2015年2月25日のブックマーク (50件)

  • [文谷数重]【普天間でもなく、辺野古でもない解決法】~2つのシナリオ~ | "Japan In-depth"[ジャパン・インデプス]

    文谷数重(軍事専門誌ライター) |執筆記事|プロフィール| (この記事は 【翁長知事は戦えば戦うほど強くなる】~先が見えない沖縄基地問題の行方~ の続きです、先にこちらをお読み下さい。) 普天間・辺野古問題での現実的なシナリオと、最悪のシナリオは次のとおりである。 ■ 現実的なシナリオ(解決法):海兵隊撤退 辺野古問題で最も現実的な解決法は、海兵隊を国外に移転させることだ。 海兵隊駐留は日米同盟にとって必須ではない。海兵隊は中国との対峙で全く役に立っていない。日米と中国との対峙は、軍艦と航空機で行われており、地上戦力は屁の役にも立たない。戦時に米海兵隊が殴り込める先も南沙程度しかない。 そして、日米同盟に刺さっている棘も主に海兵隊である。普天間・辺野古問題、米軍犯罪も、すべて海兵隊のイメージの悪さに収斂している。 逆に海兵隊以外については駐留への反発はない。普天間・辺野古基地が自衛隊管理と

    [文谷数重]【普天間でもなく、辺野古でもない解決法】~2つのシナリオ~ | "Japan In-depth"[ジャパン・インデプス]
    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25
    似たような話を読んだ記憶があったけど隅田金属日誌の人なのか。
  • 福島汚染水流出:重要な廃炉工程、停滞は確実 - 毎日新聞

    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25
  • 米国:黒人少年射殺「憎悪犯罪の証拠なし」司法省立件断念 - 毎日新聞

    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25
  • 運賃が混雑状況で変動すれば満員列車もベビーカー問題もなくなる!

    Xevra Lindich @xev_ra 単純にラッシュアワーの運賃を3倍にすればいいだけ。下手なルールなど不要。満員電車自身が人権蹂躙している事実をもっと考えるべき。 / “「電車内ベビーカー」問題は、子育てへの理解不足が原因ではないと思う件(ふじいりょう) - 個人 …” htn.to/Sqk3g5 2015-02-25 11:21:16

    運賃が混雑状況で変動すれば満員列車もベビーカー問題もなくなる!
    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25
    満員電車は満員でも乗りたいと思う人が沢山いるから成立する。
  • “凄惨マッチ”世IV虎は無期限出場停止&王座剥奪…会見に同席し謝罪 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    スターダムのロッシー小川代表(57)は25日、都内で会見し、22日・後楽園ホール大会での安川悪斗戦で鉄拳、掌底で顔面を攻め、骨折させた世IV虎(21)に対し、無期限出場停止の処分を課したと発表した。世IV虎が保持していたワールド・オブ・スターダム王座も剥奪する。 また、試合は世IV虎のTKO勝ちから無効試合となる。安川の診断結果は頬骨、鼻骨、左眼窩(か)底骨折で、両目の網膜しんとう症と発表された。 過剰な攻撃で安川を病院送りにした世IV虎も黒いスーツで会見に同席し、冒頭で小川代表、風香GM、高橋奈苗、木村響子とともに一礼。「このたびはけがを負わせてしまった安川悪斗選手、選手の皆さん、プロレス界の皆さん、当に申し訳ありませんでした」と、沈痛な面持ちで謝罪した。また、小川代表、風香GM、最年長の高橋奈苗は3カ月間、30%の減給処分となった。 世IV虎はスターダムの1期生として11年1月

    “凄惨マッチ”世IV虎は無期限出場停止&王座剥奪…会見に同席し謝罪 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25
    “23日の緊急会議で決定した改善点として、(1)顔面への拳による攻撃は禁止し、1度でもやれば反則負けで試合ストップ”ということは今までは反則ではなかったんだ。
  • わたしを左翼っつったら左翼の皆さんに失礼だと思うんだけど - Danas je lep dan.

    沖縄の民族自決権行使を支持する - Danas je lep dan. ブログ主のようなサヨクは自説に都合よい民族自決権なる用語を使いたがる。沖縄の意見はもっと複雑。またアマゾンやチベットやパレスチナは全く異なる状況だし沖縄の状況とも異なる。それを同じと見る視野狭窄現象だ2015/02/23 00:48 いやまあ一見さんからのサヨク認定自体は別に慣れてるからいいんだけど,あれthe_sun_also_rises氏って以前からわたしのことウェブ上で見知ってなかったっけ,という疑問が。一貫して右派だと名乗っていたつもりだったんだけども,伝わってなかったんだろーか。 もちろん,自称が正しいとは限らない,というのは一般論として頷けるものであるので,「こいつは右翼を名乗っているが実際には左翼だ」と判断されるのであればそれはそれで一向に構いませんが,どういう基準で左翼と判定したのかはすごく気になるので

    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25
    首相はネトウヨという人もいるみたい。あと大新聞だったか。ネトウヨの大安売りと左翼の大安売り。
  • ホームレスに寝床を!「普通のベンチ」が夜になると「眠れるベッド」になる公園 | 旅ラボ|世界とつながる総合情報マガジン

    バンクーバーのチャリティ団体 “RainCity Housing” はホームレスの為に寝どころを積極的に提供していると話題を呼んでいる。 Photo by here on News.Mic 日中はバスを待つ人や、疲れたときに腰掛ける、いわゆる普通のベンチだが夜になると・・・ Photo by here on News.Mic ホームレスのための寝どころになる! 日中は紫外線により普通の文字しか見えないが、夜になると、日中に書かれてたあった言葉は消え、蛍光色で書かれた文字が浮かび上がる仕組みになっている。 Photo by here on News.Mic 他のベンチにも面白い工夫が施されている。これも一見すると、よく見る普通のベンチだが・・・ Photo by here on News.Mic このベンチはなんと家になる! 背もたれを屋根代わりにできるベンチで、さらにこのベンチ、なんと住所

