受けた。同社は破産手続き中だが、ビットコイン価格の急騰で資産価値が上昇し、負債額(約456億円、9月27日時点)を上回ったという。 2011年8月設立。ビットコイン取引所「Mt.Gox」を運営し、12年4月~13年3月の年収入高は約1億3500万円だった。しかし13年5月ごろからDoS攻撃の被害に遭い、さらに14年2月上旬からはビットコインの引き出しができなくなるトラブルが発生。2月24日までにユーザーが預けていたビットコインの大部分がなくなっていることが判明した。

    「MTGOX」が民事再生へ ビットコイン高騰で資産価値が上昇、負債額上回る
    NOV1975
    NOV1975 2017/12/04
    といいつつ明日には巨額な負債に後戻りしてもおかしくないからね…
  • imageをイメージと読む/書くのはいい加減やめにしないか

    imageの発音は/ˈɪmɪdʒ/ カタカナで書くならイミッジといった辺りだ もちろん英語の発音をカタカナで正確に表すことはできない できないが,それにしたって/ˈɪmɪdʒ/をイメージは乖離しすぎだ このイメージ問題は,「lrがどっちもラ行」や「thがサ行になっちゃう」とは根的に異なる部分がある lrやthは純粋に発音の問題だ 原因は日語にはそういう音がないからだ 翻って/ˈɪmɪdʒ/は日語の音でそこそこ発音できる にもかかわらず「イメージ」になったのはimageという綴りが原因だろう -ageという語尾はいかにも/eɪdʒ/(エイジ/エージ)と読みそうだが,実際そうなるのは1音節のage,stage,page等々とengageぐらいで,多くは/ɪdʒ/になる ただでさえ例外的なうえにaを/ɪ/(イ)と読むのはかなり「不自然」なのでエージが定着したのだろう -ageで終わる単語は

    imageをイメージと読む/書くのはいい加減やめにしないか
    NOV1975
    NOV1975 2017/12/04
    一方ホニャララ人は訛ってイメージと発音していた、的なオチはまだですか?
  • 生レバー提供の疑い、焼き肉店主逮捕 「焼いて」伝えず:朝日新聞デジタル

    牛のレバーを生用として客に提供したとして、兵庫県警は4日、同県加東市下久米の焼き肉店「炭焼肉煌(ふぁん)」店長、畠山裕紀容疑者(43)=同市=を品衛生法違反の疑いで逮捕し、発表した。「お客さんに焼いてくださいと注意することなく出していた」と容疑を認めているという。 県警生活経済課によると、逮捕容疑は9月21日と11月9日、牛の生レバーを加熱するよう伝えず、客に提供したというもの。県警に情報提供があり、捜査員が客を装って訪れたところ、店員が「きょうは生レバーがあります」と勧め、提供時に「SNSにアップするのはやめてください」と告げていたという。 提供された品を捜査員が持ち帰って鑑定。2012年7月の法改正で販売が禁止された牛の生レバーと確認し、逮捕に踏み切った。

    生レバー提供の疑い、焼き肉店主逮捕 「焼いて」伝えず:朝日新聞デジタル
    NOV1975
    NOV1975 2017/12/04
    ユッケは許可あれば食えるがレバーはダメだ。そしてこの店は建前も守っていない。そりゃダメだよな
  • 「「気が狂った」という言葉も今は小説などで使ってはいけないそうです」

    年中麦茶太郎@最強剣聖の魔法修行コミック版3巻6/7発売 @ZZT231_ 青森県のラノベ作家です 著作 ・魔神に選ばれし村人ちゃん、都会の勇者を超越する(GA文庫) ・終焉を招く神竜だけど、パパって呼んでもいいですか?(GA文庫) ・剣士を目指して入学したのに魔法適性9999なんですけど!?(GAノベル) ・勇者と賢者の酒蔵(HJノベルス) ・異世界魔導古書店(ファミ通文庫) などなど amazon.co.jp/kindle-dbs/ent…

    「「気が狂った」という言葉も今は小説などで使ってはいけないそうです」
    NOV1975
    NOV1975 2017/12/04
    「現場を無視している」というのはなんなんだろう。広辞苑からなくなってから言えって感じする
  • 車輪は何度でも再発明されるべきだろう

