タグ

2009年1月31日のブックマーク (31件)

  • ケーススタディ:研究室の下級生の指導はどうするべきか - 発声練習

    千早振る日々:頭のいい人の、無邪気さと傲慢さのあいだ 千早振る日々:話してきました ちょっと、話の筋が追えないので出来事を自分なりにまとめてみる。 この研究室ではM2の発表練習を博士課程の学生や助教、若手研究員が見てあげる風習がある M2が自分達の都合でバラバラに発表練習をしてもらおうとすると博士課程の学生や助教、若手研究員にとっては負担が増える 例年はM2全員が同じ日に発表練習をするようにしていた 今年はバラバラに申し出てきた でも、何とか発表の3日前には全員の発表練習が終わった 4人のM2のうち2人はもう一度発表練習を行うべき出来であった。M2のうち2人は博士課程進学予定で発表練習も良く出来ていた。 特に博士課程進学予定の一人(以下、Sさん)は、特別研究員にも採用された優秀な人材だ Sさんは、いつも謙虚に「私は研究者として生き残っていけるでしょうか」とか「私などまだまだです」と言ってい

    ケーススタディ:研究室の下級生の指導はどうするべきか - 発声練習
    REV
    REV 2009/01/31
  • 殺人と死刑 - 一本足の蛸

    1 殺人事件には加害者と被害者がいる。 殺人事件の加害者は事件の後も生きていることが多いが、殺人事件の被害者は事件の後には生きていない。 生きている人には生存権があるが、生きていない人には生存権はない。 殺人事件の加害者が事件の後も生きていれば生存権があるが、殺人事件の被害者には事件の後には生存権はない。 殺人事件の加害者の生存権を死刑によって奪うことは可能だが、殺人事件の被害者の生存権を死刑によって回復することはできない。 2 殺人事件の被害者には遺族がある場合と遺族がない場合がある。 殺人事件の被害者に遺族がある場合に、犯人を殺してやりたいほど憎む遺族がいる場合と犯人を殺してやりたいほどまで憎む遺族がいない場合がある。 殺人事件の被害者の遺族が犯人を殺してやりたいと思う場合に、死刑によってその感情が解消される場合と死刑によってはその感情が解消されない場合がある。 いずれの場合においても

    殺人と死刑 - 一本足の蛸
    REV
    REV 2009/01/31
    誰もが概ね同意できるルールを作り、それが個々に適用される、ので、被害者になることを想定し立法するんじゃないかな。心算が無ければ殺人にならないし。原理上w
  • なんでソーシャルブックマークの『コメント』ばかりいつも主議題になるんでしょうね? - CONCORDE

    (語圏)において。 ソーシャルブックマーク(以下SBM)に関する議論(というかもめごと)は、いつもいつもそのブックマークに付随している「コメント」に関する議論(というかもめごと)であるような気がするのですが。 なんで? 原初の意図からすれば、おかしいとは思わないのでしょうか? SBMというのはタグ付けによるフォークソノミー──分別ある分別──の一形態という出自をもつのではなかったのでしょうか? そうであるならば、なぜ(タグ付けではなく)ブックマークコメントばかりが議論のメインになっているのでしょう? 出自からいえばあくまでタグが「主」であり、コメントは(あってもなくてもいい)「従」の存在であるはずでは? なぜ寄ってたかってSBMのコメントを「主」と扱ってその内容やあり方ばかりを議論していますか、いわんやコメントによってコミュニケーションするなど。 客観的に見ていると不思議でしょうがない

    なんでソーシャルブックマークの『コメント』ばかりいつも主議題になるんでしょうね? - CONCORDE
    REV
    REV 2009/01/31
  • 某記事について。(当初はリンクはってました) 言っていることはわかるが..