    ホームレスに寝床を!「普通のベンチ」が夜になると「眠れるベッド」になる公園 | 旅ラボ|世界とつながる総合情報マガジン
    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25
    英語のジョークで食べるものがなくて道端の草を食べている人をみかけた金持ちが家に連れて行った話を連想した。庭の草をご馳走する為。
  • 「ケンカマッチ」で大けが負わせた女子レスラー「世IV虎」 王座剥奪と出場停止 (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    女子プロレス団体「スターダム」のロッシー小川代表は2月25日、東京都港区で記者会見を開き、試合中に選手を殴打して、大けがを負わせた世IV虎(よしこ)選手の処分を発表した。世IV虎選手は王座を剥奪され、無期限の出場停止となった。 世IV虎選手は2月22日、後楽園ホールでおこなわれたワールド・オブ・スターダム選手権の試合で、挑戦者の安川惡斗選手と「ケンカマッチ」を繰り広げ、顔面を執ように殴打し、安川選手の頬や鼻の骨など折る大ケガを負わせた。 ロッシー小川代表は会見で「安川選手、ご家族、ファンのみなさん、プロレス関係者にご迷惑と心配をおかけしたことを謝罪する」と述べ、頭を下げた。また「管理体制が行き届かなかった。今後このようなことが起こらないようにしていく」と話した。 会見に同席した世Ⅳ虎選手は終始泣き出しそうな表情。マイクを手に取ったが、なかなか言葉が出ずに「申し訳ございませんでした」と

    「ケンカマッチ」で大けが負わせた女子レスラー「世IV虎」 王座剥奪と出場停止 (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25
    こういうのは相撲の横綱の品格とかと似たような感じなのかな。
  • 「スタートすることがもっとも大事」 医療事故調査制度、被害者遺族が訴え - 産経ニュース

    厚生労働省案が取りまとめに至らなかったことを受け、検討会の委員で医療事故被害者遺族の永井裕之氏(74)は同日、「調査報告書を渡すと裁判になるというが、報告書をもらった人が裁判を起こしている例を私はほとんど知らない。(医療機関に)相手にしてもらえないなど、いろいろな事情からやむを得ず裁判をせざるを得ないのが実態だ」と語った。 検討会後に会見した永井氏は「重要なのは被害に遭った患者の遺族をどうケアしながら事故調査をやってくれるかということ。(現在は)病院間に大きな差がある」と指摘。「医療界が自浄作用を発揮して自発的にやってもらわない限り、いい事故調査制度にはできない」と注文をつけた。 議論は紛糾したが、永井氏は「10月から制度をスタートさせることがもっとも重要。すでに、いい事故調査を行う医師や病院も出てきている。その人たちのノウハウがこれからの制度で生かされるようにしてほしい」と期待も口にした

    「スタートすることがもっとも大事」 医療事故調査制度、被害者遺族が訴え - 産経ニュース
    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25
  • これもまたプロレス - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    いちおうこの話題にも触れておかないと、後で自分が「あのときオレはどう思ったんだっけ」と回想するときに困るということで。 週刊プロレス 2015年 3/11 号 [雑誌] 出版社/メーカー: ベ-スボ-ルマガジン社発売日: 2015/02/25メディア: 雑誌この商品を含むブログ (2件) を見る ケンカマッチで女子レスラー顔面“崩壊” 22日に行われた女子プロレス「スターダム」の東京・後楽園ホール大会で、女子プロ史上まれに見る大惨事が起きた。メーンで行われたワールド・オブ・スターダム選手権試合で王者の世IV虎(よしこ=21)が試合中に壮絶なケンカマッチを仕掛け、挑戦者の安川惡斗(28)の顔面を“崩壊”させる大ケガを負わせたのだ。スターダムは厳しい処分を下す方針で、世IV虎はこのままマット界から追放される可能性も出てきた。 異変が起こったのは、試合開始直後だった。ニラみ合った状態から、先に安

    これもまたプロレス - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25
    反則負けにならないのだからルール上は問題ないのかな。
  • [犯罪・刑事事件]軽犯罪法の「こじき」の定義について - 弁護士ドットコム

    は、物乞いをして生活をすることですからホームレスが必ずしも乞に該当するわけではありません。過去の先例を見てみると、「『こじき』とは単に個々の物乞い行為(人の同情心に訴えて金品の無償交付を求める行為)自体を指すのではなく、その概念には不特定多数人に対しある程度反覆継続的に物乞いをする」という判示がありました。 2014年05月05日 19時05分

    [犯罪・刑事事件]軽犯罪法の「こじき」の定義について - 弁護士ドットコム
    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25
  • 公道のポスト95%違法、安全上問題3949本 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    郵便ポストの違法設置問題で、日郵便(東京)の全国調査の結果が判明した。 調査時点で公道に設置された郵便ポストの95%にあたる2万5345が、道路交通法に基づく道路使用許可を受けないまま違法に設置されていた。 2007年の民営化後に必要となった申請手続きを怠っていたのが原因。歩行者の通行を妨げるなど安全上問題があるポストも3949に上り、同社は半数以上を移設するなど改善を進めている。 同社によると、全国のポストは約18万5000。このうち公道上の2万6616について、昨年7月から許可の取得状況を調べた。公道にポストを設置する場合、交通の妨害とならないよう、管轄する警察署長の許可を受けなければならない。民営化前は警察や自治体と協議して設置していたが、民営化を機に他の民間企業と同様、5年ごとの更新が必要となった。しかし、その手続きを行っていなかったという。 道路法に基づき、自治

