タグ

2014年5月7日のブックマーク (33件)

  • シェルスクリプトで対話的な選択を出来るようにするスクリプトを作った:sentaku

    B! 25 0 0 0 最近作り直してた multi_clipboard、 sd_cl、 trashで使っていた シェルスクリプトでの対話的な選択画面を他でも簡単に使える様にしてみました。 sentaku 単体で使う ライブラリみたいに使う Examples スニペットツールみたいに使う ファイルエクスプローラー メニュープログラム ゲーム まとめ sentaku 名前に困ったので日語で。 Bash (3.X以降)とZsh (4.X以降)で動くことは確認してあります。 (何かおかしかったら教えてください。) 単体で使う スクリプト単体だとそのまま実行しても何もしませんが、 lsなんかの出力をパイプで渡してあげる下のgifみたいな感じで選んで、 選んだものを出力できます 1。 最後に返される値だけが標準出力で、 他の選択画面は直接端末(/dev/tty)に送られるので、 上にある例のように

    シェルスクリプトで対話的な選択を出来るようにするスクリプトを作った:sentaku
    Nyoho
    Nyoho 2014/05/07
  • 広告や放送など多様な業界が注目! 開発環境「Unity」最新活用事例|Mac - 週刊アスキー

    ゲーム業界はもちろんのこと、広告やアート、放送など幅広い分野でいま最も注目される開発環境がある。その名も「Unity」。なぜこれほどUnityが支持され、注目されるのか知るべく、Unity開発者の祭典「Unite Japan2014」を取材。最新の活用事例事例について紹介していく。 スマホ向けに移植「ドラゴンクエストVIII」の開発秘話 マルチプラットフォームに向けてアプリを書き出せるUnityは、アプリの移植時にも役立つ。株式会社スクウェア・エニックスの講演では、プレイステーション 2向けのRPG「ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君」をiOS/Android環境に移植した際の手順やテクニックを解説していた。 家庭用ゲームを制作する場合、ソースコードが膨大なので手動で移植するとミスが増えてしまう。そこで、スケジュールを遅らせないために、データの変換を極力自動化したという。

    広告や放送など多様な業界が注目! 開発環境「Unity」最新活用事例|Mac - 週刊アスキー
    Nyoho
    Nyoho 2014/05/07
  • TypeScriptを使う理由 - Qiita

    この記事はすでに古い情報ですのでご注意ください。 2018年02月01日 に誤字を修正したリクエストを受け入れてから閲覧する方が多くなっていますが この記事の投稿日は 2014年05月06日 です。 随時更新します。 CoffeeScriptを使う理由 TypeScriptを使う理由 AltJSを使わない理由 Dartを使う理由 仕事TypeScriptを使う場合の説得材料まとめです。 なぜJavaScriptではいけないのか クラス定義がないからです みんな大好きオブジェクト指向をするために必須なのにJavaScriptではクラスは書けません。 いや、正確には書けます。

    TypeScriptを使う理由 - Qiita
  • オンラインアルゴリズムで平均値の逐次計算 - Qiita

    オンラインアルゴリズムとは、データが逐次的に入ってきた時にも計算できるアルゴリズムのことである。 データを全て見た上で計算するバッチ(オフライン)アルゴリズムと対比してこう呼ばれる。 オンラインアルゴリズムは、すべてのデータをメモリ上に保持しておくのが厳しいような大規模データを扱う場合などによく使われる。機械学習の文脈でよく見かけるかもしれない。機械学習の文脈だと割と理論的に難しい物が多いが、平均、分散、サンプリングなどは簡単なシステムを作るときにも割とよく使うので、データが逐次的に来ても処理が書けるようになっておくと幸せになれることもあるはず。 今回は、平均値の逐次計算についてだけやり方を書いておく。

    オンラインアルゴリズムで平均値の逐次計算 - Qiita
    Nyoho
    Nyoho 2014/05/07
  • Modern Objective-Cのenumの書き方 - Qiita

    Objective-Cのお勉強。enumの作り方をよく忘れるのでメモ。 モダンなObjective-Cプログラミングでは列挙型の生成にNS_ENUMマクロを使う。 次の例はkPhotoSizeという列挙型を作成します。 typedef NS_ENUM (NSUInteger, kPhotoSize) { kPhotoSizeSmall, kPhotoSizeMedium, kPhotoSizeLarge, kPhotoSizeOriginal };