    この記事が人気になっている。 京大ナンバーワン教官が教える「勉強することのホントの意味」 これがミライの授業だ http://news.livedoor.com/article/detail/13971240/ いろいろ異論があるのだけど、その中でも些細かもしれないがけっこう「ちがうだろ!」と強く思ったところ、ここ。 「昔、中国田舎に、数学がすごくできる中学生がいました。ある数学の研究者がその子の才能を見抜いて、『君は都会の学校に行って、数学の勉強をするべきだ』とアドバイスしました。しかし、その子の親は『うちで農業を手伝わせます』と進学を止めたのです。 何年かして研究者がその子に再会すると、彼はこう言いました。『先生、僕はすごい発見をしました。この公式を使うと、あらゆる2次方程式が解けるんです』。彼が見せたのは、皆さんが中3で必ず習う『解の公式』でした」 生徒たちがどっと笑う。「ゼロから

    車輪は何度でも再発明されるべきだろう
    NOV1975
    NOV1975 2017/12/04
    トレーニングとしての車輪の再発明は良いんだけど、巨人の肩に乗ることも大事。今なんて巨人の肩までよじ登ることそのものが大変だけど。
  • 龍馬・松陰より「理系が食いつく用語」を 歴史教科書案:朝日新聞デジタル

    高校の歴史を暗記中心から考える科目にしよう――。そんな狙いから、高校や大学教員ら約400人でつくる「高大連携歴史教育研究会」(会長=油井大三郎・東京大名誉教授)が、教科書や入試で覚えなければならない歴史用語の精選案を公表した。なぜ、そして、どうやって選んだのか。研究会の運営委員長の桃木至朗・大阪大教授に聞いた。 ――坂龍馬や吉田松陰、クレオパトラが用語のリスト案から削られ、教科書に載らなくなるのか、と議論を呼んでいる。 こうした人名を教科書から完全に削ると受け取られているが、全くの誤解だ。 今回の案は教科書の文で扱って全員が覚え、入試で知識を問う最低限の用語のリストだ。教科書の文以外の資料や図版、コラム、注などの部分でいろいろな用語を使うことや、入試で知識を問う以外の形式で取り上げることを否定しているわけではない。覚える用語を絞り込むことで、逆に多様な取り上げ方が可能になる。 ――こ

    龍馬・松陰より「理系が食いつく用語」を 歴史教科書案:朝日新聞デジタル
    NOV1975
    NOV1975 2017/12/04
    歴史を「学ぶ」ではなく「知る」に変質していないか?
  • NYの2000円ラーメンを笑う日本人に教えてあげたい「景気の話」 - まぐまぐニュース!

    NYでは日の「一蘭」のラーメンが一杯2000円もするそうですが、これを聞いて「クーポンで割引もある日に住んでて良かった! 」と思った方は、その値引きされた分の金額のしわ寄せがどこに行くかを考えたことはありますか? 今回のメルマガ『NEW YORK 摩天楼便り-マンハッタンの最前線から-by 高橋克明』では、著者で米国の邦字紙「WEEKLY Biz」CEOの高橋さんが「日が景気回復からは程遠い」と確信した理由について記しています。 特別コラム:外から見ると 12月の初旬にまた東京へ出張に行きます。行けば、確実にウエイトアップしてニューヨークに戻ります。それを計算済みで、出張前から気持ち若干のダイエットに励みます。世界一美味しい街で、べずにガマンするのは無理。過去何度も挑戦しましたが、今となっては無理な注文だと自覚しています。 外国人がべても美味しい!と思う、東京のレストラン群。 日

    NYの2000円ラーメンを笑う日本人に教えてあげたい「景気の話」 - まぐまぐニュース!
    NOV1975
    NOV1975 2017/12/04
    この人はグルーポンがどこ生まれのサービスが知っているのだろうか?/単なる物価の差異の部分がほとんどだよねこの話
  • BLが苦手←なんで?

    BLでよく見るからBLって書くけど、以下は百合でも同じ話 「BLが苦手」って言う人結構いるけど、正直「自分は同性愛者を差別しています」っていう自己紹介にしか思えなくて不快 「ユーリオンアイス話は面白かったけど、BL描写が多くて苦手な自分はキツかった」みたいな感想を見て、は?って思ったんだよね 自分はユーリオンアイス見てないんだけど、多分男性同士の恋愛描写かそれに近いものがあるんだと思う その片方が女だったらキツくなかったって言いたいんだよね?差別じゃん 二次創作BLが苦手っていうのは、原作のキャラとイメージが違うとか、原作では恋人のヒロインがいるのにとか、そういうのがあるからわかる でも原作から同性愛の描写があるものに「BLが苦手」って言うのはただ単純に同性愛者を否定してるように思える 苦手なら苦手で別にいいけど(それは個人の勝手だし)、差別だという意識もなく軽々しく口にしてんのかなと思

