タグ

クラクラとEMに関するOSATOのブックマーク (422)

  • 江戸川感謝祭*EM菌|Terras.Hempのブログ

    Terras.Hempのブログ ~自然の布に包まれて~   照らす ヘンプ ブログトップ 記事一覧 画像一覧 新作の麻炭石けん » 江戸川感謝祭*EM菌 2014-11-06 10:29:22NEW ! テーマ:日常 昨晩の月、幻想的でしたね 171年に一度のミラクルムーーンですって。今生では一回きり。 私はyahooの画像で見させてもらいました。 月の影響もろに受ける自分は、ご多分にもれず浮腫んだ状態でありますが、その他は、いたって良好、そのままで吉。 ですが、 日々お世話になっている地球を汚してきてしまったなぁ、、と常々思い悩んでいたので、 昨日は友人の声掛けを機に、江戸川クリーーンナップを開始することとしました。 ←アメトーーークの見過ぎね。   毎夏お世話になっている、江戸川へ。 ここ!鉄男、鉄子はテンション上がるわよ! 私、どっちでもいい派だけど、あっちに総武線、成田EX、総武快

    江戸川感謝祭*EM菌|Terras.Hempのブログ
    OSATO
    OSATO 2014/11/07
     「だって、「愛と感謝」で結晶が、スノークリスタルになるっていうんだから、」
  • 甦れ!食と健康と地球環境 第52回 南相馬市の子供の体内被曝

    →english 10月28日のインターネット産経ニュースで、身体放射線量がより正確に測定できるホールボディカウンター(WBC)を使い測定した、南相馬市の子供達の結果が報じられている。検査した527人中199人から体重1kg当り10ベクレル未満、65人から同10~20ベクレル未満、3人から同20~30ベクレル未満、1人から同30~35ベクレル未満の放射線セシウムが検出されている。ちなみに、WHOの基準は0.5ベクレルである。 約半数は、検出限界値以下であるため、事故後の生活等を含め、放射線対応のレベルは適正であったと評価できる一方で、20ベクレル以上の子供が4人も見つかっているということである。この数値の背景には、政府の安全基準値を信じ、そのレベルで対応した例と、やや注意深く対応した場合と、細心の注意を払って対応した結果が見え隠れしており、今後の対応いかんでは、免疫力の低下など、不都合な

    甦れ!食と健康と地球環境 第52回 南相馬市の子供の体内被曝
    OSATO
    OSATO 2014/11/05
     「理論的には内部被曝を軽減し、インフルエンザの予防を徹する事にもなり一挙両得である。」「いかなる場所に使用しても違法性はなく、特に許認可を必要とするものではない。」<ここまで言いますか。
  • 陸水学会発表に現われた、EMバッシングの朝日記者と天文科学者 大恥を晒す

    陸水学会とは、陸上の水系における環境関連の学問を追及する学会である。9月11日から13日にかけ、大会が行われていた。 13日は、公開シンポジウムがあり、ここではアサザによる環境浄化や指標生物の評価等について、様々な立場の科学者によって、科学者らしいまじめで真摯でありながら白熱した、活発な議論が交わされて盛況であった。 しかしなんと最後に、陸水学会とは無関係の朝日新聞記者N氏と天文学系の科学者O氏が揃って会場に現れた。 ご存知の通り、今、朝日新聞は慰安婦や、吉田調書問題で大揺れに揺れている。その件に関し一言も触れず、最後の登壇者として登場した朝日新聞の記者は、いきなりEM批判を始めた。 EMは効果がない。論文を探したが見つからず、科学的根拠がない。このような怪しいものが、学校教育に使われるのはおかしい。だのと、いきなり始めたのだから、会場は呆れ果てていた。 るいねっとの読者は既にご存知だ

    OSATO
    OSATO 2014/09/26
     発言の一部だけ取り上げ、都合の良い様に脚色。批判している朝日新聞と同じ事をしていた訳ですね。>https://twitter.com/jnishihiro/status/511132298704474114
  • 水処理利用|EM活用技術 |EMとは?|EM研究機構

    自然界における水の浄化には、必ず微生物が関与しています。人工的な汚水浄化でも、現在主流となっている活性汚泥法は微生物のはたらきを利用した技術です。 我々は生活中で汚染を出し続けますが、この汚染が分解され浄化されてきたのは、微生物の営みがあったからです。 近年、水系の汚染が増大してきた背景には、人間の出す汚染が自然の持つ浄化能力を遥かに上回ったことが指摘されていますが、一方で塩素殺菌の多用など、 自浄作用の要である微生物を皆殺しにしているという矛盾が、環境悪化に拍車をかけています。 EMは、微生物層を多様化するとともに、腐敗を抑制し汚染物質を発酵させることで、他の生物が利用可能な物質へと変化させ、自然の自浄作用を回復・強化します。 また、EMの持つ抗酸化力は水のクラスターを小さくするはたらきがあり、上水の水質向上、処理水の再利用などにも利用されています。 EMによる水の浄化について

