タグ

2014年5月15日のブックマーク (42件)

  • サク on Twitter: "豪女性 太地町に賠償求め訴訟 http://t.co/oodGC8FcQM" 私、この時くじら博にいたから経緯を目撃しているけど、観光だと言って入館したのにカメラクルーが無断で撮影を始めたから退館させられてただけだし。嘘の申告してたのは彼女ら。"

    豪女性 太地町に賠償求め訴訟 http://t.co/oodGC8FcQM" 私、この時くじら博にいたから経緯を目撃しているけど、観光だと言って入館したのにカメラクルーが無断で撮影を始めたから退館させられてただけだし。嘘の申告してたのは彼女ら。

    サク on Twitter: "豪女性 太地町に賠償求め訴訟 http://t.co/oodGC8FcQM" 私、この時くじら博にいたから経緯を目撃しているけど、観光だと言って入館したのにカメラクルーが無断で撮影を始めたから退館させられてただけだし。嘘の申告してたのは彼女ら。"
    REV
    REV 2014/05/15
    日本の美術館等は、撮影禁止多いよね。
  • 「入館拒否は人種差別」 反捕鯨の豪女性ら太地町提訴:朝日新聞デジタル

    和歌山県太地町の「町立くじらの博物館」から外国人という理由で入館を拒まれたとして、オーストラリア人の女性らが町に約670万円の慰謝料などを求める訴訟を和歌山地裁に起こした。女性らは「憲法(14条)が禁じる人種差別にあたる」と主張している。 これに対し、昨年9月~今年2月の漁期に「捕鯨反対」の立場の外国人を対象に入館を断ったとする林克紀館長は朝日新聞の取材に「町の文化、財産、漁業を守るためで、差別の意図はない」と反論している。 訴状によると、女性は太地町で続くイルカ漁に反対している団体のメンバー。2月9日に博物館を訪れた際、職員から「捕鯨反対の方は入館できません」と英語と日語で書いた紙を示されたという。女性らは訴状で「捕鯨への考え方によって公共団体が施設の利用を拒むのは、憲法(19条)の思想・良心の自由も侵害する」とし、今月13日に提訴したと説明している。 博物館には捕鯨に使う道具や歴史

    REV
    REV 2014/05/15
    「入浴の作法を知らない人はお断り」という意味の貼り紙をしようとして、「外国人お断り」と書いて訴えられるタイプ / しれっと便所の前の席に案内するフランスを見習うんだ。
  • ダ・ヴィンチのライター募集は本当にブラックなのか? - 杉江松恋は反省しる!

    「「ダ・ヴィンチ」のアニメライター募集がブラックな件」というtogetterまとめが目に入ったので覗いてみたら、知人のコメントがまとめられていたのでふむふむと読んだ。それでリンク先を見て、ちょっと違和感を覚えたのである。 雑誌全盛期だったら、このくらいハードルを上げられても、誰も文句は言わなかったような気がする。 「ダ・ヴィンチ」誌が出している条件を引用してみる。アニメだと私は門外漢なので、専門である「ミステリー」に翻案してみるよ。後ろに※をつけたのが、翻案した条件だ。 【条件】 ・関東近県にお住まいの方。(都内まで1時間以内に来れる方) ・定職や定期的なスケジュールのない方。(時間が自由な方) ・ミステリーやサブカルチャー媒体の執筆経験のある方。(未経験者相談)※ 【求めるスキル】 ・情報収集能力(ネットの流行、トレンドに敏感で好奇心が旺盛) ・企画立案能力(受け仕事だけでなく、自ら能動

    ダ・ヴィンチのライター募集は本当にブラックなのか? - 杉江松恋は反省しる!
    REV
    REV 2014/05/15
    部屋を暗くしてLCDテレビで映画を見ると、バックライトの光が漏れて少しグレーに見えるという。 http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20060227/1141028008
  • 長年皆でちやほやしてきたオタサーの姫を1日でイケメンに食われた…:ハムスター速報

    TOP > 星5 > 長年皆でちやほやしてきたオタサーの姫を1日でイケメンにわれた… Tweet カテゴリ星5 1 :名無しさん@おーぷん:2014/05/14(水)18:03:08 ID:jrxjCXSe9 しにたい http://open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1400058188/ 2 :名無しさん@おーぷん:2014/05/14(水)18:03:21 ID:1cC7JB0WS まあ語れよ 10 :名無しさん@おーぷん:2014/05/14(水)18:07:54 ID:jrxjCXSe9 >>2 すまん、書き溜めてないんだ オタサーの癖に調子に乗ってbarにいったんだよ。 男5+姫でさ そこはリア充で溢れてたが俺達はまぁ良いかと思いながら飲んでた 4 :名無しさん@おーぷん:2014/05/14(水)18:03:37 ID:uSRvCLl4B

