タグ

2017年12月16日のブックマーク (29件)

  • 意識不明の乳幼児を乗せて病院へ爆走したタクシー 中国・浙江省

    【12月16日 東方新報】「現在私の運転するタクシーに意識不明の子どもを抱いた夫婦が乗車し、浙江大学医学院附属児童医院(The Children’s Hospital Zhejiang University School of Medicine)に向かうのですが、一刻を争うため急がなければなりません。警察の方ご協力をお願いします」。浙江省(Zhejiang)杭州市(Hangzhou)の下沙(Xiasha)タクシーの運転手、王其楽(Wang Qile)さんから交通警察にかかってきた電話の内容だ。 王さんは4日午前11時30分ごろ、浙江大学医学院附属邵逸夫医院の前で小さな子どもを抱いた夫婦を乗せた。「ご夫婦は、1歳ぐらいの女の子を抱いていました。とても焦った様子で、子どもが意識不明だから、大きい救急病院まで急いでくれと言われました」。その時間帯はちょうど交通量が多く、道路が混雑していた。しかし

    意識不明の乳幼児を乗せて病院へ爆走したタクシー 中国・浙江省
    REV
    REV 2017/12/16
    日本だと「それはそれ、これはこれ。良いことをやったからといって犯罪が免責されるわけではない」というオチになりそう。そんで、「もっと速く到着すれば子供は死ななかった」と訴状が届いてからが本番
  • 生理的な趣味嗜好はどこまで許されるのか。

    男性の助産師が嫌だとかいうコメントたくさんみたんだけど、 「私は○○が嫌いなので、そういうサービスは受けない/買わない」 って、どこまで許されるんだろうね。 「男性の保父さんには、自分の娘をあずけたくない」 「ゲイの美容師は、気持ち悪いから髪きってもらいたくない」 「中国人のバイトのいるコンビニは行きたくない」 「黒人の握った寿司はいたくない」 などなど。こういう差別意識とみんなどうやって向き合ってるのかな。 現状は明言したら一発アウトだから、無言のうちに避けたりしてる。 でも当の理想を言えば、意識して避ける事さえも (そしてそういう差別によって潰れたりする事も) よくないんじゃないかなと思うんだよね。 でも、それさらに拡大すると人間の個々はスペック違うので ・ブスのいるキャバクラには通いたくない ・動きのノロい店員のいるお店にはいきたくない というのも差別になるんじゃないかと思えてく

    生理的な趣味嗜好はどこまで許されるのか。
    REV
    REV 2017/12/16
     娘を預けたくないし、コンビニに行きたくないし、寿司も食いたくない、これは個人の嗜好。お前はそれでもLGBT、外国人を雇え。雇わないのは公的差別。権力勾配、留保の無い生の肯定を。っていうオチか
  • 村中璃子氏がHPVワクチンめぐる日本の状況を語る 海外の反応は - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 医師の村中璃子氏が、HPVワクチンに対する日の状況について言及した 副反応をめぐる報道で、約7割だったワクチン接種率は1%未満になったという 海外メディアは「とんでもないこと」と驚きをもって受け止めていたと語った 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    村中璃子氏がHPVワクチンめぐる日本の状況を語る 海外の反応は - ライブドアニュース
    REV
    REV 2017/12/16
    海外はワクチンで自衛するが、日本では自衛のためのワクチンが暴走して副作用を起こすことを懸念する。どこかで見たような構図である。
  • 時間が止まった私 冤罪が奪った7352日 - Yahoo!ニュース

