2012年3月10日のブックマーク (49件)

  • 若手社員「会社でスマホの充電してたら上司から「電気泥棒」と言われ頭にきた。電気代はタカが知れてるじゃないか」 :【2ch】ニュー速クオリティ

    普通の携帯電話からの切り替えが急速に進んでいるスマートフォン。さまざまな機能がついていて便利だが、電池のモチが非常に悪く、ひっきりなしに充電しないと電源が切れてしまう。 充電ができるカフェなども街中にできているが、ある会社の若手社員は、私物のスマホを会社で充電していたら、上司から叱られてしまったと不満顔だ。 ――広告代理店で3年目の営業マンです。最近、上司の営業課長からこんなことを言われて頭にきています。 「おまえ、スマートフォンの充電を会社でやってるのか? そんなのは家でやってこいよ。会社のコンセントから無断で充電するのは、電気泥棒と同じだぞ」 確かにスマホは僕の私物ですが、親しいお客さんからは電話がかかってくることもあります。そのときに電池が切れていては、連絡が取れません。 うっかり充電を忘れて会社に来ると、早々に電源が落ちてしまいますし、普通に1日待ち受けにしているだけでも、電池がか

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/03/10
    上司擁護が多くてビックリした。
  • マクドナルドの粋な広告集 : あごひげ海賊団

    2012年03月10日12:00 カテゴリ画像 マクドナルドの粋な広告集 マクドナルドはなぜケータイで安売りを始めたのか? クーポン・オマケ・ゲームのビジネス戦略 (講談社BIZ) 「画像」カテゴリの最新記事 タグ :画像

    マクドナルドの粋な広告集 : あごひげ海賊団
  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/03/10
    主題歌は神聖かまってちゃんの「ドレミファだいじょーぶ」とGeroの「感覚戦士ゴカンファイブ」に。
  • 獰猛さ - 未来の蛮族

    「もののけ姫」を全力で合唱、酸欠で死ぬ。そんな遊びをしてみたい。

    獰猛さ - 未来の蛮族
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/03/10
    「もののけ姫」を全力で合唱、酸欠で死ぬ。そんな遊びをしてみたい。
  • 『宇宙戦艦ヤマト2199』旧作との作画比較 こんなにも違うのか : 萌えオタニュース速報

    ゲーム

    『宇宙戦艦ヤマト2199』旧作との作画比較 こんなにも違うのか : 萌えオタニュース速報
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/03/10
    松本モノ独特の詩情というか、涼しいけど熱い感じがちゃんと出れば、おっさんとしては大喜びだよ。
  • 『私のいない高校』 青木淳悟著 : 書評 : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    英語を話せないカナダ人留学生を受け入れた、とある学校での数ヶ月間の出来事を描いた作品――あらすじをと言われればそう紹介するしかない書は、いわゆる「物語の要約」からこぼれ落ちてしまうあまりにも豊かなもので満ちている。当然のことを言うようだけど、これはつまり「小説」なのだ。 テスト、時間割、修学旅行先で訪れる観光地。登場人物たちの名前、お弁当、机の配置。淡々と描かれる日々のそれらに目を凝らして丁寧に読みゆけば、切りとられたほんの数ヶ月のあいだに読み込むことでしか現れない複数の「物語」があざやかに走り出す。物事のすべてに一気にピントが合って、まるですべての町を歩きながら同時に路線地図を隅々まで鳥瞰(ちょうかん)するような視線が与えられる。これは驚くべきことだ。 そしてこの小説が連れてくるもうひとつの感動は、たとえば荒井由実の「卒業写真」を聴くときの過ぎ去ったものへの憧憬と、書でも引用されてい

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/03/10
    現代小説がなぜなおも書かれなければならず、また読まれなければならないのか――。書評・川上未映子(作家)。
  • 3DS 初音ミクProject mirai発売 「3DSに"天使"キタ」 : アキバBlog

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/03/10
    てのひらから始まる、小さなミライ。
  • ■AKB48に現代の世相を見る - 橋本努 HASHIMOTO-TSUTOMU