    某記事について。(当初はリンクはってました) 言っていることはわかるが、言っている内容になんの意味もない。あと、お前の態度が気に入らない。 ブログの言説はもともとどれも自己満足的でしょ?「ただ作者の思惑通り忠実に読むだけの人」というものが存在するならともかく、「読んで」「それについて何かを思い」「時に主張する」人に、自己満足以外の何があるというのか。ぜひその偉そうな口調で教えていただきたいもんです。そもそも、他人の記事や主張の内容に「自己満足」って指摘をすることに何の意味がある?人の自己満足の世界に勝手に乗り込んで、「あんたのそれは自己満足ですよ」って指摘して、何の意味があるの?何が嬉しいの?自分が何か思って書いた記事について「でも、あなたの記事ってそれただの自己満足でしょ」「それってあなたの勝手な主張でしょ」なんてわかりきったことを言われて喜ぶ人間がいるとでも思ってるの?あなたはそんなコ

    某記事について。(当初はリンクはってました) 言っていることはわかるが..
    REV
    REV 2009/01/31
  • http://maplus-navi.jp/products/e-100mp/custom_page4.html

    MAPLUS Web. サイト(MAPLUS.web)は、【2018年5月9日】をもちましてサービス終了いたしました。 長年のご愛顧誠にありがとうございました。

    REV
    REV 2009/01/31
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国の新聞でライトノベルが青少年に悪影響を与えると報道

    2009年01月31日17:30 カテゴリオタクin中国アニメ 中国の新聞でライトノベルが青少年に悪影響を与えると報道 さて、今回はタレコミをいただいたネタの紹介を。 ありがたやありがたや。 最近中国土でも中国語翻訳済みの日ライトノベルが売られているそうで、 日のラノベを読む層が増えている模様です。 ただ、中国土で売られているラノベは正規ルートの出版と台湾または香港系の翻訳ラノベの海賊版が混じっていてかなり混沌としているという話も。 そんな中、 ラノベが学生(中学、高校生)に悪い影響を与えるという報道が中国の大慶晩報という新聞に載ったそうです。 中国語ですが、コチラがその記事です。 それから、記事の画像がコチラ 記事の内容は大雑把にまとめると 学校の近くの文房具屋で誘惑的色彩に満ちた内容のが売られており、 これらのには女の裸の画や暴力的な場面が有る。 これを学生が見たらきっと

    REV
    REV 2009/01/31
    「かのこんと、わっちを同じに語るな」w
  • 『自分の希望を叶えるには、まず人の有能感を満たすこと』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『自分の希望を叶えるには、まず人の有能感を満たすこと』へのコメント
    REV
    REV 2009/01/31
    しかし、なぜ俺の日記が関連エントリーに…
  • 自分の希望を叶えるには、まず人の有能感を満たすこと

    夜のファミレスにはなかなか帰らない客が来るものだ。僕は彼らから多くを学べた。 十代の頃、僕はファミレスでバイトをしていた。和でちょっと高めのファミレス。こう言えば、大体どの店か分かってくれるかもしれない。 僕は深夜枠で働いていた。閉店は2時。次の朝の大学のことも考えると一秒でも早く店を閉め、家に帰りたかった。 しかし、帰らない客というのも多くいた。 それは大概、五十過ぎのおっさんだった。 日酒を頼み、ちびりちびりと呑む。そして、ぽつりぽつりとつまみの注文を入れる。そして、いつも閉店時間よりも遅くに帰るのだ。 僕は若かった。僕は彼に「閉店時間は2時になっておりますので、宜しくお願いします」と言ったことがある。 失敗だった。 おっさんはぶちきれた。――俺は客だ。頼んだ酒を呑んでて何が悪い?――その夜は眠らせてもらえなかった。 こういうおっさんは一人ではなかった。 世の中にはいるものだ。深夜

    REV
    REV 2009/01/31
    「稼げない人間は常に稼げる人間を詐欺師か犯罪者だと思うものである。今でも思い出す。」
  • 「"村上春樹"的なるもの」について - ohnosakiko’s blog