    Modern Objective-Cのenumの書き方 - Qiita
    Nyoho
    Nyoho 2014/05/07
  • 今後、スマホの“発表会”はしない!……ソフトバンク・孫正義氏 | RBB TODAY

    ソフトバンクの孫正義社長は、今後しばらくスマートフォンに関する発表会を見合わせる考えを示した。同社の決算発表会で記者の質問に答えた。 スマートフォン端末としては、iPhoneはアップルが発表会を行ている。それ以外のAndroid端末は機能差がなくなってきているのが現状。この状況をうけて孫氏は、品揃えで勝負する時代は過ぎており、従来のように仰々しく数をそろえて“発表会”という形式で行う時代は終わったとし、多くの端末をまとめてではなく個別に何かの機会に発表する、という形式になるかもしれない、と話した。 《RBB TODAY》

    今後、スマホの“発表会”はしない!……ソフトバンク・孫正義氏 | RBB TODAY
    Nyoho
    Nyoho 2014/05/07
    この辺さすがだなと思う。時代遅れになりそうなものの切り方が早いな。
  • https://techcrunch.com/2014/05/06/developer-tools-are-the-new-enterprise-tools/

    Nyoho
    Nyoho 2014/05/07
  • はてなブックマークの認証切れ · Issue #82 · naoya/HBFav2

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    はてなブックマークの認証切れ · Issue #82 · naoya/HBFav2
    Nyoho
    Nyoho 2014/05/07
  • How to create a 3D iPhone in Adobe After Effects Part 2

    Nyoho
    Nyoho 2014/05/07
  • 【Objective-C】 Auto Layout + Storyboard で高さ可変のUITableViewCellを作成する

    はじめに 高さ可変のテーブルビューセルを作成する方法はいくつかありますが、今回は「Storyboard」上で「Auto Layout」を設定することで実現してみます。環境は以下の通りです。 Xcode 5.1.1 SDK 7.1 Development Target 7.0 完成図 ↑こんな感じに仕上がります。 「Master-Detail Application」テンプレートに手を加えていきます。「Master-Detail Application」は画面上部のプラスボタンを押すと、現在時刻を表示するセルが増えるサンプルですが、セルのラベルを2つに増やし、高さが可変のラベル(ランダムな文字列を表示)と高さ固定のラベル(時刻を表示)が表示されるようにします。また、ラベルの高さに合わせてセルの高さも変わるようにします。 実装 プロジェクト作成 XcodeのFileメニューから New → P

    【Objective-C】 Auto Layout + Storyboard で高さ可変のUITableViewCellを作成する
  • Covert Redirect Vulnerability with OAuth 2

    tl;dr Covert Redirect Vulnerability is a real, if not new, threat when combined with Implicit Grant Flow (not Code flow) This Covert Redirect Vulnerability in OAuth 2 is an interesting one. There’s a couple of defending arguments that this isn’t a flaw in OAuth itself. While I agree that it isn’t a flaw in the protocol, I think the threat is a real one, combined with a) a loose validation on redir

  • CTOとか役員とかに関する基本的な知識 - UNIX的なアレ

    CTO募集とかフルスタックエンジニア募集とか都合の良いこと言っちゃだめ - UNIX的なアレ 先日のCTOエントリが結構反響あったので続きを書いてみます。いろいろな方のリアクションみていると、CTOとか役員とかそのあたりをもう少し理解してもらいたいなと思ったのが理由です。 役員って何? これ結構勘違いされていますが、会社法における役員というのは取締役のことです。そのため、CTOだから会社法上の役員というわけではありません。 またそれと同様に、執行役員も会社法上の役員ではありません。取締役と執行役員を兼任しているケースは多いですが、これは社内におけるそれぞれの役割を分けているためです。 それでは取締役の役目は? まず、重要なのは以下の点です。 取締役は単独で職務執行権限を持たず、取締役会の一員に過ぎなくなった 取締役 - Wikipedia 取締役という立場自体はそれだけで職務上の何らかの権