    無実の罪で20年以上も獄中に囚われ、社会から隔絶され、そして無罪になって社会に戻る。そうなったら、いったい、どんなことに直面するのだろうか? あなたはそれを想像できるだろうか? 大阪府に住む青木惠子さん(53)の場合、かわいい盛りだった8歳の息子は30歳近い大人になり、両親は80歳を過ぎて介護が必要になっていた。最新の家電の使い方は分からない。20年前にはインターネットも携帯電話も普及していなかった。それに加え、無罪判決を得ても無実を信じない世間の目……。これは、20年という途方もない長い時間の中で失った、自分の人生と家族との絆を取り戻そうとする、一人の女性の再生の物語である。(取材・文=NHKスペシャル「時間が止まった私 えん罪が奪った7352日」取材班/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    時間が止まった私 冤罪が奪った7352日 - Yahoo!ニュース
    REV
    REV 2017/12/16
    冬の高山で救助に成功しないと被告席に立たされるのに、冤罪で刑務所に放り込んだ裁判官が被告席に立たされない理路が気になって仕方がない。
  • flurry on Twitter: "ところでHPVワクチンの効果については、異形成が減ったとかそういう報告はあるみたいですが最終的な死亡率が疫学調査として出ているわけではないので、NATROMせんせい的にはまだ結果が出てないということになるんじゃないんですかね。"

    ところでHPVワクチンの効果については、異形成が減ったとかそういう報告はあるみたいですが最終的な死亡率が疫学調査として出ているわけではないので、NATROMせんせい的にはまだ結果が出てないということになるんじゃないんですかね。

    flurry on Twitter: "ところでHPVワクチンの効果については、異形成が減ったとかそういう報告はあるみたいですが最終的な死亡率が疫学調査として出ているわけではないので、NATROMせんせい的にはまだ結果が出てないということになるんじゃないんですかね。"
    REV
    REV 2017/12/16
  • 東京湾アクアライン、渋滞深刻「房総近くなったとは…」:朝日新聞デジタル

    東京都世田谷区の自宅を車で出たのは午前7時半。首都高速道路に乗り、約30分で羽田空港を通過した。目的地は千葉県富津市のマザー牧場。都心を抜け、女性(38)がほっとしたのもつかの間、運転する夫(39)がブレーキを踏んだ。 東京湾アクアラインへと続く、長い長い渋滞の始まり。今年4月30日、ゴールデンウィーク(GW)真っただ中の日曜日のことだ。 一番の心配はトイレ。この先のパーキングエリアは「海ほたる」までない。対岸までの一道。この日を楽しみにしていた小学4年の長女(10)と園児の次女(5)が「おしっこ」と言い出さないか、ずっと心配だった。なるべく水分をとらず、トイレを意識させないためにタブレット端末のゲームをさせた。 開園時間の午前9時はとっくに過ぎ、海ほたるに着いたのは正午前。一家でトイレに走り、マザー牧場でべるつもりだった昼もすませた。牧場に着いたのは、自宅を出てから約6時間後。子ど

    東京湾アクアライン、渋滞深刻「房総近くなったとは…」:朝日新聞デジタル
    REV
    REV 2017/12/16
    値段が高い時は、近くのSA・PAで集合し、自動車を放置してゴルフに出かけプレイが終わるとSAPAで解散、っていうライフハックがSAPAの駐車スペースを圧迫していたそうな
  • 介護放棄地獄

    自分の父方親戚のことなんだが、こえーなって思ったから書かせてくれ。 私の親は典型的な昭和の家庭で、父親は社畜母親は専業主婦で子育てを担うという家。 いとこの家も同じような感じだった。 新幹線で往復六時間はかかるようなところに父方の祖父母がいた。 が、祖父が亡くなり祖母一人になってからが地獄だった。 兄弟で介護の押し付け合いがはじまったのだ。 兄(私の父)「お前の家のほうが一時間弱近いだろお前がやれ」 弟「ふざけんな俺は二人の子供を育てて疲れたんだ、お前のところは一人娘でしかももう家を出てるだろ、暇だからお前が行け」 弟嫁「私も嫌よ、長男の嫁が行きなさいよ」 兄嫁(私の母)「なにいってんの?だいたい嫁は義理親の介護義務なんてないのよ」 弟嫁「あ、そうでしたねお姉様!じゃ、私たちは一緒にケーキでもべましょ!ウフフ」 兄嫁「ウフフ(もともと兄嫁と弟嫁は仲が良い)」 兄「じゃあ仕方ないから俺が見

