タグ

家事に関するNettouochiのブックマーク (293)

  • 行動をスタックさせる癖

    1.お腹すいたな、なんか作ってべるか ↓ 2.まずは器洗うか ↓ 3.台所汚れてきたな、少し掃除するか ↓ 4.どうせなら台所付近まとめて掃除するか ↓ 5.そういえばゴミ袋切らしてたな、スーパーに買いに行くか ↓ 6.それならポストに出す予定だったハガキ書いてからにするか ↓ 7.CDの特典のハガキだからCD聴いてからにするか ↓ 8.曲聴きながらソシャゲのスタミナ消化するか ↓ (8,7を消化する) ↓ 7.ハガキ書くのに以前おまけで貰ったボールペンがあったから使うか ↓ (7,6を消化する) ↓ 6.ボールペンしまうついでに机の周りの小物一緒に片付けるか ↓ 7.スマホの充電切れかけてる、充電しなきゃ ↓ 8.コンセント周りの充電ケーブル絡まってる、まとめるか ↓ (8,7,6を消化する) ↓ 6.スーパーとポストに行くけど財布の中身切れてたからお金下ろすか ↓ (6,5,4,3

    行動をスタックさせる癖
  • 仕事も育児もタスクと我慢だらけ

  • ルック おふろの防カビくん煙剤がザクに見える

    「ルック おふろの防カビくん煙剤」のパッケージの絵がザクに見えてきた。 疲れているんだと思う。

    ルック おふろの防カビくん煙剤がザクに見える
  • 主婦生活がおふとん力高すぎて困ってる

    タイトルのとおりだ。専業主婦生活が思いの外楽しい。このままではだめだ、という気持ちがある。 母親は働いたり体を壊して専業主婦をやったりパートタイムで働いたりしていた。夫婦ケンカの際に「俺の金でってるくせに」と言われたり、離婚を考えた時に収入がないことがネックになったこともあり、娘の私には「専業主婦はだめだ。自分で稼ぎ自由でいろ」と言っていた。私もその考えを受け継ぎ、専業主婦などやるのはリスクが高くてよろしくない、と考えている。 永久就職とかいうけれども、つぶしのきかない転職が限りなく難しい会社への就職だ。永久といいつつ一方的に解雇離婚)を言い渡される可能性もあるし、こっちが嫌になるかもしれない。終身雇用と安心するのは甘すぎる。それに年功序列的に給料というか対価があがっていくこともない。あまり就職したくない企業だ。やはり働いておきたい。と思っていた。思っていたのだ。 今年会社を辞めた。再

    主婦生活がおふとん力高すぎて困ってる
  • 父のギャグの笑いどころがわからない

    父は家事などを一切しないのだが、客が来た時だけは 茶碗などをいそいそと片付け「ムコ養子なものでw」とやるネタが特につまらない

    父のギャグの笑いどころがわからない
  • 結婚したいさ

    そりゃさ、私だって結婚したいと思っているよ。 正直未婚の男性で、私を好いてくれる人ならだれでもいいレベル。 容姿がわるいし太ってるから、 せめて一緒に夜とかにウォーキングに出かけてくれるような人だったらうれしい。 もうこうなったら私が稼げばいいよね。 大体東京都の男性の平均レベルは稼いでるし、 問題ないでしょ…? どちらかというと尽くす方だし、 家事はお洗濯とお掃除が苦手だから、それを手伝ってくれたらもうなにも文句いわない。 でも、なんでだろう。 35が目の前に見えてても結婚ってできないんだよなぁ…。 結婚って難しい。 いつまでもこうやって一人で戦い続けなきゃ行けないのはつらい。 両親はこんな難しいゲームを難なくクリアして、子供産んでいるんだよね。 私にはこのゲームはクリアできそうにない。 【追記】 ただのつぶやき日記に貴重なアドバイスをいただきありがとうございます。 アドバイスとか求めて

    結婚したいさ
  • 洗濯物が乾かない

    気温が低いせいかいつまでたっても部屋干しした洗濯物が乾かない エアコンは自宅にいる間はずっとつけてるのに乾かない たぶんもう3日くらい干してる いいかげん乾いて欲しい とりあえず今日からエアコンは強風設定にした

    洗濯物が乾かない
  • 水仕事をしてるから手荒れがヒドイとか言ってる人って

    ゴム手袋の存在を知らない人なのかな? それとも手荒れして苦労してるアピールですか? 非合理っ!

