タグ

2006年7月14日のブックマーク (32件)

  • 無断リンク禁止の人より - annnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnn

    その人にいちいちトラックバック送ってるhttp://rewiz.blog11.fc2.com/こっちの方がアレじゃない? 無断リンク禁止の人が釣りだとすると、この人は思いっきり釣られて痛い文体やら何やらを晒してしまっているわけで…

    無断リンク禁止の人より - annnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnn
    REV
    REV 2006/07/14
  • 民放の根幹を揺るがす、ある“深刻な”事態(3)〜テレビCMの辿る道 - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    民放の根幹を揺るがす、ある“深刻な”事態(3)〜テレビCMの辿る道 ブランド力のある強い商品は、テレビCMを一時的に日全国で取りやめても、致命的な打撃はまったく受けないというこの事実が、民放(商業放送、広告放送)に与える影響は極めて深刻である。 謝罪一色でも売れるプラズマのワケ もちろん、告知・謝罪を流したこと自体が「正直なメーカーだ」という印象を与えるイメージ広告の役割を果たし、それがプラズマテレビの売り上げにつながった側面があるかもしれない。また、あるメーカーだけがCMを停止しても影響は少ないが、全メーカーが一斉にCMを停止してしまうと目も当てられない惨状を呈することだってあるかもしれない。まだ、検討しなければならない問題は山積している。 だが、テレビにおける宣伝広告のあり方に巨大な一石を投じた、極めて興味深い出来事があったことだけは確かだ。その影響を固唾をのんで見守っている

    REV
    REV 2006/07/14
  • 『SENproblem.html: あるアニメーション番組に関しての千之ナイフ、見解』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『SENproblem.html: あるアニメーション番組に関しての千之ナイフ、見解』へのコメント
    REV
    REV 2006/07/14
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    REV
    REV 2006/07/14
  • Jiten.com - Site Name Reserved

    Jiten.com Site Name Reserved Dave Lahoti Connect with me on WhatsApp Unregistered Alternatives 55+ Public Site Names Start With: Jiten Jiten.app Jiten.biz Jiten.blog Jiten.dev Jiten.info Jiten.live Jiten.net Jiten.online Jiten.org Jiten.photography Jiten.pro Jiten.shop Jiten.tech Jiten.top Jiten.us Jiten.xyz Ji-ten.com Jiten1.com Jiten8.com Jiten8.info Jiten8.net JitenArts.com JitenDesign.com Jite

    REV
    REV 2006/07/14
  • ys: [特集]「 アジアの『嫌われ者』は中国だ 」

    REV
    REV 2006/07/14
  • 朝鮮日報 Chosunilbo 【南北閣僚級会談】「盧大統領の致命的な判断ミス」

    釜山で開かれていた第19次南北閣僚級会談に参加していた北朝鮮代表団が、最後の会談中に会議場の外へ出て、「韓国側はこうやって閣僚級会談をぶち壊し、南北関係に予測不可能な破滅的な結果をもたらしたことについて、その対価を支払うのは当然だ。われわれは今回の閣僚級会談をぶち壊した南側の仕打ちに対して、厳正に対処していく」と警告する内容の声明ビラをまいた。 北朝鮮代表団は「閣僚級会談は決して軍事的な会談ではないし、6カ国協議はなおのことだ。われわれがこうして途中で帰ることになった責任はすべて韓国側にある」として、このような警告をした。そして「韓国側は初めから(北朝鮮側と)違った考えを持ち、不純な目的を追求し、会談来の使命に合致しない、閣僚級会談では扱うべきでない問題ばかり出してきて、われわれの提案に対しては討論すら拒否した」と主張した。 北朝鮮側は今回の会談で、ミサイル問題については「軍部が勝手

    REV
    REV 2006/07/14
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - 朝鮮日報「北朝鮮のミサイル問題で韓国が仲間外れ、蚊帳の外」と報じる…