    村上春樹氏 エルサレム賞受賞-村上春樹という問題 - 無造作な雲 村上春樹エルサレム賞受賞に関する一連の議論の中では、この記事がもっとも深く問題の在処を捉えたものだと私は感じたが、コメント欄ではさらに掘り下げられていた。重要なことが書かれていると思うので、書き込み者の発言の一部をコピペさせて頂きます(各コメントにつき全文は引用していないこと、読み易さのために一部の行間を詰めたことをお断りします)。 id:quagmaさんのコメント ところで、ここでコメントいたしますのは、エントリの趣旨には同意しながらも、書かれているところの一部にやや違和感を感じたからです。 >「“村上春樹”的なるもの」の根強さの根底には、宮顕治・徳田球一らの「獄中18年」に始まる“輝かしき”戦後日の左翼運動が、2・1ゼネスト、六全協、全学連、全共闘と、曲折と挫折と変節を繰り返しつつ、自陣営の拡大のみを至上とする政治

    「"村上春樹"的なるもの」について - ohnosakiko’s blog
    REV
    REV 2009/01/31
    俺的には、アンダーグラウンドのテーマは「主体を(観念に)売り渡すこと」。カフカは積み、鳥は半分しか読んでない。ノルウェーの森くらいまでかな。
  • ニュース速報++  近頃の萌え絵だとかマンガ絵はデッサンがなってないヘタクソ

    近頃の萌え絵だとかマンガ絵はデッサンがなってないヘタクソ 2009-01-25-Sun  CATEGORY: 国内ニュース 1 : すずめちゃん(catv?)[] :2009/01/25(日) 00:25:09.94 ID:CrTA76K3 ?PLT(12020) ポイント特典芸術家の頭の中は?独創の源を解明へ、理研と芸大が連携 一流の芸術はどのようにして生まれるのか? 東京芸術大学(宮田亮平学長)と理化学研究所(野依良治理事長)は、第一線で活躍する芸術家の脳の活動を詳しく調べる共同研究に乗り出す。 芸術と脳科学という全く違う分野の専門機関が連携して研究するのは珍しく、教育手法などへの応用が期待されている。 テーマは「独創的なアイデアがひらめく瞬間に脳はどんな活動をするか」「進化の過程で芸術や音楽は、どのようにして生まれたのか」「作品を鑑賞する脳の活動は、専門家と一般の人でどこが違うか」な

    REV
    REV 2009/01/31
    GJ。しかし、これマジメに考えると、minoriみたいにラフ書いてパース決めて…と大変                                                   のだった。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    REV
    REV 2009/01/31
  • VAIO Type PにあえてNoをつきつけてみる - 狐の王国

    VAIO type P」ではなく「MacBook Air」を買った理由という記事が目に止まった。 俺のことを昔から知ってる人ならわかってると思うけど、俺がいまだに最強モバイルコンピュータと信じて疑わないのは、NECのMobileGearだ。横長の筐体に十指入力可能なキーボード、UNIX(PocketBSD)が動く環境。500gの軽量マシン。しかも単三乾電池2で動くし、がんがん使ってても1週間は持つ。万一切れてもそこらで電池を買えばいいし、体充電可能な専用バッテリーもあった。これでネットワーク接続さえもう少しどうにかなれば、当になんの不満も無いマシンだった。 そのMobile Gearによく似たフォルム、重量、しかも俺の大好きな赤色のボディまで用意されたVAIO type P。 「買うんだろ?」 そんな声が周囲からも聞こえて来る。 しかし、もう時代は変わってしまった。 確かにtype

