ブックマーク / www.asahi.com (22)

  • asahi.com(朝日新聞社):スマホでよそ見? 駅での人身事故、過去最悪ペース - 社会

    印刷  自殺を除く駅での人身事故が、今年度上半期は過去最悪ペースを維持して起きていたと、国土交通省が5日、明らかにした。鉄道会社側からはスマートフォンなどの普及によるよそ見の増加や、不景気で電車帰宅が増えたのではないか、との見方が出ている。  同省によると、今年度上半期(4〜9月)、ホームから落ちたり、ホームの端を歩いたりして列車とぶつかるなど、人の不注意による駅での人身事故は全国で119件。同省が統計を取り始めた2002年度以降、最悪の年間記録は昨年度で224件あった。今年度上半期は昨年度同期(118件)より微増している状況という。  同省によると、酔った乗客による事故の増加が原因だが、背景は不明としている。一方、鉄道会社側からはスマートフォンやゲーム機など携帯端末の普及で、酔った状態でよそ見をする人が増えたことや、不景気で酔った時の帰宅をタクシーから電車に切り替える人が増えているので

    Nachbar
    Nachbar 2011/12/06
    携帯の普及に伴ってそういう事故が増えた、という統計はあるのだろうか。
  • asahi.com(朝日新聞社):「就活長い」「卒論書かせろ」 大学生ら100人がデモ - 社会

    印刷 関連トピックスTwitterブログ【動画】就活ぶっ壊せデモ現在の就職活動のあり方を批判しながら歩く大学生ら=23日午後、東京・新宿、橋弦撮影  就職活動に追われる大学生らが23日、東京・新宿駅周辺で「就活ぶっこわせデモ」をした。ツイッターやブログでの呼びかけに応じて集まった約100人が、「就活長いぞ」「卒論書かせろ」などと声を上げながら、約1時間練り歩いた。  来春卒業予定の大学生の就職内定率(10月1日時点)は59.9%で、昨年に次いで低い。デモを企画した早稲田大5年の小沼克之さん(23)は「勉強する時間を就活に奪われている。新卒ばかりが求められるのもおかしい」と話す。  リクルートスーツ姿で参加した都内の私立大3年の女子学生(21)は、10月から試験対策やマナー講座に出席している。「女性は笑顔でなければダメだと言われ、講座の最後には大声で『内定取るぞ』と言わされる。就活のおかし

    Nachbar
    Nachbar 2011/11/24
    自己啓発セミナーめいた就活講座はちとひどいと思うが、思えば新卒で入った会社で自己啓発セミナーめいた新卒研修を受けていた。遅いか早いかの差かも知れん。
  • asahi.com(朝日新聞社):園田政務官、原発の浄化水飲む 「飲んだら」と言われ - 政治

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力記者会見で、浄化処理した福島第一原発の放射能汚染水を飲む園田康博・内閣府政務官=31日午後、東京都千代田区内幸町の東京電力店、小川智撮影  内閣府の園田康博政務官は31日、東京都内での記者会見の席上、東京電力福島第一原発にたまっている低濃度の放射能汚染水を浄化処理した水を飲んだ。「低濃度だと証明するために飲んだらどうか」とのフリーライターの求めに応じた。  会見は福島第一原発事故の政府・東電統合対策室が週2回開いている。園田政務官が飲んだのは5、6号機の原子炉建屋に津波でたまった水。これを浄化、脱塩処理したものをコップ半分ほど一気に飲んでみせた。通常は基準以下であることを確かめて海に放出するレベルの濃度だが、事故後は地元自治体や漁協の反対で施設内に保管、一部を敷地内に散水している。  10月10日の東電主催の会見で、フリーライターが「第一原発に立ち

    Nachbar
    Nachbar 2011/11/02
    ひでえ話だ。件のフリーライターは今後扱いがひどくなるたびに「俺やっぱり正しい!だからこうやって妨害される!」って喜びに打ち震えると思うので遠慮なく取材拒否するといいと思うよ。
  • asahi.com(朝日新聞社):大阪「開かずの公園」、15年ぶり開放 野宿対策で封印 - 社会

