タグ

2006年4月23日のブックマーク (27件)

  • 声優ウォッチ!:茅原実里がデビュー2周年記念イベント「minorin★春祭り2006」で「ハレ晴レユカイ」をあの振り付けで歌ったらしい

    茅原実里がデビュー2周年記念イベント「minorin★春祭り2006」で「ハレ晴レユカイ」をあの振り付けで歌ったらしい 茅原実里 ファン専用スレッド 468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/04/22(土) 20:02:05 ID:GKtLciK10 CD TV 涼宮ハルヒの憂 キャラクターソング/茅原実里(長門有希) 発売日:2006年07月05日 価格:¥1,200(税込) ★収録予定曲★ ・長門有希キャラクターソング ・c/w「ハレ晴れユカイ」(長門有希Ver.) 品番:LACM-4270 ttp://www.animate-shop.jp/webshop70/commodity_param/ctc/cd/shc/0/cmc/4042679 棒読みバージョンで歌わないとキャラソンにならないんじゃねーか、と思わなくもないが あと、

    REV
    REV 2006/04/23
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060423i501.htm

    REV
    REV 2006/04/23
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    REV
    REV 2006/04/23
  • http://www.hardproblem.org/eroge/index.php?FrontPage

  • 農業としてのブログ - 萌え理論ブログ

    よくはてブからネタを拾ってくるのですが、今は落ちている*1ので資料なしでも書けるネタにしたい。構造的比喩は前にもやりましたが、今回はブログ運営を農業に、ブロガーを農民に、記事を作物に喩えてみましょう。 ほとんどのブロガーは地主(プロバイダなど)から土地(サーバスペース)を借りている小作農*2です。たまに自分の土地(自鯖)を開墾(MovableType)する者もいます。読書や作品の鑑賞は畑の肥やしとなり、作物の熟れ具合、売れ具合(アクセス)に影響してきます。ちょっとした農機具(スクリプト)を作るという副業を持っている農家もいます。 種(アイディア)から芽(はてブなど)を出し、収穫(更新)できるまでの期間は、作物によって大分違います。また同じ作物を作り続けていると、畑が痩せて(マンネリ)しまいます。作物の形が変(顔文字が嫌、改行が嫌、機種依存文字が嫌、…)だとべてもらえないこともありますから

    農業としてのブログ - 萌え理論ブログ
    REV
    REV 2006/04/23
  • gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト

    gooランキングの情報をお届けします。 プッシュ通知を受け取りたい方は「プッシュ通知を受け取る」を押して頂き、 さらに後から表示されるポップアップの「許可」を押してください。

    gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト
    REV
    REV 2006/04/23
  • 【ファンキー通信】「優柔不断な人は損!」が証明された? - ライブドアニュース

    「お腹空いたね〜。何べよっか?」「私、何でもいい。アナタが決めて」「いや、私も何でもいいよ。アンタが決めてよ」・・・友人や恋人と出かける度に、このような会話を繰り広げてしまう人はいないだろうか? どちらか一方がスパッと決められればスムーズなのだが、こういう時に限って両者とも優柔不断だったりする。そして、しまいには険悪なムードに。ああ、優柔不断とは何て厄介な性格であろうか・・・。 イギリスの心理学者たちが発表した調査結果によると、優柔不断な性格は厄介なだけでなく、要らぬ損までしてしまうらしい。 彼らの行った調査法は、次の通り。まず4台の車を用意し、対象者たちにその中から好きな1台を選ばせる。その際、半数の対象者には考える時間を豊富に与え、あと半数にはパズルを解かせながら選ばせるというハンデを課した。ここまで読むと「後者の方が損するに決まってんじゃん!」と予想しがちだが、実はこのパズル、ハン

    【ファンキー通信】「優柔不断な人は損!」が証明された? - ライブドアニュース
    REV
    REV 2006/04/23
  • http://www.hardproblem.org/eroge/

    REV
    REV 2006/04/23
  • 革命のラノベ、ルネッサンス - I Would Give You Anything イェイッ!