    VAIO Type PにあえてNoをつきつけてみる - 狐の王国
    REV
    REV 2009/01/31
  • タッくんのこと

    もう20年以上も前の話だ。 タッくんは足が悪かった。 タッくんと僕は、幼稚園から小学校まで一緒だった。 5, 6年生のときのクラスも同じだったから、そのときのタッくんのことはよく覚えている。 タッくんは生まれつき足が悪かった。 幼稚園の時は少し片足をひきずるような形で歩いていたが、お庭ではみんなと遊んだし、 運動会にも参加していた。もちろん速くはなかったが。 小学校に上がると、随分と悪化したように見えた。 運動会の50メートル走でも、ハンデで25メートルラインからスタートするという方法で 参加するようになっていた。小学校高学年の時は、もう運動会には参加していなかった。 その頃からは日常生活では車イスに乗るようになっていた。 小学校ではいろいろな係活動があると思う。 黒板消し係とか、掲示係とか、いきものがかりとか。 それと同じ並びで、タッくん係というものがあった。 タッくんの車イスを押してあ

    タッくんのこと
    REV
    REV 2009/01/31
    普通は、親と担任が連携するので、担任の黙認下の行為だと思う。増田は責任を感じる必要は無い、と『俺は』思う。連携が不十分なら、それは親と担任の責任なので(略)。
  • 日販ランキング入りするまでが長かった人たち - SSMGの人の日記

    なんとなく、ライトノベル作家ってスタートダッシュが大事という気がしていた(人気シリーズは序盤からある程度売れてる感じ。当時マイナーレーベルだったMF文庫Jでさえ、『ゼロの使い魔』は2巻から既にランクインしてるし)んだけど、じゃあ逆に売れるまでに時間のかかった作家って誰だろう、と思いちょっと調べてみた。98年4月以降にデビューした人たち。タイトルは初めて日販ランキング上位20位入りしたもの。何シリーズ目の、何冊目で、デビューからどれくらい経過しているか、をメモ。データはこちらから。対象は文庫の単著のみ。 著者 タイトル シリーズ数 冊数 デビュー ランクイン 八街歩 ぼくと彼女に降る夜 アビリティー・ゼロ〜からっぽの未来 3作目 11冊目 04年01月 10年03月 海冬レイジ 機巧少女(マシンドール)は傷つかない(2) 3作目 20冊目 05年1月 10年03月 神野オキナ 疾走(はし)れ

    日販ランキング入りするまでが長かった人たち - SSMGの人の日記
    REV
    REV 2009/01/31
  • ライトノベルレーベル移籍・再刊タイトル(すたぶ) - SSMGの人の日記

    的には、そのレーベルで最初に(つまりハードカバーの文庫落ちとか二次文庫化じゃないということ)刊行されたタイトル+著者名で検索して、二件以上引っかかったものを掲載しています。実はこの理論を適用するとソノラマの横溝正史のジュブナイルとかも入れなきゃいけないことになるんですが、さすがに雑誌連載から20年以上経過して初めてになったものを「そのレーベルの作品」として扱っていいかどうか疑問だったので、除外してます。レーベルを跨がない新装版等はナシ。刊行リストがある主要レーベルのみを調査範囲とし、少女小説は手に余るのでやってません。出版社だけでレーベル名がない場合は単行として刊行されたものです。 ソノラマ文庫 作家 タイトル 移籍先 備考 赤川次郎 死者の学園祭 角川文庫・角川つばさ文庫(予定)・岩崎書店 - 赤川次郎 赤いこうもり傘 角川文庫・岩崎書店 - 赤川次郎 幻の四重奏 角川文庫・岩崎

    ライトノベルレーベル移籍・再刊タイトル(すたぶ) - SSMGの人の日記
    REV
    REV 2009/01/31
  • フルプライス有料βという衝撃をもたらしたラストレムナント

