タグ

2007年1月3日のブックマーク (34件)

  • 経団連ビジョン「希望の国、日本」 (2007-01-01)

    【 目次 】 概要 はじめに 第1章 今後10年間に予想される潮流変化 1.グローバル化のさらなる進展 2.人口減少と少子高齢化の進行 第2章 めざす国のかたち 1.精神面を含めより豊かな生活 2.開かれた機会、公正な競争に支えられた社会 3.世界から尊敬され親しみを持たれる国 第3章 「希望の国」の実現に向けた優先課題 1.新しい成長エンジンに点火する 2.アジアとともに世界を支える 3.政府の役割を再定義する 4.道州制、労働市場改革により暮らしを変える 5.教育を再生し、社会の絆を固くする 第4章 今後5年間に重点的に講じるべき方策 第5章 2015年の日の経済・産業構造 おわりに アクションプログラム2011

    Nean
    Nean 2007/01/03
  • 御手洗ビジョン - 非国民通信

    消費税は2011年度までに2%程度引き上げ=経団連・御手洗ビジョン(ロイター) 日経団連は、今後10年間にわたり日が成長するための課題と施策をまとめた長期ビジョン「希望の国、日」(通称・御手洗ビジョン)を策定し、1日付で発表した。財政健全化に2%程度の消費税引き上げを提言したほか、企業の国際競争力強化のため法人税実効税率も現行より約10%引き下げ、30%程度とすることを求めた。一方、道州制導入や労働市場改革なども提案し、人口減少のなかで経済成長を続ける「日型成長モデル」の確立を目指す。 (中略) 内閣府は19年度予算案から基礎的財政収支の黒字化に必要な財源不足を、昨年7月時点の16・5兆円から9・5兆円に減らした。計算上は、収支の黒字化に消費税増税は必要なくなるが、御手洗冨士夫会長は「基礎的財政収支の黒字化は財政再建の一里塚に過ぎない」とし、膨大な長期債務の削減に消費税上げは不可欠

  • 『治安悪化論争?っていうかなんていうか・・・』

    以前、朝日新聞の「治安悪化論争」(まあ「論争」にしたほう盛り上がるっていう朝日の見出しのつけかたにも問題があると思うけど)の浜井浩一先生の記事ですが、今回はよくコメントをくださる仲さんのためにエントリーを書こうかと思います。http://ukiuki.way-nifty.com/hr/2006/12/post_dd36.html http://ameblo.jp/hiromiyasuhara/entry-10019620739.html (以前のこの記事についてのエントリー) 外国人犯罪についての補足です。「浜井 浩一, 芹沢 一也 犯罪不安社会 誰もが「不審者」? 」でも紙幅の関係から浜井先生の外国人犯罪についての論考はとりあげていないので、そういった意味でもフォローのつもり。 朝日の記事はこんなかんじです。 外国人犯罪。白書は「手荒で組織的な犯罪の増加は国民の警戒心や不安を急速に高めて

    Nean
    Nean 2007/01/03
  • Jump to Mitsuhiro OKAMURA's Profile

    Nean
    Nean 2007/01/03
  • 1/27 岸部眞明 アコースティック・ソロライブ / 石橋楽器店

    Nean
    Nean 2007/01/03
  • 出版大学のその後・・・ - この地球の、同じ時間を   *百世のカフェ・ルーチェ*:楽天ブログ

    2006/12/31 出版大学のその後・・・ テーマ:と出版について(527) カテゴリ:出版 これだけは今年のうちにご報告しておかなくてはならないこと、 ご報告させてください。 -----いつのまにか、ネットの導線が見えるようになっていた------- 6月のブロガーパーティ後、私は呆然としていました。 目標に全然届かなかった自分がふがいなくて。 あれだけ力を入れただけに、反動も大きく、ウツ状態のようになってしまいました。 特典として告知していましたパーティ参加者限定MLや、 特別PDFを作成しようにも、力が湧かず、ぐったりな日々。 お約束していた参加者のみなさま、ごめんなさい。 この埋め合わせは、きっとどこかでさせてもらいます。 1週間ほど、そんな日が続いたころでしょうか。 1の電話が力を取り戻してくれました。 「を書こう」メルマガのMLでサブモデレーターのお手伝いをしていたご縁

