タグ

2012年8月20日のブックマーク (33件)

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • Yahoo! JAPAN、ログイン方法にワンタイムパスワードを導入

    ヤフーは8月20日、Yahoo! JAPAN IDの不正利用対策の新たな認証機能としてワンタイムパスワードを導入した。PCとスマートフォンのウェブブラウザで利用できる全サービスへのログインに対応している。 利用は無料で任意となっており、利用設定すると、従来のIDとパスワードでの認証成功後、設定時に指定したメールアドレスにワンタイムパスワードが送られる。それをその都度入力することでログインが完了する。 一度ワンタイムパスワードにてログインしたPCについては、次回以降、認証を省略することも可能。今後スマートフォンアプリ版のワンタイムパスワードも提供していく予定だ。 ワンタイムパスワードは、自動的に生成される1回限り有効な使い捨てパスワード。従来のユーザー自身が設定しているパスワードと組み合わせることで強固なセキュリティ認証を実現できるとしている。

    Yahoo! JAPAN、ログイン方法にワンタイムパスワードを導入
  • ロボット掃除機に機動戦士ガンダムの「ハロ」「シャア専用」モデルが登場

    シャープ製のしゃべるロボット家電「ココロボ」に、ハロモデルとシャア専用モデルが登場。お台場にあるダイバーシティ東京で営業中の「ガンダムフロント東京」にて展示中。 このタイプのココロボはプラズマクラスターイオンを放出するイオン発生機能付きロボット掃除機。人工知能を搭載していて喋ります。ユーザーの使用状況とか環境情報とかによって違う反応を見せるらしい。ルンバとは全然違うね。でも掃除機とコミュニケーションとる必要ってどんな時でしょうか? そんでもってガンダムフロントに展示されているこの2つの特別モデルについては、カメラが搭載されていてライブ動画をモニタで確認したり、話しかけるとハロっぽい音声で答えてくれるらしい。無駄機能だけど可愛い。あ、でも掃除機の先端にカメラついてるのは意外と実用的かも。 この「ハロ」「シャア専用」モデルは残念ながら一般販売の予定はないそうです。可愛いし面白そうだから是非とも

    ロボット掃除機に機動戦士ガンダムの「ハロ」「シャア専用」モデルが登場
  • オタクっぽいけど、何気にいいよね。計算機付き腕時計

    なつかしい~! と思った人もいるかも!? こういう計算機付きの腕時計ってけっこうありましたよね。個人的には、その中でも、この1983年に発売されたCasio CFX-200が最高だと思うんですよ。機能が最もよいバランスになっていて使い勝手も最高! 23個もボタンがあるんです! しかも、ほとんどのボタンが多機能ボタンになっているので、使いこなすことができれば、いろんな計算が手首の上でできちゃうんです。もし、もっとイイ計算機付き腕時計を知ってるよって方、是非是非教えてくださぁあい。Casio CFX-200に興味のあるかた、eBayをチェックしてみてはいかが? [eBay via Oobject] -Joe Brown(原文/junjun)

  • キャリアを再構築するための10の法則

    この記事は海外のベストセラー書籍を日語化して配信するサービス「エグゼクティブブックサマリー」の抜粋です。 今回は『キャリアを再構築するための10の法則』~どんな経済状態でも生き残るための重要なスキル~(The 10 Laws of Career Reinvention : Essential Survival Skills for Any Economy)をご紹介します。この要約書で学べることは、1.厳しい経済環境の中で、キャリアの再構築が必要な理由、2.キャリア再構築の10個の法則の使い方、3.キャリアの再構築に成功した人々とその方法、4.自分のキャリアを再構築する方法です。 当の職の安定は、自分の運命は自分でコントロールするものだと理解することで生まれる キャリアを再構築することは、重要なライフスキルである キャリアの再構築には、強い意志、献身、そして適切な姿勢が必要である 言い訳