    BLが苦手←なんで?
    NOV1975
    NOV1975 2017/12/04
    ホラーが苦手なのは何差別の意識があるからなのかなーとか。
  • パソコンをロックせずに放置する人をしつける12個のいたずら - フォトシンス エンジニアブログ

    Akerun Advent Calendar 3日目 〜セキュリティ意識の改善〜。 はじめまして! AkerunのAPIや管理画面を主に開発しているエンジニアのuchidaです。 みなさんはパソコンから離れるとき、ロックする習慣はついているでしょうか? Photosynthでは「社内でもパソコンから離れる時はロックする」ということが社内規則で定められています。 こういったルールを規則として設けてる会社は多いのですが、守らない人というのは僕がこれまで努めたどの会社にもいました。 そういう人には離席した時にパソコンを操作して「実際に困る」という事を体験してもらえばいいのではないかと考え、今回は僕が考えた効果の高そうな方法を紹介します。 あくまでネタ記事として軽い気持ちで読んでいただけると幸いです。 今回の記事の対象OSはmacOSです(便宜上「パソコン」と表記します)。 1. ディスプレイの表

    パソコンをロックせずに放置する人をしつける12個のいたずら - フォトシンス エンジニアブログ
    NOV1975
    NOV1975 2017/12/04
    実践してますとか言われたらドン引きだが、そうじゃないのを笑えないとしたらあなた追い詰められてませんか、とおもう。
  • 「C言語 ポインタ完全制覇(第2版)」書籍情報

    このページは、拙著「C言語 ポインタ完全制覇(第2版)」のサポートページです。 書名…「新・標準プログラマーズライブラリ C言語 ポインタ完全制覇」 出版社…技術評論社 ISBN…978-4-7741-9381-6 定価…体2,480円 + 税 技術評論社さんによる紹介ページ 書籍版: Kindle版: 17年ぶりの改訂版となります このは、2001年の発売以来たいへんご好評をいただいた『C言語 ポインタ完全制覇』の改訂版です。 旧版は、最終的に第18刷を数えるロングセラーとなりました。読んでくださる皆様のおかげです。 今回の版では、時代に合わせたり、旧版では不足していたと思われる記述を補ったりという加筆・修正を行いました。 の内容について 「Cのポインタがよくわからない」人に ※以下は、書の第0章および「はじめに」から抜粋して組み立てたものです。 Cを学ぶ上で、最大の難関と言われ

    NOV1975
    NOV1975 2017/12/04
    SEなりたての頃のバイブル。Javaの人とかでも読んでおくと理解が深まるかも。
  • あなたもやってない?外国人に対して失礼な行動をする日本人の特徴

    法務省入国管理局発表の「平成28年末現在における在留外国人数について(確定値)」によると、日に中長期に在留または永住している外国人(外国籍を有する人)の数は238万2822人。前年末に比べて15万633人の増加で、過去最高となった。 以前にもまして、さらに外国人が増える日。我々日人の外国人への対応はこれまで通りでいいのだろうか。他の先進国に比べて移民の少ない日では、日人以外の人と話す機会も比較的少ない。それゆえに、知らず知らずのうちに失礼な態度をとっているかもしれない。 そこで今回は日在住のニュージーランド人、マチューさんが日人向けに書いた「日での外国人への話し方」という記事を参考に、在住外国人に対して失礼な行動をする日人の特徴を紹介しようと思う。あなたは彼のアドバイスをどう思うだろうか。 How to talk to foreigners in Japan 日

    あなたもやってない?外国人に対して失礼な行動をする日本人の特徴
    NOV1975
    NOV1975 2017/12/04
    国際社会だから、こういうコミュニケーションをするのはあらかじめやめるようにしよう、というのは本来日本的で忖度な感じがするけど、世界の日本化が進んだのかしら
  • 小太刀右京/Ukyou Kodachi on Twitter: "「中国のエリートが乾隆帝を知らない」という話が流れていきましたが、時代劇TRPG10年くらいサポート続けてわかったのは、「日本人の7割には今上帝と昭和帝くらいしか通じない」「明治、後醍醐、天武、聖武、神武あたりかろうじて」「一条、後水尾あたりで無理」が実感です"