    2006年07月14日 17時21分 朝鮮日報「北朝鮮のミサイル問題で韓国が仲間外れ、蚊帳の外」と報じる… 朝鮮日報を見て、のけぞった。 http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/07/14/20060714000029.html いや、おたくの大統領は、いみじくも「韓国は極東地域のバランサー」を標榜してきたわけであって、別に蚊帳の外にしようと意識的に日米が画策してきたわけではないと思うのだが…。 ・韓国相談する → 北朝鮮に話が漏れるかもしれないし、北朝鮮は報復として「ソウルを火の海にする」なんてことをまた言うかもしれない ・韓国相談しない → 北朝鮮に漏れる心配はないが、韓国のメンツは潰れる。アメリカから信頼されていない証であるとして、嫌米勘定につながるかもしれない とりあえず、韓国の盧大統領からいまさら嫌われて

    REV
    REV 2006/07/14
  • 花火にバカ騒ぎ〜見捨てられた北朝鮮人民 - 愚樵空論

    昨日未明から花火が7つ打ち上げられた。このテポドンとかノドンとかいう北朝鮮製の花火を巡って大騒ぎだ。 許せない。多くの識者、それからマイクを向けられた庶民がそう言う。 けど、私にはよくわかりません。なにが許せないのかが。 北朝鮮の金正日政権がミサイルを撃ったことに不快感を感じる。それは私も感じる。 けれど、そのキムジョンイル政権の存続を許しているのは誰か? 識者たちが明らかにしている通り、これらのミサイルは主にアメリカへ向けてもメッセージである。だから花火。ミサイルが花火でない使われ方をしたらどういう報復が待っているか、金正日は知っている。金正日が知っていることを識者も知っている。 金正日がなぜそういう花火をあげるのか、識者が解説してくれている。要は、金正日政権の存続の保証をアメリカに求めているのだ、と。 識者たちは正しいことを言うとは限らないし、また正しいことを全て言うとも限らない。北朝

  • 韓国「バランサー」論の馬鹿馬鹿しさ - 雪斎の随想録

    韓国紙『中央日報』(3月23日付、電子版)は、 「盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は22日、陸軍士官学校の卒業式で『これから私たちは韓半島だけでなく、北東アジアの平和と繁栄のため、“バランサー”の役割を果たしていく』とし、『今後、我々がどのような選択をするかによって、北東アジアの勢力図は変化するだろう』と述べた」と伝えた。 盧武鉉大統領は、現在の米韓同盟の枠組を維持した上で、韓国が日米両国と中朝両国との間を「バランサー」として立ち回る姿を夢想しているらしい。しかしながら、韓国が「バランサー」として立ち回る際の前提は、韓国が単独で日米二国、あるいは中朝二国と対峙するだけの国力を手にしていることである。十九世紀、大英帝国の最盛期にあった英国は、1815年までのナポレオン戦争時にはロシアと組む形でフランスの大陸制覇を潰したけれども、1854年のクリミア戦争ではフランスと組んでロシアの地中海進出を阻ん

    韓国「バランサー」論の馬鹿馬鹿しさ - 雪斎の随想録
  • Linernotes: 涼宮ハルヒの地図 Google Earth版

  • 長門有希に花束を - choiotaの日記

    全米が泣いた! 【注意!】このネタは「アルジャーノンに花束を」のネタバレを含んでおります。 サポート終了なYuki(REVの雑記さんより) 滂沱。 全文引用させていただきます。 809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/07/11(火) 20:16:39 rIB8Qzvt きょんくん、いままで、とてもたのしかたです。 よく葉なせなくてこんわくさせたけど、やくにたたないで、ごめんなさい。 きょんくんが、えんたーをおしたあとの、ながとゆきは、いつものわたしです。 いつものわたしだから、」わたしみたいに、やくたたずではありません。 すなおなこで、じょうほうそうさも、とくいです。 きょんくんがあっちをえらんで、ほんとはちょと、くやしいです。 あっちのわたしを、かわいがてもらえると、わたしとして、うれしいです。 いままでなにもしてあげられなくて、・ごめんなさい。 そして、すこしのあ

