タグ

2010年3月10日のブックマーク (10件)

  • cyclowired | シクロワイアード - スポーツ自転車情報サイト

    『2024 SUMMER SALE 』開催中 フィールドを問わず活躍するオールラウンドシューズ、フィジーク Terra Atlas

    cyclowired | シクロワイアード - スポーツ自転車情報サイト
    R2M
    R2M 2010/03/10
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    R2M
    R2M 2010/03/10
  • 2010-03-07 - Everything You’ve Ever Dreamed

    土曜、早朝、電話がなる。早朝や深夜の電話は不幸な知らせが多いので出来ればとりたくない。次は誰の結婚式だ。それとも、飲み代の取立てか。いやんいやん。って駄々こねていれば電話が静かになるわけでもないので、観念し、もしもし、電話をとる。声の主は、大学以来の友人、横田。夏にあったときは、携帯電話の工場で働いていたはずだ。「もう俺はだめだ。田舎に帰ることにした」、横田は言った。部屋の片付けを終え、明後日に発つ、今日会おう、僕の都合に構わず一方的に告げ、電話は切れる。僕の手のなかにある携帯電話も横田が組み立てたものかもしれない。 青森出身の横田とは大学の文芸サークルで出会った。同じ法学部法律学科。入学三ヶ月でそっち方面の才能のなさに気付き脱出路を探った僕とはちがい、横田は成績もそこそこ優秀で、卒業後も就職せずにそっち方面の勉強とアルバイトの生活を続けていた。十数年が経った。司法試験合格の知らせは届いて

    2010-03-07 - Everything You’ve Ever Dreamed
    R2M
    R2M 2010/03/10
    こちらから見て悪いカードを選んでいるようにしか見えなくても本人にしてみれば手持ちのカードの中で良いものを選んでいるつもり。その差がとてつもなく悲しくなる。
  • 橋下知事「北朝鮮はナチスと同じ」 朝鮮学校無償化問題で - MSN産経ニュース

    授業料無償化に関する朝鮮学校への対応をめぐり、大阪府の橋下徹知事は10日、朝鮮学校に交付している私立外国人学校振興補助金についても「廃止を念頭に置いている」と述べた。また「民族差別だという指摘があるが、朝鮮民族が悪いわけではない。北朝鮮という不法国家が問題。それはドイツ民族とナチスの関係と同じだ」と言及した。 橋下知事はこれまで、朝鮮学校への対応について「不法国家の北朝鮮と結びついている朝鮮総連と関係があるなら、税金は投入できない」と述べ、無償化の対象外とすることを検討。近く知事自身が朝鮮学校を視察し、授業内容や学校経営の実態などを考慮した上で判断するとしている。 大阪府は、教育研究や管理経費などとして、私立外国人学校振興補助金の名目で11校の朝鮮学校に対し、平成20年度で約1億3千万円を支出している。また、授業料軽減補助金として、高級学校(高校)には約7千万円が出されている。 橋下知事は

    R2M
    R2M 2010/03/10
    たとえ話にナチスを持ってくる奴は信用できないんだけれど…。
  • https://jp.techcrunch.com/2010/03/10/20100309google-hal-varian-news-never-made-money/

    https://jp.techcrunch.com/2010/03/10/20100309google-hal-varian-news-never-made-money/
  • wonderfl build flash online | 面白法人カヤック

    wonderflは、サイト上でFlashをつくることのできるサービス。 通常Flashをつくるためには、Flash IDEやFlex、FlashDevelop等といったツールを使って、コードを書き、コンパイルする必要がありますが、wonderflでは、サイトにあるフォームにActionscript3のコードを書けば、サーバサイドでコンパイルを行えます。 つまり、ブラウザさえあれば、Flashをつくれます。コンパイル結果はサイト上に表示され、作成されたFlash(swf)はページ上に自動的に表示されるので、完成したFlashをリアルタイムに見ながらコードを書くことができます。 ※APIとして、はてな OpenIDを使用してネットにさえつながれば、誰もがFlashクリエイターになれます。世界中のFlashクリエイターがユーザーになるwonderflは、 文字通り、世界のFlash図鑑となってい

    wonderfl build flash online | 面白法人カヤック
  • 第60回 電気自動車も利用できる!! カーシェアリング付きマンション増加中 - 日経トレンディネット