    介護放棄地獄
    REV
    REV 2017/12/16
    「長男なんだから介護」「兄弟は平等」と、倫理の使い分けはネットでよく見る
  • 済州島みかん on Twitter: "片親世帯が不利にならない社会制度の場合、男性の繁殖戦略として、相手を妊娠させた責任を取らない(逃げる)ことが適応行為になってしまうので、それだけでも背徳的な政策であることがわかる。 福祉を含めた社会制度は、倫理的・常識的な行動が… https://t.co/fPtYeLzNIN"

    片親世帯が不利にならない社会制度の場合、男性の繁殖戦略として、相手を妊娠させた責任を取らない(逃げる)ことが適応行為になってしまうので、それだけでも背徳的な政策であることがわかる。 福祉を含めた社会制度は、倫理的・常識的な行動が… https://t.co/fPtYeLzNIN

    済州島みかん on Twitter: "片親世帯が不利にならない社会制度の場合、男性の繁殖戦略として、相手を妊娠させた責任を取らない(逃げる)ことが適応行為になってしまうので、それだけでも背徳的な政策であることがわかる。 福祉を含めた社会制度は、倫理的・常識的な行動が… https://t.co/fPtYeLzNIN"
    REV
    REV 2017/12/16
    北欧では、イケメンは婚外子多数を福祉で養育し、非モテは独身税で貧困スパイラルという噂を聞くが本当なのだろうか
  • 生活保護のおじさんに嫌がらせを受けた話 - 女だから言えること | 引きこもり、精神病からの生還

    生活保護のおじさんに嫌がらせを受けた話 - 女だから言えること | 引きこもり、精神病からの生還
    REV
    REV 2017/12/16
  • 子宮頸がんワクチン推進の世論に見る、強い危うさと象徴されてる社会の崩壊。 - 壊れたのだから、直すよりない。@おおた

    このブログも、どうにか一周年を迎えました。 このようなお硬いブログなのに、12150程のPVをいただきました。ありがとうございます。 今後も、どうかお付き合いくださいませ。 「ジョン・マドックス賞」なる胡散臭い賞から始まった、嫌な流れ。 さて、子宮頸がんワクチン問題というのが、あります。 これは、子宮頸がんのワクチンを主に若い女性に対して使用したのはいいのですが、一部の人達が激痛を訴えたり激しい痙攣や知能の後退などの症状を見せるようになり、このワクチンは2012年に公費補助が入った物ですから、その「薬害」(厳密には違いますが)の問題がよりヒートアップしてしまってるという、医学というより科学の倫理に関係する話なのですが。 その中で、「これら副反応・薬害は、ない」「症状を訴えてる人は精神的な問題を抱えていたから症状を起こしてるんだ」というような、原因に対するきちんとした研究が進んでない状況なの

    子宮頸がんワクチン推進の世論に見る、強い危うさと象徴されてる社会の崩壊。 - 壊れたのだから、直すよりない。@おおた
    REV
    REV 2017/12/16
    “「一歩踏みとどまるか、場合によってはやめてしまうべきではないか」ということも、求められてるはずなんですよ。 しかし、そのような考え方というのは、お金儲けをしている側からすれば非常に都合が悪い。”
  • 「北原みのり・香山リカ対談本」問題から、当事者不在の社会/政治運動について考えてみる。 - 壊れたのだから、直すよりない。@おおた

    母の死に伴う葬儀を、先々週末に行うことができました。20名弱ほどのご参列を頂きました。当にありがとうございます。 まだまだ、残された事をやっていかないといけないので、法的な関係だけでも多分一年くらいはかかってしまいそうですが、葬儀の後エネルギーが完全に抜け落ちたのもある程度溜まり直してますので、少し書いてみましょう。 又、フェミニズム運動と反差別運動(のそれぞれ主流派)がやり玉に挙げられてる。 この数年間、ネット上で特にホットな問題として、「(主に男性の)オタク文化と、フェミニズム運動や反差別運動を筆頭にする左派リベラルの対立」と言うのがあって、それ自体は度々書いてきたと思います。 で、又、そのような話が噴き出し始めたわけですよ。 togetter.com 「フェミニスト」であり、最近PAPS(ポルノ被害と性暴力を考える会)の理事となった北原みのり氏と、反差別運動にのめり込んで、別の方