    キャリアを再構築するための10の法則
  • ロボットを遠隔操作し、優しく・素早く・安全に救助せよ!! ――14チームがレスキュー活動に挑戦

    「スリー、ツー、ワン……、レスキュー活動開始!」――。指令が発令されると同時に、基地(ロボットベース)から次々とロボットが災害現場へ向けて出動。路上のガレキを押しのけ、走路を確保しつつ、要救助者の下へと急行する……。 といっても、これは現実の災害現場の話ではない。かといって、近未来のお話でもない。2012年8月11、12日の2日間、神戸サンボーホールで開催された「inrevium杯 第12回レスキューロボットコンテスト(以下、レスコン)」の選での一幕だ。 第12回大会の結果をお伝えする前に、レスコンの概要について簡単に説明しよう。 レスキューロボットコンテスト開催の背景にあるもの 2011年3月11日に発生した東日大震災以来、レスキューロボットの研究開発とその活動は、一般からも多くの注目を集めるようになった。 震災直後は、海外のロボットが行方不明者の捜索や被害状況の調査などで活躍したこ

    ロボットを遠隔操作し、優しく・素早く・安全に救助せよ!! ――14チームがレスキュー活動に挑戦
  • Apple Dock コネクタ・miniUSB・microUSBの3つを1本でこなせる「Quick Change Universal Dock Adapter」

    スマートフォンやiPad、デジカメなどの充電やデータ通信のためにはそれぞれのポートにあったケーブルを使い分ける必要がありますが、複数のケーブルを持ち歩くのも邪魔であり、ケーブル同士が絡まって使いたい時にすぐ使えなかったりと不便なことも。そこで、アップルデバイスのコネクタやminiUSB、microUSBの3つを1でこなせるようにしたのが「Quick Change Universal Dock Adapter」です。 AViiQ - Quick Change Universal Dock Adapter - Mobile Accessories, iPad Cases, Laptop Stands, Charging Stations, USB Cables 体はこんな感じ。 ケーブルの一端にはUSB端子が、もう一方にはアップルデバイス用のコネクタとminiUSB、microUSBという

    Apple Dock コネクタ・miniUSB・microUSBの3つを1本でこなせる「Quick Change Universal Dock Adapter」
  • 第2回 「多機能/高品質なのに低収益」――間違いだらけの顧客中心主義から抜け出す

    第2回 「多機能/高品質なのに低収益」――間違いだらけの顧客中心主義から抜け出す:【連載】「バリュープロポジション」から考えるマーケティング戦略論(1/2 ページ) ターゲット顧客が必要としていなければ、あえてその要素は切り捨てること。そうしなければ、どの会社も同じような商品を作り、多機能/高品質、かつ低収益な商品を数多く生み出し続けることになる。 過剰な顧客第一主義が、現代の日の停滞を生み出している 「顧客中心主義が大切だ」。このように言うと、日では「何をいまさら、当たり前のことを」と思われることが多い。確かに多くの日の企業は徹底して顧客第一主義だ。お客様に言われたことにはノーと言わず最優先で対応しようと考える。ある国民的演歌歌手も言っていた。「お客様は神様です」 「顧客を大切に考えることは日人の遺伝子である」とも言えるかもしれない。これだけ顧客第一主義を徹底している国は、世界広

    第2回 「多機能/高品質なのに低収益」――間違いだらけの顧客中心主義から抜け出す
  • 社会はいつもウソくさい 松岡美樹 アウトプットしたいときには5秒待て

    自分は相手にどう見えるか? を考える  自分の文章が相手にどう受け取られるか? 何気なく書いたそのワンフレーズは、どんなハデな誤読のされ方をするか? そこまで考える人って、なかなかいない。 ブログを書いている人にとってどんな人が読んでいるんだろうって一度は考えることだろう。読者が見えていると安心し、読者が見えなくなると不安になる。(中略) しかし、読んでくれる人についてこう考える人は多いだろうが、逆に、読まれる人に対して自分がどのように見えているかを考える人は少ない。 『読者が見える人、読者に見える人』 (304 Not Modified)  例えばだれかのブログAを読み、「この人の考えにはまったく賛同できない」と感じたとしよう。で、その場の勢いで即座にブログAを引用し、「この人の考えにはまったく賛同できない」と思った通り書いたとする。  だがこの行為は、日人的にはアウトである。  まず