    印刷 15年ぶりに金網の施錠が解かれた萩之茶屋北公園=大阪市西成区、南出写す  大阪市西成区のあいりん地区にあり、周囲をフェンスで閉鎖されていた萩之茶屋北公園が18日、15年ぶりに住民らに開放された。「ホームレスを住み着かせないように」との市の措置だったが、周囲の子育て環境が改善され、「封印」が解かれることになった。  「これからはここで野球ができる」。公園の西向かいにある市立萩之茶屋小学校6年の男児(11)は18日、開放記念のイベントでこう言って笑顔を見せた。  同公園は、大阪市が1963年に整備。だがホームレスらが住み始めたため、76年に金網で囲んで施錠し、利用を制限した。鍵を管理する地元住民らの公園愛護会が高齢化で96年に解散してからは、「完全閉鎖」に。開放を求める声はあったが、公園西側に並ぶ屋台で覚醒剤が密売された事件などもあり、子育て環境の面から見送られた。  しかし市は09年1

    Nachbar
    Nachbar 2011/07/19
    うちの近所はホームレスの宿泊回避のため歩道の半分をフェンスで覆ったので通常の通行が阻害されるという本末転倒な現象が起きているよ。お役所のスタンスは「排除」で「改善」でないことがわかる。
  • asahi.com(朝日新聞社):JR大阪駅、古い屋根外せず 新装大屋根、雨吹き込む  - 社会

    大屋根(後ろ)の下に雨が吹き込み、古い屋根(手前)がそのまま残された=JR大阪駅、池田良撮影巨大ドーム屋根の下にある電車のホーム。すき間から雨風が入るので、ホーム上の屋根を取り除けなくなった=大阪市北区撤去できないホーム屋根JR大阪駅構内の完成予想図。ホームから大屋根までの大空間が体感できる=JR西日提供  今月初めにグランドオープンしたばかりの新しいJR大阪駅で、想定外の事態がJR西日を悩ませている。リニューアルのシンボル・大屋根の下に、風に飛ばされた雨が横から吹き込むことがわかり、撤去するはずだったホームの古い屋根に手をつけられない。欧州の駅の開放感を演出するはずだった自慢の眺望は「視界不良」に陥っている。  大屋根の直下に広がる「時空(とき)の広場」。南北の駅ビルをつなぐ連絡橋の上に作られ、ホームを往来する電車をそこからジオラマのように見下ろせるというのが当初の売りだった。  1

    Nachbar
    Nachbar 2011/05/20
    1Fの改札口近辺も改装途中は半端なく寒かったのを思い出した。なんか設計重視で人間の快適さを考えてない駅になってしまったのだろうか。
  • asahi.com(朝日新聞社):iPhoneにフィルタリング未搭載、総務省が質問状 - ビジネス・経済

    米アップルのスマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone」が、18歳未満に売る場合に付けなければいけない「フィルタリング機能」を付けないまま売られているとして、総務省は14日、アップル日法人に質問状を送った。フィルタリングは有害なインターネットサイトを閲覧させない機能で、同省は「違法状態が続くのは見過ごせない」と、行政指導も視野に対応を検討している。  国内販売元のソフトバンクモバイルによると、iPhoneにこの機能を搭載するにはアップルのサイトから個人IDを入手する必要がある。「店頭の対応が難しい」として、フィルタリング機能を搭載するためのアプリ(ソフト)のダウンロード手順を説明するにとどめているという。  総務省消費者行政課の担当者が、アップル側に、機能を初めから搭載しない理由を問いただしたが、明確な回答がないため、書面を送ったという。アップル日法人広報は「事実関係を把握していな

    Nachbar
    Nachbar 2010/12/15
    DoCoMoだとSPモードフィルタというのがあるのだが、他社のスマートフォンはどうなんだろ。
  • asahi.com(朝日新聞社):栄養満点ミドリムシカステラ 一切れに2億2千匹 高松 - 社会

