タグ

クラクラとEMに関するOSATOのブックマーク (426)

  • 新・夢に生きる [74] EMによる災害に対する危機管理  比嘉照夫 

    EMによる災害に対する危機管理 極端な集中豪雨や干ばつ、記録的な猛暑、気象の大変動による災害が多発するようになりました。地球の温暖化が進み、海面や地表面からの水分の蒸発が課題になったために、その結果としてさまざまな変動が起こっていると考えるべきです。 20年以上も前のことですが、名古屋での講演会の際に、地球温暖化によって多くの陸地が水没するのではないかという質問に対し、私は「気温が上がると、それに対応して地球全体の水分の蒸発が多くなるため、そのようなことは起こらないと言えますが、その代わりに、世界中で大雨が降ることになります。雲が多くなると、結果的に気温が下がりますが、それも雲行き次第で猛暑、極寒となり、気象災害が多発することになります」と答えたことがあります。 数千年単位でみれば、現今の地球で起こっている異常気象や地震、その他の諸々の自然災害も、原因と結果の法則に従ってその毎々に起こって

    OSATO
    OSATO 2013/08/10
     「すなわちEMは神様だと考えること」「なんでも、いいことはEMのおかげにし、悪いことが起こった場合は、EMの極め方が足りなかったという視点を持つようにして、各自のEM力を常に強化すること」<ついに…。
  • 波動の作物生理学

    メタデータをダウンロード RIS形式 (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)

    OSATO
    OSATO 2013/08/06
     しまった、見つかってしまった!w
  • EMジャブジャブ作戦 #EM菌

    諫早湾周辺地域で、既に10年以上実施されているEMの環境活動です。積極的に参加している自治体もあります。 /「EMジャブジャブ作戦」自体は知っていましたが、諫早湾開門とEMにも関係があったんですね...。これほど大規模でも、膨大なEM運動の一部でしかありません。 /諫早湾を閉めても生態系を維持出来るというEMの論理に既視感があります。原発事故が起きてもEMがあれば大丈夫という主張と同じですね。

    EMジャブジャブ作戦 #EM菌
    OSATO
    OSATO 2013/07/28
     あくまで家庭での使用だけに留めるならまだ許せるのですが、このネーミングでは単なるEM広報に過ぎません。「じゃぶじゃぶ」の先には河川投入が待っているのです。
  • 『未来への希望「EM菌」の発明家・比嘉教授とお会いしました』

    社会貢献を仕事にしたい人の夢をカタチにする自分のやりたいことを実現するためには、他者の協力が必要です。他者から協力を得るためには、伝える技術が必要。相手に伝わるための、あり方とやり方を追求します。 EM菌てご存じですか? その名前は、もう20年ぐらい前から聞いたことはあったのですが、これほどスゴイ技術だとは知りませんでした。 EMという微生物の作用によって、土壌改良、ゴミ処理、排水浄化、そして最近では、放射能で汚染された土壌で、セシウムなどの悪玉まで分解してくれるという優れモノなのです。 (↓詳細はコチラ) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E7%94%A8%E5%BE%AE%E7%94%9F%E7%89%A9%E7%BE%A4 なんたって今日、このEM菌の発明家・琉球大学の比嘉教授とお会いして、お茶しながらじっくり効能をお聞きすることができまし

    『未来への希望「EM菌」の発明家・比嘉教授とお会いしました』
    OSATO
    OSATO 2013/07/28
     「長崎県の諫早湾や琵琶湖、河口湖など・・・汚染を改善した地域は全国各地にあります。」<改善してないし…。「北朝鮮では全面的にEM菌で栽培した無農薬の野菜が食べられるとのこと。」<どこの事?
  • 東京都の名橋「日本橋」を美しく! 1年の汚れを落とす「日本橋橋洗い」

    名橋「日橋」保存会は7月28日に、日橋の夏の風物詩「名橋『日橋』橋洗い」を開催する。 昨年は約1,600名が参加した夏の風物詩 同イベントは日橋の美化保存を目的に、年に一度夏に開催するもので、今年で43回目を迎える。子供からお年寄りや、日橋地区の町内会や企業など、「日橋」を愛する地元関係者が参加するもので、昨年は約1,600名が参加したという。 橋洗いには、EM(有用微生物群)を活用した洗剤を用いて、タワシやデッキブラシを用いて手作業で行う。また、各地の名水を「道路元標」に注ぐ「名水水合わせ」も実施。ラストは東京国道事務所の散水車や消防車両が放水にて仕上げをし、1年の汚れを洗い流す。 当日は橋の清掃のほか、浄化剤「EM団子」を日橋川に投入して川の浄化を図る。この浄化剤の投入は平成17年より行っており、その結果、水質が大幅に改善。昨今では様々な魚や水鳥の生息が確認されているとい

    東京都の名橋「日本橋」を美しく! 1年の汚れを落とす「日本橋橋洗い」
    OSATO
    OSATO 2013/07/23
     「その結果、水質が大幅に改善。昨今では様々な魚や水鳥の生息が確認されているという。」<「橋洗い」のニュースだけならまだしも、EM効果はNPO(比嘉さん)の言うがまま、これは問題ですね。
  • TOSSランド 総合的な学習でEMを教える。

    Loading...

