タグ

2021年8月10日のブックマーク (12件)

  • 名古屋出入国在留管理局被収容者死亡事案に関する調査報告について | 出入国在留管理庁

    令和3年3月6日、名古屋出入国在留管理局の収容施設に収容されていた被収容者(30歳代女性、スリランカ国籍)が、死亡する事案が発生しました。 出入国在留管理庁は、件事案の発生を重く受け止め、出入国管理部長を責任者とする調査チームを発足させ、法曹関係者や医療関係者等の外部有識者の協力を得ながら調査を行い、調査結果を報告書に取りまとめました。

    Pgm48p
    Pgm48p 2021/08/10
    "出入国管理部長を責任者として,本庁職員による調査チームを発足させ,本件の調査を開始"←身内が身内の闇部の調査を公正に行えるだろうか。調査は第三者の手によって行うべきでは
  • 「何人亡くなったら体制変えるのか」スリランカ女性遺族:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「何人亡くなったら体制変えるのか」スリランカ女性遺族:朝日新聞デジタル
    Pgm48p
    Pgm48p 2021/08/10
    特高警察の流れをくむ組織故な側面もあるので、改善には組織と収容制度の解体的見直しが必要。内輪調査でお茶濁そうとする隠蔽政府から変えないと難しい/人数は原因でないし与党改正案では防げない
  • 会長の差別的文章問題 DHC「こっそり」謝罪 協定自治体に社印なしで | 毎日新聞

    茨城県守谷市と北海道長沼町が毎日新聞に公開した文書。DHCが提出した謝罪文などが含まれている=大阪市北区で、加古信志撮影 化粧品会社ディーエイチシー(DHC)がホームページ(HP)に在日コリアンを差別する文章を掲載した問題で、DHCが非を認めて謝罪する文書を、協定を結ぶ自治体に水面下で提出していたことが判明した。DHCは公式の謝罪や説明を避けており、謝罪文を渡した自治体にも文書の非公開を要求している。情報公開請求で得られた資料から、その内容を明らかにする。 問題の文章は2020年11月、吉田嘉明(よしあき)・DHC会長の声明としてHPに掲載された。競合する企業名を挙げて「CMに起用されているタレントはどういうわけかほぼ全員がコリアン系の日人です」などと記し、在日コリアンに対する蔑称を用いた表現もあった。

    会長の差別的文章問題 DHC「こっそり」謝罪 協定自治体に社印なしで | 毎日新聞
    Pgm48p
    Pgm48p 2021/08/10
    社印がない時点で、DHCの公式見解と呼べるか怪しい文書と見做して、自治体は突き返すべき
  • 「俺はコロナだ」男に唾吐かれた英女性駅員が死亡  - 社会 : 日刊スポーツ

    英ロンドン中心部のビクトリア駅で、女性駅員が勤務中、新型コロナウイルスに感染していると言った男に唾を吐かれた後、発症し、死亡したと12日、女性駅員が所属していた労働組合が明らかにした。 労組のHPによると、亡くなったのは切符売り場の担当だったベリー・ムジンガさん(47)。3月22日、同僚女性と切符売り場近くのコンコースにいたところ、通りがかった男が2人に向かって唾を吐き、さらにせきを掛けた後、彼女らに「俺はコロナだ」と話したという。 2人は動揺し、すぐに切符売り場に戻って報告し、警察への通報を依頼。さらに、切符売り場の中で働かせてもらうように懇願したが、上司は2人にコンコースに戻るよう指示をした。ムジンガさんには呼吸器系の疾患があったという。 ムジンガさんと同僚は数日後、新型コロナウイルス感染症を発症。ムジンガさんは4月2日に病院に救急車で搬送され、同5日に死去した。ムジンガさんには夫と1

    「俺はコロナだ」男に唾吐かれた英女性駅員が死亡  - 社会 : 日刊スポーツ
    Pgm48p
    Pgm48p 2021/08/10
    「偶々目に付いてブクマした人が3人いるだけで新着に上がる」はてブの仕組みで、理由求めるのは不毛だから、2chのsageに相当する機能を運営が用意した方がいい。そうすればしょうもない勘繰りでお互い疲弊せずに済む
  • 菅首相「五輪は国民に勇気与えた パラに向け全面支援を」 | NHKニュース