    CTOとか役員とかに関する基本的な知識 - UNIX的なアレ
  • Jekyll turns 2.0.0

    A year ago to the day, we released Jekyll 1.0.0. One year later, we present to you the next major version: Jekyll 2.0.0. Jam-packed with some highly-requested features and bugfixes galore, this is the best Jekyll yet. Some notable changes: Collections - Collections allow you to define an unlimited number of custom document types (beyond just posts and pages) for different types of content you may

    Jekyll turns 2.0.0
    Nyoho
    Nyoho 2014/05/07
    キタキタキタ━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━!! Brand new site template がすごくいい。
  • 英語に感情をこめる方法 広島弁みたいに英語を喋る – NipponDream

    Nyoho
    Nyoho 2014/05/07
    広島弁と英語がなぜか結びつくだと……
  • Tech in Asia - Connecting Asia's startup ecosystem

    Nyoho
    Nyoho 2014/05/07
  • http://dannythorpe.com/2014/05/02/tech-analysis-of-serious-security-flaw-in-oauth-openid-discovered/

  • オープンソースになったFC2ブログをDockerで構築してみた - このブログはURLが変更になりました

    FC2ブログがオープンソースになったと聞いたので、Dockerfileの作成練習も兼ねてDockerで構築してみた。ソースはこちら。 https://github.com/matsuu/docker-fc2blog/ ベースOSとしてCentOS版とUbuntu版を用意した。 工夫したこと Link Containerを使ってMySQLとApacheを接続している できるだけ環境変数でパラメータを渡せるようにした できるだけDockerfileファイルにすべて収まるようにした 複数のApache/MySQLが起動してもできるだけ大丈夫なように調整(かぶるのは外向けの80番ポートのみ) ここ数日で身につけたノウハウをすべて注ぎ込んでみた 作ってみてわかったこと FC2ブログのdomain(Cookie)周りがアレな実装なのでドメイン名を渡す必要があってアレ HTTP_HOSTを使うようにした

    オープンソースになったFC2ブログをDockerで構築してみた - このブログはURLが変更になりました
  • IBAction / IBOutlet / IBOutletCollection

    In programming, what often begins as a necessary instruction eventually becomes a vestigial cue for humans. In the case of Objective-C, #pragma directives, method type encodings, and all but the most essential storage classes have been rendered essentially meaningless, as the compiler becomes increasingly sophisticated. Discarded and disregarded during the compilation phase, they nonetheless remai

    IBAction / IBOutlet / IBOutletCollection
    Nyoho
    Nyoho 2014/05/07
    NeXTSTEP の Interface Builder から解説してあるね!
  • facebook/pop を使ってみた - Qiita

    最近 FacebookがOSSとして公開した pop は Paperで使われているアニメーションライブラリです 少し触ってみたので基的な使い方などをまとめてみます この記事はブログでも公開しています pop とは 公式ブログに記事があるのでそちらがとても参考になります Introducing Pop, the animation engine behind Paper iOS や OS X でアニメーションを実装しようとするとCoreAnimationを使うと思うのですが実はCoreAnimationはなかなか使いにくいライブラリだったりします。確かにCABasicAnimationは簡単ですが、Timing Functionをlinear, ease-in, ease-out, ease-in ease-outの四種類と3次ベジェ曲線のいずれかからしか指定することができません。これだと

    facebook/pop を使ってみた - Qiita
    Nyoho
    Nyoho 2014/05/07
    facebook/pop
  • OAuthとOpenIDに深刻な脆弱性か--Facebookなど大手サイトに影響も

    OpenSSLの脆弱性「Heartbleed」に続き、人気のオープンソースセキュリティソフトウェアでまた1つ大きな脆弱性が見つかった。今回、脆弱性が見つかったのはログインツールの「OAuth」と「OpenID」で、これらのツールは多数のウェブサイトと、Google、Facebook、Microsoft、LinkedInといったテクノロジ大手に使われている。 シンガポールにあるNanyang Technological University(南洋理工大学)で学ぶ博士課程の学生Wang Jing氏は、「Covert Redirect」という深刻な脆弱性によって、影響を受けるサイトのドメイン上でログイン用ポップアップ画面を偽装できることを発見した。Covert Redirectは、既知のエクスプロイトパラメータに基づいている。 たとえば、悪意あるフィッシングリンクをクリックすると、Faceboo