    PLANETS SPECIAL 2011 夏休みの終わりに 作者: 宇野常寛,小熊英二,小林よしのり,中沢新一,中森明夫,濱野智史,速水健朗,宮台真司出版社/メーカー: 第二次惑星開発委員会発売日: 2011/08/31メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 2人 クリック: 16回この商品を含むブログ (6件) を見る 宇野常寛編集『PLANETS SPECIAL 2011 夏休みの終わりに』 いつもながら、当にすばらしい編集です。これだけの内容を盛り込んだ雑誌は、他にはないでしょう。 小林よしのり×中森明夫×宇野常寛の対談を、興味深く読みました。AKBの歌の歌詞が、自分たちの生活や心情のことを歌っている。こういうパタンは、これまでになかったというのは、確かにそうですね。 「あなたが好きよ」といった、ファンの人たちに擬似恋愛の感覚を与えて喜ばすというのではなくて、総選挙などがあるAK

    ■AKB48に現代の世相を見る - 橋本努 HASHIMOTO-TSUTOMU
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/03/10
    自分はこの集団の中でどういう役割を与えられているのか、ということに、メンバーはそれぞれ自覚的。
  • 「女性は若い時に結婚を」発言→「女性蔑視、人権侵害」→謝罪、撤回という風潮 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    こういう話を読むと、胸が痛むんだわ。 「少子化対策…女性は若い時に結婚を。40歳過ぎると男性と距離あく」発言に、「女性蔑視!人権侵害!」批判→那覇市議、謝罪 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1700858.html 34歳で結婚して、35歳で童貞を捨てた私としては、いま思い返すに結婚なんて出来ないと思っていたんだ。ましてや、自分に子供ができるなんてことも、思いもよらなかった。だから、金ばかりあって、しかもケチなもんだから使い方を知らない。せめて、有効に使ってもらおうと、同じく結婚できない人たちと一緒に児童養護施設に少しばかりの寄付をしていたわけだね。 でもだな、施設に来ている子供たちというのは、親から望まれない存在だったり、愛し方が分からない親を持ってしまったり、さまざまないきさつがあって、そして何らかの助けがあって施設に住んでる。帰る家が

    「女性は若い時に結婚を」発言→「女性蔑視、人権侵害」→謝罪、撤回という風潮 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/03/10
    結婚し、可能であれば子供を作り、家庭を守るという責務ーー
  • 男と女の幸福格差―目指せ“大資本家”

    男と女ではどちらが幸せだろう。内閣府が行った平成21年度国民生活選好度調査では、「とても幸せ」を10点、「とても不幸」を0点として国民の主観的幸福度を尋ねている。男女別の集計結果は、男性6.24点、女性6.69点と女性が少し高い。性・年代別にみてもどの年代も女性の幸福度が男性を上回っている。また、得点分布をみると7点以上の幸福度の高い人の割合が男性48%に対して女性は59%と多いことが特徴だ。このように同調査結果からは女性は男性より幸福であるようだ。 一方、日社会の不幸な側面を象徴するひとつの社会事象は年間自殺者の多さだろう。わが国では98年以降13年間連続で年間3万人以上が自殺しており、今月は「自殺対策強化月間」になっている。内閣府の平成23年版自殺対策白書によると、2010年の自殺者数は31,690人で、男性が22,283人と全体の7割を占めている。男性の自殺率(人口10万人当たりの

    男と女の幸福格差―目指せ“大資本家”
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/03/10
    これから団塊世代はじめ定年退職する男性が増え、地域での暮らしがますます重要となる中で、男と女の幸福格差は一層拡大する可能性が。
  • 子育て世帯の半数以上が「生活にゆとりない」経済的・精神的に子育てしづらい悲惨な日本の現状

