2012年5月28日のブックマーク (4件)

  • ぶく速 塾のおじいちゃん先生が元ラノベ作家だった

    1 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2010/02/11(木) 23:55:23 ID:xdotcjc0 人はそうでもないらしく、当時のペンネームで呼ばれることもあるけど、 会うとなかなか気まずい。 3 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2010/02/12(金) 00:11:09 ID:PYOhBYq7 [1/20] ちなみに当時のペンネームは松枝蔵人。 知ってる人いるかな? 4 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 00:19:12 ID:N9h+22UO [1/2] 80年代から90年代前半のラノベ業界では有名な人だった その頃はまだラノベとは呼ばれていなかったが 5 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2010/02/12(金) 00:23:35 ID:PYOhBYq7 [2/20] >>4

    Nachbar
    Nachbar 2012/05/28
    2010年の話題らしいが何故か今頃浮上してきたので。松枝蔵人がおじいちゃん先生(白目)
  • 虚構新聞作者の日記がウザい

    http://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/ 俺は教養があるから正しいんだと言わんばかりの 僕が風刺記事を書く上で、土台にしているのは1960年代初頭、イギリスで起きた学生による風刺ブーム。政治家やエリザベス女王の写真に勝手にフキダシを付け足してあることないこと言わせたり、テレビ番組の中で権力者をおちょくったり、まあそういうのが流行った時期だったのですよ。ビートルズの「タックスマン」という、ジョージ・ハリスンらしい皮肉めいた曲なんかが流れたのもこの時期です(詳しくは右のを読まれたし)。日でも有名な「モンティ・パイソン」だってこの文脈上において考えれば、どうしてあんな無茶なことをやれたのか自ずと分かってくるものです。 自分の書いているものが健全なコンテンツだとは思わないけど、この種の「毒」があるからこそ、ネットに魅力を感じる人も多いのではないですかね。少なくとも、

    虚構新聞作者の日記がウザい
    Nachbar
    Nachbar 2012/05/28
    村長の一撃が二の打ちいらず過ぎる
  • すたでぃぎふとの面白さを素人に伝える - ハックルベリーに会いに行く

    ここ数日すたでぃぎふとの騒動を面白おかしく横目で眺めているんだけど、これが実にWEB的な面白さで、ぶっちゃけ素人には伝わらないんだよね。ぼくのなんかは説明してもなかなか分かってもらえない。だけど、そんなに説明するつもりで、つまりすたでぃぎふとの面白さを説明するつもりでこのエントリーを書いたら面白いかと思ったので、書いてみるよ。まず初めに、ネットの世界にはモヒカン族というとネイティブアメリカンに差別的で申し訳ないけど、WWW警備隊というか、変なやつがいないかパトロールして見張ってるお節介なやつらがいるんだよね。これの代表が仮にカノセ(仮名)という名前にしておこうか。他にもたくさんいるけど、総じてハックルベリーのことが嫌いというのは一致しているがこれは余談である。あとオツネ氏とかライツ(仮名)ってのもいるな。いっぱいいるからいちいち列挙するときりがないんでこれくらいにしておくか。で、このカ

    Nachbar
    Nachbar 2012/05/28
    もうホントはてな村の住人しか遊んでくれる相手がいねえんだなこの人 嫁も金も名誉も手に入れたけど孤独なんやな 悲劇やな あと見るたびに文章の支離滅裂度合いがUPしてる
  • 佐々木俊尚さんの「Studygift問題についての論考」を不動産業界にたとえてみよう - 不動産屋のラノベ読み

    ↓この記事について、 佐々木 俊尚 - 先ほどTwitterに連投したStudygift問題についての論考です。以下、少し整理して転載しま... | Facebook ちょっと的を外していると思ったので一言書きます。で、私、不動産屋なので、不動産取引にたとえようと思います。 事故物件をそうと知らせないで売ったら いわゆる事故物件、たとえば自殺があったとかそういう物件を売る時には説明をして売るのが普通です。なぜかと言うと、大抵の人は自殺があった物件を嫌がるからです。 で、とある悪徳不動産屋が仲介に入って売主から買主に物件を引き渡してお金のやり取りも終わった後に、事故物件だったことが発覚したとしましょう。 悪い奴ですよね、この不動産屋。知ってて説明しなかったんですから。ひどいですよね。 でも、これ実は、結局当事者同士の話なんですよ。あくまで民事ですから、売主と買主で「事故物件だったんなら金額下

    佐々木俊尚さんの「Studygift問題についての論考」を不動産業界にたとえてみよう - 不動産屋のラノベ読み
    Nachbar
    Nachbar 2012/05/28
    なるほど判りやすい