タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (170)

  • ポストTwitter? 急速に流行中「マストドン」とは

    Mastodon」(マストドン)というWebサービスがここ数日、日のネットユーザーの間で急速に注目を集めている。ユーザーの間では「Twitter黎明期に近い雰囲気だ」という声もある。 Mastodonは、ドイツに住むEugen Rochkoさん(24)が作ったTwitterライクなSNSTwitterとの大きな違いは、サイトが1つではなく複数に分散していることだ。 Mastodonを構築するためのソフトがオープンソースで公開されており、誰でも独自のMastodonインスタンス(サーバ)を作ることができ、インスタンス同士は「連邦」としてゆるくつながる。既に多数のインスタンスが立ち上がっており、4月13日時点で500以上もあるようだ。 Rochkoさんは「Mastodonは分散化したプラットフォームであり、コミュニケーションが単一の企業に独占されるリスクを避けられる」と説明。Twitte

    ポストTwitter? 急速に流行中「マストドン」とは
    Palantir
    Palantir 2017/04/14
    ぞうぇぅー!!
  • 「フグ+カニ+タコ」関門海峡の大怪獣ムービー “シンゴジ”の白組らが制作

    福岡県北九州市と山口県下関市は3月27日、関門海峡を題材にした観光誘致コンテンツ「COME ON!関門!~海峡怪獣~」をWebで公開した。怪獣が登場する“パニック映画風”な動画で、CG制作スタッフには映画『シン・ゴジラ』の白組らが制作に加わった。 劇中に登場する「海峡怪獣カイセンドン」は“北九州市・下関市の名産であるフグ、カニ、タコからなる怪獣”という設定。海の中から怪獣が突如出現し、逃げ惑う市民。その結末は、関門海峡ならではの──という内容だ。 北九州市と下関市のエキストラが300人以上出演。喋る言葉は全て英語で、日語の字幕入りとなっている。北九州市によると、コンテンツ制作の目的は関門海峡や周辺観光地の情報発信で、台湾韓国を中心に近年増加する外国人観光客にインパクトあるコンテンツでアピールする狙いがあったという。 コンテンツの企画と監督は、2013年に東京五輪誘致などを手掛けた映像ク

    「フグ+カニ+タコ」関門海峡の大怪獣ムービー “シンゴジ”の白組らが制作
    Palantir
    Palantir 2017/03/28
    ふんぐるいむけもぐるうなふくのとぅるふふふれんたぐんいあずいあ
  • 都税支払いサイトからカード情報6万件超が流出か

    GMOペイメントゲートウェイは3月10日、受託運営する東京都の都税支払いサイトと、住宅金融支援機構の団体信用生命保険特約料支払いサイトに不正アクセスがあり、クレジットカード番号など計約6万2000件が流出した可能性があると発表した。 流出した可能性があるのは、 (1)「都税クレジットカードお支払いサイト」を利用したユーザーのクレジットカード番号と有効期限が6万1661件と、これに加えメールアドレス61万4629件 (2)「団信特約料クレジットカード払い」を利用したユーザーのクレジットカード番号・有効期限・セキュリティコードと住所氏名など個人情報が622件、これに加えメールアドレスなど計4万2918件 不正アクセスはアプリケーションフレームワーク「Apache Struts2」の脆弱性を悪用したもの。脆弱性について、 独立行政法人・情報処理推進機構(IPA)などが9日に注意喚起をしたのを受け

    都税支払いサイトからカード情報6万件超が流出か
    Palantir
    Palantir 2017/03/10
    セキュリティコードに不正アクセスのは国税ではないみたい。保存してたかはこれだけだと分からん。 / https://corp.gmo-pg.com/inquiry/
  • VRを悪用すれば「相手を洗脳できる」「数千人を嘔吐させられる」 「サマーレッスン」開発者がリスク指摘

    VR(仮想現実)を悪用すれば、相手の視覚をジャックできる」――PlayStation VRゲーム「サマーレッスン」を開発した、バンダイナムコエンターテインメントの原田勝弘チーフプロデューサーが3月4日、政府のサイバーセキュリティ啓発イベント「サイバー攻撃を目撃せよ!2017」(ベルサール秋葉原)で、VR技術に潜むリスクについて話した。VRを悪用すると、端末を装着したユーザーを嘔吐(おうと)させたり、洗脳したりできる可能性があるという。 「VRは近い将来、ゲームやエンタメに限らず、何らかの形で生活の中に存在するものになる」と原田さんは話す。例えば、Web会議システムにVR端末を導入して臨場感を高めたり、トラウマをVR世界であえて追体験し、徐々に慣れて克服したり――など、さまざまな用途が見込まれるという。 一方「VRゲームを研究する間に、さまざまな悪用の恐れを発見した」とも。「PCやスマホ

