タグ

2020年4月10日のブックマーク (7件)

  • 大阪メトロに今週末の運行削減を要請 大阪市 松井市長 | NHKニュース

    大阪市の松井市長は新型コロナウイルスの感染防止策の一環として、大阪メトロに対し、11日と12日の週末の2日間、御堂筋線や谷町線など7つの路線について、電車の運行数を2割削減するよう要請したことを明らかにしました。大阪メトロは削減を行う方向で検討を進めています。 そのうえで「今週末、レクリエーションで外に出る人をできるだけ抑止するため、大阪メトロに要請して、運行数を2割、削減してもらう」と述べ、大阪メトロに対し、11日と12日の週末の2日間、運行数を2割削減するよう要請したことを明らかにしました。 運行の削減を求めたのは御堂筋線、谷町線、四つ橋線、千日前線、長堀鶴見緑地線、今里筋線、南港ポートタウン線の7つの路線だということです。 松井市長は「どうしても仕事であすも出勤しないといけない人のために、通勤時間帯の削減はしない。昼の時間帯は2割削減するので、レクリエーションなどで外に出ず、自

    大阪メトロに今週末の運行削減を要請 大阪市 松井市長 | NHKニュース
    Pgm48p
    Pgm48p 2020/04/10
    「減便になったから外出控えよう」という心理になるのを期待しての要請だと思うけど、そうはならない気がする
  • 休業要請 協力金「東京は資金ある 他県やれるのか」麻生副総理 | NHKニュース

    東京都の小池知事が休業の要請に応じる中小企業に協力金を支給することを明らかにしたことについて、麻生副総理兼財務大臣は、持ち回り閣議のあとの記者会見で、「東京都は払うだけの資金を持っているのだろう。他の県でもそれをやれるのかという感じだ」と述べました。

    休業要請 協力金「東京は資金ある 他県やれるのか」麻生副総理 | NHKニュース
    Pgm48p
    Pgm48p 2020/04/10
    協力金の類は、日銀に国債買い取らせて資金作れる政府が出すべき。未曾有の国難なのに、地方自治体に休業補償費出させて、財務相は高みの見物感溢れるコメントしか出さないって、本当に見てて恥ずかしくなる
  • 参議院議員 田島まいこ on Twitter: "雇用調整助成金が支給された件数は日本全国で1件です。 新型コロナの影響で休業したり、経営が縮小した事業者を救う目玉として追加実施されているのが雇用調整助成金。 2月の届出は29件。支給は0件。 3月の届出は1188件。支給は1… https://t.co/PIJ8BMIogv"

    雇用調整助成金が支給された件数は日全国で1件です。 新型コロナの影響で休業したり、経営が縮小した事業者を救う目玉として追加実施されているのが雇用調整助成金。 2月の届出は29件。支給は0件。 3月の届出は1188件。支給は1… https://t.co/PIJ8BMIogv

    参議院議員 田島まいこ on Twitter: "雇用調整助成金が支給された件数は日本全国で1件です。 新型コロナの影響で休業したり、経営が縮小した事業者を救う目玉として追加実施されているのが雇用調整助成金。 2月の届出は29件。支給は0件。 3月の届出は1188件。支給は1… https://t.co/PIJ8BMIogv"
    Pgm48p
    Pgm48p 2020/04/10
    保健所同様、労働局も行革で慢性的な人手不足に陥っている。非常時のことを考えずに人員を切り詰めた影響が、最悪な形で現れている/なんで働き方改革に合わせて人員を抜本的に増やさなかったのか、と悔やまれる
  • 経済対策で「給食に国産メロン」も | 共同通信

    江藤拓農相は10日の閣議後の記者会見で、新型コロナウイルスの影響で落ち込んだ国産材の需要喚起に関し、政府の経済対策に盛り込んだ学校給に国産の牛肉などを活用する事業に、メロンといった果物も含める方針を明らかにした。

