2018年3月29日のブックマーク (17件)

  • お花見 2018年・年長、2歳児クラス - 共働き、両親頼れない!けど2人目産んじゃった(・ω・)ノ

    今週のお題「お花見」 皆さん、こんばんは! 年長と2歳児クラス、2人の子どもがいる小田真維です(*゚∀゚*) 先週の土日は子供達を連れてお花見に行ってきました。日記風に、2018年お花見の記録です。 3月24日(土) 夫仕事。ワンオペ育児。 近くの公園に、子どもたちを連れてお花見へ。 お弁当は作らず、マック(マクド?)を買い、お昼にべました。風がなくてお花見日和。 年長も、2歳児クラス・3歳になりました!下の子も、「さくら」とお花の名前を認識しています。 下の子は、怪しいけれど…チューリップの絵を見て「さくら!」と言っていた…(´-`) 3月25日(日) 夫と2人の子供たち、家族4人で上野公園へ。 すごい人ー人ー人ー ひとーひとーひとー!! 時折「迷子のお知らせです」のアナウンス。 手を繋いで歩きました。 座る場所無いんじゃ?? 家族4人が座るスペースはあり、 外国人グループに囲まれて座

    お花見 2018年・年長、2歳児クラス - 共働き、両親頼れない!けど2人目産んじゃった(・ω・)ノ
    Pikky
    Pikky 2018/03/29
    ウチの息子も上野のそのスポットよく行きます笑 そこのおぼんでごはんが我が家のヘビロテ!
  • ホットプレートの代用で使ったモノ | Rinのシンプルライフ

    買わずにあるモノで代用我が家は、焼き肉が大好きで月に数回はやります。 夕飯、べたい物ある? 焼肉!! 了解!焼肉にするね~ やった!焼肉パーティーだ♡ 夕飯が楽しみだな~ウキウキ 夕飯が焼肉だと一日テンションが上がるそうです(笑) しかし、かれこれ十数年使っているホットプレート。 テフロンがそろそろ限界でした。 2人家族になったし、もっと小さいホットプレートでも良いかなと探していました。 買わずに代用したモノ取り合えず、こちらで様子見です。 災害時や、鍋の時に使っているカセットコンロ。 そこに、ティファールの取っ手の外せるフライパン(テフロン加工)を置いて使ってみました。 因みに、我が家はこの取っ手の外せるフライパン以外に、ニトリのフライパンと玉子焼き用の小さなフライパンの合計3つ持っています。 問題なく代用できました。 ホットプレートより小さいですが、2人焼肉には十分でした。 そして、

    ホットプレートの代用で使ったモノ | Rinのシンプルライフ
    Pikky
    Pikky 2018/03/29
    焼き肉が食べたなってきた…
  • tomiemisato.com

    tomiemisato.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    tomiemisato.com
    Pikky
    Pikky 2018/03/29
    なんか京都のイメージが変わってきた…
  • アクティブ姪っ子ちゃんとしおちゃんこの成長【育児マンガ】 - しおぽぽ育児絵日記

    こんにちはcabucafe です。 胃腸炎もすっかり治って自宅に戻りいつも通りの日常が戻ってきました(´ω`)ヨカッタ… さて、実家滞在中にちょうど姪っ子ちゃん(1歳4ヶ月)も遊びに来ていたので今回はその時の様子のお話。 ちょっとうるさいお兄ちゃん しおちゃんこは基的に同世代のお友達に怒ったり自己主張したりはあまりできない子ですが、姪っ子ちゃんは特別なようです。 姪っ子ちゃんがテレビにベターっと張り付いて見ていると大きな声で注意します。 「ちかい!ちかい!てびりちかいよ!ダメ!めっ!!」 また、庭に降りる窓の鍵はしおちゃんこは開けられるけど姪っ子ちゃんは開けられません。なのでしおちゃんこに 「姪っ子ちゃんが落ちちゃうと危ないから鍵は開けちゃダメだよ。」と教えたところ 姪っ子ちゃんが窓に近づくと強めに注意してました。君が開けなきゃ大丈夫なのよ。 やんちゃすぎる姪っ子ちゃんについに… 姪っ子