    ザ・世論~日人の気持ち~ 価値観が多様化し、隣の人の考えでさえ分かりづらい現代。注目のテーマについて、みんながどう考えているか気になるところだろう。この連載では様々な統計、調査結果等を取り上げ、その背景にあるトレンドや人々の意識を分析。現代の「日人の気持ち」=「世論」を探っていく。 バックナンバー一覧 今月16日、2010年6月に大阪で起こった3歳と1歳の姉弟が放置され餓死した事件について、殺人罪に問われている母親への判決が下される。発生当時から連日大きく報じられたこの事件。母親への責任を追及する声の一方で、行政を始め周囲の大人の誰もが幼児の保護に介入できなかったことへの衝撃も大きかった。 先月報じられた警察庁のまとめによれば、2011年に摘発された児童虐待事件は前年比32件増の384件、被害児童は38人増の398人。これは統計を取り始めた1999年以降、過去最多だという。 虐待を行っ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/03/10
    母親の8人に1人は「虐待で思い悩んだことがある」。
  • 【画像】なんという浮遊感!動物たちが跳んだ瞬間を激写した写真25枚

    来空を飛ぶ動物じゃないのに、ジャンプした瞬間を撮影すれば、ほらまるで空中に浮かんでいるかのよう。 ふわふわ漂う生き物に見えたり、スターウォーズのスピーダーみたいに高速走行する生き物に思えたり。 この中で一番素敵な浮遊物体っていったら間違いなくこのサムネイルの、最後のまんまるさんだよね。 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22 23. 24. 25.

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/03/10
    きっと今は自由に空も飛べるはず。
  • 必見!めったに見ることのできないレアな瞬間をとらえた衝撃写真(一部閲覧注意) : カラパイア

    ネットの普及により、なかなか見ることのできない珍しい昔の写真も簡単に見ることができるようになった。これらの画像は、歴史に名を刻むこととなった最初の1ページや、歴史的事変をとらえたもの、非常に珍しい瞬間をとらえた18枚の古写真である。 ソース:Редкие снимки, которые вы не видели (25 фото) - Fishki.Net | Фишкина картинка 1.世界初のマクドナルドの誕生 2.チェ・ゲバラとフィデル・カストロのツーショット 3..ローマ教皇特使のチェーザレ・オルセニゴ司教とヒトラーのツーショット 4.陸軍時代のプレスリー 5.結成当時のビートルズ 6.オサマ・ビン・ラディンと彼の家族 7.ベルリンの壁崩壊 8.コカ・コーラの瓶の歴史 9.死の直前のジョン・レノン 10.KKK(白人至上主義団体)を緊急手術する黒人医師と看護婦 追記:これ

    必見!めったに見ることのできないレアな瞬間をとらえた衝撃写真(一部閲覧注意) : カラパイア
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/03/10
    「アインシュタインの通知表」とな!
  • 老化を遅らせ長寿になる秘訣は空腹状態を保つこと(イスラエル研究) : カラパイア

    イスラエルのバール・イラン大学研究チームは、「サーチュイン遺伝子」を活性化することで、マウスが約15%長生きするという研究結果を2月23日付の電子版学術誌『ネイチャー』に発表した。 サーチュイン遺伝子は長寿遺伝子”、“若返り遺伝子”とも呼ばれ、日テレビなどでも話題となった遺伝子だ。哺乳類が有する7つの同遺伝子のうち、欠損すると加齢症状に似た異常が出る「サーチュイン6」に注目した同チームは、遺伝子組み換え技術で、この遺伝子の働きを高めたマウスを2系統作成し、寿命の変化を調べた。その結果、オスのマウスでは、平均寿命がそれぞれ14.8%と16.9%延びたという。 つまりはサーチュイン遺伝子を活性化させることが不老長寿の鍵を握るわけなのだが、さてどうすればこの遺伝子が活性化するのか?その秘訣はカロリーの摂取を抑え、空腹状態を保つことにあるという。

    老化を遅らせ長寿になる秘訣は空腹状態を保つこと(イスラエル研究) : カラパイア
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/03/10
    現時点ではまだ「人間の寿命」に対する効果が学術的に証明されているわけではないが。
  • 水野敬也『精神科をハシゴしよう』