    経済対策で「給食に国産メロン」も | 共同通信
    Pgm48p
    Pgm48p 2020/04/10
    こういう話は次々出てくるのに、国からの休校要請で直接的な損害を被った、給食関係業者への補償や支援といった話の方は全く聞こえてこない。目を向ける場所があまりに偏ってると感じる
  • 自民党、改憲論議を「強行」 緊急事態の対応巡り推進本部会合 | 共同通信

    自民党憲法改正推進部(細田博之部長)は10日、党部で会合を開き、新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえた緊急事態対応の在り方を協議した。党は衆院憲法審査会で議論を進めたい考えだが、野党の反発でめどは立っていない。感染拡大防止のため、大半の党会合を取りやめる中、憲法論議に取り組む姿勢をアピールしようと開催を「強行」した。 緊急事態を巡り、自民党は大規模災害を想定した条項を憲法に新設する案をまとめている。安倍晋三首相(党総裁)は7日、緊急事態宣言の発令に先立ち、国会での議論進展に期待を示した。

    自民党、改憲論議を「強行」 緊急事態の対応巡り推進本部会合 | 共同通信
    Pgm48p
    Pgm48p 2020/04/10
    今やれること・やるべきことに全力傾けずに、隙あらば利益誘導に党利党略に結び付けてばかり。悪夢か
  • 「プロパー社員」いろいろな意味を持つ難しい言葉(日本の人事部) - Yahoo!ニュース

    プロパー社員とは、「正しい、来の」などの意味をもつ英語“proper”から転じた和製英語まじりの言いまわしで、いわゆる「生え抜き」の社員や正社員のことを指す、日の企業社会特有の表現です。「プロパー」と略して使われることが多く、その意味するところは文脈や職場によって異なります。 「プロパー社員」は、主に3種類の意味で用いられます。第1は、中途入社や出向社員ではない、新卒で採用された「生え抜きの社員」という意味です。第2は、契約社員や派遣社員、パート社員などの非正規雇用に対する「正社員」という意味。そして第3は、協力会社や下請け会社の社員などが常駐している職場において、そうした外部スタッフと区別するために自社の社員を「プロパー」と呼ぶケースです。 「プロパー社員」という言葉が使われる例をいくつか見てみましょう。 ・「彼は私より年下だが、プロパー社員で入社は私より先だから、会社の内部事情につ

    「プロパー社員」いろいろな意味を持つ難しい言葉(日本の人事部) - Yahoo!ニュース
    Pgm48p
    Pgm48p 2020/04/10
    外国では通じない和製英語。日本の職場が、いかに封建的で身分差別的かを象徴している言葉だと感じる
  • MESSAGE|新卒採用|採用情報|パナソニック産機システムズ株式会社|Panasonic

    学生が就活で会社に求めるものの一位は安定性だという。安定性とは、定年まで給料がもらえてご飯がべられることらしい。しかし、その考え方は、何もしなくても当たり前のように給料が口座に振り込まれると考える「大企業病」である。今は、大企業でさえいつ経営が傾くか分からない時代。それなのに、安定性というものは、会社に一方的に求めるだけでよいのだろうか。社員が稼ぎ、会社に成果をもたらし、貢献してこそ給料がもらえる。ましてや新卒から数年間は半人前の稼ぎしかないのだから、一人前になってから倍返ししなければならない。給料はもらうものでなく、自分の手で稼ぐもの。義務を果たし続けるからこそ、権利が手に入ることを忘れてはならない。 では、安定性とはどうやって得るものなのか。それは、会社にではなく、自分自身に求めるべきだ。自分の商品価値を高めれば、万が一会社に何かあっても生き残っていける。そういった価値ある自分になる

    Pgm48p
    Pgm48p 2020/04/10
    こんな文章をHPに堂々載せていたという事は会社ぐるみでパワハラ気質に染まってたのだろう/パナ産は件のパワハラ自殺を「行き過ぎた指導を把握できず」起きたと説明してるけど、これみた後だとそれも疑わしく感じる