    水仕事をしてるから手荒れがヒドイとか言ってる人って
  • なんかもう

    「世の中に出れば理不尽なことなんてたくさんある。」 よく聞く言葉だ。 「世の中に出れば理不尽なことなんてたくさんある(だからこのくらい耐えなさい)」 はぁ????? 世の中に出れば、その”理不尽”を生み出す一人にならなければいけないなんて、虚しい。 何度も何度も「世の中に出れば理不尽なことなんてたくさんある」と聞いた。 でも一人も「世の中に出れば理不尽なことなんてたくさんある(だから少しでも理不尽なことの起きないような社会にしていって)」というニュアンスで使ってくれる人なんていなかった。なんで。なんで。なんで。 きっと何十年も前から理不尽だったのでしょう。むしろ昔よりはましになっているのでしょう(そうであってくれよ)。でも、なんで誰も。 なんでみんな「そんなのおかしいけどそれが社会だから仕方がない」って教えるの。実際そうなんだろうけど、でも、なんでわざわざそうやって教えるの。教育するときく

    なんかもう
  • 夫の主体性のなさ

    夫に、家のことや子どもの面倒を見るのを頼むと「人使いが荒い」と言われる どちらも自分が関係している事なのに、他人事のように言う タバコ吸う時間くらいくれ!と言われるが、その時間は私のリソースを削って作られていることに気付いていない

    夫の主体性のなさ
  • 妻が家事をしない

    増田:30歳。土日休みの会社員。 高校出てから10年以上一人暮らしなので、家事全般は一通りはできるつもり(片付け苦手だけど)。仕事の日は7時前に家を出て、帰りは20〜22時ぐらい。 :27歳。専門職で不定休。 結婚するまで実家を出たことがない上、お母さんが大変優しい、というか甘いのでほとんど家事をしたことがない。アルミホイルをチンして燃え上がらせたり、洗濯機の使い方を知らなかったりするタイプ。仕事始まりが遅く9〜10時頃に家を出て、帰りは20〜22時ぐらい。 地方都市在住、子供なし。少し前に結婚したので、嫁と一緒に住み始めて半年ほど経った。 上記の通りほとんど家事をしたことがないだったので、最初は知らないのも当然だし、少しずつ上達していけばいいかと思っていた。しかしスキルや知識以前の問題らしい。 料理について。 お互い仕事の日は各自晩ごはんを済ませ、どちらかが休みの日は、特に用事がなけ

    妻が家事をしない
  • いつになったら女性は家から解放されるんだ

    今は21世紀だぞ。 大学のサークルの男性(実家住み)と話していたら、話の流れで彼がこんなことを言った。 「うちに娘が居たらさ、お母さんももう少し楽だろうに」 彼の家は母親を除いて全員男。 彼は家に娘が1人でも居さえすれば母親の家事を手伝ってやれて、母親の負担が減って良いのにな、という意図で発言したらしい。(そして、彼と彼の兄弟は家事の手伝いなんて滅多にしないらしい) 私は思わず「は?」と返してしまった。 え?何?母親が1人で家事をやってて大変そうだから?娘が居たらな? え?お 前 は 何 し て ん の ? 一方、私の家は父を除いて全員女で、彼の家族構成を男女ひっくり返した構成だ。 当然のように姉妹全員が母の家事の手伝いを幼い頃から行ってきた。 男とか女とか関係無しに、養われている側の立場だから当然だと思ってきた。 父が家事の手伝いをすることは昔も今も滅多に無いが、私がそれを指摘する度に母

    いつになったら女性は家から解放されるんだ
  • そもそも男も女も家事なんてやりたくない

    そのうち家事なんて家政婦(夫)とかの代行業者にアウトソーシングするのが普通になりそうである

    そもそも男も女も家事なんてやりたくない
  • 風邪で寝込んで家が足の踏み場もないほど散らかった

    夫が何でこんなに散らかってるんってびっくりしてた 私が掃除できないからや 夫は育児で忙しくなって掃除などの家事がおろそかになって家が散らかってると思ってるみたいだけど違うんや 掃除は子供を産む前の何倍もやってる それを遥かに越えるスピードで子供がちらかすのでいたちごっこになり現状維持が限界なだけなんや

    風邪で寝込んで家が足の踏み場もないほど散らかった
  • 娘が気持ち悪い

    中学生の娘がに 「お父さんの洗濯物は気持ち悪いから別にしてほしい」 と伝えているのを聞いてしまった。 びっくりした。 ドラマにありそうだけど実際そんなにないことを自分が言われるとは。 年頃になると父親を疎ましく思うのが普通、と聞いたことがあるが、 いざ言われると冷静になれなかった。 「おい」 と俺が言って出てくると、娘はしまったという顔をする。 「物理的に汚いのはお前のほうだから、洗濯物はお前だけ別にしろ」 と俺は言って、適当な段ボール箱を空にして投げつけた。 「これがお前の洗濯カゴな。これに分けて入れること」 そう言うと娘はキレて、 「ハァ? 何言ってんの? 使うわけないじゃん」と 言って立ち去ろうとする。 ますます俺も苛立ち、 「それが嫌ならこの洗濯機を使うな。誰の金で買ったと思ってるんだ。 このドラム式買うのにどれだけ節約したかわかってるのか」 と、くどくど説教し続けた。 結局、洗