    水野敬也オフィシャルブログ「ウケる日記」Powered by Ameba 水野敬也オフィシャルブログ「ウケる日記」Powered by Ameba 先日ファミリーレストランで作業していたのですが 前に座っていた女性が、僕が作業している間に ステーキ、オムライス、定……的な感じでべ物をべ続けていて たぶん、一人で8~9個べていて、しかもすごく痩せていたので 僕は「彼女は過症なんじゃないか」と心配になり 「ちゃんと心療内科や精神科に行っていますか?」 と言いたかったのですが、どれだけ考えても 見知らぬその人に対して言葉をかけるイメージが持てなくて、 言葉を持ち帰ってきてしまったので 罪悪感を解消する意味もあってここで言いたいのですが もし、最近動悸がしたり、不安になったり、過呼吸などの症状が出ている人はもちろんのこと 直接そういうことがなかったとしても「もしかしたら行った方がいいのか

    水野敬也『精神科をハシゴしよう』
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/03/10
    「体裁」に対抗する最高の手段として。
  • 朝日新聞デジタル:「ONE PIECE」で人権教育 生徒に心に大ヒット - 社会

    印刷 ワンピースのDVDを見ながら議論する前川昭敏教諭(左)と生徒たち=1月30日、大阪市東淀川区柴島1丁目の柴島高校  伝説の海賊王が残した大秘宝をめぐる大人気の少年冒険マンガ「ONE PIECE(ワンピース)」(尾田栄一郎作)を、学校の人権教育の授業で使う取り組みが始まっている。外見のせいで仲間外れにされ、孤独だった登場人物が、友達との出会いを通じて成長していく。そんな姿が生徒の心にまっすぐ届いているようだ。 ■チョッパーは現代社会の誰のことか  「海へ出ろよ! お前の悩みなどいかに小せェことかよくわかる」  「当に?」  1月末、柴島(くにじま)高校(大阪市東淀川区)であった2、3年合同の「世界の人権」の授業。やぶ医者のヒルルクと、ワンピースの主人公の一味でトナカイのチョッパーのやりとりが教室のスクリーンに映し出された。  生まれつき鼻が青いチョッパーはトナカイの仲間たちからいじめ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/03/10
    「チョッパーは自分」と書いた男子生徒がいた、とか。
  • 戦後60年のライフスタイル・価値観の変化と今後の旅行の行方 | ツーリズム・マーケティング研究所

    高度経済成長からバブル崩壊、失われた20年という長期時間軸のなか、何が変わって何が変わらなかったのか。さまざまな政治、経済、科学技術の進歩の中、大きく変わったのは距離と時間の概念だ。 右肩上がりの経済成長が望めない今、経済成長を知らずに育ち将来に不安を大きく抱える若い世代と、高度経済成長とともに消費を謳歌し年金も満額受け取っている世代との世代間のギャップは大きい。しかも、同じ世代でも様々な格差は拡大し、多くの人々は自分のこだわりを優先しそれ以外は節約をする生活を送っている。インターネットの進展で情報化が進み、消費への選択眼はより高度になっている。格差の中、開放的な平等さ(オープン、フラット)を好み、グローバル化を進める層と、移動をせず地域から出ない層との二極化が顕著だ。時間はあるが金がない層と、金はあるが時間がない層の二極化も進む。主に後者は睡眠時間を削り移動をしている。この時間と移動の

