タグ

linuxに関するNyohoのブックマーク (223)

  • UnixBenchでLinuxサーバのCPU性能を比較する | なおべりーのブログ

    詳細情報を出力しながら、execlのテストを5回繰り返したい場合は次のように指定します。 ./Run -v -i 5 execl 測定可能なテストケース 標準で実行されるテストケースは次の通りです。個別に実行したい場合は、カッコの中のテスト名を指定します。 Dhrystone 2 using register variables テストケース : dhry2reg 整数演算処理の性能をベンチマークします。Dhrystoneというベンチマークツールを利用しています。 Double-Precision Whetstone テストケース : whetstone-double 浮動小数演算処理の性能をベンチマークします。Whetstoneというベンチマークツールを利用しています。 Execl Throughput テストケース : execl システムコール処理性能をベンチマークします。execl

    UnixBenchでLinuxサーバのCPU性能を比較する | なおべりーのブログ
    Nyoho
    Nyoho 2016/03/27
    UnixBench
  • Linux デスクトップ環境 2016 - eagletmt's blog

    5年半くらい前に http://d.hatena.ne.jp/eagletmt/20100905/1283686004 というのを書いたけど、そこから今どう変わっているのか。 こう列挙してみると2016年になっても Linux デスクトップは… みたいな気持ちも無いわけじゃないけど、色んなコンポーネントを好きなように設定できたり入れ替えることができたり、場合によってはパッチをあてることもできて、そのへんが好きで使っている。 もちろん、仕事では Linux で動作するようなコードばかり書いたり読んだりしているので、そのへんの知識を手元でも使えたり手元とサーバの違いではまったりしにくいから、というのもあるけど。 ディストリビューション 相変わらずずっと Arch Linux を使っている。 パッケージの更新が早かったり、最小限のデフォルトしか設定されていないのでディストリビューションが勝手に設

    Linux デスクトップ環境 2016 - eagletmt's blog
    Nyoho
    Nyoho 2016/03/23
  • Linux 4.6 To Offer Faster Raspberry Pi 3D Performance - Phoronix

    Linux 4.6 To Offer Faster Raspberry Pi 3D Performance Written by Michael Larabel in Raspberry Pi on 14 March 2016 at 02:24 PM EDT. 15 Comments Broadcom's Eric Anholt sent in the VC4 DRM driver updates today for DRM-Next merging to in turn get into the Linux 4.6 kernel merge window. In the pull request he mentions, "Notably, it includes a significant 3D performance improvement and a fix to HDMI hot

    Linux 4.6 To Offer Faster Raspberry Pi 3D Performance - Phoronix
    Nyoho
    Nyoho 2016/03/21
  • Linuxカーネル4.5リリース、細かな改善点が中心の小規模リリース | OSDN Magazine

    Linus Torvalds氏は3月13日、Linuxカーネル4.5のリリースを発表した。ユーザー空間メモリを使わずにファイルをコピーするシステムコールの導入や、ファイルシステム、ソケットなどの性能改善といった細かな改善点が中心のリリースとなっている。 Linuxカーネル4.5は1月に公開されたLinuxカーネル4.4に続く最新版。7回のリリース候補(RC)を経てのリリースとなった。通常のスケジュールより遅れた理由として「RC8をリリースするかどうか迷った」と記している。全体として小規模なリリースとなったとしている。 大きな変更点としては、まず新システムコールであるcopy_file_rangeの導入がある。ファイルをコピーする際に読み込んだデータをユーザー空間メモリにコピーせずにファイルに書き出すことで効率化を図るもの。パフォーマンスは一般的なcpを使ったコピーよりも若干速い程度だが、た

    Linuxカーネル4.5リリース、細かな改善点が中心の小規模リリース | OSDN Magazine
    Nyoho
    Nyoho 2016/03/16
    日本語記事来てた
  • 「Linux Mint」にバックドアを仕込んだハッカー、手口と目的を語る

    多数のユーザーを騙して、バックドアが仕込まれたバージョンのLinuxをダウンロードさせた一匹狼のハッカー人が、取材でその手口を明らかにした。 米国時間2月20日、「Linux Mint」のウェブサイトがハッキングされ、丸1日にわたって、悪意を持って「バックドア」が仕込まれたダウンロードファイルをユーザーに提供していたというニュースが広まった。Linux Mintは、Linuxディストリビューションとして3番目に人気があると言われている。 このニュースは、同日にLinux MintプロジェクトのリーダーClement Lefebvre氏によって発表された。 Lefebvre氏は発表を行ったブログ記事で、問題があるのは2月20日中にダウンロードされたものだけであり、この事態を受けて、さらなるダウンロードを防止するために、サイトを一時閉鎖したと述べている。 この事態を引き起こしたハッカー(通称