    公道のポスト95%違法、安全上問題3949本 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25
  • 渋谷マンション立てこもりの男性を不起訴 心神喪失状態で刑事責任問えず (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    東京都渋谷区のマンションで発生した立てこもり事件で、東京地検は25日、公務執行妨害容疑で逮捕された港区に住む職業不詳の男性(47)を不起訴処分とした。精神鑑定の結果、事件当時は心神喪失状態で、刑事責任を問えないと判断した。 男性は7日昼ごろ、渋谷区のマンション14階の一室で、ベランダから警視庁の捜査員に金属製のバケツなどを投げつけ、公務を妨害したとして逮捕されていた。

    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25
  • ベルリンではしか大流行 570人感染、死者も - 産経ニュース

    ドイツの首都ベルリンではしかが大流行し、昨年10月以降の感染者が24日までに570人を超えた。23日に1歳半の赤ちゃんの死亡が発表されたことを受け、ドイツでは予防接種の義務化を求める声が上がり始めた。 突然の流行の原因は明らかになっていないが、専門家は移民の流入に加え、ワクチン接種を受けていない市民の存在が感染拡大に拍車を掛けているとみている。 報道によると、通常は入院の必要のない成人患者が数多く入院治療を受けているのが今回の流行の特徴。ベルリンの医師会は、健康保険が1970年より前に生まれた市民の予防接種の費用を負担せず、予防が徹底されていないことを問題視。はしかは子どもに感染すれば「死に至る可能性のある病気だ」として接種の義務化を求めた。(共同)

    ベルリンではしか大流行 570人感染、死者も - 産経ニュース
    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25
  • 「伝説のスナイパー」殺害の帰還兵に終身刑 NHKニュース

    イラク戦争に派遣され、アメリカ映画のモデルともなったアメリカ海軍特殊部隊の元隊員が、南部テキサス州で同じくイラク戦争から帰還した元兵士に殺害された事件で、現地の裁判所は元兵士に終身刑の判決を言い渡しました。 この事件はおととし2月、アメリカ海軍特殊部隊「シールズ」の元隊員、クリス・カイルさんが、南部テキサス州で海兵隊の元兵士、エディー・ルース被告に銃で殺害されたものです。 殺害されたカイルさんはイラク戦争に狙撃兵として4回派遣され、160人を射殺した「伝説のスナイパー」と呼ばれ、カイルさんをモデルにした映画アメリカン・スナイパー」は、先月から全米で公開され、興行収入の記録を更新するなど大きな話題を集めています。 カイルさんは軍を退役後、イラク戦争で心の傷を負う同僚の元兵士たちの相談に乗っており、ルース被告もイラクから帰還しカイルさんに相談していました。 裁判では、ルース被告側が精神的な

    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25
  • 「アメリカン・スナイパー」主人公殺害犯に終身刑 テキサス州裁、映画ヒットの影響は… - 産経ニュース

    【ロサンゼルス=中村将】イラク戦争に派遣され、「伝説の狙撃手」と呼ばれた元米海軍特殊部隊員で、映画アメリカン・スナイパー」の主人公のモデルとなったクリス・カイル氏を、除隊後の2013年に射殺したとして、殺人罪に問われたエディ・レイ・ラウス被告(27)の判決公判が24日、米テキサス州の裁判所で開かれ、仮釈放なしの終身刑が言い渡された。ロイター通信などが報じた。 「アメリカン・スナイパー」は戦争映画としては米映画史上、空前の大ヒット中で、米アカデミー賞の作品賞などにもノミネートされており、裁判の行方は全米で注目されていた。 カイル氏は戦地から帰還後、自ら心的外傷後ストレス障害(PTSD)になった経験を生かし、射撃を通したカウンセリングを施す活動を展開。13年2月、相談に訪れたラウス被告に、友人とともに至近距離から射殺された。 被告の弁護人は、公判前から「アメリカン・スナイパー」がヒットしてお

    「アメリカン・スナイパー」主人公殺害犯に終身刑 テキサス州裁、映画ヒットの影響は… - 産経ニュース
    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25
  • 「慰安婦像相いれず原告と連携」官房長官 NHKニュース

    菅官房長官は午前の記者会見で、アメリカに住む日人らが、いわゆる従軍慰安婦の問題を象徴する銅像の撤去を裁判で求めていることについて、「像の設置はわが国の立場と相いれない」として、原告の関係者らと緊密に連携を取って対応していることを明らかにしました。 この中で、菅官房長官は、アメリカ・ロサンゼルス近郊の市に住む日人らが、公園に設置された、いわゆる従軍慰安婦の問題を象徴する銅像を撤去するよう裁判で求めていることについて、「政府として個別具体的なコメントは控えるべきだと思うが、慰安婦像などの設置は、わが国政府の立場やこれまでの取り組みと全く相いれないものであり、極めて残念なことと受け止めている」と述べました。 そのうえで、菅官房長官は「アメリカは多様な民族、文化的バックグラウンドを持った住民が平和と調和のなかで共生する社会になっており、そういうなかで慰安婦を巡るような出身国によって意見の全く異

    「慰安婦像相いれず原告と連携」官房長官 NHKニュース
    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25
  • 世界初「親3人」体外受精、英議会が承認 来年にも誕生:朝日新聞デジタル