    出版大学のその後・・・ - この地球の、同じ時間を   *百世のカフェ・ルーチェ*:楽天ブログ
    Nean
    Nean 2007/01/03
  • センイ・ジヤァナルパリコレ、東コレ、デザイナー編Japanese fashion newspaper SEN-I JOURNAL . Paris collection, Tokyo collection, Japanese high style, a designer interview : プラダ携帯電話

    January 02, 200710:00 カテゴリニュースニュース プラダ携帯電話 (センイ・ジヤァナル2006年12月15日掲載) プラダとモバイル通信業界で世界有数の技術力を誇る韓国のLGエレクトロニックスは、携帯電話を共同開発する独占提携を結んだと発表した。ファッション・デザイナーと携帯電話メーカーがブランド提携する一般的な方法とは違ったアプローチにより生まれたもので、プラダとLGは、両社がそれぞれに持つ専門知識やノウハウを活用し、新製品のあらゆる部分について共同で研究、開発を推進。デザインやパッケージといった外面的な部分と同様に、携帯電話に内蔵されるソフトやユーザーインターフェース、音楽といった主要部分を重点的に取り組み、共同開発を行った。 その結果、最新式のタッチインターフェースが導入され、従来型のキーパッドを使わない、ユニークで洗練された携帯電話が誕生したという。 初回販売は

  • 「花ことば」:植物の言葉を翻訳する小人

    妖精は実在します。 「花ことば」は、植物の言葉を翻訳してくれる製品です。ピックを植物に刺すと、そのピックがつながっている小人の口から、そのときの植物の気持ちが音声で流れ出ます。 小人が選べる言葉は200種類。あなたが植物に話しかけ、植物に触れると、この小人が植物の返事を翻訳してもくれるそうです。小人と人間の共同作業。 夢のあるお話ですね(棒読み)。 コミュニケーションフラワー 花ことば グリーン[Amazon]

  • 「ミレ」:史上初!? 発熱するマウス

    このマウス、なんと底面が発熱します。 実際に使用するときは、マウスパッド代わりにシワシワのYシャツやハンカチーフなどを敷くといいかもしれません。 さらに注目すべきはクリックボタンの機能。左右同時に押すと、なんと針や糸が出てきます! これこそ予想外ですね。 なお、PCには接続できません。付属のコードは、電源に繋ぎましょう。 てか、これは、まるでアイロンですね。って、アイロンなんですけど。失礼しました。 気になるお値段は1890円です。 マウス型アイロン ミレ[Cataloger]

    Nean
    Nean 2007/01/03
  • ビールの栓を開けるレゴ・マシーン

    Nowレゴを使った超メカっぽいメカを紹介します。 これは、ビールの栓を開けてくれるレゴマシン。マインドストームで構築されています。 動きがすごくメカっぽくて、格好いいです。パーティ会場とかにあると大人気かも。

    ビールの栓を開けるレゴ・マシーン
    Nean
    Nean 2007/01/03
  • 2006年フリーソフト10選 ■tokix.net

    Credit 累計: 今日: 昨日: リンクはご自由にどうぞ Since 2001/07/15 IE7, Fx2, Opera9 + CSS + Win IE5, Safari1 + CSS + Mac NN4, W3C Suxx Managed by. tokix (webmaster@tokix.net) Powered by. MovableType なんか三年連続になった「tokix.net的に一年を代表するフリーソフト」。選考基準は「2006年はWinオンラインソフトユーザーにとってどんな年だったのか」というポイントを理解させてくれるツール、です。 先に書いておくと、「2006年フリーソフト1選」であれば、間違いなく選ぶツールはPlaggerだ。だがしかし・・・、という話はいつか書くかもしれない(煩悩是道場の文章が有名っぽいけど、僕の立ち位置/観点では少し違うんだなぁ・・・)けど

    Nean
    Nean 2007/01/03
  • 手のひらサイズひよこ容器「のりたま」 丸美屋

    丸美屋品は創業80周年を記念して、人気ふりかけ商品「のりたま」を、持ち運びに便利な容器に入れた「手のりたま」を、2007年2月20日から全国一斉に発売する。密閉性が高く、「のりたま」をイメージしやすい、かわいらしい“ひよこ型”のキャラクター容器とした。“ひよこ”はバラエティー豊かな3種類の表情でプレミアム感をもたせた。「のりたま」小袋8分が入り、中身を詰め替えれば何度でも利用できる。希望小売価格は158円(税込)。