    「北原みのり・香山リカ対談本」問題から、当事者不在の社会/政治運動について考えてみる。 - 壊れたのだから、直すよりない。@おおた
  • なぜ韓国は「核ミサイル危機」でも同盟関係を潰してしまうのか(ロー・ダニエル) @gendai_biz

    ひたすら混乱を増しただけの7ヵ月 2017年5月10日に文在寅政権がスタートした。7ヵ月が経過して、この政権が率いる韓国は、まったくの内憂外患の状況で身動きが取れなくなっているといっても過言ではない。 国内的には、過去10年間、国を統治した、2つの政権の中枢部の人々を司法で裁く「積弊清算」政策の中で、ほぼ毎日、前政権の主要人士の拘束適否審がニュースのトップを飾っている。 また、最低賃金や法人税の引き上げが政権の優先事項になっており、企業は悲鳴を上げている。 さらに、米政権が北朝鮮との戦争を口にする状況下にもかかわらず、国家情報院(元中央情報部)の直近の3名の院長が拘束された。その組織は、国内公安機能をなくすなど、大幅減縮され、名称が「対外安保情報院」に変わる。 対外的には、「コリア・パッシング」(Korea passing)という和製英語に集約されるように、韓国の運命を自主的に決められない

    なぜ韓国は「核ミサイル危機」でも同盟関係を潰してしまうのか(ロー・ダニエル) @gendai_biz
    REV
    REV 2017/12/16
    「正義という言葉には聞く人を委縮させる力がある。誰でも完璧な正義を実現することができないからである。」
  • 低学歴と高学歴の世界の溝

    http://luvlife.hatenablog.com/entry/2013/08/07/221155 読んで色々考えさせられた。 せっかくなので、身の上話を増田に吐き出そうと思う。 すごい田舎の底辺中学を卒業してるけど、地元同級生たちや親戚達の常識感っていうのは独特だなぁとずっと思ってた。 上京してからは特にそう思ってて、同じ日なのに当に違う世界が共存しているんだなと思ってそれがもう日だと思ってた。 この記事を読んで、そうかそれは「低学歴の世界」と「高学歴の世界」の溝だったんだと納得した。 地元は田舎だからか両親ともに兄弟が多くて、いとことか30人くらいいるんだけど、その中で大学に行かせてもらったのは俺くらい。 俺の両親は、他のいとこが次々と中卒・高卒で働き始めたりしているのを横目に、頑張って俺を大学まで行かせてくれた。 両親が大学まで俺を行かせたかった理由としては学歴コンプレ

    低学歴と高学歴の世界の溝
  • 何故養育費も税金みたいに取り立てないの?

    子供の貧困とか言うけど、深刻なものの多数は母子家庭で、つまり父親が養育費支払いから逃げてるために起きてる貧困。 住民税とか滞納すると凄いよ。職場に連絡が来て給料から月々差し押さえられるからね。そこそこの人数の会社で経理やってると差押え額の計算とか仕事のうちだからね。 でさ、 なんで養育費も税金なみに国や自治体で取り立てないのかな?子供抱えたお母さんにそんなこと自力救済でやらせてちゃダメでしょ。父親の給料や資産差し押さえよう。働かないクズなら五輪会場の建設作業員でもやらせようよ。これ少年犯罪や交通事故の賠償金についても思う。払い終えるまで給料から差し押さえろって。この間の煽り運転のクズとか、民事賠償絶対払いたがらないよ。国が取り立てなくてどうするの?未成年の女の子である遺児達に自力でやらせるなんて情けなくないか? もちろんそれでも足が出る貧困について公的扶助するのは大賛成。取り立て完了するま