    英上院は24日、3人の遺伝情報を受け継ぐ受精卵をつくる新たな体外受精技術の実用化を承認した。この技術を認めるのは英国が世界初とされる。下院も今月上旬に実用化を承認しており、早ければ来年にも「3人のDNA」を持つ赤ちゃんが誕生する。 新技術は、細胞質に含まれるミトコンドリアという器官のDNAに異常のある女性が対象。①女性の卵子とパートナーの男性の精子からつくった受精卵から核を取り出し、健康な女性の卵子でつくり核を除いた受精卵に移す、②ミトコンドリアDNAに異常のある女性の卵子の核を、健康な女性の核を除いた卵子に移し、パートナーの男性の精子と体外受精させる、という2通りがある。 この技術により生まれる子供は父親と母親のほか、卵子を提供した女性のミトコンドリアに含まれるDNAも受け継ぐ。その割合はDNA全体の0・1%未満。髪や目の色には影響しないという。 ミトコンドリアのDNA異常が遺伝すること

    世界初「親3人」体外受精、英議会が承認 来年にも誕生:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25
    遺伝情報を僅かに受け継ぐとしても親と呼ぶのは妥当なのだろうか。それならクローンでも卵子提供者を親と呼ぶことになったりするのかなあ。
  • 翁長知事、辺野古破砕許可取り消し「可能性大」 - 琉球新報デジタル

    沖縄防衛局に対し「誠実な対応とは思えず、誠に遺憾」と述べる翁長雄志知事=24日夕、県庁 翁長雄志知事は24日、米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設計画をめぐり、沖縄防衛局が県の岩礁破砕許可の区域外でのコンクリートブロックの設置作業でサンゴ礁を傷つけた問題に関し、防衛局の対応次第で許可を取り消すかどうかについて「可能性は大だ」と述べた。 「取り消しも視野」としていた従来より踏み込んだ形で、資料提出要求などに応じていない防衛局に対し「誠実とは思えず遺憾だ」と批判した。記者団の質問に答えた。県は26日にも立ち入りが制限される臨時制限区域の外側で調査を開始する。 県は制限区域内で調査するため、防衛局を通じて米軍側に立ち入りの許可を申請する方針だったが、防衛局は県が独自に米軍と調整するよう回答し、県の要求を事実上拒否した。 このため県は制限区域外の調査を先行させ、区域内での調査許可を米軍に求めることに

    翁長知事、辺野古破砕許可取り消し「可能性大」 - 琉球新報デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25
    防衛局は国の方針で融和よりも強行策を選択してるのかな。
  • 名護市議会、サンゴ損傷、夜間爆発音で防衛局に抗議 - 琉球新報デジタル

    意見書を井上一徳局長(右)に手渡す名護市議会の屋比久稔議長=25日午後、沖縄防衛局 【嘉手納】名護市議会の屋比久稔議長らは25日、沖縄防衛局で井上一徳局長に対し、米軍普天間飛行場の移設が計画される名護市辺野古の周辺海域に沖縄防衛局が投入したコンクリートブロックがサンゴ礁を傷つけていることについて抗議し、ブロックの移動や埋め立て区域外での設置をやめるよう求める意見書を手渡した。 市議らがサンゴ破壊の認識について尋ねたのに対し、井上局長は「できるだけ環境負荷を与えないようアンカーなどを設置している」と述べるにとどめた。重り(アンカー)としてのブロック設置については「県内で実施した他の工事と同様の物を使っており、県から設置許可手続きは不要と言われた」と説明したが、市議らは「答えになっていない」と反発した。 市議会は2月10日未明に辺野古の米軍キャンプ・シュワブで発生した100デシベルを超える爆発

    名護市議会、サンゴ損傷、夜間爆発音で防衛局に抗議 - 琉球新報デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25
  • 性的暴行…14~17歳の女子中高生5人に 当時少年だった20歳の男に懲役23年 両親が被害者へ賠償

    上尾市周辺で5人の女子中高生に性的暴行を加えたとして、強姦(ごうかん)と強盗強姦などの罪に問われた、元少年(20)=犯行当時(19)=の裁判員裁判の判決公判が10日、さいたま地裁で開かれ、栗原正史裁判長は懲役23年(求刑・懲役25年)を言い渡した。

    性的暴行…14~17歳の女子中高生5人に 当時少年だった20歳の男に懲役23年 両親が被害者へ賠償
    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25
    同じ種類の罪だと併合されても1.5倍が限度だったかな。PC遠隔操作みたいに別の罪だと足されるみたい。
  • FNN

    警視庁150年事件ファイル「遠隔操作ウイルス事件」誤認逮捕から執念の逮捕 FBIを動かした交渉の舞台裏 2024年に創立150年を迎えた警視庁。その長い歴史の中で、犯人に翻弄され、あってはならない「誤認逮捕」を生んでしまった事件がある。2012年の「パソコン遠隔操作ウイルス事件」。数々の殺害予告メールを送信する…

    FNN
    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25
  • 「IGZO」独占使用認めず 商標登録無効不服訴訟でシャープ側敗訴 - 産経ニュース

    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25
  • 「金に困って」100人悩み相談で報酬2千万円 空自隊員を停職処分 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25
  • 担任が5回訪問、本人や母親に会えず 川崎・中1殺害:朝日新聞デジタル