    手のひらサイズひよこ容器「のりたま」 丸美屋
    Nean
    Nean 2007/01/03
  • おでかけ エリア別

    近所の山や川からちょっぴり足をのばしたところまで 自然とふれあうもよし 歴史をたずねるもよし 子供にも そして大人にも いろんなところにいろんな楽しみが待っています! さてさて 今度のおでかけのご参考になりますかどうか ・・・ ■はリピート回数が多いところです。 (尚 内容は全て記載日当時のものです 変更されている項目があるかもしれませんので 詳細は各所へお問い合わせ下さい...)

    Nean
    Nean 2007/01/03
  • http://www.hinocatv.ne.jp/~asahiya/sake/meigara.htm

    Nean
    Nean 2007/01/03
  • 【提案】400字シリーズ - 国語屋稼業の戯言

    小論文のネタのって、まとまり過ぎ(辞書っぽい)か、まとまりなさ過ぎ(長すぎる)で、どう利用するかがわかりにくいことが多いような気がする。また、丸写しをしてしまうせいで、受験生のオリジナリティがなくなることを助長する一面もある。 で、だ。 400字シリーズというのはどうであろう。ある特定のテーマについて400字の小論文を示すというやつだ。 例えば、以下のような感じである。 【地域医療】 地域医療における問題点は、単に医師がいないということとその地域に提供される医療の質や種類に偏りがあることである。しかも、現在、高齢社会が進行している。その結果、医療の偏りがある上に、その地域を高齢であるがゆえに身体的な事情で離れられない、そして、故郷への愛着で離れたくない患者の数は増えていくだろう。私は患者のQOLに配慮しつつ、現状を少しでも改善するための方法が主に三つあると考えている。 まず、多くの分野を

    【提案】400字シリーズ - 国語屋稼業の戯言
  • Open Source Templates レビュー MOONGIFT

    Open Source Templates レビュー インデックス (クリックすると拡大します) 例 (クリックすると拡大します) 一覧 (クリックすると拡大します) サンプル (クリックすると拡大します) (クリックすると拡大します) (クリックすると拡大します) ポッドキャスト (クリックすると拡大します) Open Source Templates 紹介はこちら

    Open Source Templates レビュー MOONGIFT
  • SQLite Control Center - SQLiteCC

    SQLite Control Center (SQLiteCC) SQLite Control Center is a visual tool for working with SQLite database files. Click here for the project website on SourceForge.net. Features Create a new database or open an existing one. View table data, fields, schema, indexes and triggers. Edit table data in a grid display. Construct queries using a syntax-highlighting text editor, and then view the results in

  • 生産性の凄惨性 : 404 Blog Not Found

    2007年01月02日23:30 カテゴリValue 2.0 生産性の凄惨性 分裂勘違い君のentriesはいずれも要約が極めて困難なのだが、一つ要約しやすい視点がある。 生産性、だ。 分裂勘違い君の言う生産性というのは、辞書通りの生産性、すなわち「あるものを産み出すのにどれだけのマンパワーが必要か」ということだ。彼(/女?)の主張はこの点に関しては単純かつ簡潔で、 「分裂勘違い君劇場 - 大多数が余裕を持って暮らせる豊かな社会の作り方」もその例外ではない。 しかし、「生産性」という言葉を我々が発するとき、それが当に「産み出された」ものなのか、あるいは他から「奪ってきた」ものなのかを区別するのは、不可能と言わぬまでも難しい。 まずは単純な図式で考えてみよう。ある会社が、従業員の延べ労働時間を全く増やさずして売上高を一年で倍にしたとする。この会社の労働生産性は一年で倍になったということにな

    生産性の凄惨性 : 404 Blog Not Found
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    Nean
    Nean 2007/01/03
  • 神田さんのブログに反応(すがきやスプーンとか) 猫とネギま!と声優さん