    何故養育費も税金みたいに取り立てないの?
    REV
    REV 2017/12/16
    犯罪の民事賠償、完済は7割、殺人等では1割未満という。 https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201609/0009499598.shtml ネットワーカーが崇め奉ったひろゆきは踏み倒しまくりというし。
  • 杉並マンション訴訟 違法建築解消見通しで解決 - 毎日新聞

    東京都杉並区のマンションの住民が、敷地だった場所に住宅が新築されてマンションが違法建築になったとして、住宅を建てた業者側に住宅の撤去などを求めた訴訟の控訴審は14日、住民側が訴えを取り下げ、東京高裁で訴訟が終結した。同種訴訟で和解が成立したためで、住宅は今後撤去され、違法状態が解消される見通し。 終結した訴訟は、住民1人が2015年に…

    杉並マンション訴訟 違法建築解消見通しで解決 - 毎日新聞
    REV
    REV 2017/12/16
  • [社説]中国警護員の韓国記者暴行の責任を厳重に問え

    今月14日午前、文在寅大統領の国賓訪問行事を取材していた韓国日報の写真記者が、北京国家会議中心Bホールで中国側警護関係者に一方的に暴行を受けて倒れている=大統領府写真記者団//ハンギョレ新聞社 文在寅(ムン・ジェイン)大統領が参加した行事で中国の警護員が韓国記者2人を暴行する事件が起きた。韓国外交部は中国政府に遺憾の意を表し、真相調査と必要な対応を要求したという。大統領の訪中行事で暴行事件が発生したこと自体あってはならないことだ。何より正確な事件経緯を把握することが重要である。中国当局は責任を持って説明し、ミスについては謝罪して対応を取らなければならない。 現場にいた記者によると、15人前後の中国警護員が韓国記者をなぎ倒して顔を蹴るなど暴力を振るったという。行事出席者の証を提示しても手のつけられない状態だったというから、こんなことがあるのかとまで思われる。被害記者は顔が腫れ、眼球に出血まで

    [社説]中国警護員の韓国記者暴行の責任を厳重に問え
    REV
    REV 2017/12/16
  • 中国警備会社の警護員らが韓国人記者を集団暴行

    KOTRA主催行事で文大統領を取材中 10人余りが写真記者を連れて行き暴行 政府、厳重な抗議・公安捜査依頼 中、「大きな関心…小さな事故であることを願う」 今月14日午前、文在寅大統領の国賓訪問行事を取材していた韓国日報の写真記者が、北京国家会議中心Bホールで中国側警護関係者に一方的に暴行を受けて倒れている=大統領府写真記者団//ハンギョレ新聞社 中国を国賓訪問中の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が出席する行事会場を取材していた韓国記者らが14日、現場の中国の警護員から集団で暴行を受ける事件が起こった。大統領府は今回の事件に対して、中国政府に厳重に抗議し、外交部を通じて中国公安に捜査依頼した。中国公安はこの日夜9時に捜査に着手した。暴行された写真記者2人は大統領主治医療陣の応急治療後、大学病院に運ばれて精密検査を受けた。 大統領府の高位関係者は「暴行に加担した人物らは(行事の主催側である)K

    中国警備会社の警護員らが韓国人記者を集団暴行
    REV
    REV 2017/12/16
  • 【社説】文大統領の冷遇と記者への暴行、これこそ「中国夢」だ

    【社説】文大統領の冷遇と記者への暴行、これこそ「中国夢」だ 国賓として中国を訪問中の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が出席した行事を取材中だった複数の韓国人記者が、中国公安(警察)の指揮下にある警備会社の警備員たちから集団で暴行を受けるというあり得ない事件が昨日発生した。現場では十数人の警備員が記者らを取り囲み、顔を殴る蹴るなど非常に悪質な暴行を行ったという。暴行を受けた記者らは血だらけになり、うち1人は目の周囲を骨折し、眼球にも出血の症状が出て倒れ、現在精密検査の結果待ちだ。韓国大統領府は被害者の同意を得て中国政府に捜査を依頼することにした。真相解明と責任者の処罰は必ず行われねばならないが、今回の事件に関してはその程度で終わらせる次元の問題ではない。 暴行は北京市内で開催された両国の貿易振興に関する行事の進行中、現場となった会場で文大統領と共に移動していた記者らを警備員らが制止した際に起こ