    長門有希に花束を - choiotaの日記
    REV
    REV 2006/07/14
    ついしんに涙。
  • はてブ新聞20060713〜動画配信〜 - 倒錯社::公開編集会議

    さて、今日のはてブの動向を【はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合】からのぞいてみよう。 YouTubeと動画配信への強い関心 今日はてなブックマーカーの間で話題になっていたのが、あっという間に動画共有サイトの大手となったYouTubeである。【米「ユーチューブ」、日の視聴者急増 「ギャオ」を逆転 - CNET Japan】や【rocketdolphinの日記 - YouTubeで見れる日のスーパーアニメーター仕事】といったエントリからその注目度合いが伺える。また、はてなブックマークでは【はてなブックマーク - 注目の動画】というかたちでYouTubeの動画が抽出されて配信されることとなった。これを歓迎する声が上がる一方で、著作権を侵害している動画が多い現状で一企業が何の声明もなくこのような特集ページを作るのはどうかという声も上がっている。 【煩悩是道場 - はてな離脱計画

    はてブ新聞20060713〜動画配信〜 - 倒錯社::公開編集会議
    REV
    REV 2006/07/14
  • http://web.archive.org/web/20040202105800/www.kh.rim.or.jp/~tow/sub2-top.htm

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    恋人と別れて30年が過ぎ、その元恋人の娘と出逢う夜 古い友人であるShellyからメッセージが届いた。「私の娘のAdrienneが日に行くのだけれど、時間取って彼女と会ってくれるかしら?」 Shellyはアメリカ在住の白人女性だ。Shellyと俺との関わり合いは、過去に書いた。こちらを参照のこと。25歳に戻れた夜~ブライアン・…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    REV
    REV 2006/07/14
  • グーテンベルクの願い、アルダスの夢(山田祥平のRe:config.sys)

    ヨハン・グーテンベルクは活版印刷術を実用化し、その数十年後、アルダス・マヌティウスは持ち歩けるを作った。出先ではや雑誌、新聞を読み、家では音楽を聴きTVを見るぼくらの日常は彼らの仕事に源を持つ。彼らの功績からほぼ500年。いつのまにか、印刷コンテンツより音楽や動画コンテンツの方が持ち出しやすくなってしまってはいないか。でも、10インチのディスプレイは、文庫のほぼ見開きサイズ。ならば、パソコンで文庫を読んでみよう。そう思って書籍のデジタル化を試みてみた。紙のと比べていったいどうなのか。 ●スキャンのためにを裁断する インターネットを探せば電子ブックを購入できるサイトはずいぶんたくさんあるように見える。でも、そこに読みたいコンテンツがあるかどうかは別問題だ。やはり、書店に積まれた新刊書の方が、まだまだ魅力があり、を読むとなると、どうしても、書店に赴いたり、通販サイトを物色して、紙の

    REV
    REV 2006/07/14
  • 木馬座

    動画☆日誌 ■過去のgifアニメ一覧 ■クイーンズブレイド動画は移動しました ■初音ミク 走る こっちを更新するはかなり久しぶりです 初音ミク欲しいけど動かせるスペックのマシン持ってないし、そもそも品切れだし…っていうか、DTMなんてやった事無いし小学校からこのかた音楽は常に落第生なので動画つくって衝動をごまかしてます アイマスは所詮バンダイナムコの物であり、黙認されているにすぎないのにたいしてボーカロイドは楽曲の権利以外は自由に使えるという所にすごい可能性があると思うのですよ。まだまだ肉声にはかないませんが、10年ぐらいプログラミングと音声ライブラリーとユーザーの打ち込み技術が蓄積されれば時祭イヴみたいな物が出来上がるんじゃねーかと…そんな妄想を抱かせるに十分なアプリケーションです。連動する専用の3Dアニメーションソフトとかそのうち作られるんじゃないでしょうか… まあ私にはくまう