    長年皆でちやほやしてきたオタサーの姫を1日でイケメンに食われた…:ハムスター速報
    REV
    REV 2014/05/15
  • Twitter / lakehill: なんか今回の「美味しんぼ騒動」って美味しんぼが誰もが知っている有名な作品だから大騒ぎになっているけど、ロクすっぽ読まれないような作品だったら騒ぎにはなってな

    なんか今回の「美味しんぼ騒動」って美味しんぼが誰もが知っている有名な作品だから大騒ぎになっているけど、ロクすっぽ読まれないような作品だったら騒ぎにはなってないような

    Twitter / lakehill: なんか今回の「美味しんぼ騒動」って美味しんぼが誰もが知っている有名な作品だから大騒ぎになっているけど、ロクすっぽ読まれないような作品だったら騒ぎにはなってな
    REV
    REV 2014/05/15
  • [14]Hiroshi Machida 좋아요한국 on Twitter: "@tkshhysh もはや価値中立の問題すら古典的になりつつありますが、いまだに言われるところを見ると、自称価値中立的というのも、実際にはある種の価値観に捉われているという事でしょうね。あらゆる価値観から中立というのは、人間である以上あり得ないわけですから。"

    @tkshhysh もはや価値中立の問題すら古典的になりつつありますが、いまだに言われるところを見ると、自称価値中立的というのも、実際にはある種の価値観に捉われているという事でしょうね。あらゆる価値観から中立というのは、人間である以上あり得ないわけですから。

    [14]Hiroshi Machida 좋아요한국 on Twitter: "@tkshhysh もはや価値中立の問題すら古典的になりつつありますが、いまだに言われるところを見ると、自称価値中立的というのも、実際にはある種の価値観に捉われているという事でしょうね。あらゆる価値観から中立というのは、人間である以上あり得ないわけですから。"
    REV
    REV 2014/05/15
    地上で静止している人も、自転と共に(略
  • 都内高速移動の秘訣 - 蕎麦屋

    どもども、ご無沙汰です。 今回はちょっと趣向を変えてお役立ちネタみたいな話です。 私、一応生まれも育ちも東京23区内で、小学生の頃から1人で電車に乗って塾通いとかしており、結構電車のルートとかを考えるのが好きなんですよね。 よく「特技は都内の高速移動です」とか自己紹介で言っているぐらいです! まぁそんなその辺の経験則で「この辺を気をつけたら高速移動できるぞ!」というのを軽くまとめてみました。 そもそも一番手っ取り早いのは「タクシーを使え!」なのですが、身もふたもないので、一応地下鉄をうまく使って都内をスピーディに移動しようという話を。 基的な原則としては、乗換の回数を減らせ、ターミナル駅に近い地下鉄の駅(乗換案内に出ない)をおさえておけ、という事になります。 まぁ遠方からの場合は、大体山手線の駅とどっかでつながってて、山手線使うのが最強なんですけどね。 千代田線二重橋前駅、三田線大手町駅

    都内高速移動の秘訣 - 蕎麦屋
    REV
    REV 2014/05/15
    伊勢丹は、パーキング混むからな。元クイーンズシェフに停める。まだ、ヤマダ前のサブナードに停める方が楽か。高島屋も混むが収容台数は多め。 ←都内に首都高速で行く話じゃないのね。
  • Twitter / synodos: >僕は再分配して所得の偏りをなくしながら成長していくモデルを考えないといけないと思う。どちらか片方ではなくて、両輪が大事なんですね。【SYNODOS】検証! 財務省の

    >僕は再分配して所得の偏りをなくしながら成長していくモデルを考えないといけないと思う。どちらか片方ではなくて、両輪が大事なんですね。【SYNODOS】検証! 財務省のメディア戦略と消費税増税ロジック / 片岡剛士×荻上チキ http://t.co/Qr1pmP1vQO

    Twitter / synodos: >僕は再分配して所得の偏りをなくしながら成長していくモデルを考えないといけないと思う。どちらか片方ではなくて、両輪が大事なんですね。【SYNODOS】検証! 財務省の
    REV
    REV 2014/05/15
  • NHK クローズアップ現代

    NHK クローズアップ現代
    REV
    REV 2014/05/15
     個人番号を付けると、人が番号で呼ばれる超管理社会が来ることを危惧した先人の御蔭。
  • アルビノ女性を殺害し切断、呪術医2人逮捕 タンザニア

