タグ

2009年5月21日のブックマーク (6件)

  • 夫婦間の隠し事はとにかく隠し物はやめとくべき三つの理由 : 404 Blog Not Found

    2009年05月21日13:30 カテゴリArt 夫婦間の隠し事はとにかく隠し物はやめとくべき三つの理由 眠たいこと言ってるなあ。 結婚を控えた隠れ腐女子の葛藤あるいは奮闘 私は隠れ腐女子。そう、もちろん彼氏にも隠してる。 エロアイテムだとかやおいアイテムだとか、場合によっては鉄道模型だとか、これから結婚する人がよく「結婚前に○×を隠さなきゃ」と言っているけど、それははっきり言ってよしといた方がいいよ。以下理由。 リアルはもっとエロでグロ なんだかんだ言ったて、この場合たかがモノ、たかが絵、たかが視覚じゃん。夫婦生活は五感に全てだからね。何もセックスばかりじゃない。流し忘れた相方のウンコだって目にしちゃうだろうし、逆に自分のそれを相方に見られてしまうことだってある。てめえのウンコみられるのがほぼ確実なのに、絵ぐらいでびびっててどうするよ。 よしんばがんばってこれらも全部避けたとしても、子供

    夫婦間の隠し事はとにかく隠し物はやめとくべき三つの理由 : 404 Blog Not Found
  • 日経BP ESG経営フォーラム

    「プラスチックごみゼロ」へなだれ打つ企業 海洋汚染の原因となっているプラスチックごみ対策が加速している。世界の企業が、使い捨てをしない「ごみゼロ」の経営にかじを切り始めた。 WBCSD バッカーCEO「TCFDとSASBに基づく開示を」 WBCSDは地球課題を解決する企業プラットフォームを作り、解決策を提案してきた。SDGs、TCFD、自然資、情報開示の未来についてCEOが見解を示した。

    Peter_40
    Peter_40 2009/05/21
    有機農業をビジネスとして成立させた例を初めて見た。労働の実態は謎。宗教的な熱心さを持った人は少なくないが。
  • 糞論文はだいたいこういう流れで研究が進む。

    http://anond.hatelabo.jp/20090519230327 とりあえず教授がやりたい研究を語る。酒の席だったりする。 それを何となく助教に伝えて科研費用資料を作る。この過程で助教の精神が崩壊する。資料は抽象的でなんとなくそれっぽい絵とどこかで見たようなアルゴリズムにそれっぽい名前が付いてるだけの資料になる。音をいうと「初音ミクを作る」と言われる方が楽だ。「教授がシステム全体を説明できない、今までにない新規性溢れる研究」を始めると、論文が通るとか以前にそもそも誰も修士すら取れない。 その資料でも何故か科研費は通る。「おもしろいですね」っていう展開になり、他の予算が付くことも。 決まってしまったので研究をしないといけないので、とりあえずD1とかM1に投げられる。分野ぐらいしか分からないのでいろいろサーベイしてみる。もちろん、サーベイ論文とか書ける以前のサーベイになる。(問

    糞論文はだいたいこういう流れで研究が進む。
    Peter_40
    Peter_40 2009/05/21
    いろいろと思い出して泣いた。
  • 俺の幼なじみのすごい話。:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :小虫:2009/04/26(日) 06:26:27.51 ID:LCs3nnKa0 しちゃうよ? スペック 俺:21男 チビガリ 偏差値50くらい M:21男 デブ 偏差値70くらい 特注点:誕生日が一緒。家が徒歩2分。 10 :小虫:2009/04/26(日) 06:31:30.45 ID:LCs3nnKa0 思いつくままに。 こいつすげーと生まれて初めて思ったのは、確か厨房のとき。 塾の後にゲーセン行った帰りに、高校生3、4人にに絡まれたんだ。 金髪のやつがすごんでくる。すげー怖かった。 「な、全部とはいわねーからよ、財布みせろよ」とかいっちゃってる。 後ろの奴は「おいたかし、いじめんなよ」みたいににやにやしてる。 俺は速攻で財布を出したんだが、Mは違った。 12 :小虫:2009/04/26(日) 06:32:35.65 ID:LCs3nnKa0 「あんた、たかしっていうの?

    Peter_40
    Peter_40 2009/05/21
    ・・・・・ というお話だったのさ。
  • カーボンナノチューブでできた世界で最も「黒い」物質(1) | WIRED VISION

    カーボンナノチューブでできた世界で最も「黒い」物質(1) 2009年5月19日 1/3 (これまでの 山路達也の「エコ技術者に訊く」はこちら) 世界で最も「黒い」物質とは何だろう? 独立行政法人産業技術総合研究所 計測標準部門の水野耕平博士らが開発した「カーボンナノチューブ黒体」はあらゆる波長の光の97〜99%を吸収できる、この世で最も「黒い」物質だ。ひょんなことから生まれたこのカーボンナノチューブ黒体は、環境や計測、映像機器などに応用できる可能性がある。開発者の水野耕平博士に詳しい話をお聞きした。 上が今回開発された「カーボンナノチューブ黒体」。ストロボを焚いているのに、光がまったく反射していない。下は、金属基板に無電解ニッケルメッキをしたもの。 「黒体」の名に値する初めての物質ができた ──「カーボンナノチューブ黒体」を開発されたとお聞きしました。そもそも黒体というのはなんでしょう?

  • 続・妄想的日常 嫁の飯がまずいと結婚してようやく気付いた

    注)お事中の方は読まない様に 682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 16:51:18 結婚して50日。嫁の飯がまずいと結婚してようやく気付いた。 袋入りでソースが粉の焼きそばを、フライパンのふちいっぱいにたぷたぷに水を入れてこね回し なんだかよく分からないぶよぶよで焦げ臭い塊に、パセリ(炭化)と白菜(生)セロリ(生)と鶏肉の 切れ端(生)が混ざったものにしたのを出されてようやく、「駄目だ」と格的に気付いた。 欲がないと言って残したら、次の日の弁当に無理矢理割ったそれが入っていて、 会社の同僚に見つかった。 泣きついた。 その夜は同僚の家にお邪魔した。同僚の奥さんはかなりのメシウマ。 同僚も奥さん人も「上手くない。凝った料理は作れない」と言うが、基料理をきちんと作れて 家庭のお惣菜はなんでもこいの、昔のおかんという感じの人。 超