    OSATO
    OSATO 2014/08/31
     以前と変わって科学的な解説になってると思ったら、巧みな話術で閉鎖系と開放系を同一原理で扱えるが如く説明していますね。それに微生物はヘドロの中にいっぱいいるのですが。
  • 夢に生きる 第100回 EMによる限界突破の新局面2  比嘉照夫 名桜大学教授

    微生物の力で育む自然農法米 ~南さんの化学肥料、農薬を使わないお米づくり<その2>EMでの除草対策を確立してきた多くの先達たち~竹中純夫さん 2024.06.13 EM普及協会だより

    夢に生きる 第100回 EMによる限界突破の新局面2  比嘉照夫 名桜大学教授
    OSATO
    OSATO 2014/08/11
     「耐用年数は500年以上、800年、管理をEMで行えば半永久」「この地域は巨大な強烈なパワースポット」「建物から発する波動圏内(800~1,000m)のホコリやPM2.5は不活性化」「犯罪も極端に少なくなります。」<もうええ!
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    OSATO
    OSATO 2014/08/07
     「市の指導で準備のダンゴ作りをしました。」<三浦市では市職員が率先してやってます。昔からもう筋金入り。>http://store.shopping.yahoo.co.jp/emj/bbb0b1babb.html
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 有用微生物群 - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 一次資料や記事主題の関係者による情報源に頼って書かれています。(2018年8月) 中立的な観点に基づく疑問が提出されています。(2018年9月) 広告・宣伝活動的であり、中立的な観点で書き直す必要があります。(2018年9月) 出典検索?: "有用微生物群" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL 有用微生物群(ゆうようびせいぶつぐん、英: effective microorganisms、EM)とは、1994年から株式会社EM研究機構と関連会社が販売する微生物資材。同社の代表取締役会長兼社長の比嘉照夫が命名した通称EM菌。「EM」は商標にもなっている[1]。 このEM菌をめぐっては、疑似科学(エセ科学)の一種との

    OSATO
    OSATO 2014/08/03
     粛々と事実だけが述べられておりますが、改めてこうして見ると誠に壮観であります(笑)。
  • 明治大学はオカルト大学に成り果てた?(追記あり) - 杜の里から

    そんなタイトルみたいな思考に駆られ、思わず熱中症状態になってしまった案件を見てしまいました。 それは「明治大学リバティアカデミー」の公開講座、『ガイア、この水と微生物の共鳴する世界』というもので、中身を読み進むにつれ、思わず気が遠のいてしまうのを感じてしまいました。 (←クリックで拡大) 講座主旨にはこの様な解説がなされております。講座では、独特な波動理論から、生きとし生けるものの体をなす水の質を追究して来られた江勝先生と、EM(有用微生物群)の開発でエントロピーという科学の常識を破壊し、環境汚染や体内汚染に決定的な解決策を呈示してこられた比嘉照夫先生、このお二人の世界的に著名な研究・実践者をお迎えて、地球進化の正しいサイクルを取り戻すことで、崩壊の文明から蘇生の文明への道を探りたいと思いますこの二人の話からどうやって【地球進化の正しいサイクル】を取り戻すのかちょっと理解不能ですが

    明治大学はオカルト大学に成り果てた?(追記あり) - 杜の里から
    OSATO
    OSATO 2014/08/02
     『先生』にも困ったものです。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
  • 「ガイア、この水と微生物の共鳴する世界」 | 社会人講座、無料、リカレント教育、生涯学習なら明治大学

    講座趣旨 近代以降、益々鮮明になる科学万能の人間中心主義は、ガイアの全生命が一つ残らず繋がっているという全体性を、私たちから奪ってしまいました。しかし、草も木も、石ころでさえもガイアのいのちを生きており、私たち人間は何ら特権性を有しません。 たとえば神道では、古来水はそれ自体が一つの生命体であり、意識も心も記憶さえももっていると説明 されて来ました。 講座では、独特な波動理論から、生きとし生けるものの体をなす水の質を追究して来られた江勝先生と、EM(有用微生物群)の開発でエントロピーという科学の常識を破壊し、環境汚染や体内汚染に決定的な解決策を呈示してこられた比嘉照夫先生、このお二人の世界的に著名な研究・実践者をお迎えて、地球進化の正しいサイクルを取り戻すことで、崩壊の文明から蘇生の文明への道を探りたいと思います 特記事項 【申込方法】 事前予約制です(全席自由、先着150名) お

    「ガイア、この水と微生物の共鳴する世界」 | 社会人講座、無料、リカレント教育、生涯学習なら明治大学
    OSATO
    OSATO 2014/08/01
     「独特な波動理論から、~江本勝先生」「エントロピーという科学の常識を破壊し~比嘉照夫先生」<ついに取り込まれたとしか思えない…。→http://gigazine.net/news/20081024_meiji_psychic/
  • 鈴木有機農園: 海の日にEM団子