    タンザニア・ダルエスサラーム(Dar es Salaam)で、アルビノ(先天性白皮症)の子どもを背負って歩く母親たち(2014年5月5日撮影、資料写真)。(c)AFP/MILLIYET DAILY HANDOUT/BUNYAMIN AYGUN 【5月15日 AFP】タンザニアで、アルビノ(先天性色素欠乏症)の女性(40)を殺害し遺体の一部を切り取ったとして、呪術医2人が警察に逮捕された。人権団体が14日、明らかにした。 アルビノ患者の支援活動を行う民間非営利団体「アンダー・ザ・セーム・サン(Under The Same Sun、UTTS)」によると、被害者の女性は12日、自宅の前で死亡しているのがめいによって発見された。遺体は左脚が膝上から切断されていたほか、手の指3も切り取られていたという。 北西部シミユ(Simiyu)州の警察当局は、この事件男女計2人の呪術医を逮捕したと発表した。

    アルビノ女性を殺害し切断、呪術医2人逮捕 タンザニア
    REV
    REV 2014/05/15
    “アルビノの体の一部を使った「お守り」が幸運と繁栄をもたらすと信じられている地域” 日本でも、瓦礫を焼いた煙は鼻血をもたらすと信じられているしな。
  • トップページ - マトグロッソ|イースト・プレス

    ならの 『さざなみ町と、はざまの子』 初めて来たのになぜか懐かしい町「さざなみ町」。その町にポツンとある商店で働くことになったユイ。潮の香りのするこの町で彼女が見つけるものとは…。

    トップページ - マトグロッソ|イースト・プレス
    REV
    REV 2014/05/15
    gene mapper, オービタルクラウドと一緒に、「SEのためのうつ回避マニュアル」が↓でアフィリンクされている
  • 山形)東北芸工大生のライトノベル、幻冬舎文庫に:朝日新聞デジタル

    東北芸術工科大学4年生の荒川匠さん(21)が書き下ろしたライトノベル「ガンスミス」が、15日に全国発売される。発売元はベストセラーを数多く生み出している「幻冬舎」(社・東京)。「作家や編集者の養成」を掲げて2011年に同大に文芸学科が創設されて4年目にして、早くも学生作家が誕生した。 荒川さんは鶴岡市立鶴岡第三中学校在学中から自己流で学園物の小説を執筆、進学先には迷わず東北芸工大に新設された文芸学科を選んだ。 40人余りの1期生の中には、中高生の頃から小説を書いてきた仲間も多かったが、作家で学科長の山川健一教授(60)には、「君たちの書いてきたものは小説ではない」と一蹴された。小説の世界観を構築するのに必要な国家制度論、思想史、近現代史などを学び、プロ作家の小説を浴びるように読まされるうちに、「自分の書いてきたものは単なる妄想のお話だった」と思い知ったという。

    山形)東北芸工大生のライトノベル、幻冬舎文庫に:朝日新聞デジタル
    REV
    REV 2014/05/15
    “東北芸術工科大学4年生の荒川匠さん(21)が書き下ろしたライトノベル「ガンスミス」が、15日に全国発売される” はるはろマダー? ←たくみん違い
  • 『議論をするなら平易な言葉を使おうよって話 - ネットの海の渚にて』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『議論をするなら平易な言葉を使おうよって話 - ネットの海の渚にて』へのコメント
    REV
    REV 2014/05/15
    元ポスト:「お前らみんなバカ」→「なんだとー」→「お前には話してねーよ」「わー、集団で攻撃するなんてネットリンチ(棒」ってやり取り飽きた
  • 議論をするなら平易な言葉を使おうよって話 - ネットの海の渚にて

    このところTwitterで空中殺法(エアリプ)が周囲に飛び交っていてどうにも気になる。 正直に言ってしまえば陶しい。 直接リプを飛ばし合えば、はっきりしていいのだがそれをするとややこしくなるのが面倒でそれを危惧しているんだろう。 だからこそエアリプしているのだと思うが結局両者が熱くなって、もはやエアリプですら無くなった状態でガチャガチャやり始めたりする。 そういったものを横から眺めていると往々にしてメタな視点で意見をぶっていることに気付く。 エアリプだから余計にそうさせるのかもしれないが、やけに抽象的で解釈の幅がある表現を多用するからそれに当て擦られた人物は余計にモヤモヤする。 俺の偏見かも知れないがそういう行為を日常的にやっている奴はどこかインテリ振っていてめったに見ないような単語を使ってアピールしてくる。 被害妄想みたいなもんだが少なくても俺の観測範囲内ではそういうタイプが多いのは事

    議論をするなら平易な言葉を使おうよって話 - ネットの海の渚にて
    REV
    REV 2014/05/15
    へーい
  • 30~40代の男性に贈る白泉社の少女マンガ特集 “カレカノ”など50作をサイトで紹介 - はてなニュース