    「宗家 くつわ堂」の「みどりむしカステラ」  「『怖いもの見たさ』でも一度べてみて。おいしさにこだわった栄養品です」  創業130年を超える香川県高松市兵庫町の老舗(しにせ)和菓子店「宗家 くつわ堂」(0120・11・9280)の「みどりむしカステラ」には、その名の通り、ミドリムシが入っている。  ミドリムシ(学名ユーグレナ)は川などに生息し、光合成をするが鞭(べん)毛を使って動くため植物と動物の中間の生物とされる。東京大学に社を置くベンチャー企業「ユーグレナ」が目を付け、沖縄で大量培養を行って品や化粧品を研究、開発中で「ビタミンやアミノ酸などを含み、不要な脂質やコレステロールを体外に排出する成分もある」(担当者)という。  くつわ堂は同社のミドリムシを使って8月から抹茶味のカステラを販売。こんにゃくも加えてカロリーを通常の半分に抑え、健康志向の高まりなどから全国から注文や問い合わ

    Nachbar
    Nachbar 2010/10/23
    よりによってミドリムシはないだろミドリムシは
  • asahi.com(朝日新聞社):海賊版ゲームソフト対策 マジコン製造販売に刑事罰検討 - 社会

    ゲーム機で違法な海賊版ソフトを使えるようにする機器について、著作権法を所管する文化庁は7日、製造や販売を禁止する検討に乗り出した。刑事罰も視野に入れ、違法ソフトの横行に歯止めをかける狙い。こうした機器の製造・販売は、国際条約でも禁止する動きが出ている。  インターネットを経由して入手した海賊版のゲームソフトを使おうとすれば、ゲーム体に使用を制御するアクセスコントロール機能がついている。だが、「マジコン」と呼ばれる機器を使えば、この制御機能を無効にできる。  文化庁は7日午前、文化審議会・著作権分科会の小委員会を開き、マジコンなどのアクセスコントロールを破る機器やプログラムの製造・販売を規制する検討を始めた。DVDの再生制御を破る機器やアクセス制御を破るサービスについての規制や、刑事罰を与えることも検討する。経済産業省が所管する不正競争防止法との役割分担を整理し、審議会で年内にも結論を得

    Nachbar
    Nachbar 2010/09/07
    いい加減マジコンで動くコミケカタログも潮時かな。iPhoneなりなんなりで代替は可能そうだし。
  • asahi.com

    Nachbar
    Nachbar 2010/08/05
    http://bit.ly/cFR5Eg 電算機損壊等業務妨害罪が適用できない話。「消されたファイルが元に戻せない」から器物損壊罪なのね/P2Pでエロアニメを落とす行為は「業務」に入るのか
  • asahi.com(朝日新聞社):「ののちゃん」がナンバープレートに いしいさん出身地 - 社会

    岡山県玉野市が交付するののちゃんのナンバープレート=玉野市提供  漫画家いしいひさいちさんの出身地・岡山県玉野市が、125cc以下のオートバイのナンバープレートに「ののちゃん」のデザインを採用する。海に面した土地柄を表す波と魚も描かれ、排気量別にピンク、黄、白の3種類。交付は12月1日からで、従来のプレートも選べる。  ののちゃんが暮らす「たまのの市」には港や競輪場、造船所があり、玉野市の風景と重なる。8月で市制70周年を迎える市は、ののちゃんをイメージキャラクターと位置づけ、イベントなどに活用。いしいさん側も「町おこしにつながるなら」と無償での使用を快諾した。  125cc以下のオートバイのプレートは、規定寸法内で視認性が確保できれば自治体が自由にデザインできる。2007年に松山市が小説「坂の上の雲」の舞台をPRするため雲形のプレートを導入したのを機に、滝と紅葉(大阪府箕面市)、瀬戸内海

    Nachbar
    Nachbar 2010/07/29
    バイトくんの印象が強い自分としては大阪じゃないのかという気分に。東淀川ならなにわナンバーかな?
  • asahi.com(朝日新聞社):アート作品「バッタもん」 ヴィトン社抗議で展示中止 - 社会

