米Microsoftは4月19日(現地時間)、「Skype Bots」のプレビュー版を一部の地域で提供開始したと発表した。 同社は3月30日、開発者会議「Build 2016」で、アプリで稼働する人工知能(AI)搭載botを開発するための「Microsoft Bot Framework」とSkype Botsを発表した。 Skype Botsは、最新版のWindows、Android、iOS、Macアプリ、Webアプリ(米、加、英、アイルランド、オーストラリア、ニュージーランド、インド、シンガポールで利用可能)で利用可能という。本稿執筆段階で、筆者のAndroidアプリではまだ利用できなかった。 Skype Botsが使えるようになると、Macアプリでは「連絡先」で「botを追加」を選択できるようになり、利用可能なbotのリストが表示される。
『もし自分が死んでしまったら、残された家族はこのサイトの引き継ぎをできるのであろうか?』 突然こんなことを思ってしまいました。 幸いにも収益の発生しているこのサイトを家族が引き継ぐことができたら、少しは生活の足しのなるはず。 でも普段パソコンを触らない人間が、引き継ぎができるとは思えない…。 だから残された家族が、引き継ぎ作業が出来るように手順を書いておこうと思う。 サイトや収益は譲渡できるのか? 色々調べていたらこんな記事を見つけました。 あなたが死んだらサイトはどうなる!?アフィリエイター遺言のススメ くりかのこさんが、複数のサイトに問い合わせたものが載っております。かなり詳しく書いてあるので、時間がある方はリンク先に飛んで読まれることをおすすめします。 ここでは時間がない人用に、結果だけ書いていきます。 名義変更(譲渡)出来るサービス グーグルアドセンス 新しいユーザーを管理者として
絶賛されている誰かを見て落ち込む必要なんてない。 読者が多くても少なくても、読者ひとりひとりの価値は同じ。 作者が見るべきなのは、他の作者じゃなくて大切な読者。 ソナーズでは他の作者がもらっている評価は一切見えません。 作者同士に優劣を付けるようなランキングもありません。 だから他のサイトと比べると、「ないもの」ばかりです。 でもソナーズには読者を深く知るための機能があります。 それはきっと他のどのサイトにも、「ないもの」です。 ソナーズでもっと読者のこと、見てみませんか?
博物館でさまざまな展示品を相手に顔入れ替えアプリを使った写真がImgurに投稿され、人気となっています。自らがアンティークになった、愉快な男の姿を御覧ください。 ア、アンティーク人間だぁ! アンティークの顔になった人間側もいいですが、人間の顔になったアンティーク側が特にいい味を出しています。アンティークには人間の顔が形取られたものが数多くありますが、顔入れ替えアプリにこんな使い方があったとは。日本の博物館でも使えそうな遊び方ですね。 なお、撮影に使った博物館の場所については書かれていませんが、コメント欄によると大英博物館ではないかとのことです。 関連キーワード アンティーク | 博物館 | アプリケーション | 投稿 | 写真 | 撮影 advertisement 関連記事 黒魔術かな? 煙の中で“顔入れ替えアプリ”を使用したら顔が宙を漂うとんでも映像が出来上がる 妖怪煙人間。 そこじゃな
子供たちにサッカーを教えているとこんな光景をよく目にしました。 ・靴紐を結べない子どもを見兼ねてお母さんが代わりに靴紐を結んであげる ・靴下を上手に履けない子をお母さんが手伝ってあげる よくある光景だと思います。 多くの大人は子供だからしょうがない、できないのが当たり前と思っているでしょう。大きくなったらいつのまにかできるようになる。と漠然と考えているのでしょう。 私もそうでした。しかし、そんな私の考えを覆したあるエピソードがあります。 サッカークラブのバイトのある日のこと。ヘッドコーチのKさんが靴紐を結べない幼稚園児たちに 「自分でどうにかしなさい。結び方なんて間違っててもいいからどうにかして園庭に集合」 と言いました。 そしてお母さんたちにも聞こえる声で 「なんでもお母さんにやってもらってるようじゃサッカーなんてできないよ」 「それにお母さんにサッカー行きなさいって言われたから来てる子
キュバ・ハバナ(CNN) キューバのフィデル・カストロ前国家評議会議長が19日、キューバ共産党大会の最終日に登場し、自身の健康状態について「私は間もなく90歳になる。そうなるとは思っていなかったし、取り立てて努力した結果でもない。ただ運命のなせるわざだった」と振り返った。 この様子はキューバの国営テレビが放映した。やせ細ったフィデル氏が青いジャージ姿で登壇し、弟のラウル・カストロ国家評議会議長(84)の隣に座ると、集まった1000人あまりの党員から盛大な拍手が起こった。 フィデル氏は「私も間もなくほかのすべての人と同じようになる。私たちすべてにその順番が来る」と述べ、同国でタブーとされていた話題に初めて自ら言及。「これは私がこの部屋で行う最後に近い演説になるかもしれない」「だがこの地球上において熱意と尊厳を持って働けば、人類が必要とする物質や文化を作り出せることの証明として、キューバ共産主