    娘が気持ち悪い
  • 洗いものしていてふと大学生の頃、手伝ってくれた友達の分の食器が油べとべとなのを思い出した

    まじでその歳になるまで家の洗い物ひとつしてこなかったのか、 それとも実家がスポンジにしっかり洗剤使わないところだったのか、 「洗いものしといたぞ!!」みたいな自信満々な2人の顔を思い出しながら帰った後、自分で洗い直したのを思い出した 器を洗ったら指でこすると「キュッキュッ♪」ってしますよね、と上司に話したら「うん?当たり前でしょ?」みたいな反応してた やっぱりこっちの認識で合ってるよなあ・・・ あとどうでもいいけど大学生を「学生」って略し方するのも 「学生」=大学生っていう認識もちょっと気持ち悪い 「学生」って広義において教育を受けている者全般を指す言葉だから前後の文脈で大学生を連想させない、 単体での学生=大学生の意味での使用はおかしいと思うんだよ そこはちゃんと略さずに「大学生」って言おうよって場面が多い たぶん学生運動のイメージの強い世代が今のトップに座ってるからなんだろうけど 若

    洗いものしていてふと大学生の頃、手伝ってくれた友達の分の食器が油べとべとなのを思い出した
  • 夫婦間の問題に僕は手を貸さない

    帰省する度に思う。 僕は夫婦間の問題に手を貸さない。 それが僕の心を守る方法だから。 僕の家は今は割と上手くいってるけど、昔はそうでもなかった。 つらかった。その結果、僕はAC気味か、ACって感じに育った。 大分マシになったけど。ぼくも家も。 今帰省しても、ときおり両親のささいないさかいが起こる。 そんなとき僕は自室に籠もる。26になっても変わらない。 昔はちがかった。特に10代後半から20代前半。 問題が起こりやすいのは、家事の分担。父親は基なにもやらないやつだった。今は昔に比べたらすごくやるようになったけど(それに伴い僕の症状も軽くなっていった)。 器洗いの度に、母親の機嫌が悪くなる。文句が出る。父親は無視を決め込む。 僕はそうなって夫婦間の空気が悪くなるたび、そして悪くなる前に、母親の器の手伝いをしにいった。 これが当に良くなかった。 親の夫婦間の問題なんて、子どもが取り持つ

    夫婦間の問題に僕は手を貸さない
  • 生まれて初めて柔軟剤を使った

    25年生きてきて初めて使った ボールドのCMで柔軟剤がバカにされてたから、柔軟剤は使っちゃダメなものかと思ってた タオルってこんなにフワフワになるんだね。感動した。 今までのガサガサしたタオルを全部捨てて、柔軟剤とともに人生をやり直したい。

    生まれて初めて柔軟剤を使った
  • ウォシュレットの掃除

    自分、うんこが固い人間なんで、一年のうち1回もウォシュレット掃除せずに過ごせるくらい、ウォシュレットにお世話にならない。 しかし。彼氏ができてからというもの、気づいたらウォシュレットを使われて、使ったら掃除してよ、というのにきちんと掃除してくれない。 どうも納得がいかない。 専業主婦になるなら、ウォシュレットを掃除するのも良しとしよう。しかし、共働きで当人しか使わない汚物の掃除まで、なんで毎回毎回自分がしなくちゃならんのだ。 どうしても納得がいかない。 彼氏との縁も、便器に流してやろうかと思う今日この頃。 結婚とはこういうものなのだろうか。

  • 勘違いすんなよ

    お前が男であるだけで無条件に女の私より偉いからほぼすべての家事を結婚後私がやってきたんじゃないからな。 つけ上がんのもいい加減にしろ、お前はそんな自覚ないだろうけど行動が完全に女性差別者のそれなんだよ。 私の方が家事全般が得意で、家事するだけの心理的、時間的余裕があったから、ただの好意でやってあげてただけだからな。 状況が変わった今、言われなくても自発的にしろよ、馬鹿か? 少なくとも5:5で負担しろ、ゴミ捨てろ皿洗えお風呂洗え掃除機かけろ ゲームする暇あるんだろ?お前の何がそんなに偉いわけ? どういう思考回路してたら残業して9時に帰ってくる妊娠中のに「僕は事済ませたから君もなんか自分で買ってきて」って言えるわけ? 事ぐらい、先に帰った方が作っとけばいいんじゃないの?そうしてもらってきたんじゃないの?馬鹿なの?

    勘違いすんなよ