    http://d.hatena.ne.jp/r-motomura/20060420/p1 http://novel.no-blog.jp/minkan/2006/04/post_7543.html http://d.hatena.ne.jp/domino/20060420 2004年ごろのラノベブームはまやかしだったのか。いや、当時から売り上げ云々よりも語りたがる人が増えただけっていう声はあったのだけれど。なんつーかアキバとかツンデレとかさ、ここ1,2年で消費と言っていいのか、あんだけたやすく異邦人に侵略されていったこととも関連してんのかしてないのか分からんけど結局オタカルチャーの不安定ぐあいになんともいえない気分にさせられる。ハルヒのアニメ化で「ああ、こういう空気で浸透していくんだ。」というのと似た気分。 ラノベ好きの書店員が売り上げ振るわずに棚を削られたというのでまあ色々問題アリだから

    革命のラノベ、ルネッサンス - I Would Give You Anything イェイッ!
  • 『萌える男』 本田透著  ひきこもりのススメ① | 旧館:物語三昧~できればより深く物語を楽しむために

    有閑マダムさん の萌え男への書評を読んで、、、コメントを書こうと思ったのですが、思わず長くなったので、記事で上げさせていただき ます。(あのダメならばマダムさんの部分は削除しますので、いってください)。 http://ameblo.jp/dvdrentallife/entry-10011155368.html#cbox この話は、「誰が?」によって、スゴイ変わるので、興味深い意見でした(笑) 失礼な言い方ですが、あまりに ちゃんとした大人の女性の意見からは、こうなるぞ!という見 であった、と思ったことと、 この「萌える男」系統の意見には、実は僕は、ある大前提が隠されている、と思っているのです。 たぶん、そのことが、ちゃんと伝わって いない、と思うのです。 彼の議論の進め方は。 それは、 コミュニケーションによって実りがもたらされることはない、 という世界観・前提 です。 もう少し、細かく

    『萌える男』 本田透著  ひきこもりのススメ① | 旧館:物語三昧~できればより深く物語を楽しむために
    REV
    REV 2006/04/23
  • http://dolbacky.jp/cider/hasulog/archives/2006/04/post_386.html

    REV
    REV 2006/04/23
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    REV
    REV 2006/04/23
    (z)_用語集
  • http://nantara.seesaa.net/article/16834899.html

    REV
    REV 2006/04/23
  • 愛・蔵太の少し調べて書く日記:牛乳を飲んでいる人間の半数は試験の成績が平均点以下なので体に悪い

    …いやそれ、「水を飲んでいる人間」でも、多分同じですから。牛乳を飲んでいる人間の、多分半数の人間は試験の成績が平均点以上だと思うし。 元ネタ。 →パンは危険なべ物 なぜか、以下のようなものが→「はてブニュース」←の注目エントリーに出てきたので驚いた。 →「牛乳はこんなに身体に悪い」(新潮45 6月号)に対する農林水産省の申し入れについて これ、「平成13年5月23日」、今から、えーと5年前のテキストなんですが。 きっかけは、これかな。 →はてなQより 牛乳は体に悪いらしいですが、どう思いますか?(finalventの日記) →人力検索はてな - 牛乳は体に悪いらしいですが、どう思いますか?新聞記事などURLを貼付して、それに関する意見や根拠などを詳しく説明してほしいです。よろしくお願いします ……くんくん探偵の出番だわ(すいません、ちょっと『ローゼンメイデン』見てたもので)。 しかしなぁ

    愛・蔵太の少し調べて書く日記:牛乳を飲んでいる人間の半数は試験の成績が平均点以下なので体に悪い
    REV
    REV 2006/04/23
  • http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060422i314.htm

    REV
    REV 2006/04/23
  • 西尾維新がデスノートのノベライズ - WINDBIRD::ライトノベルブログ

    ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart258 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1145360212/880 880 ◆XvcCOpYEZY 2006/04/22(土) 23:44:00 ID:Oaz0dYtn はい、お晩です。 23号 エムゼロ(新連載巻頭カラー56P) ワンピ ナルト デスノート(Cカラー) ←次回予告タイトル『完』 とらぶる(25P) ブリーチ 銀魂 こち亀 村雨くん(23P) ペンギン リボーン ムヒョ ミスフル(Cカラー最終回) テニプリ アイシル みえるひと ボーボボ ネウロ ツギハギ 太臓 タカヤ ジャガー (休載)べしゃり ・西尾維新によるノベライズ版「デスノート」が 8/1に発売予定 24号 (巻頭カラー)ワンピ (Cカラー)村雨くん (23P)とらぶる エムゼロ ではまた来月。 マジかよぉぉぉぉぉぉぉぉぉ