    撤去された岡光博さんの作品「バッタもん」=岡さん提供  神戸市立の神戸ファッション美術館(同市東灘区)に展示されたアート作品が、高級ブランドのルイ・ヴィトン社からの申し入れで撤去されていた。京都市の美術家、岡光博さん(42)が、にせ物のはんらんする現代社会をテーマにした作品「バッタもん」で、同社が「素材がコピー商品」と指摘したためだ。  「バッタもん」はバッタの姿をした40センチほどの立体作品。ルイ・ヴィトンなど5社のブランドのロゴマークや柄が使われた9体が撤去された。4月15日から今月27日まで開催中の「ファッション奇譚」展に出品されていた。  ルイ・ヴィトン社は5月6日付で美術館と岡さんに文書を送り、作品は商標権を侵害するコピー品で作られ「偽造品の販売という犯罪行為を肯定する」などとして展示中止を求めた。美術館を運営する神戸市産業振興財団は翌日、撤去を決定した。美術館の久保利洋

    Nachbar
    Nachbar 2010/06/27
    本物のヴィトンを切り刻んでこういうものを作ったらどうなるんだろう。
  • asahi.com(朝日新聞社):学生向け企業説明会「とりあえず予約」殺到 当日は空席 - 社会

    シューカツ生のドタキャンで空席が目立った企業説明会=大阪市淀川区、後藤写す  就職氷河期の再来といわれるなか、2011年春に卒業予定の大学4年生を対象にした企業説明会で空席が目立つ。予約が殺到し、短時間で定員に達するのに、当日、ドタキャンする就活(シューカツ)生が相次いでいるためだ。なぜなのか――。  大阪市淀川区のホテルで5月下旬にあった中堅住宅機器メーカーの説明会。全席埋まらぬまま、担当者の話が始まった。  同社は説明会の1カ月前、約4千人の学生に予約受け付けの開始を知らせる電子メールを送付。大阪会場は1日に3回(各170人)に分けての開催だったが、いずれも開始後2時間足らずで定員になった。数日かかった例年より、出足が早かったという。  しかし、当日の参加者はそれぞれ87、86、93人。同社は参加できない場合、事前にキャンセルの手続きをするようメールで再三伝えていたが、当日、断りなく欠

    Nachbar
    Nachbar 2010/06/17
    リクナビとかから予約してる奴がドタキャンしたら、何回かやらかしたらリクナビから説明会予約できないようにするシステムとか作れないかな。
  • asahi.com(朝日新聞社):職業分野ごとに「キャリア段位」 年度内にも導入へ - 政治

    鳩山政権は25日、6月にまとめる新成長戦略に、職業分野ごとに「段位」を設ける「キャリア段位制度」の導入を盛りこむことを決めた。肩書よりも実際の職業能力を重視することで、雇用の流動化を促すのが狙い。実現すれば、「介護5段」など同じ職種内で技量の差を明確化できるようになる。  仙谷由人国家戦略相の「実践キャリア・アップ戦略推進チーム」で秋までに基方針をまとめ、新成長分野として期待する介護や保育、環境などの分野から年度内にも導入したい考えだ。  「段位制度」は、英国の制度を参考にした。技術職や建設関係など約700種類の職種で、レベル1〜5の5段階評価になっており、年間40万〜50万人が取得しているという。

    Nachbar
    Nachbar 2010/05/26
    微妙に役に立たない情報処理試験と言う前例があるじゃないですか……。
  • asahi.com(朝日新聞社):卒業後3年は新卒扱いに 大学生の就職、学術会議提案 - 社会