    【社説】文大統領の冷遇と記者への暴行、これこそ「中国夢」だ
    REV
    REV 2017/12/16
  • 採用率はわずか18%! 1000円カットの「QBハウス」に優秀な人材が集まる理由|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    良質なサービスを提供する「採用戦略」とは 採用率はわずか18%! 1000円カットの「QBハウス」に優秀な人材が集まる理由 低価格志向が広まり、なんでも安く手に入るのが当たり前の世の中になってきた。でも、何気なく手に取るその商品のウラ側には、“安かろう悪かろう”ではない知られざる企業努力があるのだ。 ヘアカット専門店「QBハウス」は、経営上のムダを徹底的に省き、“カット1000円”という驚きの価格で高品質なサービスを実現する業界のリーディングカンパニー。 前編では、カットの効率化を追求する店舗のこだわりや出店戦略を紹介した。後編では、ヘアサロン業界の労働システムに一石を投じる同社の採用戦略に迫ってみたい。 QBハウスの運営会社である、キュービーネットホールディングス株式会社 事業推進室の平山貴之さんに話を伺った。 なんとなく聞いたことはあるかもしれないが、ヘアサロン業界の労働環境は過酷だ。

    採用率はわずか18%! 1000円カットの「QBハウス」に優秀な人材が集まる理由|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    REV
    REV 2017/12/16
    普通の床屋に行ってたが、直前に入れた電話予約が入っておらず、冷笑的な対応を受けた(と感じたため)、その後はQBハウスにしか行ってない。
  • 日本憲法は会社の定款と同じ: 極東ブログ

    シリーズでお届けする民主主義と憲法、第四回は……ない。まったくないわけでもなくて、「日国憲法はそれ自体が市民革命である」という命題が成り立つか時折考えるので、この間似たようなテーマのエントリが続く中、これも考え直したのだが、よくわからない。一番よくわからないのは、大日帝国憲法下の日もそれほどデモクラシーに反していないことだ。 大日帝国憲法において天皇は明白に国家の機関であったし(中野学校でもそう教えていた)、その憲法下でそのまま日を民主主義国家としてなにがいけないのか。つきつめるとわからない。いわゆる戦前の日は軍国主義とか言われるが、別段そうでもない。統帥権問題も誤解ではないかと思えることもある。その意味で敗戦によって憲法を変える必要があったのかと、これもあらためて考えると、まあそれが敗戦ということだ。変わってしまったのは歴史の事実であり、しかたがない。どう変えたのかについ関心

  • 共同浴場の床が苦手

    銭湯もサウナも好きで、けっこう行く方だと思うのだけれど、こういう場所の床を歩くのだけが苦手だ。 とくに更衣室の床は、当に掃除しているのだろうかと心配になる。 見たこともない他人の水虫が感染しそうな気がして、いつも不安になる。 自分はとくに潔癖症ではないと思ってきたけれど、不特定多数の他人が濡れた足で歩いた床だけはどうも苦手だ。

    共同浴場の床が苦手
    REV
    REV 2017/12/16
    浴室の足ふきマットは水虫の感染源になるが、対策は知らん。御家庭でも、他人事にバスマット変えるのは非現実的って話はあるし。
  • なんで駅前に処方箋薬局が5件も6件もあるの? - orangestarの雑記

    医療費について 医療費 - Wikipedia 医薬分業 - Wikipedia 医薬分業してからも、医薬品の費用は増えていってるんだけれども、高齢化による部分もあり、実際どれがどれくらい影響があるのかはよくわかんない。医薬分業によって、ものすごく医療費の抑制ができたってことはないみたい。 医薬分業は医療費の削減だけではなくて、患者に対する薬の二重チェック、処方されている薬の管理などメリットがあります。医薬分業するメインの理由は(たぶん)こちら。 kindle電子書籍出してます。 ここは悪いインターネットのです。 ここは悪いインターネットですね。 作者: 小島アジコ発売日: 2016/12/31メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る 12月30日、ビックサイトコミックマーケット93参加します。 C93参加します。 30日土曜日 東地区 あ 41a みかんの星 

