タグ

2012年2月27日のブックマーク (20件)

  • 3億円かけて、木造3階建て校舎の実大火災実験が行われる

    引用元:新建ハウジングWEB 3階建ての学校の木造化に向けた実大火災実験が2月22日、国土技術政策総合研究所(国総研、つくば市)の敷地内で行われた。会場には実験関係者のほか、一般の見学者や報道関係者約700人が集まった。 (中略)今回の実験は2012年度に実施予定の実験に向け、基礎的なデータの収集を目的とした予備実験という位置づけ。実験に使用した建物の延べ面積は2200m2と、こうした火災実験では、国内最大規模で、世界的にも例がないという。試験棟は、1時間準耐火構造で設計・施工。学校を想定した開放的な空間の多い構成で、火の回りは共同住宅などに比べ早くなるという(下略)3 :名無しのひみつ:2012/02/22(水) 19:44:44.82 ID:FyTJsK9i これ津波で流されそう。 地震や台風・洪水とか避難所として使えるのかね? 4 :名無しのひみつ:2012/02/22(水) 19

    3億円かけて、木造3階建て校舎の実大火災実験が行われる
    R2M
    R2M 2012/02/27
    学校もいいが旅館をだな…。
  • アメリカの宗教保守派と、日本の「夫婦別姓反対論」の異なる点とは?

    アメリカの宗教保守派は妊娠中絶反対に異常にこだわっているわけですが、その背後にはヨーロッパやアジアと結託して稼いでいる東北部やカリフォルニアのリベラルへの反感があるわけです。中絶問題だけでなく、例えば同性婚への反発や、進化論への反対なども同じことです。 どうして21世紀の今日に「進化論否定」なのか、どうして同性婚の合法化にあそこまで反対するのかというのは、文字通りの信念と言うよりも、それだけ宗教保守派の中には「グローバリズムから置き去りに」され「価値観として見下された」ことへの怨念が強いと理解すべきでしょう。 では、こうしたアメリカの保守派が持っている社会価値観の背景にある心情は、日の同種の主張を理解する上で手助けになるのでしょうか? 例えば、日の場合ですと「夫婦別姓論」への反対論というのがあるわけですが、別姓にするかどうかは、その夫婦当人二人の勝手であるわけです。にも関わらず「絶対反

  • クラス全員年間無欠席の東海大四高校3年5組 「40℃の熱でも点滴して登校」「インフルエンザ疑惑でも登校」「体調が悪い生徒に何人もが”休むなよ!”とメール」…

    達成なるか、クラス全員年間無欠席 東海大四高3年5組 札幌市南区の東海大四高校(白川裕久校長)3年5組のクラス全員35人(男子25人、女子10人)が、1年間無欠席で学舎(まなびや)を巣立とうとしている。記録達成は1964年の開校後一度あるだけで、残る登校日は29日の卒業式練習と3月1日の卒業式の2日間。学校側はこれまでの生徒の頑張りと団結の強さに拍手を送っている。 担任の河上清孝教諭(60)によると、クラスでは昨年4月下旬、「無欠席・無遅刻・無早退」が続いたことから、クラス全体が「記録」を意識し始めた。けがをした運動部員や具合が悪そうな生徒をクラスメート同士で気づかい、携帯メールや電話で励ましあった。 昨年9月、体調不良で欠席が確実と思われた女子生徒が登校した時は、教室内に「来た~」と歓声が響きわたり、「クラスが楽しいから来たんだよ」と女子生徒は答えた。河上教諭は「感激しました。生徒全員の

    R2M
    R2M 2012/02/27
    "40℃近く熱があっても点滴を受けての登校" …え?こういった行為を助長させている状態を放置しているのって虐待とどう違うの?
  • [PDF] N極・S極だけをもつ磁石・磁気モノポールの発見|首都大学東京

    平 成 2 4 年 2 月 2 7 日 公立大学法人首都大学東京 首都大学東京大学院理工学研究科 准教授 多々良源と日学術振興会特別研究員 竹内祥人は、 N 極または S 極だけをもつ磁石(磁気モノポール)を、普通の磁石と白金を組み合わせた簡単な構 造で作ることができることを理論的に示しました。 モノポールを磁石と白金の接合という簡単な構造で作ることができれば、 情報機器中で N 極だけ をもつ磁石を作ることが可能になり、資源の埋蔵に問題のあるレアアース金属を利用せずに高密度 デバイスを作成できる可能性があります。またモノポールを操作し流れを作れば、磁場と電場を対 等に操作することができるようになり、これまでの動作原理を超えた新しい情報伝達や情報記録が 可能になると期待されます。 自然界の磁石はすべて N 極と S 極からできており、それらを分離して N 極または S 極だけからな るモ