  • ファイル検索に関するヒント

    RIKKUN
    RIKKUN 2012/08/20
  • RAIDサーバー機器故障時にやってはいけない4つのポイント

    8月16日、HDDデータ復旧事業を行なう日データテクノロジー(OGID株式会社)は、「RAIDサーバー機器故障時にやってはいけない4つのポイント」を公開した。 日データテクノロジーでは、お盆明けにRAIDサーバートラブルが急増するとした上で、RAIDサーバートラブルにとって自力復旧は一番危険性が高い行為と指摘。注意すべきポイントとして、以下の4つを紹介している。 1.リビルドによるデータの再構築 もともとのRAID構成が崩れ、データが上書きされ復旧率が下がる危険性が高い 2.HDDの順番を入れ替える・交換する 入れ替えを行なうと勝手にリビルドが進行し既存のデータが上書きされる危険性がある 3.HDDを取り外して、単体で電源を入れる 誤ってフォーマットをしてしまうケースが多く症状悪化だけでなく、最悪の場合復旧負荷に陥ることも 4.RAIDカードを交換する 新しいカードの情報により、新しい

    RAIDサーバー機器故障時にやってはいけない4つのポイント
    RIKKUN
    RIKKUN 2012/08/20
  • 忙しくもないのにライフハック?やることもないのにカフェでノマド?:「走れ!プロジェクトマネージャー!」:オルタナティブ・ブログ

    昨日、打ち合わせより早く六木ミッドタウンに到着し、某カフェでパソコンを広げて資料作りをしていました。さすがに電源も使わせていただけるカフェだけあって、周りもパソコンを広げている人が多いのですね。「あぁ、Mac率が高いなあ」なんて思い、ひと通り終えてパソコンを閉じ、トイレに立った時、ふと通りがかった人のパソコンの画面には動画。どうやらYouTubeで映画の予告編を見ているようです。ふと見ると、その隣の人はゲームをしている。パソコンを広げている全てが仕事をしていたわけではなかったのですね。(※追記:つまり、僕が勝手に仕事をしていると思い込んでいたわけですね) 先日、とある会社の取締役の方と話していた時の話題なのですが、ある社員の方がライフハックマニアだと伺いました。ライフハック系の書籍は全部読み、いろいろなガジェットを買い揃えているとか。しかし、登場する場がないそうなのです。なるほど、そうい

    忙しくもないのにライフハック?やることもないのにカフェでノマド?:「走れ!プロジェクトマネージャー!」:オルタナティブ・ブログ
  • Twitter APIの変更 人気クライアント開発者が「パニックにならないで」

    TwitterAPIとガイドラインを厳格化したことについて、クライアントアプリTweetbotの開発者は、ユーザー数制限がエコシステムに与える影響は小さくないが、Tweetbotの現行ユーザーへの影響はほとんどないと語った。 米Twitterが8月16日(現地時間)に発表したAPIのアップデートと開発者向けガイドライン変更は、開発者やユーザーに大きな波紋を広げている。そんな中、人気の有料クライアントアプリ「Tweetbot」を手掛ける米Tapbotsは17日、「DON'T PANIC(パニックにならないで)」と題する公式ブログで今回の変更がTweetbotに与える影響について語った。 Tweetbotは、Twitterが変更について説明した公式ブログで“ユースケースを制限する”としたトラディショナルなクライアントアプリのカテゴリーに入る。Twittterは、ホームタイムライン、アカウント

    Twitter APIの変更 人気クライアント開発者が「パニックにならないで」
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    Basically every device Amazon makes was on sale for Black Friday, with one glaring exception: The new, waterproof, Bluetooth-equipped Kindle Paperwhite. So if you were holding out on a deal for all your pool and bathtub reading needs, your patience has been rewarded today with a $30 discount.