    東京オリンピックの閉幕を受け、菅総理大臣は、大会組織委員会の橋会長らと面会し、日選手の活躍が国民に勇気を与えたとしたうえで、8月24日から始まるパラリンピックに向け、政府として引き続き全面的に支援していく考えを伝えました。 総理大臣官邸で行われた面会には大会組織委員会の橋会長のほか、JOC=日オリンピック委員会の山下会長や、日選手団の福井烈団長が同席しました。 この中で橋会長は、東京大会での政府の新型コロナウイルス対策に感謝の意を示したうえで「復興を象徴する大会となるよう、パラリンピックにつなげていきたい。世界最高の大会とするべく、準備に取り組んでいく」と述べました。 これに対し菅総理大臣は「日の選手が大活躍だった。多くの国民に勇気を与えることができたのではないか。大会が1年延期され、大変な思いをしながら大会にこぎ着けたと思うが、選手はもちろん、コーチやスタッフの皆さんにも

    菅首相「五輪は国民に勇気与えた パラに向け全面支援を」 | NHKニュース
    Pgm48p
    Pgm48p 2021/08/10
    政府が変異株への警戒や医療逼迫問題そっちのけで五輪にかまけ、未だに観客入れようとする姿からは絶望しか感じないけど…感染恐れず帰省にトライする勇気を国民に与えたいのかと思うほど、現状が直視できてない
  • スリランカ人女性死亡「危機意識欠けていた」 入管庁が最終報告 | 毎日新聞

    名古屋出入国在留管理局(名古屋市)に収容されていたスリランカ人女性、ウィシュマ・サンダマリさん(当時33歳)が今年3月に死亡した問題で、出入国在留管理庁は10日、「危機意識に欠け、組織として事態を正確に把握できていなかった」とする最終報告書を発表した。体調不良の訴えや、顕著な体の異変への医療的な対応が不十分だったとし、併せて再発防止に向けた改善策も提示した。 また、当時の名古屋入管局長と次長を訓告、警備監理官ら2人を厳重注意の処分にした。

    スリランカ人女性死亡「危機意識欠けていた」 入管庁が最終報告 | 毎日新聞
    Pgm48p
    Pgm48p 2021/08/10
    外部の第三者による調査は行わずに、当事者である入管の調査チームが聴取を実施...内部調査で事を終わらそうとする姿勢がまずダメだと思う
  • 東京五輪男子マラソンの「給水妨害疑惑問題」で世界中のSNSが大炎上…当事者の仏ランナーが釈明、謝罪も騒ぎは収まらず(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)

    男子マラソンでフランスのモルア・アンドゥニが給水ポイントでペットボトルをなぎ倒した行為を巡って海外SNS炎上人釈明も収まらず((資料写真・ロイター/アフロ) 東京五輪の男子マラソンで17位だったフランス代表モルア・アンドゥニ(33)が給水ポイントでミネラルウォーターのペットボトルをなぎ倒した行為が世界に大きな波紋を広げている。海外メディアが次々と報道。偶然のアクシデントか、それともスポーツマンシップに欠ける妨害行為かを巡って海外SNS上で激しい議論が起こり、アンドゥニも自らのフェイスブックを通じて釈明、メディアを通じて謝罪もしたが“炎上騒ぎ”は収束していない。 問題の“事件”は東京五輪最終日の8日、札幌で開催された男子マラソンの30キロ手前の給水ポイントで起こった。先頭集団にいたアンドゥニは、給水テーブルに並べられた10以上のミネラルウォーターのペットボトルを端からすべてなぎ倒

    東京五輪男子マラソンの「給水妨害疑惑問題」で世界中のSNSが大炎上…当事者の仏ランナーが釈明、謝罪も騒ぎは収まらず(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)
    Pgm48p
    Pgm48p 2021/08/10
    そもそも選手の通過スピードに対して、ボトルの置き間隔が狭すぎるのではと感じた。もう少し間隔開けて配置できなかったのかなとは思った
  • 【独自】「数か月前から生活保護」小田急切りつけ容疑者、大学中退後は職を転々…自暴自棄になったか(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    東京都世田谷区を走行中の小田急線車内で乗客10人が包丁で切られるなどして重軽傷を負った事件で、川崎市の自称派遣社員、対馬悠介容疑者(36)(殺人未遂容疑で逮捕)が調べに「数か月前から生活保護を受けていた」と供述していることが捜査関係者への取材でわかった。警視庁が確認を進めるとともに、生活困窮で自暴自棄になっていた可能性があるとみて調べている。 【イメージ図】対馬容疑者の電車内での行動※警視庁への取材に基づく 捜査関係者によると、対馬容疑者は都内の小中高校を出て中央大理工学部に進学したが、中退。その後、職を転々とし、昨年6月頃には人材派遣会社に登録してコンビニ店やパン工場などで働いていた。