    川崎市川崎区で中学1年生の上村(うえむら)遼太さん(13)が殺害された事件で、上村さんが冬休み明けに学校を欠席するようになって以降、担任教諭は母親や人への電話や家庭訪問を繰り返していた。だが、結果的に人と接触できたのは事件の4日前。命を守れなかったことから、川崎市教委は経緯の検証を始めた。 市教委によると、上村さんは昨年の夏休み以降、バスケットボールの部活を休みがちになり、冬休み明けの1月8日から不登校になった。担任は同日、母親の携帯に電話。「学校へは家の用事で行かない」と言われた。その後も毎日のように自宅や母親の携帯に電話を続けた。「人と連絡がつかない」「自発的に登校するまで様子を見る」「寝ている」……。母親はそう答えたという。 担任は1月19日以降、5回にわたって家庭訪問したが、母親や人とは会えなかった。2月6日に母親と電話がつながったときは、「そろそろ登校するかも」。16日に

    担任が5回訪問、本人や母親に会えず 川崎・中1殺害:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25
    こういう事件があると平和な引きこもりライフを送ってる子供へもうるさく連絡してくるようになるのかな。
  • 東浩紀 Hiroki Azuma on Twitter: "書籍についても同じことが言えて、2000部しか売れない本と100万部売れる本が同じ値段になっていて、定価決定権は出版社にあり、しかも売れないのは著者の自己責任とか言われても著者は死ぬしかない。出版社は100万部売れる本も2000部売れる本もあるからポートフォリオ組めるけどね。"

    書籍についても同じことが言えて、2000部しか売れないと100万部売れるが同じ値段になっていて、定価決定権は出版社にあり、しかも売れないのは著者の自己責任とか言われても著者は死ぬしかない。出版社は100万部売れるも2000部売れるもあるからポートフォリオ組めるけどね。

    東浩紀 Hiroki Azuma on Twitter: "書籍についても同じことが言えて、2000部しか売れない本と100万部売れる本が同じ値段になっていて、定価決定権は出版社にあり、しかも売れないのは著者の自己責任とか言われても著者は死ぬしかない。出版社は100万部売れる本も2000部売れる本もあるからポートフォリオ組めるけどね。"
    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25
    売れない作家でも初版の印刷分は印税が出るので、その分は売れてる作家による利益がまわってきていると考えることもできる。
  • 2015/2現在、e-Taxが色々期待はずれだった件

    個人が確定申告のために、e-Tax使ってみようかと思ってる人はこのあたりに気をつけた方が良い。 1. 費用が残念e-Taxには電子証明書を含んだ住基カードが必要。自治体によるが大体500円+500円の費用がかかる。住基カードはICカードなので電気店でICカードリーダライタ(2000~3000円)を買う必要がある。e-Taxを利用することによって5000~3000円の税額控除を受けられていた制度があったがもう無い。 2. 手間がかかる自治体によって即日交付可能であるものの、申請と受け取りで2回市役所に行く必要があったりする。住基カードの電子証明書の有効期限は3年。確定申告する頻度が3年に1度程度なら、税務署に行くか市役所に行くか程度の違いでしかない。 (後述の通り、これから作るならそもそも更新はありえない) 3. パスワードが3つも必要住基カードの数字4桁住基カード内の電子証明書用の英数4~

    2015/2現在、e-Taxが色々期待はずれだった件
    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25
    領収書などを送らなくてはいいかわりに保管しておく義務もあったりするみたい。
  • 覚えてますか?電車の中の水飲み封筒

    最近、全然見かけなくなりましたが、昭和の頃には電車の中でよく使ってましたよね? あの、封筒型のコップ……というかなんというか謎のアイテム。 当時はなぜ、何の疑問も抱かずにアレを使って水を飲んでいたのか? 実際問題、あんなもので水は飲みやすかったのか? まだ普通に売られていたので買って使ってみました。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:色んなものに目玉シールを貼ると愉快になります > 個人サイト Web人生

    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25
    封筒型の紙コップは新幹線が最初なのかな。そういえば冷水器もあまり見なくなった。お茶の入れ物はもっと昔は瀬戸物だったとか買う時にお湯を入れてもらったみたいな話も聞いたことがある。
  • 私的録音録画補償金の行方が面白いことになっているようです(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25
    デジタル化でコピー制限が可能だから補償金は不要という判決が出てたような。「はてなブックマーク - 時事ドットコム:東芝の勝訴確定=録画補償金訴訟−最高裁」http://b.hatena.ne.jp/entry/www.jiji.com/jc/zc?k=201211/2012110900684&g=soc
  • 「LEDよりも省エネで明るい」という次世代照明がなかなかブレイクしない理由

    窪田順生氏のプロフィール: 1974年生まれ、学習院大学文学部卒業。在学中から、テレビ情報番組の制作に携わり、『フライデー』の取材記者として3年間活動。その後、朝日新聞、漫画誌編集長、実話紙編集長などを経て、現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌でルポを発表するかたわらで、報道対策アドバイザーとしても活動している。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。近著に『死体の経済学』(小学館101新書)、『スピンドクター “モミ消しのプロ”が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)がある。 ちょっと前、CCFL(冷陰極管)の照明を作っていらっしゃる方たちとお話をする機会があった。 なんじゃそりゃと思う人も多いかもしれないが、「冷陰極管」とはボールペンの芯のように細くて軽いガラス管を用いた照明で、液晶モニターのバック

    「LEDよりも省エネで明るい」という次世代照明がなかなかブレイクしない理由
    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25
    液晶のバックライトに使われていたのがLEDにとってかわられたのだから一度負けている。高電圧が必要なのが不利。
  • イチゴ使った懐石料理 試食会 NHKニュース