    アクティブ姪っ子ちゃんとしおちゃんこの成長【育児マンガ】 - しおぽぽ育児絵日記
    Pikky
    Pikky 2018/03/29
    みんなに愛されるしおちゃんこだなぁ
  • ホットクックのメリットデメリットを紹介するよ!【二週間使ってみた感想】 - ともちんブログ

    皆さん「ホットクック」ってご存知ですか? 材料の下ごしらえさえすれば、後はほったらかしで料理を作ってくれるという超便利な家電です。産後、料理がめんどくさくて仕方なかった私ですが、ついに買ってしまいました「ホットクック」! 二週間使ってみて、私なりに感じたメリットデメリットを紹介しながらレビューします ホットクックのメリットデメリットを紹介するよ!【二週間使ってみた感想】 ホットクックとは 材料と調味料さえ入れれば、後は自動で調理してくれる便利家電。 火加減の難しい煮物や、常に混ぜないと焦げ付きやすいカレーやシチューなど、ほったらかしててもバッチリ美味しく作ってくれます。 しかも無水調理だから、栄養満点なのも嬉しいですね^^材に含まれる水分を利用して作るので、お肉もフライパンや鍋で作るよりホロホロのプルップルに仕上がりますよ www.sharp.co.jp 購入するまでの経緯 「自動調理と

    ホットクックのメリットデメリットを紹介するよ!【二週間使ってみた感想】 - ともちんブログ
    Pikky
    Pikky 2018/03/29
    無水カレーとやらを食べてみたい!
  • 役員問題って行政で解決できないもんかな? - めざし女の処方箋

    この時期にママさんの間で盛り上がるのが「役員問題」。 以前子供会の役員の記事を書きましたが、こちらが収まったと思ったら別の役員の話が舞い込んできたよほんとにもう。 eagle-3axel.hatenablog.com 細かく書いちゃうと特定されそうな気がするので細かく書きませんが、また上記のような遠まわしなやりとりをやったわけです。 うう、少ないアクセスの私のブログだと、知り合いが見ている可能性なんてほぼないから、当は「王様の耳はロバの耳ーーーー!!」的に溜まっている愚痴を吐き出したい。けど、一応誰もが見られる場所に書いているので、そこはやめておきます。 でも今回はさすがにもう自分のキャパを超えているし、ほかの役員も兼任しているという大義名分があるので断りましたが。 意外と平役員とか班長くらいの職ならできる人はいる こういった役員をやっていて思うんですけれども、意外と平役員や「お手伝い」

    役員問題って行政で解決できないもんかな? - めざし女の処方箋
    Pikky
    Pikky 2018/03/29
    例えが分かりやすい…!
  • 春はマウンテンパーカーが大活躍!雨と風に強く機能的*毎日着ています - 心を楽に、シンプルライフ

    春はマウンテンパーカーが便利!雨と風に強いので、毎日使っています こんにちは。ワンピースで暮らしているayakoです。 とても暖かくなりましたね! ▼春はマウンテンパーカーがとても便利で、毎日着ています。 自転車に乗る時に、子どもたちの送迎に、スーパーに。 もともとアウトドア用のマウンテンパーカーですが、普段使いにもぴったり! きれいめのワンピースにも、合わせやすいマウンテンパーカーです。 一度使い始めたら、手放せないジャケットになりました。 今日は、マウンテンパーカーのお話です。 【着画】マウンテンパーカーとは、もともと登山用の防寒具として作られたジャンパーです マウンテンパーカー、春になると色々なデザインが目にとまりますよね! *マウンテンパーカーとは?* アウトドアに耐えられるように耐久性と機能性を持っている、フード付きジャンパーのことです。 ▼私が愛用しているのはこちら、パタゴニア