    大学生の就職のあり方について議論している日学術会議の分科会は、新卒でなければ正社員になりにくい現状に「卒業後、最低3年間は(企業の)門戸が開かれるべきだ」とする報告書案をまとめた。最終報告書は近く、文部科学省に提出される。同会議は、今の就職活動が、学生の教育研究に影響しているとして、新しい採用方法の提案などで大学教育の質についての検討にもつなげたい考えだ。  日学術会議は、国内の人文社会・自然科学者の代表機関で、文科省の依頼を受けて話し合っている。報告書をもとに同省は議論に入る。  今回、就職にかんする報告書案をつくったのは「大学と職業との接続検討分科会」で、就職活動早期化で、大学4年間で学ぶ時間を確保できにくくなっている弊害などが出ていることから、対策を考えてきた。  日の企業は、大企業を中心に、新卒者を採用する傾向が強い。中途採用はあるものの枠は狭く、希望の企業に採用されなかった

    Nachbar
    Nachbar 2010/03/29
    そろそろ大学も全入時代になってきたしこれで「就職浪人予備校」を作ればいいんじゃなかろうかみたいなもっとひどい話になりそうな気が。
  • asahi.com(朝日新聞社):「恋人探して」 ツイッターの捜索願で騒動 警察は困惑 - 社会

    恋人の男性が行方不明。情報ください――。140字以内の「つぶやき」をインターネットで発信する「ツイッター」で先月、こんな「捜索願」が駆けめぐった。家族から物の捜索願が出された地元の警察署には、つぶやきを見たユーザーから真偽を確かめる電話が昼夜を問わず殺到。「恋人」は無事に見つかったが、署の幹部は「業務妨害になりかねない」と、新しいネットサービスが引き起こした騒動に困惑している。  「1/18正午頃より行方不明。男性。背は180センチぐらい、やせ形。長めの黒髪。眼鏡をかけてる。三重県伊勢市から四日市方面に移動。自殺するつもりのようです」  1月18〜20日ごろ、ツイッターでこんなつぶやきが駆けめぐった。もともとの発信者は行方不明者の恋人の女性と見られる。多くのツイッターの利用者がこのつぶやきを引用してさらにつぶやいた。そのため、ねずみ算式に情報がネット上で共有された。「みつかりますように」

    Nachbar
    Nachbar 2010/02/13
    警察に電話するのも阿呆だと思うが、この事例を肯定的に見て「すっげTwitterすっげ」とか喧伝しちゃうのはもっと阿呆だと思う。
  • asahi.com(朝日新聞社):福井市が「市営ゲームセンター」 駅前にぎわい復活作戦 - 社会

    懐かしのテレビゲームに熱中する会社員ら=3日午後5時33分、福井市中央1丁目、足立写す  約50平方メートルの部屋に、昔懐かしい家庭用テレビゲーム機。福井市の中心街に3日、市営の「ゲームセンター」がオープンした。閉店した店が目立つJR福井駅前のにぎわいを取り戻そうと、市が空きビルの一室に開設した。プレーは無料。  セガやNECなどの5機種を設置。いずれも1990年前後に発売されたもので、「ボンバーマン」や「バーチャファイター」など、アクション系やシューティング系を中心に約130種類のソフトを備える。  かつて「ゲーム少年」だったという市中心市街地振興課の担当者が発案。ゲーム機やソフトはすべて市役所内で募集、職員から提供を受けた。そろえたのはゲーム機自体の製造販売が終了し、ソフトが流通していないシリーズ。  「当時熱中した30〜40代の親が家族連れで足を運んでくれれば」と担当者。さすがにゲー

    Nachbar
    Nachbar 2010/02/04
    家庭用のゲーム機を置かれてゲームセンターと名乗るのはどうかと思っていたところに別名を見て「ならよし」と思った俺は別の意味で心が狭い。でも筐体がないとゲーセンじゃないだろう?
  • asahi.com(朝日新聞社):たばこの次はアルコール、広告など規制 WHOが指針案 - ビジネス・経済 (1/2ページ)

