ブックマーク / naoya2k.hatenablog.com (18)

  • iPhoneの何がすごかったかという話 - What will be done tomorrow?

    http://www.gizmodo.jp/2015/06/ceoiphone.html でいろいろ書かれてたけど、当時携帯電話を開発していた僕らもiPhoneが出てきたときにびっくりした。 何がすごかったかというと、何度も書いているかもしれないけど、 1.2mから落とすとほぼ100%液晶が割れるというヤワさ。当時の日の携帯電話は1.5mから6回落としても壊れないことが求められており、ちょっとでも壊れやすかったらボロクソに叩かれていたのに、まさか1.2mからで確実に壊れるやつを売って許される会社があったとは… 電池。当時の携帯電話の電池容量は850mAhくらいで、まあ頑張っても1000mAh。そこに1600mAhも積んだ挙句待ち受けぜんぜん持たないとか、どうなの? そしてネットワークの帯域。 いや、でもこれらってその2年半前にW-ZERO3が実はやっちゃってたんだよね。だから当時のXsc

    iPhoneの何がすごかったかという話 - What will be done tomorrow?
    Nao_u
    Nao_u 2015/06/02
  • NVidiaのARM戦略はかなり面白い感じだ - naoya2kの日記

    PC向けGPUカードにARMコアを入れるという発想は僕にはなかった。 ●ハイエンドGPUにもARMコアを載せる モバイル向けTegraではARMコアを積極的に採用(Tegra 2は3個のARMコアを搭載する)するNVIDIA。では、ハイパフォーマンスなGPUコンピューティング製品などの場合はどうなのか。ハイエンドGPUへのCPUコアの統合は、どんなビジョンなのか。 「今すぐに、ではない。ARMは、最も急速に伸びていて、OSとアプリケーション開発者から最も支持されている。とはいえ、いまだARMはコンピューティングの面ではパフォーマンスが低すぎる。我々はそれを考慮しなければならない。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20101007_398325.html 「その通りだ。それから、我々がどの時点で(ARMコアを)必要とするように

    NVidiaのARM戦略はかなり面白い感じだ - naoya2kの日記
    Nao_u
    Nao_u 2011/01/13
  • モバゲータウンの課金画面がどうなっているのか見てみた - What will be done tomorrow?

    はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : 子供に月数万円の高額請求…携帯ゲームサイト、果たして健全と言えるのか - ライブドアブログ このエントリについたコメントを見て「みんな全然見たこともないものについて勝手な想像でよく平気でコメントできるよなぁ」って思えたため、実際に調べてどうなっているのかを広めたほうがいいような気がした。でも僕もモバゲーについてはほとんどやったことがなくてよくわからないので、間違ってるところはたくさんありそうだ。 モバゲー内ゲームのアイテムなどはモバゲー内の仮想通貨「モバコイン」を使っての購入になるので、ゲームやっていて知らないうちにリアルマネーが課金されてしまうようなことはない。「リアルマネーを使ってモバコイン購入をする」ような手続きをしない限り、リアルマネーの請求が来ることはない(はず。もしかしたら「知らないうちにモバコイン買ってた」みたいなことになる

    モバゲータウンの課金画面がどうなっているのか見てみた - What will be done tomorrow?
  • アフターバーナークライマックス - naoya2kの日記

    配信日(4/21)の晩にダウンロードして22日から遊び始めた。 いまはトロフィーを全部とって、EX OPTIONは残り1個(総撃墜数10000)を残して全部解除したという状態。 あまりゲームセンターでやってなかったので移植の出来がどうかなどはちょっとわからないけどとても良い出来だと思う。グラフィックは綺麗だし手抜きっぽいところもない。 これに900円という安値がついてしまう現状が少し悲しいが、スコアアタックモードを適当にプレイしてランキングを見ると世界で50位くらいになってしまうというプレイヤー数の少なさではしょうがないかという気もした。 アフターバーナーIIと比べた場合には、IIのほうは上下移動主体でミサイルを避けていたのが今回は左右移動主体で避ける必要があるので慣れてないとすぐ当たって納得行かない結果になる。あとクライマックスモードの使いどころとか、ステージ選択とか、全体的に考えないと

