タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/t13904 (1)

  • 一宮探訪20 度津神社 : せいじのブログ

    12月15 一宮探訪20 度津神社 船は両津港に停泊した今日は仕事で佐渡の問屋を訪れた今年は震災の影響と前年実施した高速割引1000円が廃止になったせいか観光客はかなり少なかったらしい 商談をしお歳暮を渡し次の得意先に行く間にちゃっかりと佐渡にある一宮を目指した仕事をサボるのも営業の特権なのだ 佐渡は350号線は賑やかな通りだがそこをそれると田園風景が拡がる稲の刈った後の根っこが続き田んぼのあぜ道沿いにすすきの穂が今を盛に咲き乱れててのどかな感じだった? 佐渡中心部から約30分走ったなぜこんなとこにと思うようなところに佐渡一宮度津神社があったというのも低い山麓にありすぐ近くに小川が流れている田んぼの奥に神社は鎮座していた 入口の赤い鳥居には一宮という文字。くぐると境内は木に覆われていて神々しい感じ?境内にちっちゃな川が流れてて高知のはりまや橋のような赤い欄干があり階段を登ると神問がありその

    SaYa
    SaYa 2011/12/15
    あちらこちらの「一宮」を巡っている方が佐渡に渡られた様子。
  • 1