    Kotaku - The Gamer's Guide
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    Basically every device Amazon makes was on sale for Black Friday, with one glaring exception: The new, waterproof, Bluetooth-equipped Kindle Paperwhite. So if you were holding out on a deal for all your pool and bathtub reading needs, your patience has been rewarded today with a $30 discount.

    Kotaku - The Gamer's Guide
  • トヨタが気前よくカイゼンを教える本当の理由

    のモノづくり学を牽引する藤隆宏氏の講演から、最新の研究テーマ「開かれたものづくり」の概要を紹介する。 トヨタが気前よくカイゼンを教える当の理由 アイティメディアがモノづくり分野の読者向けに提供する「@IT MONOist」「EE Times Japan」「EDN Japan」に掲載した主要な記事を、読みやすいPDF形式の電子ブックレットに再編集した「エンジニア電子ブックレット」。 日は@IT MONOistの製造マネジメントフォーラムに掲載した記事「トヨタが気前よくカイゼンを教える当の理由」をお届けします。

  • 朝日新聞デジタル:自動的に節電するLED照明 東芝ライテックが3機種 - 経済

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

  • これで絶対に二度寝しない! どんな寝覚めの悪い人でも確実に起床できる強力目覚ましアプリ集 | あんどろいどスマート

    これで絶対に二度寝しない! どんな寝覚めの悪い人でも確実に起床できる強力目覚ましアプリ集2012年08月17日17時02分 公開カテゴリー: ライフハックキーワード: アプリ Short URL ツイート 朝起きるのが苦手な人にとって、どんな目覚まし時計を選ぶかは重要な問題。 最近の市販の目覚まし時計には、二度寝を防止するためのユニークな仕組みが盛り込まれていて、例えばダンベルを指定回数振らないとアラームが止まらなかったり(参照)、アラームが鳴ると同時に時計自体が飛んで逃げていったりと(参照)、どんなに寝起きが悪い人でも覚醒せざるをえない状況を作り出している。 スマートフォン用の目覚ましアプリも、面白いものが次々と登場している。ゲームや計算をクリアしないとアラームが鳴り止まない、二度寝するとTwitterに状況を逐一報告する、さらには、起きてから家を離れるまで行動を監視し続けるという、「母

  • 仕事を楽しむために...20代のうちに手放すべき「7つの習慣」 | ライフハッカー・ジャパン

    「試練を楽しめ」とは言われても、なかなか前向きに取り組むのは難しいものです。ポジティブ思考に関する記事は、ライフハッカーでもたくさん取り上げてきました。しかし、実践しようとしてもポジティブ思考を手に入れることは容易ではありません。そこで、無意識に行っている習慣を手放してみてはどうでしょうか?というのが今回紹介する記事です。新しい思考を身につけるより現在の習慣を見直したほうが、比較的取り組みやすいのではと感じています。 今回は、ブログ「モチベーションは楽しさ創造から」より引用です。 ■20代が直面する課題を乗り越えるために、手放すべき7つの習慣 1. 仕事をするフリの習慣―暇なら遊べ。早く帰れ。 「残業に付き合っている時間で〇〇という成果を絶対に出す」と思って仕事をする習慣をつけましょう。 Photo by Phillie Casablanca. 2. やらされ仕事をする習慣 やらされ感を持

    仕事を楽しむために...20代のうちに手放すべき「7つの習慣」 | ライフハッカー・ジャパン
  • ビジュアルや操作性を重視したRSSリーダーアプリ「Pulse News」

