タグ

非モテに関するREVのブックマーク (365)

  • フィアンセ戦車: 今日の巡回_理想の旦那サマ

    « 今日の報告とミニ巡回 | メイン | ぜろすりーメモ » 2005年12月19日 今日の巡回[日記] ようやくミーアフィギュアの発送メールが届いたよー。うわーい。 遅いよ……(涙 『ネギまで遊ぶ!エーミッタム』を買いに行きたいのですが、とらやメロンまで行く時間が取れません。誰か冬コミで売ってください(誰かって誰だ)。 時間取れるとしたら、クリスマスだなー。秋葉原の路上でマリオカート大会とかやらないかなー。 マリカー雑感。 ・ピーチ姫使ってて、キノピオに抜かされた時、あいつのけたたましい笑い声がものすごく癇に障る。下僕の分際で!! ・レインボーロードは高所恐怖症にとっては悪魔のようなコースだ。めっちゃ怖い。落ちるー! 落ちるー!! 私みたいに軽度の高所恐怖症でもこんだけ怖いんだから、重度の人なんかまともに走れないんじゃなかろうか。 ・同じ理由でサンダーカップがものっそい苦手。だって、高所

  • ???? ?????? at camellia.cc

    ??????????????????????????転職求人投資キャッシング金融ローンクレジットカード

  • 純粋なココロ 2.0: 万人に馬鹿にされない服装マニュアル

    必要なのは仕様書ではなく、チュートリアルだ。もっている服の中で、何が着てはいけないもので、何がまだ使えるものなのか判断できること。そして、買うべきものがリストアップされていて、手持ちの服で代用できないアイテムを、優先順位に従って穴埋め式に買い足していけること。どの上着とどのパンツの組み合わせならOKなのか、逆にNGなのかの場合わけができること。さらにそこにを加えて、組み合わせのバリエーションを増やせること。上記のようなベーシックなルールが定めてあり、具体的な店名、ブランド名、商品の種類によってどのルールが適用できるかがわかりやすく明記してあること。書いてある通りにするだけでいい、それ以外のことは考えなくてもいい、そういうものを俺は読んでみたい。 ユーザーが何も考えずに済むよう、もっとシステマティックにお願いします、とのご意見。 【万人に馬鹿にされない服装マニュアル】 なるほど、了解です

  • http://d.hatena.ne.jp/yama_r/20051222/1135180335

  • 此処録?- [反応]ファッション指南とファッション啓蒙

    はてなブックマーク経由で読んだこのエントリ。 Kammy+'s spaceブログ版: 【レビュー】『電車男スタイリング・バイブル』 私もいろいろに思うところあって、でも件のの実物を読んでないので、言っていいのかどうなのか、などと悶々としていたところに、もう一つ気になる別ブログの記事を読んだので、見切り発車気味に書いてみることにします。 で、気になったもうひとつの記事というのがこちら。 On Off and Beyond: シリコンバレーの男のおしゃれはぺペロンチーニ 外からの評価はともかくとして、人の志向的にはあまりファッションに頓着しないであろう*1シリコンヴァレー住人に向けられたファッション指南。そこだけ見ると『電車男スタイリング・バイブル』と同じ方向性を持つかにみえるけど、この記事に嫌悪感や抵抗を抱く人はそう多くないんじゃないかとさそうな気がします。*2 渡辺氏の記事のほうが内容

    此処録?- [反応]ファッション指南とファッション啓蒙
  • やっぱ、トラバできなかったんで - 今宵,バーボンハウスで

    URLおば。 http://sasapanda.com/pointz/a/archives/001238.html#more いや、最近ナツさんの「電脳ポトラッチ」で有名(?)なLeiermann さんのパロディだ。 なんか、ご当人は怒っているようだけど、ついでに彼に乗っかって私の陰口を言っている方もいるようだけど、(笑)。 ちょい、まじになれば。 感情的だとか貶めるとか言うけれど、まず経過を考えて欲しい。 そもそも、私は非もて問題なんて問題にする意義すらないと思っている位だ。 じゃ、なんで書くのか?って。そりゃ、アホだから。 また、Leiermann さんに関しては、そもその私がkammyさんのコメントに対して、そんな態度だからもてなんだよ、と行った時に、感情的に出てきた人だ。 (そして、kammyさんに対するわしの評価は間違ってはいまいと確信している。自分を弱者認定し

  • http://miracle.seesaa.net/article/10744212.html

    REV
    REV 2005/12/19
    「残されるのは憎悪と自己愛と性欲だけの人間になってしまう」
  • サービス化する社会 - socioarc

    サービス化する社会 Business | Society 現代先進国の飽・モノ余りの時代にあって、コモディティ化するコンテンツ(製品や情報)を差別化するポイントは何か。その重要な1つは「サービス」である。そして、「サービス」はコンテンツの善し悪しとは別に、受け手側の感情的な受け止め方によって、満足度が異なってしまうという特徴を持っている。 「『不快』化する社会、不快感を忌避する社会」 (via 「『非国民』に対する歴史的反応と現代的反応」)は、教育が、受け手側の「不快感」を元に善し悪しが判断されてしまうという一例で、興味深く読んだ。この件は、詳細なプロセスや状況が分からないため、何とも言えない部分もあるが、戦争の理不尽さを伝えるのに、赤紙を使うという着想、コンテンツ自体は必ずしも悪いものとは思わない。むしろ無味乾燥なテキストよりも強い、生きた印象を残すことが期待される。ただ、教育の顧客で

    REV
    REV 2005/12/19
    「「コミュニケーション力」「対人力」「人間力」といった具体的でないキーワードや、社交性が重要なものとして流布しているのは、こうした社会の「サービス」に対する要求が非常に高くなっている事が背景に。」
  • ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設