    R2M
    R2M 2012/02/27
  • 電力会社求め巨大津波警戒を修正 地震調査報告書で文科省 / 西日本新聞

    電力会社求め巨大津波警戒を修正 地震調査報告書で文科省 2012年2月25日 21:26 カテゴリー:科学・環境 文科省が作成中だった、巨大津波に関する報告書の概要と情報交換会についての内部文書のコピー 東日大震災の8日前、宮城―福島沖での巨大津波の危険を指摘する報告書を作成中だった政府の地震調査委員会事務局(文部科学省)が、東京電力など原発を持つ3社と非公式会合を開催、電力会社が巨大津波や地震への警戒を促す表現を変えるよう求め、事務局が「工夫する」と修正を受け入れていたことが、25日までの情報公開請求などで分かった。 報告書の修正案は昨年3月11日の震災の影響で公表されていない。調査委の委員を務める研究者らも知らされておらず「信じられない」などの声が出ている。電力会社との「擦り合わせ」とも取られかねず、文科省の姿勢が問われそうだ。

  • ネット経由で外から電源オフできる無線LAN機能搭載電源タップ「iRemoTap」、5月から販売開始

    機器毎の電力使用状況の把握が可能で、外出先からでも電源のオフが行える遠隔操作が可能な「iRemoTap(アイリモタップ)」が2012年5月より販売開始されるとのこと。開発はユビキタス社、販売はサンワサプライになります。 ユビキタス社、無線LAN機能搭載電源タップ「iRemoTap」を製品化、サンワサプライとの協業で販売開始へ~「電力見える化ソリューション」を格展開~ | 2012 | プレスリリース | ニュース | 株式会社ユビキタス http://www.ubiquitous.co.jp/news/?p=4761 iRemoTap - 無線LAN対応電源タップ | コンセプトラボ - Concept Lab. | 製品情報 | 株式会社ユビキタス [Ubiquitous] http://www.ubiquitous.co.jp/products/conceptlaboratory/i

    ネット経由で外から電源オフできる無線LAN機能搭載電源タップ「iRemoTap」、5月から販売開始
  • http://econdays.net/?p=6174

    R2M
    R2M 2012/02/27
  • <エルピーダ>自力再建断念 会社更生法申請へ (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    半導体メモリー「DRAM」を国内で唯一製造するエルピーダメモリは27日、自力再建を断念し、東京地裁に会社更生法を申請する方針を固めた。エルピーダは産業活力再生特別措置法(産活法)に基づき、政府から公的資金による資注入などの支援を受けていたが、半導体市況の悪化や急激な円高で資金繰りが行き詰まった。 【関連記事】 <残された時間は少ないと…>エルピーダメモリ 6割減資、861億円に 政投銀出資金、返還に備え <再建計画に盛り込みたいと…>エルピーダメモリ:マイクロンが提携先最有力

    R2M
    R2M 2012/02/27
  • 高橋洋一の参考人出席はガチンコで拒否!「やらせ質問」国会が封印した「増税に不都合な真実」(髙橋 洋一) @gendai_biz

    先週23日、衆議院予算委員会で参考人として呼ばれるはずだった。中川秀直議員(自民党)から小泉・安倍政権時代の政策運営について証言するように求められていたのである。国会の参考人は、委員会において審査又は調査のため必要があるときは、参考人の出頭を求め、その意見を聴くことができることという規定(衆議院規則第85条の2、参議院規則第186条)に基づくものだ。私はこれまで参議院予算委員会などで呼ばれた経験がある。ところが、民主党の反対にあって実現しなかった。 当日は、どんな質疑が行われたのか、インターネット上のビデオライブラリーでチェックした。民主党の質問者は、津村啓介議員(日銀出身)、岸周平議員(財務省出身)、近藤和也議員(野村證券出身)だった(質問順)。 はっきりいえば、「馴れ合い質疑」だ。与党議員なのである程度はやむを得ないと思うが、やり過ぎるとかえって議員のためによろしくない。国民はもっと

    高橋洋一の参考人出席はガチンコで拒否!「やらせ質問」国会が封印した「増税に不都合な真実」(髙橋 洋一) @gendai_biz
  • Android 2.xでAction Barが使えるActionBarSherlockの使い方 - がぶちゃんの日記