    アプリ名:Pulse News(Ver.2.9.6) 金額:無料(2012年8月20日時点) カテゴリ:ツール 開発:Alphonso Labs 使用端末:LYNX 3D SH-03C おすすめ度:★★★★★ ウェブ上のニュースをチェックする上で欠かせない、記事の新着情報を伝えてくれるRSSリーダー。Android向けにもさまざまな種類のRSSリーダーが提供されているが、最近では単にRSSを読むだけでなく、スマートフォンに合わせてビジュアルや操作性を重視したものが増えている。そうしたデザイン性を重視したRSSリーダーの代表格といえるのが、「Pulse News」である。 Pulse Newsの大きな特徴は、インターフェースにある。まず最新のフィードがサイトごとに横一列に、さながらタイルのように並んで表示されることから、ニュース全体を眺めやすいのだ。さらに各サイトのフィードは左右にスクロール

    ビジュアルや操作性を重視したRSSリーダーアプリ「Pulse News」
  • アップルがグーグルを直接訴えない理由--法律専門家に聞く

    Android」とGoogleを相手にしたAppleの戦いは、「核戦争」というよりは、主要なパートナー企業を正確に狙い撃ちするものになっている。AppleGoogleは今のところ、正面から直接ぶつかりあう気はない。 Appleとサムスン電子の間の騒動によって、AppleGoogleを訴えないのはなぜか、という長年の疑問が再び浮上してきている。結局のところ、Appleの訴訟対象すべてに共通する要素であるAndroid OSを構築しているのは、Googleだ。故Steve Jobs氏が「核戦争」を仕掛けてAndroidをたたきつぶすと誓ったからには、Googleを標的とするのがおそらく最も筋が通っているだろう。 しかしAppleは、Googleを直接攻撃することはあえて回避して、代わりにサムスンやHTCといったパートナー企業に対して次々と訴訟を起こしている。それは、OSを無料で提供して、

    アップルがグーグルを直接訴えない理由--法律専門家に聞く
  • 完成度がやばい!初音ミク人気MMDモデル15選 (1/6)

    CGソフト『MMDMikuMikuDance)』がいま、非常に熱い! アマチュア3Dアニメ作者たちが腕を競い合う夏の大会『MMD杯』第9回は、ついに17日21時から選がスタートした。かわいい3Dアニメの五輪と言えるこの大会、その結果にファンたちからの熱い視線が集まっている。 「なんか楽しそうじゃない! ところでMMDってなに?」そんな皆様のため、特集は全4回にわたってMMDの魅力を余すところなく紹介する。とにかく読んでもらえれば、MMDがどえらいことになっているのが分かるはず! MMDのすごさ、その神髄は“モデル”の完成度にあり モデル、背景、小物、アニメーション。3DCGソフト「MikuMikuDance」(MMD)が爆発的に伸びている背景には、ユーザーたちが4年の間に作ってきたCG資産が欠かせない。中でも初音ミクはさまざまな3Dモデルが生み出され、MMDの大きな屋台骨となっている

    完成度がやばい!初音ミク人気MMDモデル15選 (1/6)
  • これはカッコいい! Bluetooth3.0対応折りたたみ式キーボード

    体の一部にヘアライン加工を施したアルミ素材を採用する折りたたみ式のBluetooth3.0対応キーボード「TK-FBP038SV」がエレコムから発売となった。 スタイリッシュなデザインとなるスライド開閉式を採用した折りたたみ式キーボードの新製品。持ち運びの際はコンパクトに収まるのはもちろん、見た目もカッコいいのがウリ。キースイッチはノートPCと同じパンタグラフ式を採用し、キー数は80、キーピッチは16.5mm。電源は単4形電池2で、折りたたみ時はOFF、使用時はONになる自動電源スイッチを備える。 また「入力モード切り替えキー」を使えば、WindowsやPlayStation3では“日語配列”。Appleデバイスでは“英語配列”を瞬時に切り替えて使用することが可能。さらに英語配列では、iPadiPhoneのホームボタン機能、iTunesの操作などを、専用キーを押すだけで実行できるフ