    白泉社は、30~40代の男性に向けた少女マンガの特設ページ「ぼくらが恋した少女マンガ50選」を公開しました。同社の少女マンガ誌『花とゆめ』や『LaLa』に掲載された作品を、1980年から1999年までの時間軸で紹介。「彼氏彼女の事情」「ぼくの地球を守って」「So What?」など、恋愛作品からコメディーまで、さまざまなジャンルがそろっています。 ▽ ぼくらが恋した少女マンガ50選 | 白泉社e-net! 白泉社e-net! 特設サイトでは、白泉社の少女マンガ50作品を「30~40代の男性に贈る」というテーマでピックアップしています。年代は1980~1984年、1985~1989年、1990~1994年、1995~1999年で区別。作品のカテゴリーは「ラブ」「ファンタジー」「青春・友情」「時代モノ」などさまざまで、中にはエッセイも含まれています。 1985~1989年のファンタジーには、日渡

    30~40代の男性に贈る白泉社の少女マンガ特集 “カレカノ”など50作をサイトで紹介 - はてなニュース
    REV
    REV 2014/05/15
    Die Energie 5.2☆11.8、初出が1982のLaLaらしいので、一応資格が。Sonsが80年代か。
  • ではアノ鼻血は何だったのか?という疑問に答えをくれた"JUN MAKINO"氏 @jun_makino による一連のツイート((感謝))

    タイトル長過ぎたので変更しました。 編集前のタイトルは: "JUN MAKINO氏 @jun_makino による 『美味しんぼ』問題〜3.11当初、福島での「空間線量の推移、そこから推測される大気中の放射性物質の濃度、 その大気を吸入した結果として起こりえる鼻腔の被曝」についての連ツイまとめ" でした。

    ではアノ鼻血は何だったのか?という疑問に答えをくれた"JUN MAKINO"氏 @jun_makino による一連のツイート((感謝))
    REV
    REV 2014/05/15
  • charlotte sometimes (Tateno's diary 1998.9)

    旅行記ばっかり書いているうちに9月ですね。 大雨があったり、ミサイルが飛んできたりですが、 みなさんご無事でしょうか。 トップページの画像を更新しました。潮岬の写真です。 立野のウェブサイトを軽く説明した 「About This Site」 というページを作って、トップメニューに入れました。 あまり内容ありませんが、立野のサイトをリンクしたい方への情報も入れました。 あと、三原順チャットを作ったりしたので、リンク張ったりして ちょこちょこと手直し。コンテンツは増えておりません (近いうち書きたいです)。 リンクページを多少修正しました。 Spiral Links Mihara Links 紡木たく Links 同じ言葉であっても、人によって意味が変わってくることがあると思います。 例えば、「人間は外見も大事だよね」というセリフを、 普段から人間の内面を真剣に見つめている人が言う場合と、 あ

    REV
    REV 2014/05/15
    “消費者は送られてくる電気を憎みはしないが いかなる種類の発電所でもそれを憎む人々は必ずいる それは食卓に並んだ料理は好んでも屠殺場は好まない人々が多いのにどこか似ている”
  • Xeon E3搭載のFlex ATXマザーが2モデル発売、SUPERMICRO製

    REV
    REV 2014/05/15
    デカい基板に、イーサ6ポート。低電力CPU直付けにSO-DIMM
  • キンコーズで電子書籍用に1冊108円で断裁してもらったお話と個人的な自炊のお話。 - ゆず日記

    ふと 一昨日 「メタプログラミングRuby」が届いたので、そういえばと会社の帰りにキンコーズに寄って断裁してきた。 入店 初めてのキンコーズ利用なのと、当に断裁だけできるかよく分かってなかったので何て言おうかなーと思いながら入店したんだけど、店員さんが愛想良く「いらっしゃいませ〜」と声掛けてくれたので『断裁100円位で出来るって聞いてきたんですけど〜…』「でしたら2階のフロアで受け付けておりますので2階へどうぞー」とスムーズに入店。 2階に上がって別のスタッフに要件話したらすぐ断裁 + お会計してもらった。 カット 1冊108円 (税込み) でプロの仕上がり。 #追記 (2014/05/15 11:32): 厚い場合には料金加算されるケースもあるので、実際の料金については 穴あけ加工・ホチキス留め加工 | サービス・料金(価格) | オンデマンド印刷のキンコーズ・ジャパン の通り受付で確

    キンコーズで電子書籍用に1冊108円で断裁してもらったお話と個人的な自炊のお話。 - ゆず日記
    REV
    REV 2014/05/15
    どうせ読まないので、雑誌は電子化しようとしている。紙質が薄い雑誌はちょい悩み。
  • ■ - apesnotmonkeysの日記