    「Linux Mint」にバックドアを仕込んだハッカー、手口と目的を語る
  • Alpine Linux入門 -環境構築編- - tehepero note(・ω<)

    2016 - 02 - 29 Alpine Linux入門 -環境構築編- Linux Alpine 今、Docker界隈では Alpine Linux への注目が急速に高まってきています。 Alpine Linux は非常に軽量な ディストリビューション であり、軽量なDockerイメージを作るために必要不可欠な要素になりつつあります。Alpine Linux の有用性については、この間行われた JAWS-UGコンテナ支部 #4 - connpass でもお話させてもらったので、詳細はスライドをご覧あれ。 お前のDockerイメージはまだ重い💢💢💢 // Speaker Deck Alpineデビューする障壁 Alpineが軽いからといって、そうホイホイとDockerにalpineなイメージを簡単に作れるかというとそうではありません。最初はDockerfileを作るだけで相当消耗し

    Alpine Linux入門 -環境構築編- - tehepero note(・ω<)
    Nyoho
    Nyoho 2016/02/29
  • 6万ミリ秒でできるLinuxパフォーマンス分析 | Yakst

    NetflixのシニアパフォーマンスアーキテクトであるBrendan Gregg氏による、Linuxサーバにログインして60秒でまず調べることのまとめ。 パフォーマンス問題でLinuxサーバーにログインしたとして、最初の1分で何を調べますか? Netflixには、多数のEC2 Linuxからなるクラウドがあり、そのパフォーマンスを監視したり調査したりするための数々のパフォーマンス分析ツールがあります。その中には、クラウド全体にわたる監視を行うAtlasや、オンデマンドにインスタンスの分析を行うVectorがあります。これらのツールは多くの問題を解決する手助けをしてくれますが、各インスタンスにログインし、標準的なLinuxパフォーマンスツールを実行する必要がある場合もあります。 この記事では、すぐ使えるはずの標準的Linuxツールを使いコマンドラインにおいて、最適化されたパフォーマンス調査を

    6万ミリ秒でできるLinuxパフォーマンス分析 | Yakst
    Nyoho
    Nyoho 2016/02/27
    60000ms LOL いきなり知らんコマンドが出て勉強になった。Netflix のブログなのか。
  • Ubuntu 16.04 LTS、ZFSを正式サポート

    Ubuntu is a community developed operating system that is perfect for laptops, desktops and servers. 次期安定版リリースとなるUbuntu 16.04 LTSは、多くのUbuntuユーザーにとって、そしてLinuxユーザーにとって重要なバージョンになる可能性が出てきた。Ubuntuの開発者であるDustin Kirkland氏がこのほど、ブログに掲載した記事「ZFS is *the* FS for Containers in Ubuntu 16.04!」において、次期リリースとなる「Ubuntu 16.04 LTS (Xenial)」にてZFSが正式サポートされることを発表したのだ。メジャーなLinuxディストリビューションがZFSをサポートすることで、ZFSはまた新しい時代を迎えることになる

    Ubuntu 16.04 LTS、ZFSを正式サポート
  • 無線LAN問題の調査方法 - openSUSE Wiki

    目的 このページは、 NetworkManager か YaST のいずれかを使用して多数のコンポーネントが関与する無線 LAN を設定する際、発生しうる問題について調査方法を示しています。 無線 LAN 接続を設定するにあたり、主なコンポーネントは下記の通りです: nm-applet または KNetworkManager NetworkManager または YaST (両方の場合もあります) wpa_supplicant 無線 LAN ドライバ (mac80211 と共に動作するものもあります) 一般的な落とし穴 切り替えスイッチ 多くの内蔵無線 LAN カードにはハードウエアスイッチが存在し、無線機能を有効にしたり無効にしたりすることができます。まずはスイッチで無線機能が物理的に有効になっているかどうかを確認してください。スイッチで無効化されている場合は、ドライバから無線ネットワー

    Nyoho
    Nyoho 2016/02/23
    Wi-Fi
  • Linuxサーバにログインしたらいつもやっているオペレーション - ゆううきブログ

    主にアプリケーション開発者向けに、Linuxサーバ上の問題を調査するために、ウェブオペレーションエンジニアとして日常的にやっていることを紹介します。 とりあえず調べたことを羅列しているのではなく、当に自分が現場で使っているものだけに情報を絞っています。 普段使っているけれども、アプリケーション開発者向きではないものはあえて省いています。 MySQLNginxなど、個別のミドルウェアに限定したノウハウについては書いていません。 ログインしたらまず確認すること 他にログインしている人がいるか確認(w) サーバの稼働時間の確認 (uptime) プロセスツリーをみる (ps) NICやIPアドレスの確認 (ip) ファイルシステムの確認(df) 負荷状況確認 top iostat netstat / ss ログ調査 /var/log/messages or /var/log/syslog /