    OSATO
    OSATO 2013/07/20
     「腐ると、発酵は違うということをよく頭に入れておいてください」「そういう悪い菌が作ったものが、先ほど見せた生ごみです。それを腐るといいます。」「EMは腐らせません。発酵させるのです。」<ひど過ぎ。
  • TOSSランド 第18時 環境問題と公害問題の違い-1時間

    Loading...

    OSATO
    OSATO 2013/07/20
     結局最後はEMの宣伝、相変わらずです。
  • 地球環境・共生ネットワーク(U−ネット)で海の日に蓮池にEM投入 : 京丹後のおやじのうんちく日記(19世紀の味の店)

    2013年07月17日 00:05 地球環境・共生ネットワーク(U−ネット)で海の日に蓮池にEM投入 NPO法人 地球環境・共生ネットワーク(U−ネット)が行っている、7月15日の海の日全国EM一斉投入に呼応して、丹後では京丹後市久美浜町甲山にある蓮池、網野町にある離れ湖と宮津市天橋立のどんぶち川でEM団子とEM活性液の投入が行われました。 久美浜町の蓮池では九時から行われました。 私も大きなEM団子を投げました。(^^) チビッ子も元気一杯投げました。(^^) EM活性液1トンも投入しました。(^^) 投げ終わって、丹後の世話人の田中 功 氏から参加者へのお礼と取り組みについてのあいさつがありました。 EMの水質浄化は東京の日橋川、奈良東大寺の鏡池など全国で実績が高く評価されています。 世話人の田中 氏はこの後網野町の離れ湖と宮津市天橋立のどんぶち川の投入に行かれます。 蓮池のほとりに

    地球環境・共生ネットワーク(U−ネット)で海の日に蓮池にEM投入 : 京丹後のおやじのうんちく日記(19世紀の味の店)
    OSATO
    OSATO 2013/07/18
     「大量に毎日排出される生活雑排水と微生物の減少で未分解の有機物がヘドロとなって堆積し、生態系が崩れるのです。」<だからまず流入する有機物を減らそうとするのが本来の姿でしょうが。
  • 『EM菌による除染のすすめ 福島市EM栽培、放射能汚染検出結果』

    六道輪廻サバイバル日記 Fact is stranger than fiction. 事実は小説より奇なり EM菌による除染のすすめ こんな有効な研究に前向きにならない 組織体質にいつもながら呆れるばかりです。 農家の方が実際に除染に使って 成果をあげているようです。 福島市EM栽培、放射能汚染検出結果 Fukushima EMfarmer: no radiation detected 金を掛けなくても除染はできると言う証明です。 あの除染利権はなんだったんでしょうね。 もうみなさんはおわかりでしょう。。。 自分の身は自分で守りましょう。 世の中の都合に反する技術や研究が 有名大学の先生たちには都合が良くない 閉鎖的な体質に研究の未来はありませんね。 微生物の力は興味深いものがあります。 EM菌を含め酵素利用の土壌活性と除染ができれば これほど有効なことはありません。 おまけに培養して増や

    『EM菌による除染のすすめ 福島市EM栽培、放射能汚染検出結果』
    OSATO
    OSATO 2013/07/13
     「有名大学の先生たちには都合が良くない」「除染の利権者には都合の良くない事象なのでしょう。」<陰謀論に誘導するのが、あちら側の典型的な戦術ですね。
  • 山陰中央新報 - 石西 「本当に“清流日本一”の高津川に」 天野 礼子氏

    目指せ“清流日一”の高津川     「森里海連環学」から学ぶ将来像        今、流域を挙げてなすべきことは    講 師  天野 礼子氏           (作家・「日に健全な森をつくり                       直す委員会」事務局長)    演 題  「当に“清流日一”の高津川に」  山陰中央新報社の「石西政経懇話会」は平成25年8月9日(金)に定例会を開催します。今回は、作家で「日に健全な森をつくり直す委員会」事務局長の天野礼子(あまの・れいこ)氏を講師に迎え、「当に“清流日一”の高津川に」と題して講演してもらいます。  天野氏は、2003年に出版した「日の名河川を歩く」が縁となり、島根県西部を流れる一級河川「高津川」へ通い始めた。そしてこの高津川を「もっと美しい川にしなければ」との思いが、様々な取り組みへと繋がって行く。  川の“異臭”対策と

