タグ

論理に関するSERAPHIMのブックマーク (2)

  • 【自分軸の大切さ】『「思考軸」をつくれ』出口治明 : マインドマップ的読書感想文

    「思考軸」をつくれ-あの人が「瞬時の判断」を誤らない理由 【の概要】◆今日ご紹介するのは、ライフネット生命株式会社社長の出口治明さんの最新刊。 下記記事にもあるように、あの論客で知られる切込隊長が一目置いた御仁ですから、随分前から書には期待していたわけでして。 ライフネット生命というより、出口社長というオヤジが凄かった (前ふり): 切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog そしてその期待を裏切ることなく、書では出口さん流の「ものの見方・考え方」が明らかに。 10年、20年経っても廃れない、「質的な思考法」が書にはあります! いつも応援ありがとうございます! 【目次】はじめに 私が「0.1% 」に賭けられた理由 序章 ベンチャー生保の立ち上げにかけた想い 第1章 5つの「思考軸」と大切にすべきこと 第2章 森を見る「タテヨコ思考」のすすめ 第3章 「多様

  • 確率分布を用いた意志決定

    確率分布を用いた品質の管理 今回は連載の最終回です。そこで、最初にシステム開発プロジェクトで必須な品質管理に確率分布を用いる例を、ポアソン分布を使う場合で説明します。そして、総まとめとして、今まで紹介した技法や考え方を含めた意志決定に関するさまざまな手法を整理します。 システム開発プロジェクトにおいて開発対象システムの品質を管理する重要性はいうまでもないでしょう。システムにおける品質には主に信頼性、使用性(操作感に類するもの)、変更容易性、効率(性能と必要リソース量)、検証性、移植性などの特性から構成されます。これらの特性の中で最も重要視される特性は信頼性でしょう。 信頼性とは、システムが実現すべき機能を高い信頼度で実行する機能のことです。信頼性が低いということは、バグの混在によって仕様とは異なる結果が生じたり、意図しない停止をしたりすることを意味し、これが問題であることが明らかでしょう

  • 1