    VRを悪用すれば「相手を洗脳できる」「数千人を嘔吐させられる」 「サマーレッスン」開発者がリスク指摘
    Palantir
    Palantir 2017/03/06
    生きてても良いと洗脳して欲しい。
  • 「海賊版の影響あるのに、これだけ“本物”売れるとは」――“タイ版アニメイト”は「初年度から黒字化」 その理由は

    「海賊版が跋扈(ばっこ)する海外市場で“物”は売れるのか」――アニメイトや講談社など5社が出資するジャパンマンガアライアンス(JMA)は2月28日、同社がタイで展開している漫画・アニメグッズの販売店について、取り組み内容を報告した。売上額は想定以上で「初年度から黒字化する見込み」という。 JMAは、アニメイト、KADOKAWA、講談社、集英社、小学館が2015年9月に設立した合弁会社。日発のアニメや漫画海外で人気になる一方、海賊版が流布している現状を問題視し、「海外ファンが物の作品やグッズに触れる機会を増やす」という目標を掲げている。第1弾の取り組みとして、同社は昨年2月にタイ・バンコクに“タイ版アニメイト”「JMA バンコク店」をオープンした。 海賊版があるのに「これだけ売れるとは」 「海賊版の影響もある中で、これだけ売れるとは」――JMAの國枝信吾社長は、出店から1年間をそう振

    「海賊版の影響あるのに、これだけ“本物”売れるとは」――“タイ版アニメイト”は「初年度から黒字化」 その理由は
    Palantir
    Palantir 2017/03/01
    ついったーで有名なあそこかー
  • 「アニメ制作は全てAIに代替されるかもしれない」 AT-X・岩田社長「創造領域の侵食が始まっている」

    「給与が低くて将来や老後が不安」「人間らしい仕事がしたい」──日が世界に誇るアニメの製作現場では、低賃金や法定勤務時間の超過といった問題が指摘されている。日アニメーター・演出協会「JAniCA」が2015年に公開した報告書によれば、アニメの制作に関わる労働者の平均年収は、全国平均に比べて大幅に下回っているという。 一方、近年進化が著しい人工知能AI技術は、少子高齢化が進む日おいて、労働力を補う一端を担えるのではないかと期待されている。問題が浮き彫りのアニメ業界にAIの導入が進んだら? アニメ業界の最前線にいるエー・ティー・エックスの岩田圭介社長が未来を語った。 アニメ制作は全てAIに代替できる? 岩田社長は、『新世紀エヴァンゲリオン』『ポケットモンスター』『NARUTO』『遊戯王デュエルモンスターズ』『ケロロ軍曹』『ヒカルの碁』『テニスの王子様』など数多くのヒット作品を生み出して

    「アニメ制作は全てAIに代替されるかもしれない」 AT-X・岩田社長「創造領域の侵食が始まっている」
    Palantir
    Palantir 2017/02/14
    今後3年での投資予定額だけばーんと出してくれれば
  • なぜ人間はポーカーでAIに負けたのか? 日本トッププロが解説する“違和感”

    初めまして、プロポーカープレイヤーの木原直哉と申します。「人工知能AI)がポーカーのトッププロ4人に勝った」というニュースが世間をにぎわせています。しかし、これらのニュースを読む中で、自分の認識と違うなと思うことがいくつかありました。 「なぜ、AIは人間に勝てたのか」を始め、このニュースについて自身が感じたことなどを、ポーカープロの立場から解説していきたいと思います。 (編集:ITmedia村上) 木原直哉さんプロフィール 1981年生まれの北海道出身で、2001年に東京大学理科一類に入学。在学中は将棋部に所属し、バックギャモンやポーカーなどの頭脳ゲームに熱中していく。10年かけて東京大学理学部地球惑星物理学科を卒業し、翌2012年の第42回世界ポーカー選手権大会 (2012 World Series of Poker) の「ポット・リミット・オマハ・シックス・ハンデッド」で日人初の世

    なぜ人間はポーカーでAIに負けたのか? 日本トッププロが解説する“違和感”
    Palantir
    Palantir 2017/02/04
    記事が分かりづらい。結局トッププロから見てルール不備なのか、過大評価なのか最初に提示してほしい。/ マイナールールでの今回の対戦はAIの勝利、定石を崩すような立ち回りがありAIすごかった。という感じ?
  • 「関西の駅はICOCAチャージ額が足りなくても入場できる」は本当だった 理由は“人情”ではなく……