    【ジュネーブ=橋聡】世界保健機関(WHO)は、アルコールが健康や社会に与える害を防ぐための規制指針案をまとめた。酒類メーカーの広告やスポーツイベントのスポンサーになることの規制、安売りの制限などを含む。20日のWHO執行理事会で合意される見通しだ。  具体化は各国の自主性に委ねるが、WHOがたばこに次いで対策に乗り出すことで、アルコール害への意識が国際的に高まるとみられる。  この指針は「アルコールの有害な使用を減らす世界戦略」。WHO事務局案は「年250万人の死因に関係する」と警鐘を鳴らす。  人の健康だけでなく、交通事故や暴力、自殺などにも注目。とくに若者への悪影響を心配し、広告や販売のあり方を改めるべきだとして、コストを下回るような安売りや飲み放題を禁止または制限するよう求めている。  未成年者に酒を買いにくくする措置も呼びかけている。日で普及している自動販売機なども規制対象に

    Nachbar
    Nachbar 2010/01/19
    嫌煙キチガイ並みの嫌酒キチガイって出てくるのかなぁ。過度の禁止は良くないと思うが、煙草部屋での交流と同様飲みニケーションも滅べばいい。
  • asahi.com(朝日新聞社):内定取れる親 取れない親 - 週刊朝日・AERAから - 就職・転職

    内定取れる親 取れない親AERA:2009年11月9日号 印刷 ソーシャルブックマーク 第2氷河期ともいうけれど、わが子には内定を取らせたい。親ぐるみ、親がかりの就活はいまや当たり前だ。20、30年前の就活の常識は非常識。子の心親知らず、ってことになっていませんか?(AERA編集部 大波綾) その半数は、ニッポン放送のラジオCMに引き寄せられ、首都圏から集まってきた。10月11日の日曜日の昼下がりに都心のホールで開催されていた就活生向けのイベント「スーパー・ビジネス・フォーラム」のひとコマ。「親と子の就職活動」と題した、就活生の親に向けた講演会だ。 いまの大学生の親は40代半ばから50代が中心。就職協定があって、大学4年生の10月1日が会社訪問解禁日で、短大卒は学校推薦で一般職のめどが立っていた……という親世代の秋の風物詩は、就職情報サイトの「グランドオープン」となって形を変えた。そもそも

    Nachbar
    Nachbar 2009/11/25
    いわゆるIT業界に就職して親の理解が得られた人間ってどれくらいいるのかね。うちの父親は死ぬまで俺の仕事が何かを理解してくれなかったよ。
  • asahi.com(朝日新聞社):ネットカフェの本人確認義務化を提言 警視庁・有識者懇 - 社会

    インターネットカフェでの犯罪の防止対策を検討していた警視庁の有識者懇談会(座長・前田雅英首都大学東京法科大学院教授)は18日、利用客への人確認を店側に義務づける法整備を進めるよう提言した。パソコン端末の利用記録の保存、店の都公安委員会への届け出も求め、違反には営業停止命令など行政処分や罰則を科すとした。これを受け同庁は法的規制のあり方を検討する。  前田座長は「犯罪が多発する事態を考えると、人確認をした方が国民の理解を得られる」と述べた。都内のネットカフェ561店舗(8月末現在)のうち、人確認の実施率は38%にとどまる。

    Nachbar
    Nachbar 2009/11/18
    利用履歴のログねえ……。ネカフェと契約してるプロバイダに拾えない範囲の利用履歴ってことなんだろうが、どこまで取得せよと言うのか。
  • asahi.com(朝日新聞社):「部下のため上司は早く帰れ」総務政務官、実感込め訓示 - 政治

    課員の幸せのために、局長は早く帰って――。元総務官僚の小川淳也総務政務官が24日、古巣の総務省職員に訓示し、無駄な残業を減らすようハッパをかけた。「元同僚」の思わぬエールに、職員には笑いが広がった。  94年、旧自治省(01年に総務省に再編)に入った小川氏は「馬鹿馬鹿しいと思ったのは、国会待機と、なかなか帰らない局長さん、部長さん」と切り出し、「無駄な労力と時間を徹底的につぶさなければならない。遅くまで残っている局長、課長は一切評価しない」と断言。「一生懸命仕事をし、一刻も早く家に帰る。この徹底を私が率先したい」と語った。

    Nachbar
    Nachbar 2009/09/25
    すばらしい。この空気が一般企業にも広がって欲しいものだ。