    まさかGT5Pを超えるものが現れようとは考えもしなかった。 オンラインカーライフシミュレータを冠しておきながら発売直前でオンラインサーバ立ち上げを延期し、 事前に語っていた機能がほとんど実装されない酷い状態だったとはいえ、グラフィックはキレイだったし 価格も、内容に見合うかどうかはともかく、それなりに自重してた。 けど、ラスレムは違う。フルプライス。 既に絶賛投売り中とはいえフルプライスで初日に買ってしまった被害者もかなりいる。 それを横目にPCで完全版発売。半年弱で完全版発売。 まぁ、コンシューマの厳しいメモリ制限で泣く泣く削った機能や課した制限もあったはずだし、 制限のゆるいPCで「コレが俺たちのやりたかったことなんだ!」と表現することで 世間の反応を見たいのかもしれない。 追加機能は360版プレイヤーの苦情をきちんと解消してあり、もはや別ゲーと言っても過言ではない内容。 リーダー6人

    フルプライス有料βという衝撃をもたらしたラストレムナント
    REV
    REV 2009/01/31
    「フルプライス有料βという衝撃をもたらした」
  • ZAREGOTO - ブサイクが美女と結ばれた体験記

    このブログの管理人、BUSAWO(ブサオ)です。 マッチングアプリ歴8年のブサイク!! 紆余曲折を経てマッチングアプリで彼女を作れました!! マッチングアプリでの体験談を皆さん位伝えていきます! マッチングアプリ特集にてTV出演あり!

    ZAREGOTO - ブサイクが美女と結ばれた体験記
    REV
    REV 2009/01/31
    指摘により、転載記事を削除しました。
  • アホウをアホウと言って何が悪いか。

    http://anond.hatelabo.jp/20090131050522 ひどく文章が読み取りにくいので、あなたがどう考えているかはアバウトにしか理解できないが、論じる。 そういう点を明確に論じた統計データがあればある意味すごいことだが、(論文で出せる) アルバイトもせず、サークルもせず、ただ自宅との往復だけを行っていた学生を企業が採用したいだろうか。 また、そんな人と共に働きたいと思えるか。 その点を考慮すれば自ずと導き出される話だとは思う。 私がある大学で知ったぼっち学生達はみんな自分のことを「人見知り」であると言った。 人見知りであるから、初対面の人とは話せないだとか、 人見知りであるから、人を見た目で判断する(チャラい服装の人は無理である)とか。 そんな理由で人とのコミュニケーションが取れないそうだ。 親しい友人間では雄弁であるが、見知らぬ他人や異性との会話では途端に地蔵のよ

    アホウをアホウと言って何が悪いか。
    REV
    REV 2009/01/31
  • 28歳で浪人生。どうするの?

    今、予備校で働かせてもらっている(講師ではない)。 自分より年上の生徒もいて驚き。28歳で浪人生の人がいる。 その人は医学部志望でも美大志望でもなくて私大文系コースにいる。 職員の人に聞いてみると一度社会に出た人が再度ってわけでもなくて 18の頃からずっと通っているらしい。 5年目の時に全部落ちたけど予備校に再入学しなかったことがあって 諦めたのかと思ってたら1年後、また通いだしたりして 職員の間ではその人の話題で持ちきりだったとか。 様子を見ていると受験のやる気はないように思われる。 授業にはちゃんと出るけども自習室を活用したりせずに速攻で帰る。 家で勉強しているかどうかは定かではない。 偏差値は60に行くかどうかってところで、マーチをしらみつぶしに受けたら どこか引っかかりそうなものだけどずっと早慶しか受けてこなかったとか。 この人の人生が心配です。今さら職に就こうにもまともなところは

    28歳で浪人生。どうするの?
    REV
    REV 2009/01/31
    引っ込みが付かなくなる例。
  • どうやら俺はクビになるらしい

    昨年から会社の経営がどうも怪しいなとは思ってた。年末の総会で「1月から給料下げる」って言われた。それをきっかけにして転職活動をはじめたのはいいのだけど、事態は急展開。上層部が裏で首切りリストを作成していて(実際は中間管理職がやってたんだが、その内容を上層部が改ざんして、都合のいい人物だけを残した)、近々それが執行されるようなのだ。リストには名前がなく、年俸が書かれてる。そう、誰を残すかではなくて、年俸いくらの人間を残すか、って事になったみたい。要するに高い人から切る。実力じゃなく、コストだけで見る。俺は高い部類だった。扶養家族抱えてるからな。クビだよ。困ったことに箝口令が敷かれていて、まだ事実を知らない人もたくさんいる。運良く情報を得た僕ですら、まだ次の就職先は決まってない。でも会社都合で切られるなら保険でるじゃんって思うでしょ?どうやら会社都合で辞めさせるのも会社には都合が悪いから、自己