    なんで駅前に処方箋薬局が5件も6件もあるの? - orangestarの雑記
    REV
    REV 2017/12/16
    薬剤には店頭販売価格と納入価格に差があるため医者は『不要な薬』を大量に処方することで『薬価差益』を手に入れ儲けていると信じられており、薬価差益を放棄させれば薬の処方が減ると思われた時期もありました。
  • バイト中に15歳少女が転落死 太陽光パネル点検作業

    15歳の少女がアルバイトの作業中、13メートル下に落下して死亡しました。 警察によりますと、茨城県古河市の工場で14日午前、秋山祐佳里さんが屋根に取り付けられた太陽光パネルの点検などをしていたところ、天窓のガラスが割れて13メートル下のコンクリート製の床に転落し、死亡しました。秋山さんは当日、太陽光パネルの保守点検会社のアルバイトとして作業にあたっていました。警察が安全管理に問題がなかったかなど調べています。

    バイト中に15歳少女が転落死 太陽光パネル点検作業
    REV
    REV 2017/12/16
    責任は偽装下請け法人が一手に担い、偽装倒産で債務を帳消しにする予感が
  • 身を切る改革と「俺様に寄越せ」

    「国民に税負担をお願いするのだから、痛みを伴う改革として議員や公務員を削減する」って、店で言えば「値上げして店員減らす」ってことで、少しも引き換えになってなくて単にサービス減るだけなんだけど、わりとみんな騙されちゃうんだよな。 — 大貫剛 (@ohnuki_tsuyoshi) 2017年12月14日 例えば議員の報酬を20%カットしましたとか国会議員数を減らしましたとかいう話。先の【母子世帯・父子世帯のお財布事情】にも連なってくるのだけど。税負担の増加理由は以前から家サイトでも何度となく伝えている通り、生活水準・社会科学レベルの向上に加え、高齢化に伴う社会保障費の増加にあるのだけど。公共のサービスレベルが上がっているので、それを賄うコストも上昇しているってことなんだよね。 で、そのコストを得るための税増加をする際に、国を運営する側もコストの勘定をちゃんとしてますよという話を呈するために議

    身を切る改革と「俺様に寄越せ」
    REV
    REV 2017/12/16
    自著の巨大な印税を背景に、報酬を返上する清廉潔白な首相が求められる。安部首相に書いてもらおうぜ、わたしのたたかい。
  • 時計はG-SHOCKで十分おじさん「時計はG-Shockで充分!」← いつも湧いてくるこいつらはいったいなんなんだよ・・・ | ライフハックちゃんねる弐式

    2017年12月16日 時計はG-SHOCKで十分おじさん「時計はG-Shockで充分!」← いつも湧いてくるこいつらはいったいなんなんだよ・・・ ツイートする 19Comments |2017年12月16日 06:00|時計|Edit 1 :名無しさん@涙目です。 累計出荷1億突破の国産時計・G-SHOCKのすべてが分かる!「G-SHOCK 35th ANNIVERSARY Perfect BIBLE」が発売開始 カシオ公式!「圧巻の2500掲載G-SHOCK 総覧」 学研プラス(東京・品川/代表取締役社長:碇 秀行)より、 G-SHOCK 35th ANNIVERSARY Perfect BIBLE(定価:体1200円+税)が日12月14日(木)が発売を開始した G-SHOCKコレクター取材や幻のコラボモデルなども多数 書だけの特別企画として、ムーブメントを起こし続けるG-S

    時計はG-SHOCKで十分おじさん「時計はG-Shockで充分!」← いつも湧いてくるこいつらはいったいなんなんだよ・・・ | ライフハックちゃんねる弐式
    REV
    REV 2017/12/16
    ソーラー電波G-shock(デジタル)は、電池交換不要・時刻正確・軽量 と、文句の付け所なし。
  • アラフォー・クライシス - NHK クローズアップ現代 全記録