愛を信じていたり、婚前交渉しなかったり、カッとなって人を殺したり、何かを盗んだり 親を脅したり、誠実な性格と主人公は概ね良い奴でキリスト教の価値観を実践してないか? 漫画やアニメの主人公の半分くらいはそういう奴だろ クリスチャンじゃないけどキリスト教的なものは持っている つまりほとんどのアニメキャラはキリスト教的な価値観をしっかり把握してる
どうしても食料と水が不足してしまう被災地にて、食料を持って救助に駆けつけた自衛隊員は被災者に温かいご飯をつくって配る。だが、被災者によると自衛隊員たちがご飯を食べているところを一度も見たことがないという…。 一体、自衛隊の人たちは現地にてどこで何を食べているのか?厳しい規則があるようで、子供からの差し入れも受け取らなかった。 言うまでもなく自衛隊員たちも人間なのだから何かを食べないと活動できない。ただ、現地でつくった温かいご飯は全て被災者に配ってしまい、当の本人たちの分は全く残らないという。 この疑問について、これまでメディアに取り上げられなかった真実が、4/19に明かされ周囲がどよめいた。そんなことをしていたのか! 急いで現場に駆けつけた隊員はすぐにご飯をつくる準備を始め、大きな調理器具を使って数百人単位の調理に集中する。そして長蛇の列を長い時間をかけてさばいてから車に戻り、持参した缶詰
人間の目って不思議。同じものを目にしても、人によって何に見えるか全く違うことがあるからだ。例えば、今回 Facebook 上で公開された “黒い影” の画像なんかまさにそうだ。 1人の女性が「正解に気付くまで1時間もかかった」と投稿したこの画像。さて、あなたは自分が目にしているものの正体がすぐに分かるかな? サヴァンナ・ルーツさんが Facebook 上にアップした、黒い影のような画像。でもどうやら、たんなる影ではないようだ。うーん、何だろう? バッタやチョウチョなどの虫の死骸にも見えるし、エビが飛び跳ねているようでもあるなあ。 ルーツさんの Facebook には答えが分かった人々からのコメントがたくさん寄せられてるが、あなたはどうだろうか? 分かったかな? 自分の答えに自信のある人は 2ページ目で正解を確認しよう! 参照元:Metro(英語)、Facebook 執筆:小千谷サチ
今までになく適した会話を、ユーザーの位置や時間、行動状況、感情状況を判断し構築する人工知能を搭載した、iPhone用アプリ(無料)をSELF株式会社(セルフ / 本社:東京都新宿区 代表取締役:生見臣司)は開発、リリースいたしました。アプリ紹介サイト:http://self.software/ 人工知能を搭載したアプリケーションロボットが、ユーザーの生活を理解しいつもそばにいる友人や秘書のように会話によるサポートを行います。属性、感情や状況、位置、時間などによって話す内容が変化し、情報を伝えたり、気遣ったり、元気づけたりと人と話すような会話が可能なiPhone用アプリ(無料ダウンロード)です。 『ユーザーを理解することに長けた人工知能』 ユーザーの状態を推測計算し、その状況にあった内容を話しかけてくる 会話の前後関係や過去の会話を記憶しており、会話の流れが整っている 属性、位置、時間、状態
アップル社の製品には、かつて都市伝説として広まった「ソニータイマー」のような仕組みが組み込まれている訳ではない。しかし、アップルは同社の製品寿命に関し明確な基準を持っており、それはユーザーが思うよりも短いことが分かった。 アップルは先日更新された公式サイトの環境ポリシーページで、製品の想定使用年数に関して明らかにした。それによると、アップルが想定するiPhoneやアップルウォッチの使用年数は3年、MacやアップルTVに関しては4年ということだ。「Appleは、Apple製品の温室効果ガスのライフサイクル評価をどのように行っていますか。」という質問に対し、アップルはこう答えている。 ユーザーによる使用をモデル化するためには、模擬的な使用シナリオのもとで稼働する製品の消費電力を測定します。日々の使用パターンは各製品に固有のもので、実際のユーザーとモデル化したユーザーのデータを組み合わせたもので
Twitterユーザーの古谷振一さん(@shtt4881)の投稿している画像が、とてつもない完成度と話題です。一見、芸能人の白黒写真のようにしか見えないのですが、なんと全て鉛筆画。しかも、わずか2~3日に1枚のペースで描き上げています。 (画像提供:古谷振一さん) (画像提供:古谷振一さん) (画像提供:古谷振一さん) (画像提供:古谷振一さん) 肌や髪の毛の質感がとても鉛筆とは思えほどリアルで、このクオリティーの絵をわずか数日で仕上げられるのは理解が追い付きません。写真をフォトショで加工したのではないかと思うかもしれませんが、途中経過や制作過程動画なども公開しています。どんな手順で書き進めていくのか、参考になりました。 広瀬すずさんの制作過程 目の周辺から描くようです 口の周辺 完成が見えてきました 拡大してみると鉛筆であることは分かるのですが、サムネイル画像だと本当に写真にしか見えませ