    東京新聞 2014年5月15日 「トイレにも行けない」「奴隷扱い」 福島第一また違法労働 関係者の話を総合すると、少なくとも今年一〜二月、溶接型タンクの増設作業で、作業員らに十時間超の違法労働をさせていたとされる。長いケースでは福島第一に十三時間半も滞在していた。休憩は、昼時間の実質三十分ほどだけだったという。 原発内の労働は被ばくを伴うため、一日の労働時間は労働基準法で、通常の八時間のほか二時間の残業の計十時間以内に制限されている。十時間には休憩時間は含まれないが、朝礼や打ち合わせ、待機時間など労働に必要な拘束時間は含まれる。 作業員らによると、残業はタンクの納期が近づく月下旬に集中。「明日までに仕上げなくてはならない」「時間がない。(休み予定の日も)出てくれ」などと工程通りに仕上げるように言われた。中には、残業を減らすよう頼むと「要求に従わないならクビだ」と解雇された人もいるという。

    ■ - apesnotmonkeysの日記
    REV
    REV 2014/05/15
  • 小遣い制について、語る時が来たか。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。

    小遣い制においては、ほんのわずかなミスが、命に関わる。 コーヒーを自動販売機で買うことなど、ありえない。 少なくともオフィスで仕事しているあいだは、ありえない。 タイムセール中に思いきって購入した徳用インスタントコーヒーを限界まで薄めて飲まなければ、生きていけない。 外出する時は、使い古しのペットボトルに家で作った麦茶を詰めて持ち歩くのがまあ常識だが、これを飲む時は仕事相手が誰も見ていない時を狙って高速でカバンから取り出してほんの一口だけ含み、それ以上に素早い動きで再びカバンの中にしまうのが、小遣い制のたしなみだ。 万が一飲んでいる最中に誰かに見つかってしまった場合は、あたかも先ほどコンビニかどこかで買ったばかりのものを飲んでいるような堂々としたふるまいが重要だ。 決して動揺を見せてはいけない。 何度も洗って再利用を続けていることで細かいキズやお茶の色素沈着が生じていることや、商品のラベル

    小遣い制について、語る時が来たか。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。
  • アトピーの社員のクールビズをやめさせたい

    表題通り。 うちの会社は毎年クールビズを行っている。 いつもは問題ないのだが、今年中途で入社した社員がアトピーなのだ。 人は然程気にしていないのだが、正直見た感じがきつい。 半袖なうえ肌の露出が多くなるから余計目立つ。 ただ社内全体で行っている事なのに一人だけやめさせる訳にはいかない。 仕事は出来るので、なんとか自然な形でクールビズをやめさせたい。 いい方法はないものか。

    アトピーの社員のクールビズをやめさせたい
    REV
    REV 2014/05/15
    会社にシャワー室を作ったらどうか。アトピーの人と、チャリ通の人、休み時間にジョギングする人に便利かもよ。
  • 旅先で外人ナンパ男に食われそうになった話

    友達結婚式があったので、某南国に一人で遊びに行った。何度も行ったことあったし、特にしたいこともなかったので一人でぷらぷら歩いてたら、やたら人なつっこい外人に声をかけられた。 面倒だなーとは思いつつ色々はなししてたら、観光案内してあげると言われ危険かもとは思ったものの、昔おんなじ様なシチュエーションになった時に、めちゃくちゃ断ったら「勘違いしてんなよブス」って突き飛ばされたのが若干トラウマで、「私の思い込みかも。すごくいい人なのかも」って思ってホイホイついて行ってしまった。 面倒だから端折るけど、最終的に人がまばらの夜のビーチで股に何か当てられた。あ、これが噂のバイブってやつねって思いながら相手を突き飛ばして、今すぐホテルに送れって怒鳴りまくって事なきを得た。星空を見せてあげて焚き火を囲んで、なんてロマンチックなのかしら素敵☆って女も過去にいたみたいで、それで落とせると思ったんだろうけど残

    旅先で外人ナンパ男に食われそうになった話
    REV
    REV 2014/05/15
  • 大学やめちゃいたい話

    地方出身の女子大生です。今、二年生。一浪して東京の私大に入学した。第一希望だった国立大学には落ちた。落ちてからわかったことだけど、別にその大学で特別勉強したいことがあったわけじゃない。ただ田舎から出たいし、どうせ出るならみんなからすごいと思われるところに行きたかっただけ。がんばれば行けそうな気がしたし。まあ、実際はおちたんだけど。そんなわけだから、私大でも別にすごくやりたいことがあるわけじゃない日々。友達付き合いもそこそこ。サークルは入ったけどすぐ行かなくなった。この前はじめて課題提出を無視した。もしかしたら留年するのかな。彼氏はいる。私の行けなかった国立大学を卒業している人。べつに、自分が落ちたから、落ちて荒んだ心の隙間の埋め合わせに卒業生と付き合ってる、とかそういうわけじゃない。彼氏とは、高校生の頃から知り合っていたし。ていうか、国立大学を受けた理由のひとつに、憧れの人が卒業している大