    JR西日は、ICカードに初乗り運賃がチャージされていなくても改札を通って駅に入れる」──関東圏に住む人には、にわかには信じがたいツイートが話題になっている。「Suica」「PASMO」といった関東圏の交通系ICカードは、初乗り運賃(乗車する駅から最低限必要な運賃)がチャージされていないと駅に入場できないからだ。ところが、JR西日の交通系ICカード「ICOCA」は、1円以上のチャージ額があれば駅に入場できるという。 「SuicaやPASMOにチャージされておらず、改札が通れなかった」──関東圏の駅ではよく見かける光景だが、他地域ではどうやら状況が違うらしい。ICOCAの他にも、全国の交通系ICカードでは「チャージ額が10円以上なら入場可」「0円でも入場可」などと、各社によって入場時のルールが異なることが分かった。なぜこのような違いがあるのか。 各社で異なる入場時に必要なチャージ額 話題

    「関西の駅はICOCAチャージ額が足りなくても入場できる」は本当だった 理由は“人情”ではなく……
    Palantir
    Palantir 2017/01/31
    運んで貰ってから金は払うものだって聞いた。
  • KLab、ラーメン事業に進出 日本文化を海外展開する子会社設立

    スマートフォン向けゲームを開発・運営するKLabは11月8日、日と日文化海外に展開する子会社「KLab Food&Culture」を設立すると発表した。国際ビジネスの経験に乏しい小規模事業者の海外進出をサポートし、日文化を世界中に輸出するという。新規事業参入の第1弾として、日の人気ラーメン店を誘致するテーマパーク「ラーメンアリーナ(拉麺競技館)」1号店を12月19日に中国上海にオープンする。 KLabは「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」などのスマホゲームアプリを展開している。非ゲーム領域ではロックコンサート事業「KLab Entertainment CLASSIC ROCK AWARDS 2016」などの開催を予定しているが、飲関連への参入は初めて。 収益は不動産サブリースやコンサルティングで得る考え。ゲーム事業に依存している売上ポートフォリオの拡大を狙う。 日

    KLab、ラーメン事業に進出 日本文化を海外展開する子会社設立
    Palantir
    Palantir 2016/11/09
    かにらーめん!
  • スマホが黒焦げ 京阪電鉄の電車内で煙 「乗客が置き忘れ破損した可能性」

    京阪電気鉄道の特急電車内で10月21日、乗客が置き忘れたとみられるスマートフォンから煙が出るトラブルが起きた。 同社によると、トラブルは21日午後2時過ぎに発生。京阪線の出町柳駅と三条駅間(京都市内)を走行中の電車内で、乗客からの「煙が出ている」との指摘を受け、係員が座席を確認したところ、黒く焦げたスマートフォンを見つけた。三条駅に停車している間に係員がスマホを処分し、乗客は他の車両に移動させたという。 端末の機種、持ち主は不明で、「乗客が誤って落とすなどして置き忘れた可能性がある」(同社)という。詳しい原因は調査中だが、「出町柳駅で係員が座席の向きを進行方向側に回転させるときに、乗客が落としていたスマホが座席の隙間に挟まり、その後、破損・発煙した可能性がある」としている。 関連記事 「Galaxy Note7」から煙、関西空港の保安検査場で 国交省「国内空港では初めて」 外国人旅行者が

    スマホが黒焦げ 京阪電鉄の電車内で煙 「乗客が置き忘れ破損した可能性」
    Palantir
    Palantir 2016/10/22
    どこなんだか知らないけど、曲げたくらいで発火すんなよ。
  • 若者の“酒離れ” 20代の半数近くが「月に1度も酒を飲まない」

    20代の約半数が月に1度もお酒を飲まない――ワイン情報サイト「WineBazaar」の調査でこのような実態が分かった。 20代の44.8%、30代の41.2%、40代の38.8%、50代の35%、60代の34.6%が月に1度もお酒を飲まないと回答した。 一方、お酒を毎日、または週に2~3回飲むという人は、20代で21.9%、30代で31.7%、40代で37.2%、50代で44.4%、60代で45.8%と、年代が上がるにつれて割合が多くなる 他の年代と比べて飲む割合が少ない20代を男女別に見てみると、男性の39.8%、女性の50%が月に1度もお酒を飲まないという結果になった。

