タグ

2022年6月25日のブックマーク (5件)

  • レタスにお酒を与えると高温耐性がつくと判明! 温暖化に強い作物が作れるかも - ナゾロジー

    世界人口の増加に伴い、料は今後ますます必要になってきます。 しかし地球温暖化や熱波などの異常気象の増加により、作物の生産が難しくなっています。 人類はこの問題に対処できるでしょうか? 理化学研究所(理研)に所属する関 原明(せき もとあき)氏ら研究チームは、エタノールが植物の高温耐性を高めることを発見しました。 レタスもお酒を与えるとストレス耐性が高まり、高温でも元気に育ったのです。 研究の詳細は、2022年6月22日付の科学誌『Plant Molecular Biology』に掲載されました。

    レタスにお酒を与えると高温耐性がつくと判明! 温暖化に強い作物が作れるかも - ナゾロジー
    PROOF
    PROOF 2022/06/25
    ルイセンコ学説か?
  • 失神の米AS選手、救出時の写真に「美しい」とコメント

    第19回世界水泳選手権、アーティスティックスイミング、ソロ・フリールーティン(FR)決勝。プールの底からコーチに助け出される米国のアニタ・アルバレス(左、2022年6月22日撮影)。(c)Oli SCARFF / AFP 【6月25日 AFP】22日に行われた第19回世界水泳選手権(19th FINA World Championships)、アーティスティックスイミングのソロ・フリールーティン(FR)決勝で、演技後に気を失ってプールの底に沈み、コーチに救出された米国のアニタ・アルバレス(Anita Alvarez)は、その場面を捉えたAFPの写真を初めて見た際「ショックを受けた」ものの、「美しい」と思ったとコメントした。 アルバレスは演技終了後に失神してプールの底へと沈み、アンドレア・フエンテス(Andrea Fuentes)コーチの素早い判断で救助された。AFPの水中カメラは、一連の出

    失神の米AS選手、救出時の写真に「美しい」とコメント
    PROOF
    PROOF 2022/06/25
    生きててホント良かった。
  • 若者よ、投票に行こう!たかまつななの主張:時事ドットコム

    株式会社「笑下村塾」代表 たかまつなな 群馬県立渋川高校で行われた「笑える!政治教育ショー」の様子=2022年6月16日、群馬県渋川市(笑下村塾提供) 若者の政治参加が進まない。2019年7月の参院選の投票率は、60代が63.58%だったのに対し、10代は32.28%、20代は30.96%にとどまった。若年層の投票率は昨年10月の衆院選でも低迷しており、若者の選挙への関心をどう高めるかは政治の大きな課題だ。「政治の絵―学校で教えてくれない選挙の話」を執筆し、NHK勤務経験もある異色の時事ユーチューバー、たかまつななさんに投票の意義を説いてもらった。 【教えていただきました】 選挙に行かないと損をする?! 私は全国の学校に出張授業に行き、政治をお笑いで身近に伝える「笑える!政治教育ショー」を行っています。「笑下村塾」は日で唯一全国規模で主権者教育を行っている株式会社です。これまで6万人の

    若者よ、投票に行こう!たかまつななの主張:時事ドットコム
    PROOF
    PROOF 2022/06/25
    義務投票制を求めたほうが良い
  • 世界のTSMCが触手、日本の圧倒的な「半導体技術」

    特集「半導体「絶頂」の先」の他の記事を読む 6月24日、茨城県のつくば市に施設を構える産業技術総合研究所の一角に、日政府関係者や企業幹部、学者らが一堂に会する。 その目的は「TSMCジャパン 3DIC研究開発センター」の開所式だ。日政府が主導して半導体製造の世界チャンピオン・台湾TSMCを誘致し、2021年2月に3DIC研究開発センターの設立が発表された。TSMCと日の産学が共同し、半導体の「後工程」に関する研究開発を同センターで進める。 参画企業は「オールジャパン」の顔ぶれ ディスコや芝浦メカトロニクス、日立ハイテクなどの半導体製造装置メーカーや、イビデン、新光電気工業、東京応化工業といった半導体材料メーカーの計約20社がパートナー企業として参画する。TSMC以外は産総研、東京大学なども含め「オールジャパン」の顔ぶれだ。 パートナー企業の1社は、「研究段階から入り込むことでTSMC

    世界のTSMCが触手、日本の圧倒的な「半導体技術」
    PROOF
    PROOF 2022/06/25
    安価な労働力もあるよ
  • 水道橋博士 大阪市役所前で「松井一郎市長、出てこいや~」「鬼退治することを決意」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    れいわ新選組から参院選比例区へ出馬した水道橋博士氏(59)が24日、“維新”のお膝元・大阪で街宣。名誉毀損(きそん)で自身を訴えている日維新の会代表・松井一郎大阪市長(58)の務める大阪市役所前で「維新をぶっ壊せ。松井一郎市長、出てこいや~」と気勢をあげた。 JR大阪駅北側で1時間にわたって関西で初めて演説した水道橋氏。大石晃子衆院議員(45)、大阪選挙区から立候補している八幡愛氏(34)のれいわ新選組の3人で道行く人に訴えた。 「松井一郎という鬼が現れ、ボクを民事で訴えました。ならばボクは桃太郎になり、鬼退治することを決意しました。大阪市、維新はボクにとっての鬼ケ島。必ず鬼を成敗します」と芸人らしく、聴衆をうまく惹きつけながら語った。 水道橋氏は「反スラップ法」の成立、消費税ゼロを公約に掲げ、さらに維新について批判。IR誘致した大阪・夢洲について「南海トラフの地震がいつ起こっても不思議

    水道橋博士 大阪市役所前で「松井一郎市長、出てこいや~」「鬼退治することを決意」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    PROOF
    PROOF 2022/06/25
    玉袋はなんかしてるのか?