    西尾維新がデスノートのノベライズ - WINDBIRD::ライトノベルブログ
  • http://d.hatena.ne.jp/r-motomura/20060423/p1

  • ブログを研磨したがるニュースサイト - 恋路まであと1kmでは届かない

    なんつうか、毎日紹介するんだったらフィルターの役割って意味ないじゃんとか。あとは単純に追っかけっぽくて気恥ずかしいというか。そこの人と普段からやり取りしてるならともかく。 SSMGの人の日記 - 私はこうしてニュースサイトをやめました ニュースサイトとブロガーの関係についてですが、追っ掛けなのか単に記事に惚れているのか、これは単純にイコールで表せるのではないかと。 ブロガーの顔は勿論エントリーであるわけで、エントリーが好きだからそのブロガーが好き、というのは三段論法的に見ても明らかなように思える。 で、追っ掛けという形容の仕方も実に正鵠を射ていて、自分がどこのニュースサイトよりも先に目を付けたブログには押し付けの恋愛感情を抱いてしまうもので、自らパトロンとして願い出たくなるものなのだ。 僕自身様々なブログを発掘してきたつもりだし、そういったブロガーの方を支援したいという気持ちは強かったと思

  • 『DQN社会』 - TRiCK FiSH blog.

    ■『DQN社会』 今日、仕事の打ち合わせであるライターさんに「『DQN社会』ってを書けば売れますよ!」とつい話してしまった。僕は職業倫理上、けっして書く気はないのでいいんですけど、書けば間違いなく売れる。倖田來未、青木家、亀田三兄弟、童夢&メロ兄妹、ドンキホーテ等々、ネタは尽きないから。ちなみに、「DQN」は2ch見ない人にはほとんど通じない言葉だけど、そこそこ知られている言葉なので、こういうのが流行語になりやすいんだよね。『バカの壁』とか『下流社会』とか、「あー、言っちゃたよー」みたいな、直截な、というか身も蓋もないタイトルののほうが売れやすいんだよね。ちなみに新書で長いタイトルはそろそろ飽きられてきた感じ。

    REV
    REV 2006/04/23
  • NaokiTakahashiの日記 - しろくまさんにレス

    REV
    REV 2006/04/23
    機会損失と、発生コストの単純比較
  • 2006-04-22

    目が疲れる、と思ったら眼鏡のフレームが歪んでいるためなのか。恐ろしく眠い。仕事中は大丈夫だけど。 雑誌。『関西ゼクシィ』は今月もでか過ぎ。先月のおまけ(?)の袋は今月も使ってよいのか?毎回あんなにでっかいなら毎回入れる袋が欲しいです。 コミックはスクエニやメディアファクトリーなど。 「つぶらら」(山名沢湖)。ああ、なんかすごい怒濤の展開なんだけど。女子高生なのに新聞配達、遅刻、授業中居眠り、早弁、ですか。「ひとひら」(桐原いづみ)。麦、覚醒の第一歩。当に一歩目で今回は終わり。次が気になる気になる。「みーたん様がみてる」(みーたん)。やっちゃったって感じです。 後半はショパン・コンクールのお話。こちらは次巻以降に繋がる話の糸口。トラブルメーカーっぽい光生は嫌いじゃない。この先も出てくるのかな。最近『モーニング』を読んでいないので知らないんだけど。 先の話は先においといて、私にとっての今回の

    2006-04-22
  • 続刊を待ち続けている小説のシリーズものを教えてください。 「… - 人力検索はてな

    続刊を待ち続けている小説のシリーズものを教えてください。 「作者に忘れられてるのではないか」「売れてないから出版社が打ち切ったのではないか」と気が気でない、というもの。 いつから新刊が出てないのかも書いてください。 順調に出ているものは対象外です。

    REV
    REV 2006/04/23
  • 友達の作り方: 友達って何?