    島根県で最大のイチゴの産地、安来市の飲店で、旬のイチゴをふんだんに使った懐石料理が考案され、試会が開かれました。 イチゴを使った懐石料理を考案したのは安来市内の和店で、24日は地元の観光協会や市の女性職員を招いて試会が開かれました。 懐石料理は合わせて9品で、強い甘みと香りが特徴の安来産のイチゴがふんだんに使われています。 このうち「いちご鍋」は、イチゴをすりおろして和風だしに混ぜたピンク色のスープ鶏肉や豆腐を煮たもので、火にかけるとイチゴの甘酸っぱい香りが漂っていました。 このほか、すりおろしたイチゴと大根おろしを固めて作った「いちご豆腐」や、イチゴを天ぷらにしてごはんに載せた「いちご茶漬け」なども出され、試した人たちは一風変わった懐石料理を楽しんでいました。 安来市は年間およそ240トンのイチゴを出荷している島根県で最大の産地で、イチゴを使った町おこしを進めていて、懐石料理

    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25
    イチゴ一会
  • 英の少女3人 シリアに入国か NHKニュース

    イギリスの警察は、トルコに向かったあと行方が分からなくなっている10代の少女3人について、シリアに入ったと見られると発表し、過激派組織IS=イスラミックステートに参加するのではないかという懸念がさらに強まっています。 行方が分からなくなっているのは、ロンドンの学校に通っていた15歳と16歳の少女3人で、今月17日、家族に行き先を告げないまま飛行機でトルコのイスタンブールへ向かったことが確認されています。 これについてイギリスの警察は、24日、3人はトルコの国境を越え、シリアに入ったとみられると発表しました。 具体的な入国ルートなどは明らかになっていませんが、イギリスの公共放送BBCは3人が4、5日前に案内人の手引きによって、トルコ南部のキリスからシリアに入った可能性があると伝えています。 キリスは、過激派組織ISが支配する地域に近く、外国人戦闘員などがISに参加するため経由する町の1つとさ

    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25
  • <地下鉄サリン>被害者6割、目に不調 広島大調査 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25
    農薬なんかでも農家の人が目などに不調がでることがあるみたいだから、影響を受けやすいのかな。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    韓国最高裁で「逆転無罪」判決、名誉毀損罪に問われた『帝国の慰安婦』の著者・朴裕河氏に聞いた 「学術的な議論を刑事裁判に問うのはおかしい」

    47NEWS(よんななニュース)
    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25
  • 山田町NPO事件 母親に実刑判決 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25
  • (地域発・企業発)外資ホテル、京都に続々 耐震規制、高まる再開発機運:朝日新聞デジタル

    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25
    2014年の記事。
  • 「二条城そばにホテル造って」京都市が業者に異例の要望:朝日新聞デジタル

    好立地なのでホテルを――。京都市中京区の世界遺産・二条城前に市がホテルの建設を強く求めている。昨年末に閉館した「京都国際ホテル」の跡地だが、新たな所有者の阪急不動産大阪市)はマンション開発などが主体。市は2020年の東京五輪などで市内の宿泊施設が不足すると懸念し、同社に要望書まで出す事態になっている。 「国際観光都市にふさわしいホテルの誘致を切望する」。市は1月20日付の要望書で同社に訴えた。門川大作市長は2月5日の記者会見で「極めて異例(な要望)」と畳み掛けた。 京都国際ホテルは1961年、「京都初の格的なシティーホテル」を掲げて藤田観光(東京都)が開業。「老朽化に加え、周辺は夜になると人通りも少なく、これ以上の需要は望めない」(同社広報部)として昨年12月26日、53年間の歴史に幕を閉じた。 敷地は約7700平方メートルと広く、同日付で買い受けたのが阪急不動産。同社は高級マンション

    「二条城そばにホテル造って」京都市が業者に異例の要望:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25
    「(地域発・企業発)外資ホテル、京都に続々 耐震規制、高まる再開発機運:朝日新聞デジタル」http://www.asahi.com/articles/DA3S11109938.html
  • 「ひょうきん由美」フジ女性アナ初の定年 - BIGLOBEニュース

    「ひょうきん由美」フジ女性アナ初の定年 日刊スポーツ2月25日(水)5時1分 写真を拡大 笑顔で「なるほど ! ザ・ワールド」のポーズをする益田由美アナ 1980年代にクイズ番組「なるほど!ザ・ワールド」で、「ひょうきん由美」と親しまれたフジテレビ益田由美アナウンサー(60)が、今月28日付で定年退社する。入社から37年11カ月、同局の女性アナウンサーとしては、初めてアナウンサーのまま定年を迎える。  81年10月、愛川欽也、楠田枝里子司会のクイズバラエティー「なるほど−」が始まった。世界と日各地の話題を現地リポートとクイズ形式で紹介する番組で、益田アナは「ネパールに行くタレントがいない」理由で起用された。体当たりリポートが受けた。「なるほど−」は96年3月まで続いた。  その後は自ら番組を企画し、出演するようになった。07年10月からは、BSフジ「なるほどザ・ニッポン」で、日の自然を

    「ひょうきん由美」フジ女性アナ初の定年 - BIGLOBEニュース
    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25
  • 医療事故 調査対象かどうかは医療機関が判断 NHKニュース

    ことし10月に始まる患者が死亡した医療事故を第三者機関が調べる新たな制度について、厚生労働省は、調査の対象となる事故については医療機関が判断するなどとした制度を運用するための指針の素案をまとめました。 新たな制度では患者が死亡する医療事故が起きた際、医療機関に対し、新たに設置される第三者機関への報告と、みずから原因を調査することを義務づけています。 遺族は、医療機関の調査結果に納得できなければ、第三者機関に独自の調査を行うよう依頼することができます。 医師や弁護士、それに医療事故の遺族などで作る検討会の議論を基に、厚生労働省は新たな制度を運用するための指針の素案をまとめました。 それによりますと、調査の対象となる「死亡を予期しなかった事故」については患者への説明状況やカルテなどを基に該当するかどうか医療機関が判断するとしています。 遺族側が、難しい医療の専門用語を理解するためにも文書で受け