    【独自】「数か月前から生活保護」小田急切りつけ容疑者、大学中退後は職を転々…自暴自棄になったか(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    Pgm48p
    Pgm48p 2021/08/10
    「手厚すぎる生活保護のせい」的なコメがよく分からない。この報道一つで判断できるものじゃないし、実態は逆(捕捉率低い)し、こうした記事や反応がスティグマ増幅させて負の連鎖を起こしてしまうのではと危惧する
  • 「祝祭感」ツイート実らず 菅首相、誤算だった感染拡大:朝日新聞デジタル

    「開催国としての責任を果たし、無事に終えることができた。選手の皆さん、大活躍だった。素晴らしい大会になった」 9日、長崎市での平和祈念式典に出席後、記者会見に臨んだ菅義偉首相は東京五輪をこう振り返った。 五輪で国民の高揚感を高め、衆院解散・総選挙になだれ込む――。安倍晋三前首相の「後継者」として政権を引き継いだものの、無派閥で党内基盤が脆弱(ぜいじゃく)な首相にとって、五輪は政権浮揚の「起爆剤」となるはずだった。 「有権者は首相に嫌気」 迫る衆院任期 開催への道筋をつけるため、期待をかけたのが新型コロナウイルスのワクチン接種だった。接種の加速化で感染状況をコントロール可能なレベルにするという「楽観シナリオ」に、官邸内は染まっていった。複数の閣僚から開催中止を迫られても、首相は「ワクチン接種を加速させる」などと反論し、取り合わなかった。 東京に4度目の緊急事態宣言を…

    「祝祭感」ツイート実らず 菅首相、誤算だった感染拡大:朝日新聞デジタル
    Pgm48p
    Pgm48p 2021/08/10
    政府内の専門家も警鐘は鳴らしてたのに誤算って、単に聞く耳持たず国民を侮っていただけでは。五輪にかまけて、大変な局面を招いた責任と真摯に向き合えてない印象与えるメッセージばかり出していたのだから当然では
  • 首相、長崎の原爆式典で1分遅刻 開始後に着席:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    首相、長崎の原爆式典で1分遅刻 開始後に着席:朝日新聞デジタル
    Pgm48p
    Pgm48p 2021/08/10
    そもそも台風も近づいてたのに少しの遅れでも響くようなスケジュール立てていたのが問題。それほど長崎式典での挨拶を軽視してたということ/このコロナ下で五輪開催して五輪優先するのが当然なのか?よく考えるべき
  • 首相、追加経済対策策定を近く指示 1次補正30兆円規模に

    新型コロナウイルスの深刻な感染再拡大を受け、菅義偉(すが・よしひで)首相は近く、コロナ対応と経済の下支えに向けた追加経済対策の策定を指示する。財源となる令和3年度1次補正予算案は30兆円規模の見込み。ただ、3回の補正を編成した2年度予算は自治体での作業の遅れなどの結果、約2割に相当する30兆7804億円が未消化のまま繰越金となっており、追加経済対策では迅速な支援が課題だ。 追加経済対策は衆院解散・総選挙を目前に控えた9月上旬をめどに大枠をまとめる。裏付けとなる1次補正は選挙後の臨時国会で成立させる流れだ。日経済の潜在的供給力と需要の差を示す需給ギャップ(GDPギャップ)は7月時点で25兆円あると指摘され、与党幹部からは繰越金の一部を組み込んで30兆円規模の予算を求める声が相次ぐ。 昨年12月に経済対策と2年度3次補正をまとめた際にも34兆円のGDPギャップが指摘され、財政支出で総額40兆

    首相、追加経済対策策定を近く指示 1次補正30兆円規模に
    Pgm48p
    Pgm48p 2021/08/10
    "2年度予算は..約2割に相当する30兆7804億円が未消化"←救済を必要とする人の元へは十分届かず、既得権者が肥え太るばかり。困窮する人の元へいかに有効に届けるか国民目線で議論する必要がある。臨時国会を至急開くべし
  • 前首相と全く同じ文言も…「見捨てられた」長崎の被爆者:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    前首相と全く同じ文言も…「見捨てられた」長崎の被爆者:朝日新聞デジタル
    Pgm48p
    Pgm48p 2021/08/10
    「黒い雨」訴訟絡みのメッセージを一切入れてないのが一番問題。長崎でも黒い雨は降っていて広島同様に政治救済求める被爆者がいるのに、寄り添うフリしながら祈念挨拶で無視して期待を裏切った。残念でならない