    友達って何? 「結婚できる方法」というを読むと、友達にはなれるという前提で書いてある。 そして、「友達になれる方法」というはなかなか見つからない。 「ただの友達と恋人の違い」というはあるけど、 「ただの知り合いと友達の違い」というは無いようだ。 友達とは何だろう。ただの知り合いと友達はどう違うのだろう。 定義その1? (1) 自分が相手のことを友達だと思っており、かつ (2) 相手が自分のことを友達だと思っている。 うーん、身も蓋もない定義だ。 しかし、「友達である」ことより「友達だと思っている」ことのほうが質的だというのは鋭い指摘だ。 定義その2 「共に楽しめる人」のこと。 では、「楽しい」とはどういうことだろう。 「『楽しい』ってどういうことですか」と聞かれたらどう答えますか? これは難しい質問です。「楽しい」というのは誰にでも備わっている(はずの)基的な感覚で

    REV
    REV 2006/04/23
  • 2log.net

    This domain may be for sale!

    REV
    REV 2006/04/23
  • 泣きゲにおける原罪としてのヒロイン - 萌え理論ブログ

    今北産業 一般萌え作品では主人公がもはや不在になりつつあります。 泣きゲのヒロインのトラウマについて考察します。 ヒロインは主人公にとっての原罪になります。 編 マグロ化するエロゲ主人公 −神の境地− 反転するヒロインと主人公 −受動的な男と能動的な女− 萌えゲの世界だと、 主人公はもうアクティヴなことは何にもしないんですよ。 この主人公の姿、自らは動かないけど周囲を動かす姿って、 これは明らかに”神”ですよね。第一の不動の実体。 ・泣きゲ=主人公が過剰にヒロインに共感 ・萌えゲ=ヒロイン達が過剰に主人公に共感 ロリコンファルさんが泣きゲと萌えゲの差を明確に整理しています。付け加えると、エロゲの場合は必ずHシーンが必要で、となると男も必要で、だから何もしない主人公もそのためにいます。対して一般向けの萌えコンテンツでは、主人公がいないかヒロインが主人公になることがあります。 例えば『あずま

    泣きゲにおける原罪としてのヒロイン - 萌え理論ブログ
    REV
    REV 2006/04/23
  • REVの日記 @Hatena::Diary - ニュースサイト:落ちモノ論

    時雨沢恵一@藤原邸 皆様今日は、電撃文庫で「キノの族 ーthe Baribarizennkai Worldー」、「ゴージャス・アリソン」、「レジンキャストリリア」を書いている時雨沢恵一です。タイトル間違ってます。--http://yufujiwara.exblog.jp/1850287/ 「ねえ、エルメス。どうやら、ぼくたち、不運(ハードラック)と踊(ダンス)ってしまったようだよ」 というキノもいいけど、ぜひレジンキャストリリアを。トレイズにプリンを要求するリリア… マダー? 悪魔のミカタと ウィザーズブレインと バッカーノはまだー!?(今書いている『デュラララ!!×3』が終わってからの様ですが……)--http://denchu.ktplan.net/index.html 「蓬莱学園の革命!」とか「七都市物語」とか「それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ」とか orz--http://mo

    REVの日記 @Hatena::Diary - ニュースサイト:落ちモノ論
    REV
    REV 2006/04/23
    [ ?Bwiki]
  • 新城カズマ 『ライトノベル「超」入門』 - 博物士

    読み始めて3頁目で確信した。これは面白いに違いない。 読みながら何度も笑った。軽妙な筆致で楽しませてくれる。 読み終わったとき,興味深いところに貼り付けておいた付箋は40枚を超えていた。いつもは一桁なのに。 新城カズマ(しんじょう・かずま)『ライトノベル「超」入門』(ISBN:4797333383)の意義は,次の3点に求めることができよう。 【1】 ライトノベルという存在の過去と現在について,アンケートやインタビューあるいは対談を交えず,単独の著者が書いたものであること。 これだけで書は十分な価値がある。これまでに刊行された解説書はカタログとしての要素が強かったように思うが,書は分析として一筋が通っている。 【2】 現状をあるがままに記述するのではなく,現象に対して考察を巡らせたうえで,湧き上がる「なぜ?」にも著者なりの見解を打ち出していること。 さすがに〈入門〉と断っているだけあ