    OSATO
    OSATO 2013/07/11
  • スズキタカシマガジン side_A/市政レポート:★市民プール・学校プールにEM菌を

    市民プール・学校プールは、シーズン終了後もそのまま来年初夏の清掃まで水は張ったままにしています。その間、プールは微量ながらも降り続ける放射線を貯め続け濃縮されていきます。いわばプールは、放射能に汚染された水たまりと化していく訳です。 先般、清瀬市主催で行われたEM菌の比嘉教授の講演会では、福島県郡山市において20,000ベクレルあった土壌にEM菌を撒いた地区と撒かない地区とに分け測定したところ、1ヶ月で40%下がり、2ヶ月目には75%減、すなわち4分の1の5,000ベクレルまで下がったとの実験結果が発表されていました。このようにEM菌には放射線を除染する効果があるとの発表だった訳です。 こうしたことから、例え微量ながらも放射能に汚染された水たまりを放置していくことは、児童の教育環境としてはふさわしくありません。EM菌をプールに入れ除染して頂きたくお願い致します。 EM菌そのものは予算的にも

    OSATO
    OSATO 2013/07/01
     「EM菌が放射線除染効果があるとするなら、これは除染ですから、積極的に放射線をのぞくことができるのです。」<困ったEM議員さん。続きはこちら。→http://suzuki-takashi.com/archives/1682228.html
  • 広島へ原発移住

    広島へ原発移住東京で生まれ東京で育った私。夫は外国人。海外生活は合計10年位です。2011年3月の福島原発事故で広島へ移住を決めました。「子供の為」です。首都圏で低被爆が続く中、我が子へのリスクを下げるために「なにを手離すのか?」を真剣に考え引越しを決めました。 見知らぬ土地、広島県広島市安佐南区へ移住しました。 なにもわからぬ土地で働きざかり・子育て世代の国際結婚夫婦がゼロからの出直しをしております。もう若くないのですが、やればなんだって出来る!家族の健康のため!と、夫母国へ戻らず西日滞在を決意した家族のブログです。^-^ 移住して良かったこと とにかく気軽に魚の買い物が 出来るようになりました 魚は絶対必須です。 子どもの栄養には必要と考えています。 マクロビやベチタリアンになればよいのですが そうもいかない。 ため息をつかず買い物へいけます。 たまに買えない産地も広島にもありますが

    OSATO
    OSATO 2013/06/29
     「EMセラミックスからは、高いパワー(波動)を出し家庭内のマイナスをプラスにしてくれます。」<まさに原発事故は、新たなお客様を確保する絶好の好機であったというのがよく分かります。
  • 「知恵ノート」は終了いたしました - Yahoo!知恵袋

    平素よりYahoo!知恵袋をご利用いただきありがとうございます。 2017年11月30日をもちまして、「知恵ノート」機能の提供を終了いたしました。 これまでご利用いただきました皆様にはご迷惑をおかけすることとなり、誠に申し訳ございません。 長年のご愛顧、心よりお礼申しあげます。 引き続き、Yahoo!知恵袋の「Q&A」機能をご利用ください。 Yahoo!知恵袋トップ 知恵ノートサービス終了のお知らせ プライバシー - 利用規約 - メディアステートメント - ガイドライン - ご意見・ご要望 - ヘルプ・お問い合わせ JASRAC許諾番号:9008249113Y38200 Copyright (C) 2018 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

    「知恵ノート」は終了いたしました - Yahoo!知恵袋
    OSATO
    OSATO 2013/06/25
     EMにのめり込む人が陰謀論に嵌まっていくその典型例。
  • 新・夢に生きる 第106回 EMの機能と重力波(3) 比嘉照夫

    第199回 インドにおけるEM試験(バナナ、トマト、ザクロ) 2024.10.17 EM柴田農園の50から畑人 | 柴田和明・知子

    新・夢に生きる 第106回 EMの機能と重力波(3) 比嘉照夫
    OSATO
    OSATO 2013/06/21
     「EMの波動に接触した水分(湿気)は非イオン化し水のクラスターが小さくなります」「有害電磁波のリリースも効果的」「電磁波的な不具合も除去」「その機能性を賦与する力」<枚挙にいとまなし。
  • EMが入ったサーフボードのワックスを発見したのღ˘◡˘ღ♡.。oO | EMファンクラブ☆em-mama