    Linuxサーバにログインしたらいつもやっているオペレーション - ゆううきブログ
    Nyoho
    Nyoho 2016/02/18
    異常検知みたいなのは手動でやらずに、監視させて通知させたらいい気がする。
  • Alpine Linux で Docker イメージを劇的に小さくする - Qiita

    Docker イメージを小さく作るテクニックって、いろいろありますよね。不要なファイルやディレクトリを削除したり、複数の RUN 命令をひとつにまとめたりなどなど。 ところが、ベースイメージに Alpine Linux を使う(FROM alpine とする)と、Docker イメージのサイズを 劇的に小さくできる ことがわかりました。 いままで、Docker イメージのサイズを小さくするために、ちまちまとやってきたことは、なんだったんだろうという感じです。まあ、それはそれで組み合わせて使いますが . . . なんとも . . . ねえ(笑) Alpine Linux とは Alpine Linux は、セキュアで軽量な Linux ディストリビューション musl libc と BusyBox をベースに構成されている 組込み系に適した Linux ディストリビューション パッケージ管理

    Alpine Linux で Docker イメージを劇的に小さくする - Qiita
  • Ubuntuに飽きた俺達の楽園はArch Linuxにあった | Divide et impera

    みんなはWindowsを捨ててUbuntuを使っているか? Ubuntuは素晴らしい。 直観的な操作と、コマンドラインを使用しないライトユーザーもストレスを感じさせない設計。 最新の技術を安定と共に提供する。 でも、どこか飽きてしまう。 すべてが揃いすぎていて、Windowsを逃げ出して自由を手に入れた先が似たようなものだった感じだ。 もちろんWindowsよりは自由だけれども、もっと楽しくOSを使ってみたい。 そんな僕が出会ったのが今ノートパソコンで使っているArch Linuxだ。 シンプルで無駄がない Ubuntuははじめから何もかもが揃っている。 それはそれで便利なのだけれども、そのために動作が重くなったり、画面がゴチャゴチャとしてしまっては Windowsを使っていた頃に感じていたストレスと同じように感じる。 Arch Linuxははじめから揃っているものはOSとしての最低限のも

    Ubuntuに飽きた俺達の楽園はArch Linuxにあった | Divide et impera
    Nyoho
    Nyoho 2016/02/09
  • BuffaloルータをPCディスプレイにつなげた。 - Zopfcode

    先日、Buffaloの無線ルータ WZR-450HP にDisplayLink社のUSBグラフィックスアダプターを接続して、PCモニタにshellを表示することに成功したのでそれまでの道のりを紹介しようと思う。 実験記録みたいな感じなので、単にアダプタを接続するためのHowToではないことに注意。とにかく語りたいだけ(笑) この記事の内容は、先日弊社で開催のFULLER エンジニアミートアップで発表した未完成のスライドおよびkosen10sLT #03で発表したスライド(下記)と同一だが、内容を時間の都合で多少端折っていたので、この記事では発表でしゃべらなかった細かい所も詳細に語りたいと思う。 ルータでルータのプレゼンをした話。 ~# 技術解説 from Takumi Sueda www.slideshare.net 事前におことわりしておくが、私は電波法を侵さないよう細心の注意を払いなが

    BuffaloルータをPCディスプレイにつなげた。 - Zopfcode
    Nyoho
    Nyoho 2016/02/03
    SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEE
  • Linuxカーネル4.4リリース、オープンチャネルSSD対応や仮想GPUドライバでの3Dサポートなどが行われる | OSDN Magazine

    2015年11月初めに公開されたLinuxカーネル4.3に続くもので、8回のリリース候補(RC)を経ての最新版となる。リリースでの大きな新機能としてはループブロックデバイスにおけるDirect I/Oおよび非同期I/Oサポート、仮想GPUドライバでの3Dサポート、LightNVMによるオープンチャネルSSDサポート、ロック無しでのTCPリスナハンドリング、RAID5 MDでのジャーナルサポート、eBPFの改良、ブロックポーリングサポート、mlock2システムコールの改善などが挙げられている。 ループブロックデバイスにおけるDirect I/Oや非同期I/Oサポートによって、より高速かつ効率的なアクセスが可能になった。これにより、メモリ使用量の削減やキャッシュ重複の回避などが行えるという。 また、Virgil 3Dプロジェクトで進められていた仮想GPUドライバにおける3Dサポートが導入され