    OAuthとOpenIDに深刻な脆弱性か--Facebookなど大手サイトに影響も
    Nyoho
    Nyoho 2014/05/07
    OAuth やばかったらかなりやばいww 助けてくれーーwww
  • 「ウイルス対策は命が尽きた」 Symantecが重点シフト

    ウイルス対策製品による攻撃の防止から、APT攻撃(執拗なサイバー攻撃)に対抗するための検出・対応へと重点をシフトする。 特定の標的を狙って執拗に攻撃を仕掛ける「APT攻撃」が台頭している現状に対応して、米Symantecは従来のようなウイルス対策製品による攻撃の防止から、APT攻撃を念頭に置いた検出・対応へと重点をシフトする姿勢を打ち出した。5月5日には新しいアプローチに基づく企業向け製品のロードマップを発表している。 これに先立ち4日付の米紙Wall Street Journalは、ウイルス対策は「命が尽きた」とするSymantecの情報セキュリティ担当上級副社長ブライアン・ダイ氏の発言を紹介。同氏は「ウイルス対策ではどうやっても収益は出ない」と言明している。 Symantecの発表によれば、ATP攻撃が横行する中で、組織がネットワークセキュリティベースの対策を講じていても、多数のインシ

    「ウイルス対策は命が尽きた」 Symantecが重点シフト
    Nyoho
    Nyoho 2014/05/07
    収益が出ないということは、近い将来、税金を使っての公共事業になりそうだね。公衆衛生ということだからね。
  • Is TDD dead? - Google+

    Join the official community for Google Workspace administrators In the Google Cloud Community, connect with Googlers and other Google Workspace admins like yourself. Participate in product discussions, check out the Community Articles, and learn tips and tricks that will make your work and life easier. Be the first to know what's happening with Google Workspace. ______________ Learn about more Goo

    Is TDD dead? - Google+
    Nyoho
    Nyoho 2014/05/07
    TDD, DHH, GHO (んー Google Hangout も3文字略語にしてみたけど無理があったわww)
  • https://jp.techcrunch.com/2014/05/03/20140502happy-birthday-basic/

    https://jp.techcrunch.com/2014/05/03/20140502happy-birthday-basic/
    Nyoho
    Nyoho 2014/05/07
  • Atom Is Now Open Source

    CompanyEngineeringProductSunsetting AtomWe are archiving Atom and all projects under the Atom organization for an official sunset on December 15, 2022. January 30, 2023 Update: Update to the previous version of Atom before February 2 On December 7, 2022, GitHub detected unauthorized access to a set of repositories used in the planning and development of Atom. After a thorough investigation, we hav

    Atom Is Now Open Source
    Nyoho
    Nyoho 2014/05/07
  • クールジャパンを吹聴する日本人がコンテンツの「カッコいい魅せ方表現」をできなくなっている問題について - ボン兄タイムス

    2014-05-07 クールジャパンを吹聴する日人がコンテンツの「カッコいい魅せ方表現」をできなくなっている問題について 一時期格インド式カレー屋に嵌っていて良く通っていた。 カレーが出てくるのを待つ間は、店内に設置されたテレビを見ていたのだが、そこで流れているインドの音楽PVがなかなかカッチョよかった。 ボリウッドだけあってダンスなのだが、サイバー風のセットなどで収録されたイカツくてカッコいい映像編集がとにかく素敵だった。 実はこの系統の表現はどの国の音楽PVでも当たり前の条件になっている。 すごい雑に検索してみたけど、各国の平均的な音楽PVを比較すると・・・・ トルコ İlahi Adalet (Demet Akalın) - YouTube 韓国 EXO-K_MAMA_Music Video (Korean ver.) - YouTube アメリカ Dr. Dre - Kush

    クールジャパンを吹聴する日本人がコンテンツの「カッコいい魅せ方表現」をできなくなっている問題について - ボン兄タイムス
    Nyoho
    Nyoho 2014/05/07
    いやなんでそこで AKB を出すんだよwww ハロプロの PV を出せよwww
  • AngularJS使い方メモ - Qiita