    これはカッコいい! Bluetooth3.0対応折りたたみ式キーボード
  • 指が太い人にオススメ! ボールペン一体型のタッチパネル用のタッチペン | 教えて君.net

    画面をぽちぽち触って操作できるスマホはとても便利だが、指がぶっとい人にとってはちょっとツライい。とくにパスワード入力などは、画面上のキーが小さすぎて押し間違うことも少なくない。そんなときに便利なのがタッチパネルを操作できるタッチペンだ。とはいえタッチペンを単体で持ち歩くのもなんとなくジャマだ。そこでオススメなのが上海問屋のボールペン付きタッチペン「DNSB-SPHO」シリーズだ。 「DNSB-SPHO」シリーズは、タッチパネルを操作できるタッチペンと、紙などに文字が書けるボールペンが一体となった製品。ペンの片側がボールペンになっていて、もう一方がタッチパネルを操作するための静電ゴムとなっている。 カラーは3色で、「DNSB-SPHO-BTPBK」(ブラック)で399円(税込み)、「DNSB-SPHO-GBPTPBKGD」(ブラック/ゴールド)、「DNSB-SPHO-2CBPTPSL」(シル

  • ゴールから始める提案活動 - ベテランIT営業が教える「正しいITの使い方、営業の使い方」

    「この案件を獲るために、お客さま内に大きなシェアを持つA社の下でやるのがいいように思っていまして、その辺の関係作りからはじめようと思っています。」 「手近な運用から入り、何を提案すべきかを探った上で、提案をまとめようと考えています。」 「まだまだ、お客さまの考えを十分に聞き取れているとは言えません。もう少し時間をかけて、情報収集をしてから、提案しようと考えています。」

    ゴールから始める提案活動 - ベテランIT営業が教える「正しいITの使い方、営業の使い方」
  • なんだこの不思議な空は? 神奈川周辺で見られた不思議な空が話題に : ITライフハック

    2012年08月20日09:00 なんだこの不思議な空は? 神奈川周辺で見られた不思議な空が話題に カテゴリカルチャー 昨日、神奈川県の海岸近くで観測された不思議な空が話題になっている。これ「反薄明光線」(はんはくめいこうせん)と呼ばれる現象で、Wikipediaによると「太陽が雲に隠れているとき、雲の切れ間あるいは端から光が漏れ、太陽と正反対の方向に光線の柱(光芒)が放射状に収束して見える現象」なのだそうだ。 この現象が起きる条件が限られており、比較的観測されやすい場所として、熱帯の島、高い山、飛行中の航空機といった場所が挙げられる。それが湘南の海岸付近で観測されたということは、かなりレアな条件が整ったのだろう。その条件とは以下 1)地上から見た太陽の角度が低くなる早朝や夕方で日の出や日没直前であること、 2)太陽光線をさえぎるくらいの厚みがあって、かつ切れ間のある雲の発生 3)雲を構成

    なんだこの不思議な空は? 神奈川周辺で見られた不思議な空が話題に : ITライフハック
  • 「ニュートンのゆりかご」を電球で作ると「Asobi」になる

    「1つの球を引っぱって離すと、その球は他の静止した球へ向かって衝突して、静止する。この瞬間、金属球がぶつかったのと逆側の球は、最初の金属球と同じ速さで弧を描いて飛んでいく。そして、逆の球が並んだ球に戻ってぶつかると、また同じ現象が起きる」という装置をニュートンのゆりかごと言いますが、それに光の要素をプラスしたのが、武蔵野美術大学卒業生である刈谷康時さんの作品「Asobi」です。 作品はこんな感じ。 ムービーを見ると、どんな仕組みになっているのかがよくわかります。 刈谷康時 Yasutoki Kariya「Asobi」 - YouTube 右端の電球が隣の電球から離れると明るくなりました。 光に照らされると、電球の隣にスイッチがあることがわかります。 スイッチにぶつかると…… 光がゆっくりと消えていき、光は左へ左へと移っていくのでした。 Asobiは武蔵野美術大学空間演出デザイン学科の卒業制