    中国のエリートが乾隆帝を知らない」という話が流れていきましたが、時代劇TRPG10年くらいサポート続けてわかったのは、「日人の7割には今上帝と昭和帝くらいしか通じない」「明治、後醍醐、天武、聖武、神武あたりかろうじて」「一条、後水尾あたりで無理」が実感です

    小太刀右京/Ukyou Kodachi on Twitter: "「中国のエリートが乾隆帝を知らない」という話が流れていきましたが、時代劇TRPG10年くらいサポート続けてわかったのは、「日本人の7割には今上帝と昭和帝くらいしか通じない」「明治、後醍醐、天武、聖武、神武あたりかろうじて」「一条、後水尾あたりで無理」が実感です"
    NOV1975
    NOV1975 2017/12/04
    乾隆帝を知らないのが日本で特定の天皇を知らないことに比べられるのかなあ。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    NOV1975
    NOV1975 2017/12/04
    これで何かが変わるようなら日本もまだまだ大丈夫なんだが。これは外圧ではなく、「主張は伝わった。事実も提示した。さあお前はどう判断する?」という事案だからな。
  • 柄谷行人がおかしくなったのは最近のことなのか――ポストモダンと代替医療|しんかい37(山川賢一)

    近代医学を「プロパガンダ」扱い 批評家の柄谷行人が毎日新聞のインタビューで行った発言に、ウェブ上で批判が殺到している。 憲法9条の存在意義 ルーツは「徳川の平和」 思想家・柄谷行人 発言内容は、@C4Dbeginnerさんのツイートによくまとめられているので、紹介させていただく。 ようはむちゃくちゃな内容だ。精神分析的主張といい歴史的認識といい、どこから突っ込んでいいかわからない。さすがに擁護する人も少ないようだ。 しかしこの件について、柄谷も老いておかしくなってしまったとか、湾岸戦争以降におかしくなったといった発言が散見されたのは気になった。柄谷は80年代に日で起こったポストモダン思想ブーム(ニューアカデミズムと呼ばれる)を牽引した人物のひとりだが、この時点ですでに彼の発言にはトンデモな面があった、とぼくは考えているからだ。 その例として、柄谷がニューアカデミズム・ブームの直前、198

    柄谷行人がおかしくなったのは最近のことなのか――ポストモダンと代替医療|しんかい37(山川賢一)
    NOV1975
    NOV1975 2017/12/04
    面白いは面白いけど、これじゃあね。
  • 中国在住3年の雑感

    最近中国アゲサゲ論が盛り上がってるので、せっかくだから上海在住3年の自分の実感をだらだら書く。 alipayとかwechatpayとか屋台含めて普通に生活してて使えない店はまず見ない。上海以外の地方でも普通は使える。上海のコンビニ、飲店だと利用率は95%以上という印象。公共機関が運営してる観光名所とかはたまに使えない。さすがにホームレスが投げ銭もらうのに使ってるのは見たことない。「財布無しで生活できる」という話をよく見るけど、実際は身分証や社員証、交通カードとかはカードタイプなので、それを収納する財布を持ち歩くのが普通(これらがカードタイプなのは財布を持ち歩くことが前提の時代の名残なのでこれから形状変わると思う)。中国国内の銀行口座と紐づけないと事実上使えないのだけど、去年から外国旅行者の銀行口座開設が難しくなったので、外国人が使うのはかなり困難だと思う。これは外国人排斥目的ではなくマネ

    中国在住3年の雑感
    NOV1975
    NOV1975 2017/12/04
    ここでいうプラットフォーマーの話を日本ではソフトバンクがやってたわけで、まだやってるわけで。
  • 日本が中国に完敗した今、26歳の私が全てのオッサンに言いたいこと(藤田 祥平) @gendai_biz

    中国に完敗した今、26歳の私が全てのオッサンに言いたいこと 勝手に「終わり」とか言ってんじゃねえ 深センで常識をブチ壊された 私はバブル崩壊の暗雲立ちこめる1991年に生まれた、失われた世代の寵児である。年齢は26歳。両親は大阪府のベッドタウンでそれなりに大きな中古車販売店を営んでいて、子供のころは金持ちだったが、いまは零落した。 東日大震災の年に母が急逝したのだが、そのころから父は折りに触れて金がないとこぼすようになった。家業を継ぐほうがいいのかと相談すると、「この仕事にはもう未来がないからやめておけ」と父は言った。 それで文章の道に進んだ。こちらもそんなに豊かな未来があるわけではないが、どうせなら好きなことをやるほうがいい。 そうして1年ほどウェブ媒体で記事を書き続けた。専攻はビデオゲーム小説だが、注文があればなんでも受ける。 その甲斐あってか、とあるメディアから声がかかり、