    REV
    REV 2009/01/31
    失業保険はちゃんと取得し、受けた恩は、別の機会に返そう。
  • 「近頃の若い者は…」と紀元前エジプトの古文書に書いてあった件

    21世紀初頭の会話 A「なんだあの音楽配信ってのは」 B「インターネットを利用して、音楽というか曲をPCや携帯電話に送るやつのことですか」 A「アルバム一枚まるまる配信してるのか」 B「それもやってますけど、1曲単位でダウンロードしてる人の方が多いかと」 A「音質悪いんだろ」 B「まあCDよりは落ちますわね。データ圧縮してありますから」 A「それなのにCDの売り上げが落ちてんだって?」 B「みんな忙しいんですよ。携帯やiPodで聴ける方が手軽だし、アルバム一枚聴くなんてかったるいし。曲単位で買えば安いし」 A「ほんと音楽質的価値を知らないバカばっかだな」 B「そうですか」 A「だってそうだろ。音楽はアルバム一枚聴いてなんぼだろよ。いい音で聴いてなんぼだろよ」 B「単に価値観の違いじゃないすか」 A「そんなことねえよ。質的価値ってのは古今東西不変なんだよ。データで音楽聴いてるやつなんて

    「近頃の若い者は…」と紀元前エジプトの古文書に書いてあった件
    REV
    REV 2009/01/31
    20世紀中盤の会話「なんだあのLPっていうのは」「33回転で…」「音質落ちるだろ」 20世紀後半「なんだあのCDっていうのは」「デジタルで」「音質落ちるだろ。デジタル臭い音になる」
  • 「制約指向」メモ - レジデント初期研修用資料

    ある種の制約は自由を増やす。ある種の自由は人間の負担を増す 毎回考えていると負担になることを「制約」としてまとめることで、プロジェクトの戦略的な実施や、バグの地獄からの解放という「自由」が得られる プログラム言語にとっての「勇気」とは、プログラマにある種の制約を強いること」 Ruby on Rails は、プログラマの意図をあえて決め付けることで,特定の文化を背負ったプログラマにとっての利便性を追求したのだと いい制約とは「望ましい習慣の押しつけ」 「不自由が自由を作り出す」というのが、企画や設計の基(某劇場管理人からいただいたコメント) 信号機や交通ルールという不自由があるからこそ、自動車は自由に行きたいところに行ける 人間は、身体から持ちだした制約を通じることで、はじめて自ら置かれた空間を認識できる 我々の脳は、制約によって構成されている事物であるがゆえに、全くの自由を想像できない

    REV
    REV 2009/01/31
  • 博品館トイパーク|古代生物ぬいぐるみ特集

    カナダのブリティッシュ・コロンビア州にあるバージェス頁岩から化石が発見されたバージェス動物群の一種で、カンブリア紀(約5億5000万年前)の海に生息し、物連鎖の頂点に君臨していた捕動物、「奇妙なエビ」という意味を持つ「アノマロカリス」です。全長約29cm

    REV
    REV 2009/01/31
    キングフォシル
  • asahi.com(朝日新聞社):ヤミ金に「自殺の責任」4800万円賠償命令 大阪地裁 - 社会