    REV
    REV 2014/05/15
    「彼氏はいる。私の行けなかった国立大学を卒業している人。」
  • CNN.co.jp : 猫が猛犬に体当たり、飼い主の子ども救う,,男の子を引きずろうとする,犬に猛烈な勢いで突進,, 米

    (CNN) 米カリフォルニア州ベーカーズフィールドで、幼児を襲った犬に飼いが体当たりして撃退し、幼児を救う出来事があった。現場の防犯カメラがその一部始終をとらえて話題になっている。幼児は軽傷を負ったが元気だという。 男の子は13日、駐車場で自転車に乗って遊んでいたところ、付近をうろついていた犬が車の背後から現れ、男の子に襲いかかった。 男の子が足を噛まれて倒れたところへが飛び込んできて、男の子を引きずろうとする犬に猛烈な勢いで突進。驚いて逃げた犬を追いかけ、犬が走り去るのを見届けて戻った。 お手柄のはこの男の子の家族の飼い「タラ」だった。母親のエリカ・トリアンタフィロさんはCNN系列局KEROの取材に対し、男の子は数針縫うけがをしただけで済んだものの、もっと大変なことになっていたかもしれないと語った。男の子は「タラは僕のヒーローだ」と話している。 母親によれば、男の子を襲ったのは近

    CNN.co.jp : 猫が猛犬に体当たり、飼い主の子ども救う,,男の子を引きずろうとする,犬に猛烈な勢いで突進,, 米
    REV
    REV 2014/05/15
    このパワーがあれば、殺人熊も倒せるか
  • 「モンスト」初のApp Store売り上げランキング1位に 王者パズドラを逆転

    App Storeの売り上げランキング(トップセールス)で5月15日、ミクシィが運営するスマートフォン向けゲームアプリ「モンスターストライク」が、「パズル&ドラゴンズ」(ガンホー・オンライン・エンターテイメント)を抜いて1位になった。 アプリマーケティング分析のApp Annieによると、パズドラはこれまで約1年半にわたって1位を独占しており、モンストが1位となるのは初。Google Playでは15日現在、パズドラが1位をキープ。モンストは2位につけている。

    「モンスト」初のApp Store売り上げランキング1位に 王者パズドラを逆転
    REV
    REV 2014/05/15
    有名作品をプレイして流行についていくべきと思いながら、ついついはてなブックマークしか見ていない
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    REV
    REV 2014/05/15
    日本が低迷傾向に入った数ある理由の一つに、冷戦が終わりEUの「徴兵ペナルティ(軍事費ペナルティ)」が無くなったせいもあるんじゃね、と思ってる。
  • 元ジュニアアイドルの小川みなが「天皇陛下ってそんなに偉いわけ?」とツイート スタッフのせいにして更に炎上|ガジェット通信 GetNews

    元ジュニアアイドルの小川みなが「天皇陛下ってそんなに偉いわけ?」とツイート スタッフのせいにして更に炎上 元ジュニアアイドルの小川みなさん。アイドルとしては2014年3月3日で引退し現在はライターとして活動している彼女。そんな彼女が自身の『Twitter』アカウント(@ogawamina)で次のような発言を行い物議を醸している。 日はさ、天皇陛下天皇陛下っていうけどそんなに偉いわけ?直接日政治に関係してないし、ただの日のマスコットじゃん。。 昔はその天皇陛下のせいで国民は苦しみ、命がたくさん奪われてきたんだよ?深い悲しみを背負って生きてる人もいる。 この発言のきっかけは『HKT48』が天皇陛下をネタにして笑ったことや、小学生が天皇陛下の歌碑に登った件が挙げられるだろう。それらを受けて天皇陛下の立場について言及した模様である。 しかしその後に次のようなツイートを行っているのである。

    元ジュニアアイドルの小川みなが「天皇陛下ってそんなに偉いわけ?」とツイート スタッフのせいにして更に炎上|ガジェット通信 GetNews
    REV
    REV 2014/05/15
    まあ、こういうPOSTをする「表現の自由」はあるかもよ。しかし、「アイドルの○○ちゃん ってそんなに偉いわけ?」ってPOSTすると爆炎な気が
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    REV
    REV 2014/05/15
     涙ながらの会見中継を見て、STAP細胞は実在すると考えるタイプ
  • 三沢文也 on Twitter: "やった!!!!!!勝った!はてなブックマーク上で、謝罪しろ、土下座しろというコメントを残してきたが、ついに俺が!勝った。いや、俺だけじゃない。ネット全体の勝利だ!やった! / “<ゼンショーHD>すき家184店 店員不足など営業で…” http://t.co/7OwxzsdzC4"

    やった!!!!!!勝った!はてなブックマーク上で、謝罪しろ、土下座しろというコメントを残してきたが、ついに俺が!勝った。いや、俺だけじゃない。ネット全体の勝利だ!やった! / “<ゼンショーHD>すき家184店 店員不足など営業で…” http://t.co/7OwxzsdzC4