    アフターバーナークライマックス - naoya2kの日記
    Nao_u
    Nao_u 2010/04/25
    「個人的には「そもそも無限にコンティニューできる時点でダメじゃん」とも思うけど、だったら何コンティニューまで許すのかという問題にぶちあたってしまう」 ゲームを簡単にするオプションはどこまで開放すべきか
  • タスクシステムの説明なんて僕も要らないと思うな - naoya2kの日記

    http://www.page.sannet.ne.jp/hirasho/diary/diary0811.html#30p5 このへんの話。「あータスクシステムなんて昔あったな」、と思って検索してみたら今でも紹介されてたりして、「こんなの使うのが普通なの?」とか思ってびっくりした。 というか、それは当に80年代のナムコが開発したジョブコンって奴と似てるのだろうか? 誰かが要らんメモリ管理を付け加えてないか? http://game.2ch.net/gamedev/kako/1006/10061/1006184421.htmlの>>810によればジョブコンというのは下記のようなものらしい。 スタックにプッシュしてある リターンアドレスも含めたCPUコンテクストを復帰させて 各ジョブを呼び出す。ただし、リターンアドレスをポップする 形で呼び出すので、 RTS で呼び出す訳ですが。 以下の様な

    タスクシステムの説明なんて僕も要らないと思うな - naoya2kの日記
  • 子供の頃に井戸に落ちたことがある - naoya2kの日記

    小学校の天窓から子供が転落死した事件に関するhttp://d.hatena.ne.jp/buyobuyo/20080620/p1のエントリを読んで思い出した。 小学3年生のときに祖父の墓参りに行った寺で井戸に落ちた。 井戸はちょうど通り道になるルートの近くにあって、柵もなにもなくて上に木の板で蓋がされていただけだった(と思う)。あまり覚えてないがそんな感じで、僕はそこが井戸であることにまったく気づいてなかった。蓋の上を走り抜けようとしたのかなんなのかわからないんだけどとりあえず木の板が割れて井戸に落ちた。 井戸は8mくらいの深さがあって、水がたまってなかったんだけど、途中で前歯が引っかかって折れたりいろいろしたせいで底に落ちてもケガしなかった。前歯はひどいことになったけど。今から考えてもあれは怖い出来事で、もし下まで自由落下してたらどれだけ怪我してたかわからないし、水が溜まってたらどうなっ

    子供の頃に井戸に落ちたことがある - naoya2kの日記
    Nao_u
    Nao_u 2008/06/29
    「昔はガラスだったり透明だったりしたら危ないという感じだったけど最近は普通にガラスの上を歩かせるような建物がたくさんあるので、昔よりも危険かどうかを察知するのが極端に難しくなっていると思う。」
  • 最近VistaのWGAがうまく動いていないようです - naoya2kの日記

    (8/26追記:8/26の早朝にはすでに問題は解決されて正常動作していたようです) WGA(Windows Genuine Advantage)というのはWindwos XPやVistaにある正規品かを判定する仕組みのことといえばいいでしょうか? 正直あんまりわかっていないんですが、今日winhelp32.exeをMicrosoftからダウンロードしようとしたらWGAの認証が必要ですということになって認証したら失敗してしまい、挙句にこんなダイアログが出るようになってしまいました。 ちゃんと正規品買ってるのに。 「偽造の被害者である可能性がある」というだけで機能が制限されたり更新プログラムが使えなかったりするという言い草も人の神経を逆撫でしてくる感じでイヤすぎです。 電話サポートはフリーダイヤルじゃなくて2回までとか制限があってその上で電話をかけても「土日や夜間はサポートしていません」という

