記事へのコメント46

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Nyoho
    Nyoho わしは好きよ

    2017/12/12 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r 最終話は番組タイトルじゃないのか?

    2017/12/06 リンク

    その他
    woinary
    woinary 「嫌われ~」辺りであからさますぎて気づいたけど個人的にはいかがかと。例によって新しい層を取り込みたいとかやらかして古い層を失い続けるパターン。直虎でファンになった人も今作限り。

    2017/12/05 リンク

    その他
    kimmugi
    kimmugi 否定的な意見多いけど、俺は素直に大河がお高くとまってるところから一段おりてきてる柔軟な姿勢と感じたけども。あとこのコンセプトなんだから内容に沿う必要は無いだろ。伝われば。

    2017/12/05 リンク

    その他
    l08084
    l08084 テレビがないから見れないんだよな。。。死の帳面だけ見たけど展開が意外でかなり良かった。

    2017/12/05 リンク

    その他
    mfks17
    mfks17 “49 本能寺が変 (本能寺の変)※12月10日放送”

    2017/12/05 リンク

    その他
    hakuoh
    hakuoh 本編面白いんだけど、あんまりみてる人がいなくて悲しい。

    2017/12/05 リンク

    その他
    blue0002
    blue0002 視聴者がついて来れてなかったから種明かしした、が正解

    2017/12/05 リンク

    その他
    udongerge
    udongerge ドラマ自体はシリアスなのにサブタイで遊ぶのは斬新だった。

    2017/12/05 リンク

    その他
    workingmanisdead
    workingmanisdead 大河ドラマだしなんか寒いなあー

    2017/12/05 リンク

    その他
    kazuki2000s
    kazuki2000s >15 おんな城主対おんな大名 (映画「ゴジラVSメカゴジラ」) 素直にゴジラ対メカゴジラのほうでいいじゃん

    2017/12/05 リンク

    その他
    butujo
    butujo 私も「死の帳面」はとても良いと感じた

    2017/12/05 リンク

    その他
    azum1
    azum1 少なくとも「井伊谷のばら」はちゃんとベルばらオマージュしてて、そのオマージュがきちんとストーリーにも適していてよかったよ。/本能寺が変!

    2017/12/04 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen 「信長、浜松来たいってよ」はウケた

    2017/12/04 リンク

    その他
    one-chance
    one-chance 気のせいかと思ってたら本当にそうだった…。でもこのセンス好きです。

    2017/12/04 リンク

    その他
    nblprz
    nblprz 我慢して数話を見た.これ,ちょうちん記事でしょう.史実がゼロなのを無理やり膨らませていて内容がスカスカ.サブタイの軽薄さがマッチしている.「風林火山」の再放送が同時期で,直虎のつまらなさが際立ってる.

    2017/12/04 リンク

    その他
    yo0405
    yo0405 知らなかったです。次回から観てみよう。

    2017/12/04 リンク

    その他
    dodorugefu
    dodorugefu 「本能寺が変」は色々な深読みが出来て面白そう。昨年は5秒で終わったから今年はどうなるのか。

    2017/12/04 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 面白いとはおもうんだけど、コメディじゃないので雰囲気がそがれる点はあるよな。なお、キレキレという言葉はこんな安くない

    2017/12/04 リンク

    その他
    tana_bata
    tana_bata ドラマ自体はみてないからこの記事が単純に面白く読めた

    2017/12/04 リンク

    その他
    AzuLitchi
    AzuLitchi 第二話「崖っぷちの姫」の元ネタがポニョって無理あるだろ。「崖っぷちの」なら男とかエリーとかじゃね?

    2017/12/04 リンク

    その他
    hebonjin71aip
    hebonjin71aip “女にこそあれ次郎法師”

    2017/12/04 リンク

    その他
    kohgethu
    kohgethu Twitter民とはてブ民の感覚の違いを見ている感。あとタイトルの内容への反映は観ないとわかんないかと。/「直虎」は新規ファンの獲得はなかなか上手くいかなかったけど、最初から観てたファンの完走率は高いと思う。

    2017/12/04 リンク

    その他
    lacucaracha
    lacucaracha 駄洒落サブタイトルといば、『ちりとてちん』が素晴らしかったな。/『笑う門には福井来る』からはじめて、最終話の『笑う一門には福来る』で上手に落としたところもまた秀逸だったね。

    2017/12/04 リンク

    その他
    monica83jpn
    monica83jpn キレキレ?中高年にしか受けないノリだと思ってた。アオハルかよCMと一緒で作り手のドヤ顔が見え隠れすると興醒めする。

    2017/12/04 リンク

    その他
    superabbit
    superabbit こういう作り手の「面白いでしょ、ねえ面白いでしょ」が前面に滲み出ているタイトルは逆に白ける。ドラマ自体が秀逸なだけに残念。

    2017/12/04 リンク

    その他
    myogab
    myogab 各話が元ネタのテーマをなぞっているようにも見えず、選択に一貫性も感じられず、表面的で浅いパクリにしか見えなかった。単に自分が無知なだけかもなので、誰かどれだけの背景が投影されてるか解説して。できるなら

    2017/12/04 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki こういう感覚や役者の演技や演出すべてが70歳の母には受け付けないらしくここ最近の大河を全然見なくなったらしい

    2017/12/04 リンク

    その他
    b4takashi
    b4takashi サブタイトルの一覧が載ってるの地味に嬉しい

    2017/12/04 リンク

    その他
    megomego
    megomego 本編観てないから、面白いと思ってつけているであろうタイトルだけ見てもなんとも言えない

    2017/12/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    直虎あと2話…キレキレだったサブタイトルおさらい (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    【先週のタイトル】「信長、浜松来たいってよ」 3日に放送されたNHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」...

    ブックマークしたユーザー

    • Nyoho2017/12/12 Nyoho
    • dezx2017/12/07 dezx
    • taro-r2017/12/06 taro-r
    • dark_hyperdb2017/12/05 dark_hyperdb
    • polynity2017/12/05 polynity
    • woinary2017/12/05 woinary
    • yamanetoshi2017/12/05 yamanetoshi
    • kimmugi2017/12/05 kimmugi
    • l080842017/12/05 l08084
    • mythm2017/12/05 mythm
    • uimn2017/12/05 uimn
    • amy3852017/12/05 amy385
    • mfks172017/12/05 mfks17
    • yukimi19772017/12/05 yukimi1977
    • nekomori2017/12/05 nekomori
    • spiralspider2017/12/05 spiralspider
    • hakuoh2017/12/05 hakuoh
    • decopong102017/12/05 decopong10
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事