    給与に関する驚きの事実が明らかに!世が空前の“売り手市場”に沸く中、どの世代も月収が軒並み増加。しかし、アラフォー世代の給与だけがダウン。40代前半では、5年前に比べて2万円以上下がっていたのだ。実はこの世代間格差、就職したタイミングが大きく影響しているという。収入が低く、結婚もままならない。生計を頼ってきた親世代が高齢化し、共倒れの危機も…。アラフォー世代が直面する問題をとことん考える。

    アラフォー・クライシス - NHK クローズアップ現代 全記録
    REV
    REV 2017/12/16
  • 鳥が凍れば象が震える ぬるかるさんとTogetterの凍結とLOのPawoo移籍

    Twitterでのアカウント凍結とマストドンにまつわる話題が3件起きた。1つは、mstdn.jpの管理人であるぬるかるさんのTwitterアカウントが凍結された事件。12月14日午前中に凍結されたことが話題になり、ぬるかるさんが起きるころにはTogetterでまとめられるほどの騒ぎに。そして、Togetterへのコメントは現在できなくなっている。 mstdn.jp管理人・ぬるかるさんのTwitterアカウントが凍結される「陰謀を感じる」「ライバル潰し?」 タイトルとは異なり、そこに陰謀やライバル関係などはなく、Twitter側が挙げた凍結の理由は、Twitterアプリ開発者としてのぬるかるさんが複数アカウントを使っていることを問題視し、規約違反であるというもの。その複数アカウントというTwitter側の認識が誤りであるというぬるかるさんの指摘により15日、凍結は解除。ぬるかるさんは「鶏肉

    鳥が凍れば象が震える ぬるかるさんとTogetterの凍結とLOのPawoo移籍
    REV
    REV 2017/12/16
  • 総理!今夜もごちそう様! on Twitter: "2017.12.15(金) 19:02~22:26(3h24m) 東京・四谷の焼き肉店「龍月園」にて、松本人志様、東野幸治様、指原莉乃様、社会学者の古市憲寿様らと総理はご会食なされました。… https://t.co/K8EQ4XcNUh"

    2017.12.15(金) 19:02~22:26(3h24m) 東京・四谷の焼き肉店「龍月園」にて、松人志様、東野幸治様、指原莉乃様、社会学者の古市憲寿様らと総理はご会なされました。… https://t.co/K8EQ4XcNUh

    総理!今夜もごちそう様! on Twitter: "2017.12.15(金) 19:02~22:26(3h24m) 東京・四谷の焼き肉店「龍月園」にて、松本人志様、東野幸治様、指原莉乃様、社会学者の古市憲寿様らと総理はご会食なされました。… https://t.co/K8EQ4XcNUh"
    REV
    REV 2017/12/16
  • 「音質」って結局なんなの!? プロの音楽家と聴き比べしてみた【PR】 | オモコロブロス!

    音質の違いってわかります? MP3とハイレゾの違いを、音の違いがまったく分からないライターのヨッピーがプロに聞いてみました。 ※日の企画はオンキヨー&パイオニアの提供でお送りします こんにちは。ヨッピーです。 みなさんは音楽、聴いてますか? pioneer private XDP-20 http://pioneer-headphones.com/japanese/dap/xdp-20/ 今回、Pioneerのオーディオプレーヤー「private」シリーズの宣伝を依頼されましてですね、なんでもその新商品は「とにかく音質にこだわっている」ことが特徴で、ハイレゾ音源に対応しているのはもちろん、ネットラジオなどストリーミング放送にも対応しており、操作性も格段に向上しているのだとか。 そしてその話を聞いた僕は思いました。 「音質って、なに!?」 いやホントに。 世間では音質にこだわりすぎて「マイ電

    「音質」って結局なんなの!? プロの音楽家と聴き比べしてみた【PR】 | オモコロブロス!
    REV
    REV 2017/12/16
    値札付きでやる芸能人格付けチェック