    ヤミ金グループの取り立てを苦に、大阪府八尾市の夫婦ら3人が心中した事件をめぐり、遺族2人がグループの統括者らメンバー8人に慰謝料など約7700万円を求めた訴訟で、大阪地裁は30日、計約4800万円を連帯して支払うよう命じる判決を言い渡した。高橋文清裁判長は「取り立ては客を精神的に追いつめる過酷なもので、逃れる手段が死のみだと夫婦らが思うのもやむを得なかった」と述べ、夫婦2人の自殺に対する責任があると認定した。  判決によると、03年4月にヤミ金融「アクセス」から計3万2160円を借り入れた女性(当時69)はグループのメンバーに「殺すぞ」と脅されて、すでに完済しているにもかかわらず支払いを求められ続け、合計33万7千円の利息を払わされた。同6月、「追いつめられてどうにもならなくて」と記した遺書を残し、夫(同61)、兄(同81)とともにJR大和路線に飛び込み自殺した。  判決は、恐喝などの罪で

    REV
    REV 2009/01/31
  • ネタじゃないと思います - 新小児科医のつぶやき

    何回か読み直したのですが、とてもネタとは思えません。内容自体はぶっ飛ぶほどのネタ的なものなのですが、語り口の真摯さ、細部の描写の詳しさ、全体を通しての破綻のない論理の一貫性からして実話の可能性が非常に高いと考えます。それでも実話とするのが信じられない内容とすれば良いかと思います。皆様も信憑性について考えて頂きたいところです。これがもしネタであれば半端じゃない創作力が必要と考えます。 見つけたのは天漢日乗様経由ですが、琴子の母氏が書かれている助産院は安全?の産褥熱のエントリーからです。琴子の母氏は前から存じているブロガーで常にと言うわけではありませんが、それなりにROMさせて頂いています。硬派のブロガーであり、医療のこともよく勉強されている方です。元もとはそこに寄せられたコメントなんですが、順次引用して解説してみます。 先日の当ブログ『不潔な器具で新生児破傷風』にちまの母さんがご自身の自宅出

    ネタじゃないと思います - 新小児科医のつぶやき
    REV
    REV 2009/01/31
    滅菌『可能な』(95%くらい)処理と、除菌『できるといいナ』処理を混同しないほうが吉。願望だけなら、DHMOで十分(機能も)。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    REV
    REV 2009/01/31
    ブログ単位で、リンクの可否を設定できればいいんじゃね? / 良い言及は欲しいが、悪い言及は欲しくない、という人には、フィルタリングサービスで。
  • ブックマーク : コメントにレスる - livedoor Blog(ブログ)

    なにこの人達。 どこからこんなにワラワラ沸いてくるわけ?アクセス解析つけるのめんどくせえ、ホントにめんどくせえ。無料版でも最初からつけとけよクソライブドアが。コメする前にどこから飛んできたかくらい書いとくくらいの気遣いていうか心配りくらい見せろよコメント欄に沸いてる連中も。お兄さん心優しいからお前らの落書きに返信してやるよ。有難く思えよ。わざわざブログのコメント欄に返信する物好きなこと普段しないよ、ぼく。 1. pp 2009年01月25日 16:28 コピペブログって似たような記事で似たような編集ばっかですよね。 電速さんは同じテーマの記事でも違った方向性で見れるサイトだから好きです。 なんていうの、個人的にコピペブログに個性とか、そういうのを求めるレベルのブログ厨になっちゃうっていうのは、どうなの。コピペブログなんてどれも同じ程度のもんだから、アフィ付けてるところも付けてないところも、

    REV
    REV 2009/01/31
  • 島田フミカネの画像ください カナ速

    フミカネが昔描いてた ウィっチーズ脱がしまくって白濁液つけたり 足切断してたり胸から栄養注入してたりする画像 かと思ってたのに… 昔のほうが塗は好きだな

    REV
    REV 2009/01/31
  • イスラエル軍は白燐弾を言い訳目的で使っている???