    REV
    REV 2006/07/14
  • 98式イングラムが見た80年代の終わり

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

    REV
    REV 2006/07/14
  • 子ども兵の戦争

    戦争請負会社』のP.W.シンガーの新しいが出てたので買った。 タイトルは『子ども兵の戦争』。 貧乏な国の紛争やなんやの若年齢兵士「子ども兵」の実態を明らかにすることで、戦争の新たなかたちを浮かび上がらせよう、という。 子ども兵って、それこそ10歳かそこらのガキなのな。 表紙の少年が持っているのはやっぱりカラシニコフ突撃銃。 子ども兵士そのものの存在は『カラシニコフ』読んで知った。 扱いが簡単で、壊れにくく、そこそこ強力な個人携帯火器の登場が、それを扱う「子ども兵」の存在を可能にした。 「安くて、兵士として扱いやすい」という理由で兵士にされる子どもたち(配置は部隊の一番外側で「弾除け」地雷原を抜けるときは一番前を歩かされる)。 あるいは貧困ゆえに(兵士になればすくなくともいっぱぐれない)。 あるいは強制されて(学校丸ごと襲われて強制連行、男子は全員リンチを受けて女子は全員レイプされ

    REV
    REV 2006/07/14
  • 中途半端に頭が良い人に対しての違和感 - 東京横浜オーケストラ

    頭の悪い人の行動に対して「しねばいいのに!」を口から連発する人。 器の大きさも頭の良さに入る、という結論に。

    中途半端に頭が良い人に対しての違和感 - 東京横浜オーケストラ
    REV
    REV 2006/07/14
  • 少女兵士連想

    REV
    REV 2006/07/14
  • 幸福な生活と、内海課長の圧倒的に強力な社会性 - 指輪世界の第五日記

    radioさんのbrettspierler内のカテゴリ ラヂオ部 ああ、やっぱりいたんだな、あんな高校生活を送れていたやつらは。くそう。 僕は究極超人あ〜るにガツンとインプリントされた人間なのですが、何を刷り込まれたかというと、幸福な生活のモデルです。 もっと遡るとアーサー・ランサム全集とかになるんですが、つまり、自分か自分プラスアルファぐらいの人間を含む幸福な情景、モデルルームといいますか、この状況に放り込まれたら俺はかなり幸福に生活できる、という、そして現実の物理的・社会的法則に抵触しておらず、<傍点>ありえるという情景です。 一般に物語の中に含まれる状況の中で、視聴者がそこに放り込まれたとして幸福なものは、多くありません。いいかげんに言って、全体の1割ぐらいでしょう。エンドマーク直前の、ピンチをくぐりぬけてねえちゃんに抱きつかれたところとか、序中盤の息抜きタイムとかです。たいていの場

    幸福な生活と、内海課長の圧倒的に強力な社会性 - 指輪世界の第五日記
  • リアリズム vs ネオコンサーヴァティズム - AztecCabal

    友人と話していてどうもネオコン理解が陰謀論的というか、話がどうにも噛み合わないので、ジョン・ミアシャイマーの講演をちょっと翻訳した。 講演が元になっているので、文章も少々冗長で、論旨も単純化しすぎているが、ネオコンについてはまずこのぐらい大雑把に理解しておいたほうがありがちな間違いを避けやすい気がする。 ジョン・ミアシャイマー ジョン・ミアシャイマー(1947-)はシカゴ大学政治学部教授。国際関係論におけるリアリズムの一派であるオフェンシヴ・リアリズムの主導者である。オフェンシヴ・リアリズムを説明するために国際関係論のリアリズムについて、簡単な素描をする。 第一次世界大戦以前は、リベラリズムが国際政治理論の見解として有力だった。戦争は貿易の害になり、コストが嵩みすぎるため、十分に発展した資主義世界では戦争はもはや不可能事であると広く主張されていた。こうした考えは二つの大戦と戦間期の安全保