    最近VistaのWGAがうまく動いていないようです - naoya2kの日記
    Nao_u
    Nao_u 2007/08/25
  • Apple TVすげぇ - naoya2kの日記

    Apple TV分解 - Engadget 日Apple TVを分解,NVIDIAのグラフィックスLSIを確認 | 日経 xTECH(クロステック) この大きさにx86ベースのCPUと、GeForce6300と、HDDを詰め込んで、なおかつ電源が内蔵されているってところは正直びっくりです。 てっきりMac miniと同じようにACアダプタ使うのだと思ってたのもので。 一応内部に冷却ファンは存在するみたいなんだけど、Mac minの背面に排気口があるわけでもないので外見からは全くを感じさせず通常の非力なRISCコアベースの家電だと言われても信じてしまいそうです。 そして画面とか動作を見るとあからさまにMac OS Xベースです。 (バラして発見、搭載OSは“Apple TV OS”だった!? には10.4.7ベースだと書かれているのでたぶんそうなのでしょう) たとえばスライドショーの効

    Apple TVすげぇ - naoya2kの日記
  • WiiとかDSの新作の噂にすごいタイトルが - naoya2kの日記

    2ちゃんねるとかをぐるぐるしていたら http://gonintendo.com/?p=14949 へのリンクを発見しました。 WiiとDSの新作の噂の記事でゲームのタイトルを列挙してあるのですが… いくつか気になるタイトルがあります。 Wii: Alien Syndrome 5/29/07 Elevator Action 6/28/07 Tumiki Fighters 10/30/07 DS: Balloon Trip エイリアンシンドロームは確かに海外での発売が発表されてたけど ほかのタイトルは知りませんでした。 Balloon Tripもよくわからないなと思ったんですが http://club.nintendo.jp/rank2006/index.html のことなのかな。がんばってプラチナになっておけばよかったかも。

    WiiとかDSの新作の噂にすごいタイトルが - naoya2kの日記
    Nao_u
    Nao_u 2007/03/23
    「Tumiki Fighters 10/30/07」???
  • ロックでもやりながらかんがえてみるよ - naoya2kの日記

    iアプリ版のグラディウス2の出来が結構いい。 夢大陸アドベンチャーがベタ移植だったのでこれもベタ移植かと思っていたがやってみるとかなりオリジナルとは違っていた。 グラフィックが結構書き直されている(とはいえオリジナルを多色化したり細かい部分を修正したりというレベル) ダウンレーザーがない。 滑らかにスクロールするようになっている(しかし15fpsか20fpsくらい) かなり簡単になっている。その場復活。コナミコマンドも使える。 中間デモはそのままなのに復路がない。 なぜかミサイルで粒子地形を壊せる。 いろいろ違うとはいえネメシス'90改ほど激しくアレンジされているわけではなく、例えばオプションは2つまでしかつかないし、独自ステージの追加もない。MSX版が好きだった人にはかなり勧めれるかもしれないと思った。 唯一納得いかない点はストーリーに表示される年号で、クーデターが6665年。ラーズ17

    ロックでもやりながらかんがえてみるよ - naoya2kの日記
    Nao_u
    Nao_u 2007/01/13
    「iアプリ版のグラディウス2の出来が結構いい」らしい。
  • 昨日の話の続き - naoya2kの日記

    ウチの会社で 「製品にバグを混入してしまったヤツはクビにしろ」という発言があったらしい。 すごい話。 そもそもウチの会社ではコードを書いてもあんまり評価されない。でも製品にはそれなりにコードが必要なので、誰かが書かないといけない。最初のサブシステム間の開発分担を決める場でも、どちらがやってもいいような仕事をどうするかで揉めるわけだが、ある必要なモジュールがごっそり抜けていることが開発途中で発覚する場合があり、そうするとその部分を誰が担当するのかなどでよりいっそう揉めることになる。それを担当すると当初の計画にはないので当然スケジュールも予算も人員も厳しいことになる。しかもバグが残ったらクビだ。 そんな状態で誰が引き受けることができるだろうか。 要するにウチの製品の使い勝手が一向に改善されないのは、 開発者のセンスが悪いとかではなく、上記のような状況ゆえに誰もがその改善をやりたがらないからであ