    若者の“酒離れ” 20代の半数近くが「月に1度も酒を飲まない」
    Palantir
    Palantir 2016/10/14
    お酒をおいしく飲む場があんまりないんだよなぁ
  • 焼酎と誤り……食品添加物アルコール製剤をチューハイとして客に提供 「鳥貴族」が謝罪

    鳥貴族は8月15日、直営店「南柏店」(千葉県柏市)で先月、品添加物アルコール製剤をチューハイ用の焼酎と誤って使用し、計151杯を客に提供していたことが判明したと発表した。人体への影響はなく、健康被害などの報告もないとしているが、「多大なご迷惑とご心配をおかけしましたことをお詫び申し上げます」と謝罪している。該当商品を注文した客には返金する。 品添加物アルコール製剤はサトウキビから精製したエタノールが原料。日持ちを良くするために品に使われることもあり、安全性は高いとされる。同社では従業員の手指の消毒に使っていたという。 同社によると、同店が誤って提供したのは、7月19~23日に販売したチューハイ(すだち、スイカ、白桃おろし、レモン、ゆずはちみつ、ピンクグレープフルーツ)で、計151杯。 チューハイを提供するためのドリンクサーバーに焼酎を接続して使用するが、従業員が誤って品添加物アルコ

    焼酎と誤り……食品添加物アルコール製剤をチューハイとして客に提供 「鳥貴族」が謝罪
    Palantir
    Palantir 2016/08/15
    ちゃんと公表するのは偉いと思うのです。がんばって
  • [PR] 「Simeji」は本当にアブないアプリなのか? ホワイトハッカーが厳しくチェックした結果…… - ITmedia Mobile

    ―― 今回のプログラムでは、「スマホの乗っ取りが可能かどうか」「パーミッション(許可)を取得しているもの以外の情報取得が可能か」「『Moplus SDK』が使用されているか」という3つの項目をチェックしています。これがSimejiに対して持たれている懸念なのでしょうか。 高橋氏 SNSなどに投稿されている代表的な懸念や不安に向き合いたいと思いました。「乗っ取られる」という表現は技術的な概念として正確性を欠いていますが、ユーザーの漠然とした不安を解消できなければ意味がありませんので、あえてそのままの日常的な言葉で依頼をしました。 小西氏 「Simejiが悪さをするのではないか?」という懸念をなくしたい、という思いが強く出ていると感じました。そういえば先日もネット上で話題になっていましたが……。 ―― Baidu IMEとSimejiに関する「はてな」のブログ記事を削除するよう申立てた件ですね

    [PR] 「Simeji」は本当にアブないアプリなのか? ホワイトハッカーが厳しくチェックした結果…… - ITmedia Mobile
    Palantir
    Palantir 2016/06/30
    なんか違和感覚えたけど、PR記事のポジショントークだから都合のいいことがきっと並んでるんだ。つまり、不信感を煽ることを狙っているということでしいたけのほうがすきです
  • 五輪エンブレムの“ここ”がすごい 幾何学的に分析、ネットで称賛の声

    東京五輪・パラリンピックの公式エンブレムに決まった「組市松紋」のデザインを分析したツイートが話題を集めている。 ibukiさん(@ibuki7)のツイートによると、エンブレムは、大きな24角形と小さな12角形の枠組みに分割できるという。12角形の頂点を結んで小さな長方形を作り、頂点同士で組み合わせている。ibukiさんの出身大学の教授が「見つけ出すのに3時間かかった」ほど、精巧にデザインしているようだ。

    五輪エンブレムの“ここ”がすごい 幾何学的に分析、ネットで称賛の声
    Palantir
    Palantir 2016/04/27
    ぼくはすきだよ
  • ヤフー、銀行口座から直接決済できる「預金払い」、電子マネー「Yahoo!マネー」などを発表

    ヤフーが4月19日、オンライン決済サービス「Yahoo!ウォレット」の新サービスとして、今夏から「預金払い」や「Yahoo!マネー」、個人間送金が可能なアプリなどを提供すると発表した。初夏から順次提供する。 Yahoo!ウォレットの預金払いは、新たな決済手段として提供するもの。対象となる銀行口座をYahoo!ウォレットに登録しておけば、ヤフオク!やYahoo!ショッピング、LOHACOなどでの買い物の際に、銀行口座から即時に代金が引き落とされる。サービス開始時には、大手銀行4行(三井住友銀行、みずほ銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行)、ネット銀行1行(ジャパンネット銀行)、地方銀行20行の、合計25行の銀行口座が利用できる。さらに年内に地方銀行12行の追加を予定。三菱東京UFJ銀行も、年内での対応を検討中だ。 預金払いに対応予定の地方銀行20行 北海道銀行、秋田銀行、岩手銀行、足利銀行、常陽