    春はマウンテンパーカーが大活躍!雨と風に強く機能的*毎日着ています - 心を楽に、シンプルライフ
    Pikky
    Pikky 2018/03/29
    一見合わなそうなのに、めっちゃ似合ってる!
  • 2歳半上の兄がいる場合の新生児のお世話におけるベッド等のベストポジションについての考察 - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記

    おはようございます。 次男じろう君を迎えるにあたりベビーベッドや自身の寝床をどうするか、の試行錯誤まとめです。 卒業シーズンらしく卒論ぽいタイトルにしてみました。卒論書いたことはないけれど。 ベッドとベビーベッド、考えられるポイントと選択肢 おまけ・沐浴ゾーン ベッドとベビーベッド、考えられるポイントと選択肢 1) じろうの寝床はどのようなものにするか? → 長男たろう2歳半(正確には2歳7か月)からガードする為、ハイタイプのベビーベッドを選択。 ハイタイプにする事で、ガード以外にも ・立ったまま屈まずオムツ替えができ、腰への負担がない。 ・ベッドの下側の空間を収納として利用できる 等の利点あり。 お布団は多少柔らかい方がよく寝てくれる(背中スイッチが作動しづらい)そうなので、「ファルスカ」の「ベッドインベッド」もインしてみる。 ファルスカ farska ベッドインベッド フレックス シー

    2歳半上の兄がいる場合の新生児のお世話におけるベッド等のベストポジションについての考察 - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記
    Pikky
    Pikky 2018/03/29
    これは来年修論が発表されますね!
  • 【0歳児】赤ちゃんが喜ぶ!おすすめ絵本50選 - 子育てのケーキひと切れ分。

    3歳までに読み聞かせを1万冊読み聞かせした にじまま( @nijimama_m)です。 3歳までに1万冊読み聞かせをすると賢い子が育つと聞き、実践。 にじまま うちの6歳と3歳の姉妹は2人とも読書が大好きな子に育ちました。 6歳の長女は現在「走れメロス」を音読しています。 (それが賢いかどうか分かりませんが・・) この記事では、毎日たくさん読み聞かせしてきた中から、反応が良かった絵を20冊選びました。 「【0歳児におすすめ絵20選】赤ちゃんが喜ぶ絵を厳選!」について書いていきます。 目次 0歳の赤ちゃんにおすすめ絵: 0歳前半〜 じゃあじゃあ びりびり ばいばい しましま ぐるぐる いないいないばあ  がたんごとん がたんごとん もこもこもこ だるまさんが どうぶつのおやこ くだもの ノンタンにんにんにこにこ かおかおどんなかお おしくら・まんじゅう 0歳の赤ちゃんにおすすめ絵:

    【0歳児】赤ちゃんが喜ぶ!おすすめ絵本50選 - 子育てのケーキひと切れ分。
    Pikky
    Pikky 2018/03/29
    やっぱりすごいボリューム… これだけでも読みきれない笑
  • https://www.minimal-0123.com/entry/2018/03/28-reform

    Pikky
    Pikky 2018/03/29
    水回りは困りますね…放置もできないし汗
  • 初めてダイソーに行ったアメリカ人の反応 - 雑記ブログinアメリカ

    先日、ダディ(最近同居を始めたアメリカ人義父)と一緒にDaisoへ行きました。 ダディにとって初めてのDaiso。 Daisoという名前も聞いたことない様子で、家に帰って調べてみるとアメリカにはカリフォルニア・ワシントン・テキサスにしかないみたい。 アメリカ人YouTuberのDaiso商品レビュー動画もいっぱいあがってるからてっきりほとんどの州にあると思ってた^^; JAPANESE DOLLAR STORE TOUR & HAUL! Daiso Shop With Me! - YouTube そんな初Daisoのダディの反応は…? 初めてダイソーに行ったアメリカ人の反応 初めてDaisoに行ったダディは「ユニークな商品がいっぱいで地元に持って帰ったら売れそうだ」とすごく気に入った様子。 テレビ電話で彼女と電話しながら商品を次々に見せていました。 日品も初めて目にするものばっかりで