    AngularJSアプリケーション開発ガイド を読みながら勉強したときのメモ。 HelloWorld AngularJS を入手する 公式サイトから angular.min.js をダウンロードする。 HTML を書く <html ng-app> <head> <script src="angular.min.js"></script> <script src="helloWorld.js"></script> </head> <body> <h1 ng-controller="HelloWorldController">{{message}}</h1> </body> </html> angular.min.js を読み込む。 ng-app ディレクティブを付けたタグの中が、 AngularJS のテンプレートとして処理される。 ng-controller ディレクティブを付けたタグの中

    AngularJS使い方メモ - Qiita
    Nyoho
    Nyoho 2014/05/07
    使い方メモより多くのことが書いてあって開いてよかった。
  • PyPy.js: Now faster than CPython

    OK OK, I couldn't resist that title but it probably goes a bit far. Let me try for a little more nuance: PyPy.js: Now faster than CPython, on a single carefully-tuned benchmark, after JIT warmup. It has been the better part of a year since I first started hacking on PyPy.js, an experiment in bringing a fast and compliant python interpreter to the web. I've been pretty quiet during that time but ha

    PyPy.js: Now faster than CPython
    Nyoho
    Nyoho 2014/05/07
    SUGEEEEEEEEE!! CPython より高速とかイミフレベルwww
  • DotenvではなくDirenvを使う

    DotenvではなくDirenvを使う Dotenvは,.envファイルから環境変数を読み込むためのツール.他人には共有したくないパスワードやキーなどを.envに環境変数として記述しておき,実行時にそれを読み込むといった使い方をする.例えば自分は,vagrantからDigitalOceanを使う際に,CLIENT_IDやAPI_KEYを.envに記述してVagrantfileでそれを読み込むという使い方をしていた. ただ,Dotenvは汎用性が低い.Dotenvを有効にするには,プログラム内から明示的にDotenv.loadを呼ぶ必要がある,もしくは,dotenvでプログラムを起動する必要がある.例えば,test-kitchenのdigitaloceanドライバーを使う際には,vagrantの場合と同様にCLIENT_IDやAPI_KEYが必要になる.しかし,test-kitchenでユー

    Nyoho
    Nyoho 2014/05/07
    あっそれいいっすねー! わしとか今まではいちいち vagrant コマンドの前に eval `cat .env` ってつけていた愚者ですから!
  • 池澤あやかが教えるTumblr講座「Tumblr(タンブラー)って何?」 - 週刊アスキー

    女優の池澤あやかちゃんは、文句なしの美女でありながら、Ruby界でも女神と呼ばれるほどの「物」っぷりを発揮しているガチでギークな女優。「ばりばりプログラムができる」特技を生かして活躍中です。 そんな池澤あやかちゃんが、ウェブサービス「Tumblr」の使い方やカスタマイズ方法などについて解説する連載がスタートしました。「Tumblrって聞いたことはあるけど、どういうものかわからない」「一応、登録はしているけどいまは全然使ってない」という初心者に向けて、わかりやすく解説します。初回は、そもそも「Tumblrって何?」というところから話をしてもらいました。 Tumblrとはスクラップ帳のようなもの 「Tumblrとは、使い方によって用途が変わるSNSですね。例えばTwitterは、ほとんどのユーザーがつぶやいてますけど、Tumblrは延々と記事を投稿している人と、そうした記事を延々とスクラップ

    池澤あやかが教えるTumblr講座「Tumblr(タンブラー)って何?」 - 週刊アスキー
    Nyoho
    Nyoho 2014/05/07
    めっちゃんこわかりやすい! とりあえずこの説明でいいよね。CMS的にも使えるけど、その用途は少数だもんね。こういう「正確には嘘だけどまあまあ合っとる」説明ってかなり高度な割り切りが必要だね。
  • アマゾンとツイッターが連携、つぶやきで商品をカートに

    米インターネット小売大手アマゾン・ドットコム(Amazon.com)の買い物かごのロゴ(2012年11月13日撮影、資料写真)。(c)AFP/LIONEL BONAVENTURE 【5月6日 AFP】米インターネット小売大手アマゾン・ドットコム(Amazon.com)は5日、マイクロブログのツイッター(Twitter)を利用中のユーザーが同サイトを離れることなくアマゾンの商品を購入できる新機能「アマゾンカート(#AmazonCart)」を発表した。 同機能では、ツイッターとアマゾンのアカウントがリンクするため、アプリ内での商品購入が可能となる。 アマゾンの広報担当者、ジュリー・ロウ(Julie Law)氏は声明を発表し、ツイッターを通じた商品の購入方法について説明した。 「好きなアーティストや専門家の他、ブランドや友人からのツイッターの投稿にアマゾンの商品リンクが貼られていたら、#Amaz