    リアリズム vs ネオコンサーヴァティズム - AztecCabal
    REV
    REV 2006/07/14
  • テポドン・何が同列か? - Arisanのノート

    最近のテポドンをめぐる騒動のなかで、ずっと気になっていることがある。 それは、戦争や日米の軍事同盟の強化に反対したり、自民党の政策に反対するような勢力の人たちのなかで、今回の出来事に関し、「アメリカによる軍事行動と北朝鮮によるミサイル発射を同様に批判する」というふうな言い方を、よく目にすることである。 これは、これまで自分たちが批判してきた大国の行動と、今回の朝鮮の行動とを、いわば同列に並べて非難しているわけで、どちらも国家が行なう危険な軍事行動には違いないから、「平和勢力」の態度としては一見筋が通っているようにも見えるのだが、自分のなかではちょっと引っ掛かっていた。 今日考えていて、何が引っ掛かっていたのか、少し分かったように思った。 上記のような言い方は、米軍がイラクに侵攻する直前に、共産党などが掲げて議論を呼んだ「テロにも戦争にも反対」という言い方に、ちょっと似ている。「テロ」と言っ

    テポドン・何が同列か? - Arisanのノート
    REV
    REV 2006/07/14
    拉致工作員は、軍人じゃないから他国にきてもいいんですね。
  • 北朝鮮ミサイル問題 - 狂童日報

    北朝鮮のミサイル基地を先制攻撃しようという言う意見が、公然と出され始めているようだ。はっきり言ってやめるべきである。憲法の問題以前に、莫大な税金を使う上に成功率はきわめて低く、さらに国際的な支持もあまり得られないだろう。先制攻撃は金銭的にも外交的にもリスクがあまりに高すぎる。外交下手の日がこのリスクを処理できるとは考えられない。しかし、これに反対する側はというと非常に弱い。「もっと外交的努力を」「より慎重な議論が必要」という綺麗事に終始している、というか逃げているのである。 しかし、もっと当のことが語られなければならないのではないだろうか。つまり、北朝鮮のミサイルを脅威と考える限り、それによって一定多数の日国民が犠牲になる可能性を受け容れるべきだということである。 そもそも北朝鮮の何が「脅威」なのだろうか。核兵器やミサイル、独裁体制などなどと答えるかもしれないが、それらは質的な問題

    北朝鮮ミサイル問題 - 狂童日報
  • 計算してみた|女子リベ  安原宏美--編集者のブログ----子供が犯罪に巻き込まれる確率

    子供が犯罪に巻き込まれる確率なんて低いとずっといってますが、以下の記事を読みまして、愚直に数字だけ計算してみようかな・・と。 ■小学校の9割が防犯対策 事件続き強化 ブザー配布は8割 登下校時に子供が犯罪に巻き込まれないよう、安全マップ作成や保護者、警察などと連絡会議を開催している小学校が3月時点の推計で90%に達したことが21日文部科学省の調査でわかった。 小学校の防犯ブザー配布は80.3%、ボランティア巡回の実施率は80.6%と1年間でそれぞれ10.8ポイント、16.4ポイントに上昇。相次ぐ凶悪事件を背景に学校の防犯体制が強化されている実態が明らかになった。 一方で、実際の防犯効果は「『安全』や『不安感』を数値化できないため検証が非常に困難」(文科省)なのが実情。 文科省は安全対策が一時的、形式的なものにならないよう、内容を検討しながら継続するように求めていく方針。 調査は今回で2回目

    REV
    REV 2006/07/14
  • http://kawa-kingfisher.sblo.jp/article/965455.html

    REV
    REV 2006/07/14
  • onweb.to

    This domain name is parked at Register.TO Domain Registrar.