    日本が中国に完敗した今、26歳の私が全てのオッサンに言いたいこと(藤田 祥平) @gendai_biz
    NOV1975
    NOV1975 2017/12/04
    全てのおっさんが「終わり」って言ってないので終了。
  • もしコンパイラを全世界で同時にうっかり削除してしまったら、元の状態に復旧できるのだろうか?|Rui Ueyama|note

    思考実験として、全世界の人が同時に、自分の持っているコンパイラやインタープリタなどの実行ファイルをうっかり全部消してしまったとしよう。そうするとそれ以降、ソースコードが残っていても、コンパイラ自身も含めてどのようなプログラムもコンパイルできなくなってしまう。この状況から人類は元のコンピュータ文明を復旧することができるのだろうか? 僕は結論としては、かなり簡単に復旧できると思う。ここではその手順についてちょっと考えてみよう。 コンパイラのバイナリファイルが全部消えてしまった後、復旧のために目指すべきマイルストーンは、おそらくCコンパイラを元に戻すことになるだろう。Cで書かれたプログラムはOSやコンパイラ自身を含めてたくさんあるので、そこを起点にすれば、たくさんのプログラムを芋づる式に復旧していけるからだ。 ほとんどのCコンパイラはCかC++で書かれている。最近のGCCやClangは巨大かつC

    もしコンパイラを全世界で同時にうっかり削除してしまったら、元の状態に復旧できるのだろうか?|Rui Ueyama|note
    NOV1975
    NOV1975 2017/12/04
    ネタがなくなったら休んでもいいのよ
  • 名古屋市の水上バスに抗議 「車いすの人が乗れない」:朝日新聞デジタル

    名古屋市が10月から定期運航を始めた水上バス「クルーズ名古屋」で、車いす利用者らが乗りにくい船が使われている。船は国のバリアフリー基準を満たしておらず、市は車いすを持ち上げて乗り降りに対応しようと考えていた。しかし、障害者らの抗議を受けて見直しを迫られている。(保坂知晃) 「車いす利用者を排除するのか」「事前に障害者の意見を聞いてほしい」 10月7日、名古屋駅南の「ささしまライブ24地区」で、車いす利用者らが市の担当者を取り囲んだ。この日、水上バス運航開始の記念式典があり、車いすのままでは乗れない船の導入に抗議した。 導入された3隻は「車いす使用者が持ち上げられることなく乗降できる構造」などを求める国のバリアフリー基準を満たしていない。古い船に適用される経過措置を利用して運航が始まった。 式典では車いす利用者の斎藤亮人(まこと)・名古屋市議が乗船を試みた。船着き場と船には大きな段差がある。

    名古屋市の水上バスに抗議 「車いすの人が乗れない」:朝日新聞デジタル
    NOV1975
    NOV1975 2017/12/04
    平等にするにはやめるのが最適なインセンティブを与えるのはやめようぜ
  • ウェブ系企業に転職して失敗した話

    こんな記事があった。 「Web系企業に転職して最高だったという話をしたい - ある研究者の手記」 http://mztn.hatenablog.com/entry/2017/12/03/122429 私はシステムインテグレーターからウェブ系に転職したが大失敗した。 システムインテグレーター時代は仕事が分かりやすかった。プロマネがいて、自分がいて、パートナーの方々がいて、役割分担が明確。ところがウェブ系は役割分担が不明確で、誰か指示を出してくれる人もおらず、自分で気づいて仕事をしなければならない。 この自分からタスクを見つけるのが当に苦労した。別に自分からやるべきことを見つけられなかったわけではない。システムインテグレーターにいた時はウォーターフォールからブレークダウンしてタスクを洗い出すことはよくやってた。むしろ得意だったくらいだ。ところがウェブ系はそもそもウォーターフォールではないこと

    ウェブ系企業に転職して失敗した話
    NOV1975
    NOV1975 2017/12/04
    よっぽどのことがない限り、「歯車の形が違う」だけの話になりがち。そこから脱却(したいかどうかはさておき)するなら特定の技術に長けているとかそういうフィーチャーあってのことだし、それはsierにいても一緒