    医療事故 調査対象かどうかは医療機関が判断 NHKニュース
    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25
    まあ自主的な対応がダメだと思ったら裁判や警察の出番。
  • 韓国 パク政権発足2年 支持率30% NHKニュース

    韓国のパク・クネ(朴槿恵)大統領は、25日、就任から2年となります。 政権発足後しばらく続いた高い支持率はここにきて30%前後まで低下していて、その影響は、韓国の内政にとどまらず、国交正常化50年を迎えた日韓関係にも及びかねない状況です。 おととし2月25日に就任した韓国のパク・クネ大統領は、アメリカ中国への訪問など外交面が高く評価されたこともあり、1年目はおよそ60%という高い支持率を誇りました。 しかし、去年4月の旅客船沈没事故で政府の不手際に批判が集中して支持率は下がり始め、最近は国民や国会とのコミュニケーションを欠いているという印象が広まり、30%前後まで低下しています。 パク大統領の堅い支持基盤だった中年層の支持離れが目立つほか、経済の先行きの不透明感が一段と強まるなか、縮まらない格差や若者の就職難も国民の不満の増大につながっています。 パク大統領は、先週、最側近の秘書室長の更

    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25
  • エボラ薬、一部患者に有効=臨床試験で中間結果―富士フイルム (時事通信) - Yahoo!ニュース

    富士フイルムは24日、エボラ出血熱の治療効果が期待されている抗インフルエンザウイルス薬「アビガン錠」について、臨床試験で一部の患者に有効性が示唆されたと発表した。ウイルス量が中程度の患者への投与で死亡率が半減したという。 昨年12月からギニアで臨床試験を行っている仏国立保健医学研究所(Inserm)が、エボラ熱患者80人に関する結果を分析した。ウイルス量が中程度の患者にアビガンを投与した場合の死亡率は15%で、栄養や水分を補給する治療法での患者の死亡率30%から半減した。ただ、ウイルス量が非常に多い患者については効果がみられなかったという。 アビガンは富士フイルムのグループ会社「富山化学工業」が開発。臨床試験は225人の患者が対象になる予定で、すでに100人以上に投与されている。

    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25
  • 福島第一 高い濃度の汚染水を海に流出か NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所2号機で、原子炉建屋の屋上に比較的高い濃度の汚染水がたまっているのが見つかり、雨が降るたびに排水路を通じて海に流れ出していたおそれがあることが分かりました。 東京電力はこの排水路の放射性物質の濃度が雨のたびに上がっていることを去年4月から把握していましたが、公表していませんでした。 東京電力によりますと、比較的高い濃度の汚染水がたまっていたのは福島第一原発2号機の原子炉建屋の屋上の一部で、この水には放射性物質のセシウム137が1リットル当たり2万3000ベクレル、セシウム134が6400ベクレル、ベータ線という放射線を出す放射性物質が5万2000ベクレル含まれていました。 2号機の周囲を通る排水路では、東京電力が去年4月に観測を始めて以降、雨のたびにほかの排水路よりも高い濃度の放射性物質が検出されていて、去年8月にはベータ線という放射線を出す放射性物質が1リット

    福島第一 高い濃度の汚染水を海に流出か NHKニュース
    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25
  • 世IV虎が団体代表と面談 対戦相手の顔面破壊行為を謝罪 (東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    女子プロレス団体「スターダム」のロッシー小川代表が24日、22日に行われた後楽園ホール大会で安川惡斗(28)と凄惨マッチを繰り広げた世IV虎(よしこ=21)と面談。人が謝罪の言葉を口にしたことを明かした。 同大会で行われたワールド・オブ・スターダム選手権で、王者・世IV虎は挑戦者・安川の顔面に執拗にパンチを打ち込み、安川は顔面を複数箇所骨折。プロレスのルールを逸脱した試合が波紋を広げている。 この日は世IV虎が事務所を訪れ、小川代表と話し合いの場が設けられた。試合当日の控室では「辞めてやる」と言い放つなど興奮状態だったが、試合から2日がたち「起きたことに関しては謝罪したい。(安川に)けがをさせたことに関しても謝りたい」といった趣旨の発言をしたという。 今後については「まだ人が自分の(これからに対して)言葉を持っていない状態」(小川代表)で不透明なままだが、25日には世IV虎を含む

    世IV虎が団体代表と面談 対戦相手の顔面破壊行為を謝罪 (東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25
  • 東京新聞:えっ!230世帯、同じ住所 岐阜市鷺山1769の2 分譲優先のツケ?:社会(TOKYO Web)

    「岐阜市鷺山(さぎやま)一七六九の二」。この住所に住む人が四百人以上いる。市が戦後、河川敷の跡地に一戸建て住宅を整備し分譲した際、住所表記に手を付けなかったからだ。郵便物の誤配だけでなく、救急車の到着遅れという深刻な問題も発生。住民は分かりやすい住所表示を求めるが、市は土地の境界を画定させる作業を優先しており、実現のめどは立っていない。 (安部伸吾) 「救急車が目的の家を見つけられず、前の道路を四回も行ったり来たりした。慌てて外に出て道案内したんだ」。ここに父親の代から住む吉田一郎さん(67)は苦笑いする。岐阜北郵便局は独自に作った地図を使うが、それでも住民から「誤配で再配達を依頼したら、同じ郵便物がまた届いた」との苦情も。担当者は「迷う必要のない住所にしてもらいたい」と注文する。 この地番は岐阜市北部にあり、南北六十メートル、東西五百メートル。一九三五(昭和十)年ごろまで流れていた川の河