    三沢文也 on Twitter: "やった!!!!!!勝った!はてなブックマーク上で、謝罪しろ、土下座しろというコメントを残してきたが、ついに俺が!勝った。いや、俺だけじゃない。ネット全体の勝利だ!やった! / “<ゼンショーHD>すき家184店 店員不足など営業で…” http://t.co/7OwxzsdzC4"
    REV
    REV 2014/05/15
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    In an interview at his home near Reykjavík, the entrepreneur-turned-VC shared thoughts on his ventures and the journey that led him from Unity to climate tech, a homecoming of sorts.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    REV
    REV 2014/05/15
     自動運転車が事故に遭うと責任の所在が不明になるので、赤い旗を持った助手が前を走ることにすればいい。赤旗条例を撤廃した議員たちは、自動車事故の犠牲者についてどう考えているのだろう。
  • ふたばちゃんねるの二次元実況板が閉鎖、「やらおん!」がキャプチャ盗用に困り2ch実況板から盗むようになる - 楽しくないブログ

    悪質捏造著作権違反サイトとして有名な「やらおん!」が2ch実況板からアニメのキャプチャ画像を転載するようになった。というのも、元々寄生元として利用していたふたばちゃんねるの「二次元実況板」が突如閉鎖されたためである。閉鎖の詳細は実は明らかになっていないが、だいたい以下の通りの流れではないかと言われている。 二次元実況板廃止っていつ決定されたの http://archive.today/V7HJI 無題 Name としあき 14/05/07(水)05:11:22 No.10421166 del 二次元実況板廃止っていつ決定されたの 無題 Name としあき 14/05/07(水)05:34:44 No.10421169 del 俺も今知って驚いてる 無題 Name としあき 14/05/07(水)05:44:48 No.10421174 del 1920とかいう荒らしが、規制を緩めた途端 す

    REV
    REV 2014/05/15
    「やらおん!は、キャプすげぇな。まとめサイト開くには、キャプる能力が必要なんだ」って、これ読むまで思ってました。
  • 「お」の人、福島を貶める

    小倉秀夫 @Hideo_Ogura キャンセルデマを流したのは福島テレビですか。あそこは、福島県が50%の株式を保有していましたよね。RT @kitanihonganba: …福島県・飯坂温泉で「美味しんぼ」の影響と思われる団体客宿泊キャンセルの実害…福島テレビが報じる 2014-05-15 10:30:03

    「お」の人、福島を貶める
    REV
    REV 2014/05/15
  • 自らは説明責任を果さず、少数意見の表現者には「断固容認でき」ないと抗議声明を出す福島県の言論抑圧に抗議する(2014.5.13)

    ► 2021 (7) ► 9月 (1) ► 2月 (5) ► 1月 (1) ► 2019 (12) ► 11月 (2) ► 7月 (1) ► 6月 (2) ► 5月 (2) ► 3月 (3) ► 2月 (1) ► 1月 (1) ► 2018 (38) ► 12月 (4) ► 11月 (11) ► 10月 (6) ► 9月 (1) ► 8月 (1) ► 7月 (1) ► 6月 (1) ► 5月 (1) ► 3月 (7) ► 2月 (2) ► 1月 (3) ► 2017 (47) ► 12月 (8) ► 11月 (10) ► 10月 (5) ► 7月 (6) ► 6月 (13) ► 5月 (3) ► 4月 (1) ► 3月 (1) ► 2016 (7) ► 12月 (4) ► 11月 (1) ► 10月 (1) ► 1月 (1) ► 2015 (7) ► 6月 (1) ► 5月 (4) ► 3

    REV
    REV 2014/05/15
    みんなが好きなラーメンを、「俺は嫌いだ」というのは少数意見として尊重されるべきだが、「○○ラーメン食べたら鼻血が出た。○○ラーメンはセシウム入り」って触れ回る権利は無くていい。
  • 両陛下、渡良瀬遊水地と足尾銅山など私的旅行へ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    渡良瀬遊水地と足尾銅山の周辺を巡られる。 初日は、足尾銅山の鉱毒が流れ出るのを防ぐために作られ、2012年にラムサール条約の登録湿地に追加された渡良瀬遊水地を見学。その後、足尾鉱毒事件で明治天皇に直訴した田中正造の資料を展示する佐野市郷土博物館を視察し、日光市のホテルに宿泊される。 2日目は、足尾銅山の公害の歴史などを紹介する足尾環境学習センターを見学した後、わたらせ渓谷鉄道のトロッコ列車に乗り、新緑の山々の風景を楽しまれる。