    昨日の話の続き - naoya2kの日記
    Nao_u
    Nao_u 2006/10/26
  • リスクとコストと - naoya2kの日記

    2006-10-20 かくして医者には二つの矛盾した要求が突きつけられることになります。 1. 医療費を削減するために不測の事態への準備を出来る限り最小にする事。 2. もし不測の事態が起こったときに万全の準備が出来なかった事への責任を取る事。 この二つの絶対的な要求の前に、医者は神である事を要求されます。 ソフト開発の舞台でも似たような感じのことが起こり得ます。 テストをどこまで削減できるか、既存のプログラムを使った部分をどこまで信頼するかとか。 ただ、人の生死に関わる世界になってくると2.の要求が絶対的なものになってくるので、 最近の状況は確かにやってられないという感じです。 直接的には関係ないかもしれませんが、 最近の組み込み機器で不具合というかバグが多発しているのは1.の要求が厳しすぎるのと、 バグがあっても機能満載の機器のほうが売れるというのが根的な原因であって、 決して現場の

    リスクとコストと - naoya2kの日記
  • ソフトベンダーTAKERUの再来 - naoya2kの日記

    http://braininfocast.newswatch.co.jp/cgi-bin/sonetemkt?tid=6001037&sid=P44prjoA00602006ab1cb07f703bedf5337e352e67022213789743f1b505 (上記のサイトの内容がいつまであるかわからないが) ブルームバーグによると米ソフト開発のソニックソリューションは、店頭で来店客が選んだ映画をダウンロードし、DVDに焼き付けるシステムを開発した。陳列棚を大幅に縮小できる上、DVDパッケージの4分の1のコストで済むという。 ソフトベンダーTAKERUを一度でも使った人間なら、 「あの間抜けな焼き待ち時間をどう解決するのか」 「TAKERUだと新品のフロッピーのパッケージがいったん出てきて、それをユーザがドライブにセットするという間抜けな作業が必要だったけど、それはどう解決されているの

    ソフトベンダーTAKERUの再来 - naoya2kの日記
    Nao_u
    Nao_u 2006/10/15
    「TAKERU向けの収支は、販売による収益よりも通信経費の方が高く付き、ビジネスとしては失敗であった。」
  • XBox360に関するマイクロソフトの現状認識について - naoya2kの日記

    MSゲーム責任者に聞く「Xbox帝国」 - CNET Japan によれば、 --Xboxの典型的な購入者とは、どんな人物でしょうか。 男性で、インターネットに接続しており、オンラインのコミュニティに参加することにとても慣れている人物です。オンラインでPCゲームをしたこともあるでしょう。 〜〜〜中略〜〜〜 彼はすぐに満足を得たいタイプなので、ゲームの試用版はブロードバンドネットワークを使って、すぐに自分のハードディスクにダウンロードしたいと思っています。友達も多く、自分のプロフィールをネット上で公開しています。かなりの負けず嫌いで、(Xboxゲームの)アチーブメントを熱心に獲得しています。友だちがアチーブメントを獲得したと聞けば、徹夜をしてでも手に入れようとするでしょう。友達が自分より先にアチーブメントを獲得したことが悔しくてならないのです。また、高品位(HD)TVを何としても手に入れたい