    REV
    REV 2006/07/14
  • onweb.to

    This domain name is parked at Register.TO Domain Registrar.

    REV
    REV 2006/07/14
  • 国連でたった二日で中国に形勢逆転された日本〜老獪な中国外交と蒼い日本外交 - 木走日記

    ●老獪な中国外交〜早期採決かわされた蒼い日外交 10日の日経記事から・・・ (7/10)北朝鮮制裁決議案、採決先送りへ・中朝交渉見極めへ 国連安全保障理事会の北朝鮮のミサイル発射を受けた制裁決議案の10日の採決が先送りとなった。中国政府が同日、決議案の採決を数日間延期するよう要請し、日米両政府が受け入れた。同日から訪朝している中国の武大偉外務次官らの説得作業を見守るもので、採決は今週後半以降にずれ込む見通しとなった。 中国側は決議案の採決について「何日か待ってほしい」と打診。これを受けて日米両政府は(1)ミサイル発射の再凍結(2)6カ国協議への無条件の早期復帰――などを条件に先送りを容認する方針で一致した。今後、中国の説得作業を見守る。 麻生太郎外相は10日深夜、ライス米国務長官と電話で協議し、現地時間の10日の採決を延期することを確認。協議後、外相は外務省内で記者団に「議長声明をのむこ

    国連でたった二日で中国に形勢逆転された日本〜老獪な中国外交と蒼い日本外交 - 木走日記
    REV
    REV 2006/07/14
  • 2006-06-15

    「スーパー一条さん」がどうしてもクリアできません。たまごまごです。アクションゲームってむずいなあ。 W杯観戦は深刻な電力不足との戦い ウガンダ 「首都カンパラの市民は、48時間のうち24時間のみ電力の供給を受けることができる。大勢のテレビ観戦が予想されるワールドカップで、状況は厳しい。」 うへー、二日で2時間ぽっちかー^^;サッカー見たら、他何も出来ないですネェ。世界規模で考えてみたら、それでもテレビが映るだけマシなのかもしれないですが、2時間はあまりにむごい。サッカー見る→シャワー浴びようとしたら水。地獄だわ。 ウガンダといえば、美しい自然と紛争の国、というイメージがありますが、どんな国なのか少ししらべてみたいとおもいます。 ウガンダwiki 中央アフリカですね。ケニア・タンザニア・コンゴに囲まれた、大自然の国です。 「アフリカの真珠」「緑の国ウガンダ」なんて呼ばれ方もしているそうです。

    2006-06-15
    REV
    REV 2006/07/14
  • マリネラ王国式「サバイバルロッタリー」 - あんどコンサ

    仮に、重病な患者がふたり居たとします。ふたりとも末期的で、このまま放っておくと確実に死んでしまいます。しかし、ひとりは心臓を、もうひとりは肺を、それぞれ他人から移植してもらえれば助かるとします。 この場合、ヒトとして正しい行いとは、いったいなんでしょう? 例えばくじ引きで犠牲になる方を決定し、もう一方に臓器を与えれば、少なくともひとりは助かります。これは、このまま放っておいてふたりとも死ぬよりも、おそらくは正しいことだと言える……かな? さらに、もうひとり健康な人を入れて、3人の場合を考えます。 ここで、3人目の健康な人に犠牲になってもらいましょうか。すると、この不幸な犠牲者から肺と心臓をもらった瀕死のふたりは、幸運にも生きながらえることができるはずです。3人中2人が確実に死ぬはずが、1人の犠牲ですんだわけです。人の命は地球よりも重いそうですが、3人の命の重さが等しいと考えるのなら、2人死

    マリネラ王国式「サバイバルロッタリー」 - あんどコンサ
    REV
    REV 2006/07/14
    運転免許に移植同意を付帯