    既に何度か書いている事ですが、イスラエル国防軍(IDF)の使用していたM825A1白燐弾は発煙弾(煙幕弾)として設計されており、通常榴弾や専用設計の焼夷弾と比べて殺傷力が大きく劣ります。(「有効範囲と散布密度」及び「焼夷能力と貫通力」)この事実も十分に広まってきたと思うのですが、それを受けて逆に「白燐弾は殺傷力が低いからこそ使っているのだ、榴弾は威力が高すぎるから使えないのだ」という意見が出ています。 白燐弾使用の何が問題か - 児童小銃 2009-01-17それに対して週刊オブイェクトでは次のように反論している。対人殺傷を目的とした場合、白燐弾は効率が悪すぎる、殺傷目的なら普通の榴弾を使うはずだ、と。 だがこれは理屈がおかしいのではないか。いくら効率が良くても、いや効率が良いからこそ、民間人が多い人口密集地に榴弾を打ち込んだら大問題になる。白燐弾は煙幕弾だと言い訳できるのでそういう場所で

    イスラエル軍は白燐弾を言い訳目的で使っている???
    REV
    REV 2009/01/31
  • 枕流亭~偽書『銀英伝』

    1.壮大な思考実験としての『銀英伝』テーマ 「清潔な専制」と「腐敗した民主主義」の対決の仮構 新帝国の軍事的勝利と同盟の滅亡の必然 戦略と戦術のふたつの概念における前者の優越性 生き残った民主共和主義者たちの苦難の道 「……伝説が終わり、歴史がはじまる」の結語の意味 2.モデルとしての『三国志』、『史記』を越えて 『三国志』 ・・・「三国鼎立」の群雄物語 『史記』列伝・・・複眼的視座で見る群像 『銀英伝』 ・・・両者の「いいとこ取り」としての疑似歴史物語とその知的興趣 3.『銀英伝』紀ともいうべき壮大なる前史 ◆シリウス戦役 帝国主義的な地球による支配と解放戦争テーマ ◆最大の悪役か?…ルドルフ・フォン・ゴールデンバウム 歴史を一千年逆流させた反動の巨人 故人ながらラインハルトとヤンの共通の(そして最大の?)敵 ◆帝国と同盟の前史 死せるルドルフ五百年の軛と民主共和主義者たちの聖人列伝

    REV
    REV 2009/01/31
    おもしろい。最初読んだときは、英雄譚好きだったのでラストがちょっと消化不良だった。「聡明な英雄(か、民主主義)の治世のもと、いつまでも銀河は幸せのうちに暮らしました」
  • もやいのお方にアドバイス頂きました。路上生活で死ぬ寸前になったら千代田区役所に行こうと思います。 : ねこねこブログ

    2009年01月30日 18:07 もやいのお方にアドバイス頂きました。路上生活で死ぬ寸前になったら千代田区役所に行こうと思います。 反貧困―「すべり台社会」からの脱出 (岩波新書) 昨日、寒い中、ずっとゴミ箱を漁ってたので、おなかを冷やしたみたいで、おなかが痛くておなかを下していて、行動ができない状態で、物凄い辛いです。物凄い不安、吾ひでおさんが「うつうつひでお日記」のなかで「不安の渦に巻き込まれる」って書いているその言葉どおりの状態で、不安がひどいです。 ずっと一日中ボーっとして、何も気力がでず、動けないです。うつ病に掛かった当初からしばらくして、昨年少し良くなってきたとき、先生から「こちらに来られた当初は表情が消えていましたが、表情が戻ってきて良かったですね」って励まして頂いたのですが、今は、うつ病のひどいときに戻っちゃったみたいです。 現在、先生からは、経済的なことなどは、僕の責

    もやいのお方にアドバイス頂きました。路上生活で死ぬ寸前になったら千代田区役所に行こうと思います。 : ねこねこブログ
    REV
    REV 2009/01/31
    千代田区は、人口3万人くらいの小さな区だけど、やんごとない人が近くに住んでいるから、そこに住まわせてもらうとか。