    名古屋で戴いたプレゼントで持ち帰れなかったものを、うけとってきました。 その中にね、すがきやのなんと60周年記念のスプーンがありまして、(中略)これがそのスプーン。変わった形をしてます。 なんでこんな形なのか、知ってる方がいたらTBしてください。 すがきやのスプーンはこんな形です↓ 名古屋で浪人してた時に、毎週すがきやのラーメンべてましたが、自分もすごく不思議に思っていて、いつか店長さんに訊いてみたところ、 先のフォークの部分で麺を絡めとって、奥のスプーンの部分でスープを飲むんですよ だそうです、プロ?はこのスプーン(フォーク?)だけでラーメンべるとか。自分も挑戦してみましたがやっぱりお箸で普通にべたほうがおいしい気が^^; そうそう、神田さんにちょっとだけネタにされてて嬉しかったです♪(情報元:クローン人間、さきさん) そのほかにも、似顔絵、リオの似顔絵w、バブ、おかし、コーヒー

    Nean
    Nean 2007/01/03
  • すがきやのスプーン: ホットコーナー

    ブログ(iiyu.asablo.jpの検索) ホットコーナー内の検索 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。 例 中村(show) ki4s-nkmr ウェブ全体の検索 ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。 --- http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/01/01/1084332 現代における作家とは何か で書いた「日ペンクラブ・言論表現委員会 シンポジウム」で思い出した。 早稲田に行く途中、ラーメンの「すがきや」があった。 名古屋方面の人間は、必ずといっていいほど、「ああ、す

    Nean
    Nean 2007/01/03
  • sociologbook | ネタ正月

    Nean
    Nean 2007/01/03
  • http://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/offbeat/070101120149.erx10bl0.html

    Nean
    Nean 2007/01/03
  • フォトレタッチでどこまで整形できるのかというサンプル

    雑誌の表紙やポスターに出てくる美男美女の数々、ああいうのを見て「はぁ~」とタメイキをついている人に朗報です。フォトレタッチの技術があれば解決できます。一体どれぐらい修正され、補正され、整形されまくっているのかが簡単に確認できます。 詳細は以下から。 Glenn Feron - The Art of Retouching 例えばコレの場合、マウスを画像の上に乗せるとレタッチ前の画像が出てきます。胸のわきにあるはみ出た肉がきっちり補正されているのがよく分かります。 コレの場合はヒップとかウエストとか、さらには足の向きまで修正されています。 並べてみたバージョンはこちら。 fav images @ wannabepoet.net この人が実際に担当した雑誌の表紙が以下にあります。 Glenn Feron - Work おまけ:インプラント

    フォトレタッチでどこまで整形できるのかというサンプル
    Nean
    Nean 2007/01/03
  • 2007-01-02

    ■イベント《工場と音楽の夕べ》昨年末は、工場の映像だけを静かに映し続ける極めて趣味的なDVDを無事に発売出来、とても沢山の方から気持ちの伝わる感想を頂きました。 この工場blogを開設して以降は、少しでも多くの方に工場の魅力を伝えられればとの想いを抱きながら過ごして来ましたので、その1つ1つが当に嬉しかったです。 心から、ありがとうございました。 そこで、更に多くの方と直接工場の魅力に就いて言葉を交させていただければと、年明け直ぐのこの時期ですが、件のDVDに於いてハイライトシーンに流れる印象深い音楽を創って下さった和乃弦さんと、今度渋谷のお店でささやかなイベントをさせていただく事になりました。 当日まで余り時間がありませんが、日程は明後日からの2日間《2007年1月4日〜5日》。 開催場所は、渋谷の地下にある【supuma】さんと云うお店です。 工場写真の幾つか展示された空間で音楽を聴

    2007-01-02
    Nean
    Nean 2007/01/03
  • i-morley: やばい写真

    Nean
    Nean 2007/01/03
    たしかに低クォリティー。
  • ジシャクイノシシ | 怪獣ブログ

    あけましておめでとうございます。 2007年も「怪獣ブログ」をよろしくお願い致します。 さて「怪獣ブログ」では毎年新年と年末にその年の干支の怪獣を取り上げているのですが,今年は亥つまり猪(イノシシ)年です。 イノシシは、牙があったり体当たりが得意だったりといかにも怪獣のモチーフになりそうなんですけど、意外にイノシシの怪獣っていないんですよね。 海外には巨大な猪の怪獣の映画で「レイザーバック」というものがあるそうなんですが、自分はみたことがありません。 いろいろ考えてみたんですが怪獣ではなく怪人には仮面ライダーV3にジシャクイノシシがいることに思い当たりました。 ジシャクイノシシは磁石とイノシシが合体したデストロンの怪人です。 自分はジシャクイノシシの登場したエピソードを覚えていないのでネットで検索して調べてみたところ、このジシャクイノシシはV3の第13話「恐怖の幹部ドクトル・ゲー」に登場し