    アマゾンとツイッターが連携、つぶやきで商品をカートに
    Nyoho
    Nyoho 2014/05/07
    ひゃーこんなの日本でやられたらさらに日本の小売がやられてしまうねえ。
  • Dropboxの共有リンク、外部のWebサイトへ筒抜け

    来は共有相手しかアクセスできないリンクの情報がサードパーティーのWebサイトで参照されかねない問題が起きた。 米Dropboxに、特定の相手にのみ共有したはずの文書やファイルへのリンクがサードパーティーのWebサイトに公開されてしまう脆弱性が見つかった。Dropboxは5月5日のブログでこの脆弱性に対処したことを明らかにした。 今回の脆弱性は、Webサイトでユーザーがどこから来たのかをチェックする「リファラヘッダ」という標準的な機能に関連する。Dropboxではユーザーが自分のDropbox内のファイルやフォルダへのリンクを特定の相手と共有でき、リンク経由で共有されたファイルは来、このリンクを持っている相手にしかアクセスできない。 ところが、サードパーティーのWebサイトへのハイパーリンクを含んだ文書へのリンクを共有し、そのリンクを受け取った相手が文書内のハイパーリンクをクリックすると

    Dropboxの共有リンク、外部のWebサイトへ筒抜け
    Nyoho
    Nyoho 2014/05/07
    なるほど referer 経由でばれてしまうわけか。それはパスワードなしの秘密のサイトによくあるやつだね。DropboxならHTMLファイルじゃなくてもリンク有文書共有できるもんなあ
  • ゲーム事業は本当に新しいロジックでチャレンジするべきなのか・・・ゲーム事業で「地道」とは何か。

    毎日、起きてスグにAppStoreとGooglePlayのランキングを見ており、時期によって気にしながら見ている物が違います。サラっと業界トレンドを追っている時期もあれば、自社含めた注力タイトルの順位を追っていることもあれば、作ろうとしている同ジャンルの推移を追ったりと様々。 で、最近はマギアブレイクのランキング推移を特に気にしています。 マギアブレイクはインブルーが作った、ブレフロベースに+α要素を加えたゲームです。チェンクロ型のシナリオを足したり防御要素を足したり、ブレフロベースは間違いないけれど、完全にパクリでもないです。個人的には防御要素忙しいから不要だったんじゃないかと思うし、ドットのクオリティが気になるけど・・・。 あとはインブルーさんお得意の「萌え」要素がふんだんに盛り込まれている。 と、まぁ言い方難しいけれど、メイン画面はレイアウト含めてほぼ同じなので(上記左がブレフロで、

    ゲーム事業は本当に新しいロジックでチャレンジするべきなのか・・・ゲーム事業で「地道」とは何か。
  • 知ってた?ピント合わせが超高速になる親指AFの使い方と設定方法!

    一眼レフやミラーレスは写真をボカしやすいという特徴がありますが、裏を返せばピンボケをしやすいという欠点にもなります。大事なのは狙った場所にしっかりとピントを合わせること。そこで今回は誰でも飛躍的にピント合わせが速くなる「親指AF」と呼ばれるテクニックについてご紹介します。 たぶん3倍はピント合わせが楽になるアマチュアカメラマンは5%しか使ってないけど、プロは95%くらい使っているというくらい、便利なテクニックです。しかもぜんぜん難しくない。(*当社比) 「親指AF」(おやゆびえーえふ)という方法、ある程度写真を続けている中級者以上の方ならご存知の方も多いかもしれませんが、写真を始めたばかりの初心者の方なら聞いたことすら無い人が大半かと思います。 というのも世の中のほぼ全てのカメラは買った時点では「親指AF」は出来ないから。メニューの中から自分で設定しないといけないのです。今回はそんな「親指

    知ってた?ピント合わせが超高速になる親指AFの使い方と設定方法!
    Nyoho
    Nyoho 2014/05/07
    アマだけど使っている。もっとうまく使いたいけど。