    このサイトは、EM生活さんの製品である「EM」のファンが運営するファンサイトです。 個人サイトであり非公式です。EM生活さん、及びEM公式団体様との関係はなく、好きでファンをさせて頂いております♡ お問い合わせはemmama1185@gmail.comまで。

    OSATO
    OSATO 2013/06/19
     「サーフィンするたびに海がきれいになっていくなんて素敵すぎるわ♡」<いや、それはないです(^^;)。
  • 株式会社EM生活 - 公式サイト

    EMに関するお問合せ、詳しい資料をご希望の方は、下記よりお問合わせください 受付時間/9:00~15:00 (土・日・祝日・年末年始を除く) よくある質問 お客様の声 資料請求 メール問合せ かもし~ず(メルマガ登録) 資料ダウンロード 家庭でつくるEM基礎アイテム

    OSATO
    OSATO 2013/06/07
     もうええ。
  • 【楽天市場】家庭で出来る自然療法 誰でも出来る食事と手当法【改訂版】 あなたと健康社 (本):プレマシャンティ

    東城百合子 大正14年岩手県に生れる。昭和17年、当時日栄養学の草分けだった佐伯矩博士に師事、栄養士となる。昭和24年重症の肺結核となり、玄米自然によって白らの病気を克服する。以来自然を主とした健康運動に力をそそぎ終戦後の混乱のさめやらぬ沖縄にわたり、沖縄全島に健康改革の灯をともし、沖縄の健康運動に力をそそぐ。世界的な大豆博士といわれ、当時国際栄養研究所所長、国連保健機構理事、W・H・ミラー博士に師事。いよいよ健康改革運動に情熱をもつ。昭和39年沖縄より帰京、東京に居をすえて、出版活動、自然料理教室、栄養教室、講演活動と自分を育てるために啓蒙運動に力をそそぐ。昭和48年5月、月刊誌「あなたと健康」を出版し、以来出版活動を中心に運動を進め今日に至る。 自然療法の大家 東城百合子先生の著作を販売しております! 弊社社長の中川が日の自然療法を学ぶ際に、座右の著として愛読してきた愛し

    OSATO
    OSATO 2013/06/04
     「店舗に大量の備長炭・トルマリン・EM菌を敷き込んだ敷地にて~最近では重力子(グラビトンエネルギー)を封入した特殊セラミックを配置し結界をはり、~強力なマイナスイオン発生器により~」<てんこ盛り
  • Twitter / Koji_Shimooki: フジミボーマの卵② ...

    OSATO
    OSATO 2013/05/18
     「こうして善玉の有用微生物群が汚れのたまった場所に住み着くことにより浄化が進みます。すなわちヘドロに善玉菌の巣をつくるのがEMどろ団子が得意な分野であるといえます。」<環境研究者達よ、怒れ!
  • 株式会社EM生活 - 公式サイト

    EMに関するお問合せ、詳しい資料をご希望の方は、下記よりお問合わせください 受付時間/9:00~15:00 (土・日・祝日・年末年始を除く) よくある質問 お客様の声 資料請求 メール問合せ かもし~ず(メルマガ登録) 資料ダウンロード 家庭でつくるEM基礎アイテム

  • 甦れ!食と健康と地球環境 第69回 第69回 EMを活用したトリインフルエンザA(H7N9)対策・予防について

    中国東部でヒトへの感染が相次いでいるH7N9型のトリインフルエンザウイルス感染が広範囲で確認されたほか感染者は64人、死者は14人となった(4月15日 NHK)。 同トリインフルエンザウイルスに見つかった2カ所の遺伝子変異は、致死率が高いH5N1型ウイルスが哺乳類で飛沫感染しやすくなる遺伝子変異と共通していることが東京大医科学研究所研究者らの分析で判明しており、重症例が知られていないH7N9型で死者が出たことを考えると、哺乳類に感染しやすく、体内で増殖しやすいウイルスが生まれた可能性は否めないという状況になっている(4月5日付 共同通信)。 世界保健機構(WHO)は、4月5日付で中国におけるH7N9型トリインフルエンザの感染について、ヒトからヒトへの持続的な感染の兆候はみられないと発表したが、未だ発生源や感染経路の特定が為されておらず、ヒトからヒトへ感染したのではないかという状況証拠が出始

    OSATO
    OSATO 2013/04/20
     「EMはウイルスの型が変わっても、ウイルスの種類が違っても動植物のすべてのウイルスに対し強い抑制効果をもっている。」<言い切りましたね。