    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25
    マンションの部屋番号から考えれば、私的に住所を補完する情報を追加してもかまわないような。
  • モジモジ on Twitter: "「結婚してください」 『イヤです』 「もちろん賛成意見も反対意見もありますね」 『だから私がイヤです』 「でも、私と結婚しないと危険です。対案はありますか?」 『だから、イヤだって。対案とかいらん』 「誰かに襲われても知りませんよ」 『あなたが襲ってこないでください』"

    結婚してください」 『イヤです』 「もちろん賛成意見も反対意見もありますね」 『だから私がイヤです』 「でも、私と結婚しないと危険です。対案はありますか?」 『だから、イヤだって。対案とかいらん』 「誰かに襲われても知りませんよ」 『あなたが襲ってこないでください』

    モジモジ on Twitter: "「結婚してください」 『イヤです』 「もちろん賛成意見も反対意見もありますね」 『だから私がイヤです』 「でも、私と結婚しないと危険です。対案はありますか?」 『だから、イヤだって。対案とかいらん』 「誰かに襲われても知りませんよ」 『あなたが襲ってこないでください』"
    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25
    他の人とデートするのに私としないのは差別だ。憲法違反だ。
  • 道路標識にシール 女を書類送検へ NHKニュース

    大阪や京都で、道路標識にシールが相次いで貼られた事件で、京都府警は、販売員の43歳の女が去年の大みそかの深夜に京都市内の「進入禁止」の道路標識に人の形のようなシールを貼って交通の危険を招いたとして、25日にも道路交通法違反の疑いで書類送検する方針です。 大阪や京都では、去年の年末からことしにかけて、数十か所の道路標識に落書きのようなシールが貼られているのが、相次いで見つかりました。 大阪府警は先月、大阪府内の被害について、販売員の43歳の女を、交通の危険を招いたとして道路交通法違反の疑いで逮捕しました。 女は、その後、釈放されましたが、京都府警が、防犯カメラの映像を分析するなどしてさらに調べたところ、去年12月31日の深夜に、京都市左京区で「進入禁止」の道路標識に人の形のようなシールを貼った疑いがあることが分かったということです。 調べに対し「悪いことだとは思っていた」と供述して容疑を認め

    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25
  • 福島第1:汚染水、外洋へ流出 東電10カ月公表せず - 毎日新聞

    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25
  • 民法の契約分野、120年ぶり抜本改正を答申 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    法相の諮問機関「法制審議会」は24日の総会で、民法の債権に関する規定を抜的に見直す要綱を決定し、上川法相に答申した。 企業や個人の契約ルールなどを定めた債権関係規定の大幅な見直しは、1896年(明治29年)の民法制定以来初めて。インターネット通販や保険などの契約で事業者が消費者に示す「約款」に関する規定の新設や、法定利率の変更などが柱だ。法務省は3月末に同法改正案を国会に提出する。 要綱の改正項目は約200に及ぶ。民法制定から約120年の間に生じた、社会や経済情勢の変化に対応する内容を盛り込んだ。 事業者が不特定多数の消費者と画一的な条件で契約する際に用いる約款は現在、法的な位置付けが曖昧だ。買い手がほとんど読まずに契約し、後でトラブルになるケースも多い。要綱では、事業者があらかじめ約款に基づく契約であることを表示していれば、消費者が約款を理解していなくても合意したと見なすとした。だが、

    民法の契約分野、120年ぶり抜本改正を答申 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25
  • <チェコ>銃乱射、レストランで8人死亡 容疑者の男自殺 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    【ウィーン坂口裕彦】チェコからの報道によると、同国東部ウェルスキーブロットのレストランで24日午後、男が銃を乱射し、店にいた少なくとも8人が死亡した。同国内相が明らかにした。容疑者は地元出身の60歳前後の男で、最後に自分に向けて発砲し自殺したという。警察などが捜査を進めているが、動機などは不明。内相は政治的な動機に基づくテロではないとの見方を示している。 報道によると、男は事件前、精神的に不安定な状況だった。精神疾患の可能性もあるという。 発生時、レストランでは約20人が昼などを取っていた。現場は首都プラハから南東に約300キロ離れたスロバキア国境に近い町。人口約1万8000人。

    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25
  • <ギリシャ支援延長>債務問題、解決先送り 国内政局混乱も (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    【ロンドン坂井隆之、ローマ福島良典】欧州連合(EU)が、ギリシャ政府の改革案を承認したことで、2月末で期限が切れる金融支援の4カ月延長が確実になった。延長が認められなかった場合、ギリシャは3月中にも資金不足に陥る可能性があっただけに、欧州各国で株価が上昇するなど、金融市場も好感した。ただ、今回の延長は問題を先送りしただけで、抜解決とは言えない。ギリシャ国内には「実態は緊縮策の継続」として批判も出ており、不安要因はなお残っている。 今後EUは各国の承認手続きを経て、延長を決定する。EUと国際通貨基金(IMF)などは、さらに詳細な改革案の提示をギリシャから受けた上で、4月末にも現在凍結している総額72億ユーロ(約9720億円)の支援資金を提供する予定。それまでの間の資金繰りについても、何らかの支援措置を行う見込みだ。 ただしギリシャは7〜8月にも大型の借金返済期限が控えている。延長期間を

    ROYGB
    ROYGB 2015/02/25