シリアの世界遺産・パルミラ遺跡にある2000年前に建造されたという凱旋門が、テロ組織「イスラム国(IS)」により破壊されました。これを受けて、デジタル考古学研究所The Institute for Digital Archaeology(IDA)はパルミラの凱旋門を最新の3D技術でよみがえらせるプロジェクトをスタートさせており、2016年4月19日、ついに凱旋門がイギリスのトラファルガー広場で復活しました。 Palmyra's Arch of Triumph recreated in London - BBC News http://www.bbc.com/news/uk-36070721 シリア中部にある世界遺産のパルミラ遺跡には、遺跡の象徴たる凱旋門が存在しました。パルミラの凱旋門は2000年前にローマ人の手で作られたものといわれています。しかし、2015年10月にISが遺跡の入り口部
期待のタイトルが自分の地域でリリースされないという悲しみの声は、今でも世界中さまざまな地域から聞こえてくる。そういったニュースを耳にした時には、あるユーザーは悲しみ、またあるユーザーは憤る。直接メールで要望を送るユーザーもいれば、署名活動を起こすユーザーもいる。ユーザーはそれぞれに想いを抱きながら、愛するゲームが自国で発売されないという現実に折衷をつけていく。しかし欧州の一部のセガファンの気持ちはそれだけでは収まらなかった。彼らは大好きなゲームが欧州で発売されないことに対し、独自の方法でアピールを始めたのである。 発端となったのはセガファンが集まるフォーラムSonic Retroのスレッドだ。Sonic Retroでは欧州に在住している多くのセガファンが、なかなか自国でセガのゲームがローカライズされないことを嘆いている。象徴的なのが、セガ黎明期のゲームを3Dに対応させ、パッケージタイトルと
ほんの数年前まで、Lucas Pope氏の名前を知る者はそう多くなかっただろう。『The Republia Times』や『The Sea Has No Claim』などシンプルかつ興味深いテーマのゲームを手がけており一部の界隈では注目されるインディークリエイターであった。そして2013年に『Papers,Please』をリリースするとたちまち人気が爆発。世界にその名を知らしめ、また氏の新作『Return of the Obra Dinn』は大きな期待が寄せられている。しかし、Lucas Pope氏は依然として謎に包まれている。どのような人物が何を想い、個性的なゲームたちが生まれるのか。今回は本人を直撃しその哲学を語ってもらった。 Lucas Pope ――開発者としての経歴を教えてもらえますか。 Lucas Pope(以下、Lucas): 1988年ぐらいに、マッキントッシュプラス用のソ
土日にちょっと年頃の甥っ子が実家にいたので、金融・投資用語の中で知っているものあるかとクイズを出してみました。すると「どれも何かの必殺技っぽい」というナナメ上からのコメントが返ってきたので、頑張って一緒にランキングにしてみました。その時たまたま手元にあったのが投資・金融系の雑誌だったので、なかなか個性的なチョイスになったんじゃないかと思います… 1. ゴールデンクロス 「ONE PIECEとかで出てきそう。なんかこうドン!!って感じの大技っぽいから」とのことで見事ランクイン。確かに「ゴールデン」も「クロス」も必殺技に組み込まれそうな王道感がありますね。投資の世界では「買いサイン」と認識されており、ポジティブな感じが王道感に拍車を掛けるのかもしれません。 【用語解説】 ゴールデンクロスとは、短期移動平均線が長期移動平均線を下から上へ突き抜けること。これまで下落トレンドだったものが、直近で上昇
character-sheets.appspot.com 今回のマイPCは「坂本ウルスラ」。 精進料理を作る半吸血鬼の尼さんでした。 今回のセッション、ざっとまとめると デスバーガーの破壊力 濃いキャラの血徒 ヴァンデルガルデ家の通り魔 デスバーガーの破壊力 カロリー教なるものができました。高カロリーこそ正義らしい*1 デスバーガー好きなPC3ばかり構う犬、常識人でデスバーガーで言い争うJK、普通のサラリーマンの石田、登場機会が一切なかったせいで文字通り背中で語るスペンサー 中々キャラの濃い血徒たちでした… ヴァンデルガルデの通り魔PC2 彼女いるのに男誘ったり(そして失敗して通報される)と、思わぬ天然で笑いが止まりませんでした…ww 前のセッションから長い期間が空きましたが、それ思わせぬ濃厚で笑いの絶えないセッションでした。面白かったー! *1:前回のセッションではヘルシーな低カロリー派
@Rike_rike: 日刊 りけ 紙が更新されました! URL 2016-04-19 22:43:21 via Paper.li @Rike_rike: @Rike_rike 騎士Lvが97にあがった!(+1) しぶとさ、ほこらしさ、説得力等があがった!(メダル+1) 【詳細→ URL 】 #lvup 2016-04-19 22:32:07 via れべるあがったー to @Rike_rike @Rike_rike: RT @6jigen: 地震で割れた大切な器の修復を頼まれることが多い(親の形見や家宝など)落ち着いたら熊本や大分にも「うつわの修復ボランティア」に伺うつもりです。どうしても大切な器は捨てないで保管しといて下さい。 URL 2016-04-19 21:28:09 via Twitter Web Client @Rike_rike: 「お早うございます。」 私は貴方を軽やかな
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く