    ジシャクイノシシ | 怪獣ブログ
    Nean
    Nean 2007/01/03
  • 動くようにする - 学校では教えてくれないバッドノウハウ英語 #4 - bkブログ

    動くようにする - 学校では教えてくれないバッドノウハウ英語 #4 学校では教えてくれないバッドノウハウ英語の4回は、"get it to work" を取り上げたいと思います。トラブルシューティングの場面で使える表現です。 "get it to work" の直訳は「それを動くようにする」です。簡単にいえば「動かす」です。典型的な用例は I can't get it to work で、「動かせねー!」というときに使います。 例) I tried all sorts of things but just could not get it to work. いろいろやってみたけど、動かせなかったよ。 I couldn't figure out if there was a way to get it to work. 動かす方法があるかわからんかったよ。 Do you happen to

    Nean
    Nean 2007/01/03
  • 台湾沖地震とインターネットの脆さ - 発見の日々

    Nean
    Nean 2007/01/03
  • Actiblog アクティブログ

    以前よりお知らせしました通り、2016年6月29日をもちまして、Actiblogブログサービスの提供を終了させていただきました。 長い間、Actiblogをご愛顧いただき、誠にありがとうございました。

    Nean
    Nean 2007/01/03
  • ■ - あらきけいすけの雑記帳

    テクノロジー : 日経電子版 今日も足を取られっぱなし。コードが動かん。いままでのコードをちょこっといじっただけのコードだと killed の表示が出て動かん。しかたないので動くところから、じわじわとスクラッチして書き足す。複素フーリェのラッパーが変。実FFTで比較するとライブラリのラッパーが10数倍早いので、ラッパーのデバッグをする方が、最終的に結果が速く出ると考えて進めているのだが。 実2変数バージョンの複素フーリェ変換を使ったら Numerical Recipe 版と同じウェーブレット係数を出した。(精度の問題ではなくて、違う答えを出していたのだ。)これでいこう。それにしても実フーリェも複素フーリェも動作が変だ。同じようにマニュアルにしたがってコーディングしたのに。 夜中になってバグ出し完了。新規作成の ∇×(U×B) と以前バグ出ししたコードを2回呼び出す (B・∇)U-(U・∇)

    ■ - あらきけいすけの雑記帳
    Nean
    Nean 2007/01/03
  • テクノロジー : 日経電子版

    「説明会の参加者枠があっという間に埋まった」。システム開発大手SCSKの井出和孝人事企画部人事企画課長は2019年1月1日から導入する副業・兼業制度に対する社員からの注目度の高さに…続き 二足のわらじ業に活気 ロート、70人経験中 [有料会員限定] 二兎を追って二兎を得る 成功者に聞く副業のすすめ

    テクノロジー : 日経電子版
    Nean
    Nean 2007/01/03
    政治もまた。
  • 極端大仏率Returns! :: 硫黄島

    Nean
    Nean 2007/01/03
  • 極端大仏率Returns! :: E電と山犬

    E電と山犬 先日,ひさしぶりにトランプゲームをやった(「大貧民」のルールをやっと憶えたぞ。でもすぐに忘れるんだろうな…)。そのとき,ふと気がついたのだが,日語にはトランプの「スート」に対応する言葉がないですね。ルールの説明をするときにとっても不便。「あの,スペードとかハートとかの区別」とか言ったり,「例えばスペードに続いてはスペードしか出せない」とかいう個別の例で示したりすることで意志の疎通を計っている。 あきらかにわれわれの頭の中に概念を共有しているのに,それに適切な言葉がないって例は珍しいんじゃないだろうか?「切札」とか「ババ」とか,他の必要な単語は対応する日語があるのに「スート」はなんでないのだろう。花札とかのそれまでの日のカードゲームにはない概念だからだろうか? …と書いて,ちょっと考えると「姓名」の「名」,つまり英語で言う「Given Name」なんてのもそうだから,同じよ

    Nean
    Nean 2007/01/03