    このところカーシェアリングを導入する分譲マンションが相次いで登場しています。エコロジーをうたうマンションが増えている中で、居住者のクルマから排出されるCO2の総量を減らすという効果が期待できることで注目を集めています。全戸分の駐車場が用意できないマンションでは、クルマを持たない居住者も日常の足としてのクルマを利用できるというメリットもあるようです。 利用者にとっていろいろとメリットがありそうなカーシェアリングを、分譲マンションに導入するケースが増えています。 東急不動産では、川崎市で分譲中の「ブランズ武蔵小杉」に、カーシェアリング用のハイブリッド車を1台設置する予定です。同マンションは総戸数34戸の規模で、駐車場設置率はカーシェアリング用を含み5割弱の14台と少なめになっています。クルマを持っていない人でも、マンションを買えばハイブリッド車を利用できるというわけです。 同マンションではクル

    第60回 電気自動車も利用できる!! カーシェアリング付きマンション増加中 - 日経トレンディネット
    R2M
    R2M 2010/03/10
  • 環境省「スズメを見かけたら情報ください」

    環境省は、かつてどこででも見かけたスズメが1960年ごろに比べ10分の1に激減しているとの調査結果をまとめた。 4月から国民に呼び掛けスズメの目撃情報を収集する。生物多様性保全活動の一環として取り組む。 同省は動植物の分布を調べた「自然環境保全基礎調査」や「農作物被害の経年推移」などから スズメの国内生息数を分析。現在のスズメの個体数は1960年ごろに比べ10分の1になったと推定している。 東京都東久留米市の自由学園では生徒が1963年から月に1回、学校敷地内の鳥の種類や数を観察している。このデータを研究した立教大理学部の三上修特別研究員によると、1963~98年の観察調査で最も多くスズメが観察された月を比較すると、60年代は約300羽観察された月もあったが近年は十数羽にまで減少しているという。 同省はスズメの減少の原因として高層マンションの増加に伴い、スズメが巣作りできる木造住宅の減少、

    R2M
    R2M 2010/03/10
    というより毎朝見るあの鳥がハクセキレイだと言う事をようやく知った。すっきり、ふぅ。
  • アラビア半島でアラビア語が絶滅する?

    昨秋、アラブ首長国連邦(UAE)のUAE大学アラビア言語文学課程に入学した学生はたった5人。大学の34年の歴史の中で最も少なかった。 アラビア半島の東端でアラビア語がゆっくりと消滅しつつあるらしい。外国人が人口の80%以上を占めるUAEでは、アラビア語は英語とヒンディー語に次いで3番目に多く話されている言語にすぎない。UAEの国民は石油によって豊かな生活をして、政府から特別待遇を受ける少数派。彼らのアイデンティティーである言語は西側の消費文化の波に洗われて危機的状況にある。 UAEやカタールでは英語がビジネスやメディアの共通語になっている。「これらの国でアラビア語は絶滅危惧言語だ」と、ドバイ・アメリカン大学のカマル・アブドルマレク教授は言う。ドバイでも店や看板などでアラビア語は英語と同列に扱われているが、耳を澄まさないと日常生活でアラビア語会話は聞けない。 アラビア語にとって最大の脅威は高

  • 生産性上昇がGDPギャップを拡大した - himaginary’s diary

    池田信夫氏の3/7ブログエントリ「構造改革はGDPギャップを拡大するか」に対し、solidarnoscさんが 需要Yが制約要因になっていればGDPギャップは大きくなるよ。生産性Aを上げても、需要による制約でYが不変なら、K(労働投入),L(資投入)が小さくなる。(=失業が増える)なのでGDPギャップも大きくなる。Q.E.D. というはてぶを付けられたが、奇しくもそれと呼応するようなレポートがサンフランシスコ連銀から3/8付けで発表された(Economist's Viewでリンクされたほか、WSJブログ、ビジネスウィーク、ABCニュースでも取り上げられている)。 以下は同レポートの要旨。 In 2009, strong growth in productivity allowed firms to lay off large numbers of workers while holding

    R2M
    R2M 2010/03/10