    初めてダイソーに行ったアメリカ人の反応 - 雑記ブログinアメリカ
    Pikky
    Pikky 2018/03/29
    ダディがどんどん日本人化してる笑
  • 【整理・100円ショップ】大好きな色鉛筆を整理しました。 - 絵本のある暮らし

    思い出の色鉛筆 今日は、色鉛筆の整理のお話です。 高校生だった頃、父親がプレゼントしてくれた色鉛筆。 IROJITENというものすごい数の色がある色鉛筆のセットです。 写真は、私が持っているその中の一部のセットです。 この色鉛筆は、色の名前がとてもきれいなんです。 例えば、 桜貝色とか、忘れな草色とか、鳩羽色とか。 なんだか色の名前をイメージするだけで、風景というか何か物語が見えてきそうな色の名前たちが並びます。 ずっと大事に使ってきたので、色えんぴつの箱が随分ボロボロになってきました。 今日は、思い切ってこの色鉛筆の整理をすることにしました。 100円ショップ・CanDo!のクリアペンケース 今回使用したのは、100円ショップのクリアペンケース。 とにかくシンプルで、半透明なので中身が見えるのもいい感じです。 2つ用意しました。 その中に、適当に色鉛筆を入れていきます。 大事大事にしまっ

    【整理・100円ショップ】大好きな色鉛筆を整理しました。 - 絵本のある暮らし
    Pikky
    Pikky 2018/03/29
    忘れな草色と言われても全然イメージが湧かない笑
  • 子供と作ったチーズ入り餃子でイメ花見!? - すきなものだけの簡素な暮らし

    もう少しで3月も終わりますね。 色々な方のブログなどに載せられている満開の桜の写真を眺めては、「綺麗だな〜」とウキウキしています(*^^*) 北海道に生まれ育って40年… 3月に桜が満開に咲いている光景がまるでしっくりこないんですよ〜(なんせやっと雪解けですからw) それが一般的だという事は理解していますが、こちらでは桜は4月も末、GWあたりが見頃なのでまだまだ先すぎる〜(´O`) いつか桜前線と共に日中を旅してみたいなぁ(*^-^*) さて、そんな春うららかな昨日は子供達と大量の餃子作り〜 先日義母宅にいる時に、近所に住む義母のお友達が餃子を焼いて持ってきてくれて子供達が味見につまんでいたのですが、そのニオイが凄く美味しそうだったんです。 その方が持ってきた餃子はチーズ入りとの事で、作り方を聞いたらとろけるチーズ(スライス)をカットして一緒に包むのよ〜と教えてくれました。 これは是非作

    子供と作ったチーズ入り餃子でイメ花見!? - すきなものだけの簡素な暮らし
    Pikky
    Pikky 2018/03/29
    すごい量!でも美味しそうだなぁ〜
  • 【マザーズバッグの中身】0歳児と6歳児と一緒にお出かけするときの荷物が重たい - Bygones !

    おはようございます。 昨日は、娘と息子を連れて支援センターに行ってきたのですが、娘に近づく他の子をけん制している息子を見ることができてとっても楽しかったです。 おねーちゃん大好きなんだなー (^ー^* )フフ♪ 0歳児と6歳児と一緒に出掛ける場合の荷物 最近、暖かくなってきたのもあって、息子と娘を連れて出かけることが増えてきました。これまでも荷物は多かったのですが、母乳&離乳が進んでいなかったこともあり、今よりは少ない荷物で出かけられていました。 が、最近は息子の離乳も完了し、3回になり、暖かくなり飲み物が必要になったりと諸々の事情で荷物がぐーーんと増えました。 晒してみるので、これ減らせるんじゃない?というアドバイスがあれば是非ご教示願いたいです ^_^ <ショルダーバッグの中身> 1) 財布(ミニタイプを使ってます) 2) タオルハンカチ 2枚(息子用、私用)※ トートバッグにいれ