    REV
    REV 2014/05/15
  • コンビニのATM

    休日の深夜にコンビニでバイトしてると、急いでお金を下ろしに来る男の人をよく見かけるんだけど、皆さん夜のお嬢を呼んでいるのでしょうか。

    コンビニのATM
    REV
    REV 2014/05/15
  • 『自動車の自動運転とかいう技術』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『自動車の自動運転とかいう技術』へのコメント
    REV
    REV 2014/05/15
    「人間より、ずっと優れた自動運転の『技術』が開発されたとしても、制度上の問題で有資格者の監督という要件は外せないんじゃ?」というエントリーに解釈。http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20130709_607024.html
  • 【追加あり】美味しんぼごときで客が来なくなるのは経営努力が足りない

    関係ないツイは省いたつもりだけどまとめ方はちょっといい加減かも。15日に発端の話について怪しい情報も出てきたので追加しました。

    【追加あり】美味しんぼごときで客が来なくなるのは経営努力が足りない
    REV
    REV 2014/05/15
    「ルルイエ市(仮名)の温泉旅館では、危険な物質、DHMO!を客に出している」ネタを人気雑誌の人気連載でやり、その結果、温泉旅館でキャンセルが出たら、啓蒙不足じゃなく、やはりネタやる方が悪いと思う。
  • 美味しんぼ問題が全くナンセンスである医学的理由

    cladegifan @cladegifan 例の美味しんぼ問題ですが、完全に論点がズレてしまっている様に感じます。専門家の対応も含め実に程度が低いというか下らない。これは、擁護派だけでなく反対派も含めてです。以下、その理由と行うべき対応について連続ツイートします。題は、美味しんぼ問題がナンセンスである医学的理由 よろしく 2014-05-14 18:24:14 cladegifan @cladegifan ガリレオではありませんが、物事には必ず原因があります。病気の場合は、よく機序という言葉を使いますね。同じ鼻血という結果であっても、通常の鼻血と放射線障害では全く機序が違います。まず、それを理解して下さい。では、通常の鼻血はどの様にして起こるのでしょうか? 2014-05-14 18:26:27 cladegifan @cladegifan 鼻の穴に指を突っ込んで下さい。2つの穴の真ん中

    美味しんぼ問題が全くナンセンスである医学的理由
    REV
    REV 2014/05/15
    空飛ぶスパゲティモンスターが、ゴツゴツしたホットパーティクルで鼻の中をゴシゴシ擦り、鼻血を出したらホットパーティクルを元の建屋に戻してくるという可能性が抜けている。
  • 慰安婦発言「国民に認識持ってもらえたなら、良かった」 橋下大阪市長 - MSN産経west

    維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)は慰安婦制度に関する発言から丸1年を迎えた13日、同市役所で記者団に「(発言を契機に)慰安婦問題や河野洋平官房長官談話について国民の皆さんに少しでも認識を持ってもらえたのであれば、政治家としては非常に良かった」と振り返った。「歴史問題は外交戦争に使われる」 橋下氏は「歴史問題は外交戦争に使われることもある。不当な侮辱を受けた場合に抗議するのは当たり前だ」と重ねて発言の正当性を強調。「発言で失ったものはあるか」との問いには「何もない」、市政運営への影響も「全くない」と答えた。 同日夜、市民団体が「橋下市長絶対許さへん5・13デモ」を開催。約200人が参加した。 橋下氏は昨年5月13日、「当時は必要だった。なぜ日の慰安婦制度だけが取り上げられるのか」などと発言した。維新は当時、参院選を控え、みんなの党との選挙協力を模索していたが、同党の渡辺喜美代表(当

    慰安婦発言「国民に認識持ってもらえたなら、良かった」 橋下大阪市長 - MSN産経west
    REV
    REV 2014/05/15
    妖怪殺人マット、妖怪どっちもどっち、妖怪議論が深まっ太郎←new!
  • 丸の内「仲通り」、車禁止を検討 完全ホコ天も視野 - 日本経済新聞

    東京都は丸の内の目抜き通りである「仲通り」について、車の乗り入れ禁止を検討する。舛添要一知事が14日、完全な歩行者天国とすることも視野にモデル事業を始める意向を表明した。今後、関係機関との調整や規制緩和を進め、実施時期や規模を詰める。同日、丸の内や大手町の街づくりの現場を

    丸の内「仲通り」、車禁止を検討 完全ホコ天も視野 - 日本経済新聞
    REV
    REV 2014/05/15
  • 有田和生 on Twitter: "@ryoFC 残念、大阪ではサンプル数が少なく誤差が出ている疑いが説明会で指摘され環境省は回答できていません。"

    @ryoFC 残念、大阪ではサンプル数が少なく誤差が出ている疑いが説明会で指摘され環境省は回答できていません。

    有田和生 on Twitter: "@ryoFC 残念、大阪ではサンプル数が少なく誤差が出ている疑いが説明会で指摘され環境省は回答できていません。"
    REV
    REV 2014/05/15