    Linuxカーネル4.4リリース、オープンチャネルSSD対応や仮想GPUドライバでの3Dサポートなどが行われる | OSDN Magazine
    Nyoho
    Nyoho 2016/01/22
  • Docker向けの軽量Linux OS 主要3種を比較する

    Dockerをより効率的に利用するための技術 通常Dockerを利用する場合は、Linux OSが稼働するサーバ上にDockerのパッケージを追加でインストールすることで、環境を構築している。当然ではあるが、Linux OSのインストール時に「最小限の構成」を選んだとしても、Dockerの稼働には必要のないパッケージもインストールされている状態となる。 Dockerを利用する最大のメリットは、「少ないリソースでたくさんのコンテナ(=実行環境)を起動させられる」ことである。たとえ最小限の構成であってもDocker実行環境としては、多くのリソースが無駄に消費されていることとなる。さらに不要なサービスが実行されていることにより、Dockerで利用しない機能に対してもセキュリティー上のリスクが残ってしまうことになり、不要な運用作業が発生することとなる。 そのため、Dockerに対してもハイパー

    Docker向けの軽量Linux OS 主要3種を比較する
  • Linux とかでも Unicode 絵文字を表示するためのフォント - Qiita

    Symbola フォントか、Google 製の絵文字フォントである AndroidEmoji.ttf 改め Noto Emoji などが使えます。 Symbola フォントは Unicode の例示字形をそのまま用いているものであるため、Noto Emoji や Apple Emoji ほどファンシーではありません。 また、Noto の絵文字フォントには Android などで使われている Noto Color Emoji もありますが、一般的な Linuxデスクトップ環境では色付きの絵文字フォントをモノクロでしかレンダリングできません。 スクリーンショット 撮影環境は Arch Linux + Xfce です。 Symbola Noto Emoji Noto Color Emoji インストール方法 主要な Linux distro では、以下のようにパッケージとして提供されているよ

    Linux とかでも Unicode 絵文字を表示するためのフォント - Qiita
  • Linuxカーネル、Rockchip暦に対応

    kernel/git/torvalds/linux.git - Linux kernel source tree Linuxカーネルにあふれる文才と皮肉の無駄遣いを感じるコミットメッセージがある。 西暦1582年、ローマ教皇、グレゴリウス十三世は既存のユリウス暦が現実を十分に正しく表現していないことを見出され、不足分を補うために、うるう年を計算する規則を変更なされた。同様にして、西暦2013年に、Rockchipのハードウェアのエンジニアは、新しいグレゴリオ暦がまだ誤りを含むことを見出した。すなわち、11月は31日まで存在するよう改めた。遺憾ながら、暦の変更が広く浸透するには時間がかかる。先のプロテスタント国家がグレゴリウスの発案を受け入れてから、まだ300年しかたっておらず、すべての宗教とオペレーティングシステムカーネルがRockchip暦の改良を受け入れるにはまだ長年を待たねばならない

  • https://jp.techcrunch.com/2015/11/07/20151106linux-ransomware-is-now-attacking-webmasters/

    https://jp.techcrunch.com/2015/11/07/20151106linux-ransomware-is-now-attacking-webmasters/
  • Linuxカーネル4.3リリース、ext3ドライバが廃止されext4ドライバでのサポートに変更される | OSDN Magazine

    Linus Torvalds氏は11月1日、Linuxカーネル4.3を公開した。Intelの最新世代CPU「Skylake」のサポートが有効となったほか、ファイルシステムではext3ドライバが削除されるなどの変更が加わっている。 8月末に公開されたカーネル4.2に続く最新版となり、7回のリリース候補(RC)を経ての公開となった。 ファイルシステム関連の大きな変更点として、ext3ドライバが削除された。バージョン以降ではext4ドライバでext3ファイルシステムが扱われるようになる。btrfsではTRIMパッチ、RAID 5/6対応の修正など多数の修正が加わったほか、XFSでも多数の修正が加わった。 ハードウェア関連では、Intelの「Skylake」第9世代のグラフィックプロセッサのサポートがデフォルトで有効になった。NvidiaのNouvearu DRMドライバも強化され、AMDのR9

    Linuxカーネル4.3リリース、ext3ドライバが廃止されext4ドライバでのサポートに変更される | OSDN Magazine
    Nyoho
    Nyoho 2015/11/21
  • How do you reset a USB device from the command line?

    Is it possible to reset the connection of a USB device, without physically disconnecting/connecting from the PC? Specifically, my device is a digital camera. I'm using gphoto2, but lately I get "device read errors", so I'd like to try to do a software-reset of the connection. From what I can tell, there are no kernel modules being loaded for the camera. The only one that looks related is usbhid.

    How do you reset a USB device from the command line?
    Nyoho
    Nyoho 2015/11/09