    【マザーズバッグの中身】0歳児と6歳児と一緒にお出かけするときの荷物が重たい - Bygones !
    Pikky
    Pikky 2018/03/29
    これは重そう…でもどれも外せない…
  • 春休み、4歳児に読み聞かせるオススメ絵本。 - D'ac

    お久しぶりです。 ぷちこんぶです。 よくよく考えると今年初のブログ記事です。 春ですね。早いですね。 さてさて、世間は春休み。うちも春休み。 時間を大量に持て余しています。 ということで絵を大量に読む羽目に陥っています。喜んで読ませていただいています。 幸いなことに、四歳というのは、大人が読んでも面白い! と思える物語を喜べる年齢。 今まで、「退屈だなあ」なんて思うことも多かった絵の時間も随分楽しいものになってきました。 ということでうちの四歳児、すなわち次の年中児が喜び、なおかつ親も楽しめる絵をチョイスしてみました。 1・エルマーの冒険。 エルマーのぼうけん (世界傑作童話シリーズ) 作者: ルース・スタイルス・ガネット,ルース・クリスマン・ガネット,わたなべしげお,子どもの研究会 出版社/メーカー: 福音館書店 発売日: 1963/07/15 メディア: ハードカバー 購入:

    春休み、4歳児に読み聞かせるオススメ絵本。 - D'ac
    Pikky
    Pikky 2018/03/29
    久しぶりなのにめっちゃ参考になる!
  • 【失敗】ピーナッツバターを手作り、なぜかうまく出来上がりませんでした。 - ちょうどいい時まで

    市販のピーナッツバターって、甘過ぎて歯が痛くなる程。 もしかしたら、そんなに甘くないのもあるのかもしれませんが、遥か昔にべたのが甘過ぎて、それ以来避けていました。 でも、手作りなら好きな甘さでできるので作ってみることに。 でも、なぜか失敗(笑)うまくできあがりめせんでした。 材料はピーナッツだけ ミキサーにかけるだけ 完成?! 油分が足りなかった おわりに 作り方はなんでも手作りしてしまう、ぱぴこさんのブログで。 ▶︎ピーナッツだけ!手作りピーナッツバターの作り方 - ミニマリストinアメリカ 材料はピーナッツだけ とりあえず、スーパーでバタピーを購入。 塩味付いてないのが欲しかったのですが、売ってませんでした。 ミキサーにかけるだけ ミキサーは無いので、ハンディブレンダーを使いました。 完成?! 甘みが欲しかったのでハチミツ入りメープルシロップを投入。 あれ?トロトロ状態だったのに、も

    【失敗】ピーナッツバターを手作り、なぜかうまく出来上がりませんでした。 - ちょうどいい時まで
    Pikky
    Pikky 2018/03/29
    あきさんが失敗ってなんか新鮮笑 リベンジ必至ですね〜
  • 家を出たい次男と『おひとりさまのゆたかな年収200万生活』 : やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    5歳の次男が家を出たいと言いだしました。 買ったげる。(仕送りを思えば安いもんだ) いちご好きな次男の記事 ▶︎過去記事『じょうずにわけて』 今日のおすすめ『おひとりさまの ゆたかな年収200万生活』節約しながら楽しくゆたかに暮らす「ゆる節約生活」な様子をゆるかわ絵日記にされている おづまりこさんが、3冊目のを出されたので読ませていただきました!! 「今ある年収で、私らしく。」 上京して10年、派遣OLとして暮らしてきたおづさんが、試行錯誤しながら身につけてきた“無理せず、自分らしく満たされた生活”のための知恵やアイデアがこれでもか!と、ぎゅっと詰まった!……でも、絵柄はゆる〜く♡ 参考になりながらも最高に癒される1冊です! 実はイメトモ、前2作も読ませていただいて、大好きなんです! どのレシピやおづさんが感じた反省点などが惜しみなく登場するので、知識もたくさんもらえるのですが、そ

    家を出たい次男と『おひとりさまのゆたかな年収200万生活』 : やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    Pikky
    Pikky 2018/03/29
    一人暮らししてからのほうが食べられないんだぞ!