    ヤフー、銀行口座から直接決済できる「預金払い」、電子マネー「Yahoo!マネー」などを発表
    Palantir
    Palantir 2016/04/20
    TマネーとYマネーの変換をデルタスター変換と呼びません。
  • Facebookに「超いいね!」「悲しいね」登場 「いいね!」以外のボタン、日本版にも

    Facebook日版に1月14日、「超いいね!」や「悲しいね」など、「いいね!」以外の5種類のリアクションボタンが新たに実装された。 新たに加わったのは、ハートマークの「超いいね!」、笑顔マークの「うけるね」、目を丸くした「すごいね」、涙を流した「悲しいね」、怒った表情の「ひどいね」の5種類。スマートフォンでは長押し、PCからはマウスオーバーすると、「いいね!」とあわせて6つのボタンが表示される。 いいね!は、友達の投稿に1クリック(タップ)で共感を示せる機能だが、不幸な報告などに対して使うのには違和感があるとの声が寄せられており、同社が昨年10月から新ボタンをテストしていた。 関連記事 Facebook、「いいね!」以外の共感ボタン「Reactions」のテストを開始 「悲しい」や「怒り」など6種類 Facebookが「Like(いいね!)」以外のボタンのテストをアイルランドとスペイン

    Facebookに「超いいね!」「悲しいね」登場 「いいね!」以外のボタン、日本版にも
    Palantir
    Palantir 2016/01/14
    チョーイイネ!サイコー!
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    Palantir
    Palantir 2016/01/12
    オンライン決済の話から店舗決済への流れがよくわからん。オンライン決済で問題が起きてるならそっち対策しないとダメでじゃないの?
  • まさかの「OneDrive」縮小……よろしい、ならば「ASUSTOR NAS」だ

    定額の無制限オンラインストレージは人類の見果てぬ夢なのか 2015年11月2日、米MicrosoftはOffice 365ユーザー向けに提供していたオンラインストレージ「OneDrive」の容量無制限サービスを終了し、1Tバイトに制限することを発表した。 いくつかのニュースサイトでは「日で展開されているOffice 365 Soloではもともと1Tバイト制限がかかっているために影響はない」という記述も見られるが、これは正確ではない。少なくとも、容量無制限サービスの早期利用プログラムに申し込んだOffice 365ユーザーに関して言えば、2014年末ころから順次、容量無制限の案内を受け取っているようだ。 米Microsoftの発表では「中には、平均使用量の1万4000倍にあたる75Tバイトを超えて使用している例もあります」とか「このような極端なバックアップでの利用を重視するのではなく、高価

    まさかの「OneDrive」縮小……よろしい、ならば「ASUSTOR NAS」だ
    Palantir
    Palantir 2015/11/11
    タイトルの語感がすごく悪い
  • 国勢調査のパスワード入り用紙、無防備に郵便受けに? 総務省「調査員の指導、行き届かなかったかも」

    5年に1度の国勢調査が9月10日、全国で一斉にスタートした。今年は初めて、PCやスマートフォンから回答できるインターネット回答を全国的に採用。ネット回答用のID・初期パスワードが記入された紙の入った封筒を、10日~12日にかけ、国勢調査員が各世帯に配布した。 この封筒について、「郵便受けに無防備に入れられ、誰でも盗み取れ取れそうな形で配布されている場合がある」という指摘がネットに投稿され、セキュリティを不安視する声が上がっている。国勢調査を運営する総務省統計局の担当者は、「封筒を郵便受けに入れる場合、詐取されないよう入れてもらうよう国勢調査員を指導しているが、指導の徹底が行き届かなかったかもしれない」と話している。 ID・パスワード入り用紙は「手渡し」が原則 封をしない理由は 国勢調査は、日の人口や世帯数などを調べる目的で、5年に1度、全国一斉に行われる。今年は初めて、全国でネット調査を

    国勢調査のパスワード入り用紙、無防備に郵便受けに? 総務省「調査員の指導、行き届かなかったかも」
    Palantir
    Palantir 2015/09/15
    二度目からは中間者攻撃が普通に怖い。そもそもあの内容をブラウザに入れたくない。書かなくても対面でどうにかしてくれるみたいだし、次は書かなくていいや。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    Palantir
    Palantir 2015/08/05
    中に何か入ると徐々に大きくなる音がでるようにして、それは外側から簡単に止められるとか