    海の日にEM団子 こんばんわ   鈴木有機農園です。 SEMサークルからEM団子届きました。  白粉が噴いたジャガイモ大のものです。 21日の海の日に貞山運河に投入する団子です。  ヘドロに沈み微生物がヘドロをべ尽くし川底を浄化してくれます。  今回は海の日に浄化作戦と銘打って全国のEM仲間が海や河川に、EM団子・EM活性液の投入流し込みを行います。  伊豆沼浄化で蓮の花を甦らせた平野さんは、5トンタンクロリーで今回も活性液を流し込みます。  築館から30トン以上運んだと思います。  平野さんのお人柄に魅かれ、EM仲間が大勢参加します。  私もその中の一人です。

    鈴木有機農園: 海の日にEM団子
    OSATO
    OSATO 2014/07/20
     伊豆沼は天然記念物に指定されていて、ラムサール条約にも登録されてます。行政はこれを許したのか?>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E8%B1%86%E6%B2%BC
  • 新・夢に生きる 第106回 EMの機能と重力波(3) 比嘉照夫

    微生物の力で育む自然農法米 ~南さんの化学肥料、農薬を使わないお米づくり<その2>EMでの除草対策を確立してきた多くの先達たち~竹中純夫さん 2024.06.13 EM普及協会だより

    新・夢に生きる 第106回 EMの機能と重力波(3) 比嘉照夫
    OSATO
    OSATO 2014/07/18
     「さまざまな気象災害が著しく軽減される」「全国に同じ現象が現れています。」「災害の大半が、エネルギーが整流されず衝撃波に変わるために起こるということを肝に銘じ」<はいはい分かりました。
  • ヤフオク!

    OSATO
    OSATO 2014/07/01
     「EM菌が放射能の振動を止め、放射能が振動するときに発する「波」である「放射線」の放出を停止させるのではないかというものです。」「EM菌は700度程度までの高温に耐えられるというデータがあります。」
  • https://yaplog.jp/moemoe-kensetu/archive/1561

  • 【楽天市場】株式会社イーエムジャパン

    OSATO
    OSATO 2014/06/27
     「Eセラシールは、EMXの微粉末を特殊記述により、シール状に印刷したものです。これら周辺機器に貼りつけるだけで、悪い波動に共鳴しないよう整える働きをします。」<EMのニセ科学性を表す良い見本。
  • 田中佳さんという不思議な医師の奇妙な言説に関して - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    このところ小保方問題も含めて偽科学、偽医学の話がいくつも検証されるようになり、まあ要するに小保方晴子女史はインチキなのは仕方ないとして、それに近い微妙なのもたくさんあるよね、と専門家の間でしがらみなく話し合われることが増えた、というのは怪我の功名でしょうか。 で、アメーバブログで「アトピーの赤ちゃんが産まれる意味・・・」というタイトルで快調に飛ばしている東海大学卒の田中佳さんという医師の話題がFACEBOOKで盛り上がっておりましたので、興味を持ちました。 アメーバブログを直踏みすると皆様の閲覧履歴が汚れますので、不肖、この私が洋物の魚拓を用意しておきました。 アトピーの赤ちゃんが産まれる意味・・・ 田中佳先生のブログ http://www.peeep.us/1369dd5f 冒頭から突っ込みどころが満載な感じです。個人的には楽しく読めたんですけれども、いきなりお産はデトックスとか言い出し

    田中佳さんという不思議な医師の奇妙な言説に関して - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 甦れ!食と健康と地球環境 第83回 EMによる創造的な農業生産(4)

    これまで3回にわたって、EMを活用した技術革新的な農地の効率的な利用や限界突破的な事例を紹介した。要は、規模の大小を問わず、EMの特性を活用した方法論の組み合わせである。どんな大きな規模でも軌道をセットすれば、既存の農機具よりも、かなり効率的にすることも可能であるが、従来の農業生産方式を固定し、その仕組みの中でEMを上手に使うという考えでは限界がある。 創造的と言えば省エネや技術革新的なレベルと同時に、その生産過程における付加価値の評価も極めて重要なポイントである。すなわち、コストと品質以外に環境汚染に対する影響、人間の健康や生態系および生物多様性はもとより、地球温暖化防止への関与のレベル等々まで評価する必要がある。 更に付け加えるならば、現存する社会問題に対し、どのレベルで解決的な対応が可能であるかについても考慮した上で、その創造性をチェックせねばならない。 この観点から、化学肥料、農薬

    甦れ!食と健康と地球環境 第83回 EMによる創造的な農業生産(4)
    OSATO
    OSATO 2014/06/08
     「旅客機に1回フライトごとに1~10トンのEM散布を義務づけること」「施用を中止すれば~マイナーになる必然性」「マンガチックなことが起きることはない」<「効くまで使え」が壮大な夢物語に。
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    OSATO
    OSATO 2014/05/22
     「この題材をどう解釈するかで科学的な考え方を確認することもできますし、そういう意味では良い教材かもしれません(もちろん皮肉です)。」
  • EM革命の戦略

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    OSATO
    OSATO 2014/04/17
     「EMが放射能対策として有効なことが立証されてしまったら、これまでの専門家たちの意見が間違っていたことが判ってその権威に傷がつくので~」<『EM至上主義』の方の典型的論理思考。