タグ

2009年11月2日のブックマーク (2件)

  • ついったーで自分が追加されてるListから、未フォローのアカウントをレコメンドするスクリプトを書いた。 - ( ꒪⌓꒪) ゆるよろ日記

    ついったーにリスト機能が追加されましたね。いろいろ賛否両論ありますし、クライアントがまだ対応してないんですが、おもしろい機能だと思います。 というのは、リスト機能は人力によるユーザのタグ付けという側面を持っているからです。 その人がどんな人なのかは、追加されているリストを見ればなんとなくわかるという。 リストのデータから特徴抽出してクラスタリングすれば、より精度の高いユーザのクラスタ分析が可能になるでしょう。 (そのためにはクローリングしてリストのデータを収集する必要がありますが・・・。) 前置きはともかく、表題のとおり自分が追加されてるListから、未フォローのアカウントをレコメンドするスクリプトを書きました。 コード レコメンドのアルゴリズムはすごく単純で、追加されているリストのフォロワー数を元に標準偏差を算出して、(フォロワー数/標準偏差)をウェイトとしてポイントを算出しています。

  • 「吹き出し」をツールチップとして実装するjsいろいろ - かちびと.net

    この記事は年以上前に書かれたもので、内容が古かったり、セキュリティ上の問題等の理由でリンクが解除されている可能性があります。 マウスオーバー等で吹き出しが 現れるツールチップのまとめです。 jQueryが殆どになります。 吹き出しは画像やcssを変更 すれば別の形状にする事も可能 なのでうまく活用したいですね。 吹き出し以外のツールチップを実装できるjsをお望みでしたら以下の記事が参考になりそうです。 15 jQuery Plugins To Create A User Friendly Tooltip 40+ Tooltips Scripts With AJAX, JavaScript & CSS vTip 凄く可視性が高い吹き出し。フェードインで表示し、マウスオーバーの間はマウスストーキングします。使いやすそう。対象がテキストでも画像でもOK。試しに入れてみました。以下のリンクにマウス