タグ

2007年12月9日のブックマーク (10件)

  • オプト、タウン誌・フリーペーパー向けにアフィリエイト広告のマッチングシステムを導入

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    オプト、タウン誌・フリーペーパー向けにアフィリエイト広告のマッチングシステムを導入
  • WiMAX価格.jp<どのプロバイダが最も安く利用できるか>

    WiMAX2+を契約する時、多くは金額重視でプロバイダを選ぶと思います。ただ、月額利用料だけ見たら良い、というわけではありません!「WiMAX価格.jp」では様々なポイントからどこが安いか解説します。 プロバイダによってWiMAX2+の料金に差が出るのはなぜ? どこの通信会社もサービスはほぼ同じ! WiMAX2+は、UQコミュニケーションズが基のサービス内容を決定し、インフラを管理している通信サービスです。 そして、MVNO各社は、UQコミュニケーションズとの契約の下、同じ通信インフラを利用し、同じ端末を利用する形でサービスの提供をしています。 ですから、理論的には、どの通信会社を選んでWiMAX2+の契約をしても、通信速度などの品質面を含め、ほぼ同程度のサービスが提供されるはずです。 【ちなみに】MVNOとは? MVNOとは、簡単に言うと通信回線のインフラを自社で持っていないサービス事

    Parsley
    Parsley 2007/12/09
    自民党の若者向けサイト。
  • ABAをめぐる批評を読んでの雑感: muse-A-muse 2nd

    この辺のエントリを見て違和感+もろもろ連想したのでいちお 「アルファブロガー・アワード2007」という内輪のイベント - Student magazine ABAの集まりについて。要約すれば、「内輪って感じでしたよ」、ってことなんだけどそんなの当たり前だべな。ぶくまでも何人か言ってたけど はてなブックマーク - 「アルファブロガー・アワード2007」という内輪のイベント - Student magazine つか、そんなのはその会に参加する前からわかってたことなんすよ。ぼくもその辺書いたし muse-A-muse 2nd: 今年のあるふぁるふぁ大作戦についての雑感 ポイントは「そういう内輪感以外にどのような内容があったか?」ってことなんだけど、paulさんは最初から「内輪話」って感じで聞き流していたようでその辺がぜんぜん伝わってこない。内容がないので誹謗中傷レベルにしかなってませんね。 少

  • やっぱtwitterとtumblrが - げどーん

    今年流行ったネット的なるものの代表という気がする。どちらも最初のtを大文字にすべきなのかどうか判断しかねるという共通点があるが、これは文脈によって自由に使い分けるべきだと思う。あーあー全く関係ない方向の話に持って行ってしまうけど、文章中に現れる名詞を、それのロゴタイプがあるからといって、ロゴタイプに置き換えるのはどちらかというと嫌いだし、文頭に現れたにもかかわらず頭文字を小文字で表記するのも感心しないし、全部大文字の名前にしているからといって通常の文章中でも同じ表記を強要するのは良くないことだ。それはともかく、twitter、tumblr上に現れるパーソナリティみたいなものがどちらも特徴的であるように思った。スター的な存在感を示す人々がアルファブロガーみたいなタイプと違っているし、その存在の認知のされ方も違う。従来みたいなブロードキャスト感がなくなっているというか。「さあ読者の皆さん」感が

  • id:plummet氏のエントリにお応えして - Welcome To Madchester

    ※12月9日、追記しました。 http://d.hatena.ne.jp/plummet/20071208/p1 id:plummet氏からトラックバックをいただいた件。 まず、チャットログに関しては私が削除しました。 理由はチャットの中身の大半が「奇刊クリルタイの次回作=奇刊クリルタイ3.0について」であり、その中には具体的にゲスト候補等に関して言及している部分が多数あり削除いたしました。 それが今回の一件とは直接の関係がない事と、ゲスト候補の皆さんには掲載希望の打診すら、現状していません。こういった事が明るみに出ることで、ゲスト候補の皆さんにご迷惑がかかることを考え、削除いたしました。 その上で、当該エントリに記載してあるチャットログに関しては物だと私のほうからも言及させていただきます。 さて、id:furukatsu氏のはてなポイント云々に関しては、当日チャットにリンクを貼られるま

    id:plummet氏のエントリにお応えして - Welcome To Madchester
  • 革命的非モテ同盟跡地

  • マスコミと格差に関する質問を受けた話 - H-Yamaguchi.net

    アメリカでジャーナリズムを研究している大学院生の方から、メールでコメントを求められた。なんでも、「日の格差社会に対するメディアの姿勢を課題にメディア論」の論文を書いているのだそうで、面識はないのだが、私のブログを見て意見を聞きたいとのこと。いわゆるマスメディア論だったら他に適任者がいくらもいるだろうと思うのだが、まあきっと他の人にも聞いてるだろうし、聞かれた以上なんかしら返しときたいし、というわけで、少しだけ考えてみることにした。 メールでまず返すのがスジかとは思うが、せっかくなので、いきなりブログで書いてみる。「ブログで書くことを期待」みたいに書いてあったので、まあいきなりブログでも文句はいわないだろうと思う。このテーマだと、たぶん、ご意見のある方がたくさんいるのではないかと思うので、コメント欄でもトラックバックでも寄せていただきたい。大学院生の方にも参考になるのではないかと思う。 質

    マスコミと格差に関する質問を受けた話 - H-Yamaguchi.net
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 404 Blog Not Found:池田節だよ「あちら側」は - 書評 - 過剰と破壊の経済学

    2007年12月08日23:45 カテゴリ書評/画評/品評SciTech 池田節だよ「あちら側」は - 書評 - 過剰と破壊の経済学 Amazonから買った分が到着した翌日に献が来た。アスキーの新書編集部、星野さんに御礼。 過剰と破壊の経済学 池田信夫 「ウェブは資主義を超える」も献いただいたことを考えれば想定の範囲内のはずなのに。 前著がblogという「定期刊行物」の単行化なら、書は書き下ろしにより近い。どちらも面白いが、私には書の方がより面白かった。 書、「過剰と破壊の経済学」は、経済学者池田信夫が、梅田望夫流に言えば「あちら側」である、WebをはじめとするITが絡んだ経済を独自の視点で解いたもの。 目次 - 池田信夫 blog 過剰と破壊の経済学-「ムーアの法則」で何が変わるのか?より 序章 ビッグ・ブラザーの死 第1章 ムーアの法則とは何か トランジスタからICへ

    404 Blog Not Found:池田節だよ「あちら側」は - 書評 - 過剰と破壊の経済学
  • 「昨日見たコンテンツ教えてください」調査、ネットは「mixi」が最多

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を