    はじめに Android Designというページが公開され、ようやくAndroidのデザインガイドラインもまともになりつつあるわけですが、中でもAction Bar | Android Developersは、アプリのUIの中でも最も重要になるデザインパターンではないでしょうか。しかし、このAction Barに関するAPIは、Android 3.0 (API level 11)からしか利用できません。 Androidには、新しいAPIを過去のバージョンでも利用できるようにするためのSupport Packageというライブラリが存在するのですが、残念ながらなぜかAction Barに関するAPIは含まれておらずSupport PackageでAction Barを実装することができません。 ActionBarSherlockとは ActionBarSherlockは、この問題を解決する

    Android 2.xでAction Barが使えるActionBarSherlockの使い方 - がぶちゃんの日記
  • ビックリふくらむビニール袋フォカッチャ by ミ~ちん

    ビニール袋に材料をポイポイ^^ 5分揉んで1時間置いて好きな形にして焼くだけ。 思ったよりも膨らんで自分でもビックリ! このレシピの生い立ち フォカッチャを買いたいと言った息子に作ってあげるからって言ってしまったのでやってみました^^

    ビックリふくらむビニール袋フォカッチャ by ミ~ちん
  • 学費は高いわ援助はないわ・・・日本の高等教育@OECD - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    OECDが去る2月23日に公表した「Education Indicators in Focus」No.2に、大変雄弁なあるグラフが載っています。 http://oecdeducationtoday.blogspot.com/2012/02/increasing-higher-education-access-one.html(Increasing higher education access: one goal, many approaches) ご存じの方はとっくにご存じのグラフですが、 これを見ると、世界の国は4つの象限に分けられます。 右上のアメリカなどが入っている第1象限は、学費は高いけれども奨学金が充実している国。 右下の北欧諸国が入っている第42象限は、学費は低い上に奨学金が充実している国。 左下のふつうのヨーロッパ諸国が入っている第3象限は、学費が低いので奨学金が充実してい

    学費は高いわ援助はないわ・・・日本の高等教育@OECD - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    R2M
    R2M 2012/02/27
  • 語学と精読を思考訓練に高める鈴木式6分割ノートがハンパない

    先日書いた 図書館となら、できること番外編/マイナー言語のBookishな学び方 読書猿Classic: between / beyond readers で、ポストする際になって省略した、少年が語学学習に使ってるノートのことを人に話していたら、「むしろそれを書け」と言われたので、簡単に記す。 出典は ・鈴木 暁(1999)「中級フランス語の効果的学習教授法 - 理想的なノートの作り方」『Les Lettres francaises』 19, 67-75. である。下に示す図もこの論文から借用してある。 鈴木氏はフランス文学の研究者だが、この方式はフランス語以外に、もちろん語学学習にも、他にも精読(intensive reading)が必要なあらゆる分野で使える。 「図書館となら、できること」に登場する少年は、数学の問題演習にもこの方式のノートを使っている(訳文のパートに解答を書く)。 原

    語学と精読を思考訓練に高める鈴木式6分割ノートがハンパない
    R2M
    R2M 2012/02/27
  • テレ朝news

    テレビ朝日が配信しているニュースサイト。政治・経済・社会・国際から、スポーツ・エンタメまで、最新ニュースをいち早くお届け。ニュース速報やアクセスランキングなど今話題のニュースもひと目でわかります。

    テレ朝news
    R2M
    R2M 2012/02/27
    巨大な独占会社が政治力を持ちすぎている。巨大なリスクを指摘しようとするとそれが政治力によって修正される。当然、適切な危機管理体制を作ろうとしても阻害されるだろう。
  • Google のコードも最初は大学レベルだった - 武蔵野日記

    3月は論文の〆切が2-3個あるので、それを避けるように引っ越し日程を詰めているのだが、なかなか難しい。もはや数万円高くなるくらいは諦めている (論文の〆切間際は1日でも時間を大切にしたいので……)。 [twitter:@hillbig] くんが以前紹介していた「IN THE PLEX グーグル ネット覇者の真実」 グーグル ネット覇者の真実 追われる立場から追う立場へ 作者: スティーブン・レヴィ,仲達志,池村千秋出版社/メーカー: CCCメディアハウス発売日: 2011/12/16メディア: 単行購入: 8人 クリック: 447回この商品を含むブログ (55件) を見るを登美ケ丘イオン (NAIST から最寄りのイオン) で先日発見し (ちなみに高の原のイオンの書店にも何冊か入荷している)、少しずつ読んでいたのをようやく読了。ものすごいボリューム……。しかし少なくとも情報系の方は必読。

    Google のコードも最初は大学レベルだった - 武蔵野日記
    R2M
    R2M 2012/02/27
  • 憎悪の果て、永遠の空中戦を描く3Dアニメーション「PATHS OF HATE」