    XBox360に関するマイクロソフトの現状認識について - naoya2kの日記
  • 携帯ゲームはなぜ大ヒットしないのか - naoya2kの日記

    汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG しかし、今なら上記の記事とは別の答えを出せそうだと思います。 「コンテンツごとにCMを打てないから」 です。 うーん。それもあるかもしれないけど、 結局のところ、端末依存のコンテンツにならざるを得なくて、 その端末ってやつが沢山種類があって、かつゲーム以外の要素でユーザに選ばれてる → 特定の端末に向けた作りこみができなくて、作品としての純度に欠けている 2年で買い換えるので2年経ったらもうそのゲームは出来なくなる → 過去のゲームを遊んで評価することができない 画面が小さいのでみんなで遊ぶことができない → 面白いゲームがあっても他人に体験させられない(その上、端末は個人情報の塊なので他の人に貸したりできない) というあたりの原因が合わさって全体的に今の状況を招いているのではないかと。 iアプリが開始された当初は1.の問題はヤバいなと思ってた

    携帯ゲームはなぜ大ヒットしないのか - naoya2kの日記
  • ヘルシオのUIがもっさりすぎる件 - naoya2kの日記

    大型家電量販店でヘルシオの販売応援の人が 「どうですか?」 と聞いてきたので、 「油や塩分が落ちてヘルシーなのはわかった。だがそのUIのもっさり具合では買えん。だいたいレンジを使うためだけに液晶画面を凝視しつつダイヤルを注意深く回す必要があるのはおかしい。次の機種で他の欠点がいくら改善されてもUIが改善されなければ他社のを買う」 と言ってみた。 が、販売応援の人には全く伝わらなかった。 俺としては紛れもない音であり必死でそれをシャープの人に訴えたかったわけだ。UIの遅さこそがAX-HC2のもっとも飛びぬけた欠点でありそれ以外に優先して解決すべき欠点なんて思いつかん。 でも、それを欠点と認識できていない人にはどうして俺がそれをそんなに嫌がるのかはわからないみたいで、何度も俺は「UIのダメさが故に買わないんだ」ということを訴えたのだが、最後までわかってもらえなかった。 最後に 「じゃあとりあ

    ヘルシオのUIがもっさりすぎる件 - naoya2kの日記
    Nao_u
    Nao_u 2006/07/11
  • アプリケーションハンガリアンの話 - naoya2kの日記

    間違ったコードは間違って見えるようにする - The Joel on Software Translation Project WYSIWYGワープロにはスクロールする画面があり、すべての座標はウィンドウに対する相対座標なのかページに対する相対座標なのか解釈する必要があり、どちらであるかによって話は大きく違うので、取り違えないようにすることが重要だ。 (中略) 間違って代入してもコンパイラは助けにならないし、インテリセンスは何も教えてくれない。しかしこれらは意味論的には異なっており、違ったように解釈し、違ったように扱う必要がある。そして一方を他方に代入するときには変換関数を呼ぶ必要があり、そうしないと実行時バグを目にすることになる。運が良ければね。 そういうことにならないように、 「コンパイラから見ると同じ型なんだけど実は種類が違う」 というものに対して人間から見たといの種類を変数名の接頭

    アプリケーションハンガリアンの話 - naoya2kの日記
  • 2005-07-27

    アップル、Mac miniにSuperDrive搭載モデル 筐体や基的な仕様は変わっていないが、全機種のメモリが512MBに強化された。 相変らずGPUはRADEON9200のまま。これには悪い意味で期待を裏切られた。 待っていた人がかわいそうだ… 一方で、同時に発表された新しいiBookはまだマシだ。 アップル、iBookにスクロールトラックパッド搭載 12型モデルと14型モデル各1機種が用意され、それぞれCPUクロック、HDDとメモリの容量が向上している。ビデオチップもMOBILITY RADEON 9550(32MB)に強化された。 今買うなら絶対iBookの方だとは思うが、なぜ12インチと14インチで光学ドライブのスペックを変えるのかがわからん。 「ただでもアプリのコードというのは汚いものであって、よほどモジュールとして独立性の高い部分を除けば同時に触っていいのは4人くらいが限度

    2005-07-27
    Nao_u
    Nao_u 2005/07/27
    アプリケーション部分で美しい設計やコードを維持するのは非常に難しい
  • 1