  • 『http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051213-00000019-san-soci』へのコメント

    暮らし http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051213-00000019-san-soci

    『http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051213-00000019-san-soci』へのコメント
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051215-00000019-san-soci

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  •  『えぇ、私は非モテです。それが何か問題でも?』 - rangelife

    前回記事「モンダイは何処に?」へのコメントに応えて。 まず、素朴な疑問さんのコメントについて、私も大いに同意いたします。ただ、現状そのまま適用出来るのかという部分で、Leiermannさんの仰るように『「モテない事をモンダイとする」価値観に取り込まれている面がある』事と、ラブハラスメントが「モンダイ」としては一般的に認知されていない事が障害になると考えています。*1 「非モテ」を扱っているサイトで良く見られるコメントとして『モテたいんでしょ?だったら〜云々』という類のものがありますが、この理解自体が偏っている事に気付いていらっしゃらない方が多いようです。無論「モテたいけどモテなくて不満たらたら」な人もいますが、「非モテ」全体をそう捉える事は、事実を歪曲しているとしても云い過ぎではなく、ラブハラスメントの問題が隠蔽されている事に他ならないでしょう。これを告発する手段として「非モテ」を称する意

     『えぇ、私は非モテです。それが何か問題でも?』 - rangelife
  • わからん: emptyvillage blog

    ARTIFACT@ハテナ系さんの記事を読んで、“『耳をすませば』を観て自殺”なる素敵フレーズの存在を知る。 “耳をすませば”は、ジブリアニメの中では好きな方から数えて3番目くらいの作品だ(ビミョーなところとか言わないで)。 僕はこのアニメを見て死にたくなったことはない。 記事からリンクされている2chの書き込みはさすがにネタなんだろうけど、ある種のメンタリティを反映している、らしい。 そのメンタリティは『非モテ』。 僕にはその連想がわからない。 なるほど件のカキコは、こんな視点もあったのかと思わずにいられないし、これに至る発想力には脱帽するしかない。 が、ここからどうして『非モテ』の匂いをかぎ出せるのか、それがわからない。 件のカキコに対するはてブを見ると、『非モテ』に言及しているものがいくつかある。 彼らは、少なからず『非モテ』の匂いを感じているのだろう。 ひょっとして『非モテフィルタ』

  • 再び『耳をすませば』を観て自殺 - ARTIFACT@はてブロ

    http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1131771534/185 はてなブックマーク - 史上最強の恐怖映画「耳をすませば」 - 185 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1131771534/185 はてブで発掘されていたけど、これ絡みでいえば、この2ちゃんねるの投稿を紹介したC.G.I.の記事のコメント集中を思い出す。 C.G.I.: 「耳をすませば」を観て自殺 http://cgi.no-ip.org/MT/archives/000499.html 現在の記事はデータが一度飛んだらしく過去のコメントが消えているが、Web Archiveより当時のコメントが残っているものを発掘。 http://web.archive.org/web/

    再び『耳をすませば』を観て自殺 - ARTIFACT@はてブロ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 「内なるごけけ鳥」という思想 - H-Yamaguchi.net

    「小さなお茶会」は十字社の作品で、「花とゆめ」に連載されていた。擬人化されたの夫婦が主人公の、かなり少女趣味の入ったメルヘン調のマンガだが、その中にけっこう骨太な物語があったりして、なにげにファンが多い。その「小さなお茶会」全7巻のうち、ひときわ人気が高い話の1つが、この「ごけけ鳥」の登場する話だ。 物語の中で、ごけけ鳥は、人(作中では「」なんだが)に不幸を与える鳥として登場する。人からは姿が見えないが、何か悪さをするときに「ごけけっ」という鳴き声が聞こえる。いわば疫病神のような存在であるわけだ。なぜそんなことをするか。今、が手元にないのでうろ覚えだが、ごけけ鳥のことばを借りればこうなる。 「(ひと)ってのは、幸せすぎると不安になるんでさ」 つまり、たまに不幸を味わうことで人はかえって安心して幸福を享受できる、ということだ。逆にいえば、人が幸福を感じるためには、不幸を必要とする。

    「内なるごけけ鳥」という思想 - H-Yamaguchi.net
    REV
    REV 2005/12/13
    「誰かが幸せであるために、誰かが(相対的に)不幸でなければならない」
  • http://gunki-tozan.lovepop.jp/page040.html

  • ★ 電脳ポトラッチ: 強者の屁理屈?:満ドリル さんのコメント

    強者の屁理屈? 前回エントリのjackさんのコメントへのお答え。(というわけで引き続き非モテ話ですが。) あー、そうか。 ナツさんは、「俺達(非モテ)がモテなくて苦しいのは差別されているからだ」と仰っているんですね。「モテない」ことが問題だと思っていらっしゃる。 私はそうではなくて、「俺達はモテないからという理由で差別されていて苦しい」だと思っていたもので、それは確かに話が全然違いますね。 Leiermannさんの定義によると、非モテとは 「非モテ」というのは「モテ」の否定ではなく、「モテない」状態およびその状態にある人のことなのである。 恋愛に関するある程度の強さの欲求を持つ、あるいは持っていたにもかかわらず、それが過去現在にわたって全く充足されていない人 であるそうです。 これを非モテの基像と考えるとしたら、「モテたいという欲求があるのにモテないことが苦しい」というのがまず先に来る

    REV
    REV 2005/12/12
    「というわけでわたしのこの文章を読んで「傷ついた」と感じている人にも、おつきあいはご遠慮しますといいたい」