    互いへの憎しみに取りつかれた二人の戦闘機乗りが、天国にも地獄にも行けずに永遠の空中戦を繰り広げる……というストーリーを思わせるショートアニメーションがこの「PATHS OF HATE」。3Dを用いて作られていますがまるで手書きのコミックのように見える綿密な処理と、リアルかつものすごく動きの激しいカメラワークでぐいぐい引き込まれていきます。 「PATH OF HATE」はポーランドのアーティスト、Damian Nenowの作品。コンピューターグラフィックスの国際的な展示会「SIGGRAPH 2011」をはじめ、数々のフェスティバルで賞を受賞している作品で、とにかく動きがダイナミック。手に汗握る空中戦が展開されます。 これらすべて3DCGを加工してコミック調に仕立てたもの。下のほうにメイキング動画を載せていますが、よくぞここまでやった、というレベルの加工がおこなわれています。 人物の動きもモー

    憎悪の果て、永遠の空中戦を描く3Dアニメーション「PATHS OF HATE」
    R2M
    R2M 2012/02/27
  • 企業法務マンサバイバル

    2024年03月15日09:00 【】『ストーリーでわかる起業家のためのリスク&法律入門』−上場前の1人法務のマストバイ カテゴリ法務_その他 businesslaw Comment(0) 著者のお一人である三浦法律事務所の尾西祥平先生からご恵贈いただきましたが、そうでなくても、自分で買って書評を書いたであろう、素晴らしい労作です。 ストーリーでわかる 起業家のためのリスク&法律入門――致命的な失敗を避けるための26話下平将人・尾西 祥平ダイヤモンド社2024-03-13 先月出版したばかりの拙著『利用規約の作り方』で私が骨を砕いたのは、「法律を知らない方に向けて、法的リスクを共感していただけるエピソードと実例を挟みながら、わかりやすい言葉で法律のエッセンスを解説する」という作業でした。利用規約という限定的な法領域でもそれなりの作業量となり、苦労して書き上げたという自負がありましたが、こ

    企業法務マンサバイバル
    R2M
    R2M 2012/02/27
    「簡単に言えば「ポイントまで規制しだすと、商店街のスタンプカードの類まで規制しなくてはならなくなって、キリがなくなるから」という理由によって、原則として規制対象外とされたという経緯があります」
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    R2M
    R2M 2012/02/27
  • 「蒋介石秘録」に見る南京大虐殺 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    「蒋介石秘録〈12〉日中全面戦争 (1976年)」は1976年12月17日にサンケイ新聞社から出されたです。 現在は反中世論誘導のため、南京事件否定論のプロパガンダに余念のない産経新聞ですが、1970年代までは南京事件の否定などはしていませんでした。 国際社会において台湾中国としての地位を失いつつあった1970年代、反共右翼は台湾に変って中華人民共和国が中国として世界に認められるのを苦々しく思っていました。反共右翼にとって、「反共」「大陸奪還」を主張する蒋介石台湾を支援するのは当然の成り行きだったわけです。 「蒋介石秘録」は、蒋介石が自己の正当性を訴えるためのプロパガンダでもありましたから、当然の如く中国共産党、特に毛沢東を誹謗中傷する内容に満ちています。1970年代当時の反共右翼にとっては、これで充分だったのでしょう。 徒に、南京事件否定論を展開して台湾の国民党を刺激したくなかったの

    「蒋介石秘録」に見る南京大虐殺 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    R2M
    R2M 2012/02/27
  • GDPとマネーストックとマネタリーベースの関係 - himaginary’s diary

    最近、経済成長は低迷しているのに預金需要の増大でマネーストックが増加しているというニュースを時折り目にする(例:ここ、ここ)。そこで、マネーストックを被説明変数に、名目GDPとマネタリーベースを説明変数に重回帰を行った場合、推計期間によって結果がどのように変わるか調べてみた*1。 以下は、終了期を2011年に固定し、開始期を1981年から2003年まで1年ずつずらしていった場合の回帰係数の推移。 これを見ると、バブル崩壊前を推計期間に含めた場合はマネタリーベースも名目GDPも概ね同程度の係数値(0.6〜0.8)を示していたのに対し、バブル崩壊後に限るといずれの係数値も急減し、名目GDPについてはマイナスにまでなってしまうことが分かる。 以下は上記の係数のt値の推移。 名目GDPの係数はバブル崩壊後に限ると有意でなくなっている。一方、マネタリーベースは一貫して有意である。 ここでもう一つ気に

    GDPとマネーストックとマネタリーベースの関係 - himaginary’s diary
    R2M
    R2M 2012/02/27
    「バブル崩壊前に存在した名目GDPとマネーストックの関係は失われている」一体何が変わったのか?BIS規制合意が1988年だっけ?あれ関係有るかなぁ?