    「ニュートンのゆりかご」を電球で作ると「Asobi」になる
  • 変形可能にして使いやすくしたアメーバのようなバンソウコウ「AmoeBAND」

    アメーバは環境条件や状況によって外形を変え続け「一生の内で二度と同じ形を取らない」とも言われますが、そんなアメーバのように使用する時々で形を変えることができるバンソウコウのコンセプトデザインが「AmoeBAND」です。 AmoeBAND - Bionic Concept Band Aid » Yanko Design http://www.yankodesign.com/2012/07/16/better-bandaging/ 以下のムービーから使い方などを見ることができます。 Amoeband on Vimeo Amoeba(アメーバ)+band(バンド)をコンセプトとして作られたのが変形可能なバンソウコウであるAmoeBAND。 手の甲といったフラットな面や関節の上など傷ができる場所は様々ですが、通常バンソウコウの形は1つしかなく、使いづらいことも。 AmoeBANDは切り取って形を変

    変形可能にして使いやすくしたアメーバのようなバンソウコウ「AmoeBAND」
  • なんで便器って陶器でできてるの?

    昔から今も変わらず、ずーっと陶器。ねぇ、なんで? 米Gizmodoでサンフランシスコ在住のフリーライターレイチェルさんが、便器=陶器について語っています。 便器。我々は、もう何世紀も同じものに座ってし続けているわけだ。下水だって完備されたし、便座だって多種多様な材質/デザインのものが生まれているのに、便器そのものはもう何百年も同じもの、陶器のまま。 なぜ? なぜ、現在の進化にあわせて便器だけよりよい材質に変わっていかないのだろうか? Kohler(バスルーム、キッチン等の水回り製品を取り扱う米国の会社)の便器担当シニアプロダクトマネージャーであるブライアン・ヘドラング氏(Brian Hedlung)によると、便器には必要な条件が3つあるのだそうだ。まずは、水を流す仕組み。そして、防水で衛生的にクリーンであること。最後に、頑丈であること。人が座るわけだから、頑丈なのは必須条件である。(中には

    なんで便器って陶器でできてるの?
  • BtoBサイトの理想形は「続きは営業で」という状況を作り出すこと─ BtoB Webマーケティング実践講座第8回

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    BtoBサイトの理想形は「続きは営業で」という状況を作り出すこと─ BtoB Webマーケティング実践講座第8回
  • さっぱりしたデザインで、普段使いもイケル!「SoftBank SELECTION 防水ケース for iPhone 4S/4」レビュー

    さっぱりした外観で使いやすい ケース下部には「バスルーム」「レジャー」「突然の水漏れ」の文字。 この商品はIPX5準拠の防水性能をもつiPhoneケースです。IPX5準拠とは、あらゆる方向から常温の噴流水を受けても有害な影響が無いという規格ですが、水中での使用に対応してはおりませんので注意。 開封! 中には前面カバーと背面カバー、取扱説明書、予備のDockコネクタキャップが入っています。 Dockコネクタ部分とイヤフォンコネクタ部分にはキャップがついており、それぞれ水の浸入を防ぎます。 ケース前面には透明のカバーがついております。 iPhoneに装着してみた ではケースをiPhoneに装着してみませう。 まずは背面カバーをiPhoneに取り付けます。 そして前面カバーを取り付けます。以上だ! 防水ケースというと大げさな見た目を想像していたのですが、かなりさっぱりしたデザインという印象。 普

    さっぱりしたデザインで、普段使いもイケル!「SoftBank SELECTION 防水ケース for iPhone 4S/4」レビュー
  • http://b-chive.com/unemployment-insurance/