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/03/10
    移動先の地域での人やモノ、コトとの出会い(交流)、その空間や環境とそこで流れる時間を大事にし、どのように過ごすか。
  • 忍者(NINJA)が海外でウケている。 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    海外で絶大な知名度を誇る「サムライ(侍)」。 何処の国にいってもサムライというキーワードは伝わるものです。 また、「ニンジャ(忍者/NINJA)」というキーワードはいつもサムライの陰にありました。 しかしながら、ここ最近旅をしていて感じるのがニンジャとの遭遇なのです。 ニンジャなモノに遭遇することがあるんですね。 僕は旅をしていて、ショッピングセンターにいく時にはオモチャ屋には訪れるのですが、 どこの国のオモチャ屋でもLEGOが出しているNINJAGOというシリーズをよく見かける印象がありました。実際にどれだけ売れているのかは謎ですが、商品棚の取り方からするとかなり人気のように見えます。 (ニンジャを題材としたシリーズで、カードバトル要素を盛り込んでいるようです。ただのLEGOブロックではないようです) 日語版公式サイト:http://ninjago.lego.com/ja-jp/def

    忍者(NINJA)が海外でウケている。 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/03/10
    これから世界旅行する人、NARUTOは一度読んでおきましょう(笑)。
  • 大きな投資と小さな投資。 - 所長サンの哲学的投資生活 5th

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/03/10
    国を捨てるのでなく志をもって脱藩することで、ぼくらは国を変えることができる。
  • まだ仮想通貨持ってないの?

    まだ仮想通貨持ってないの?
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/03/10
    いずれは、資本主義的な強さがなくても、評価資本をベースに豊かな生活をすることができるようになるはず。
  • 中国、携帯電話契約者が10億人を突破--普及率は世界平均を下回る

    中華人民共和国工業情報化部の推定によると、世界一の人口を抱える同国の携帯電話契約者数が10億を超えたという。 携帯電話契約者が10億人というのは軽視できない数字だが、中国の人口は13億人だから、携帯電話利用者は人口の4分の3強にあたる。興味深いことに、この数字は世界平均を数ポイント下回る。Gartnerは世界の携帯電話契約件数を、米国勢調査局は世界の人口をそれぞれ追跡調査しているが、両者の最新の推定値で計算すると、世界人口の80%近くが携帯電話を所有していることになる。

    中国、携帯電話契約者が10億人を突破--普及率は世界平均を下回る
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/03/10
    中国の人口は13億人。携帯電話利用者は人口の4分の3強に(しか)あたらない。
  • PC

    最新タブレット購入ガイド iPadシリーズを生体認証や端子で比較、使えるApple Pencilの世代も異なる 2024.08.02 あなたが知らないアップル製品の便利ワザ Macの画面をiPadに拡張する「Sidecar」、Wi-Fi接続やApple Pencilも利用できる 2024.08.02

    PC
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/03/10
    ヒント:ネットは公の場。
  • 「LINE」が2000万ダウンロード突破、毎週100万以上の伸び 

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/03/10
    全体の6割が海外、4割が日本のユーザーで、3月2日には日本のユーザー数が800万人を突破。
  • 「約3700万人の“ビッグデータ”生かし、Suica育てる」東日本旅客鉄道

    東日旅客鉄道(JR東日)が2001年11月にサービス開始したICカード乗車券・電子マネーサービスの「Suica(スイカ)」は2011年11月に10周年を迎えた。常務取締役ITSuica事業部長の田浦芳孝氏は、2010年6月に現職に就くまで人事・総務畑を歩んでいたが、十数年前のSuica検討時には、投資決裁に関わったという。田浦氏は「鉄道事業者の投資案件として異質だったSuicaが、ここまで世の中に広く普及するとは」と目を細める。 10年間で発行枚数約3700万枚まで普及したSuicaは、乗車券として揺ぎない地位にある。だが、電子マネーとしてはまだ成長途上だ。Suicaの加盟店数(相互利用できるPASMO=パスモ、ICOCA=イコカなどを含む)は16万店ほどで、楽天系の電子マネー「Edy(エディ)」が30万店近くなのと比べるとまだ差がある。田浦氏は「街中の商店や美術館などでも、手軽に

    「約3700万人の“ビッグデータ”生かし、Suica育てる」東日本旅客鉄道
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/03/10
    まずは「訪日外国人専用Suicaだけを分析対象にする」など範囲を区切るなど。
  • 可能性広がるビッグデータ - ストレージ/データ管理 - TECHNOLOGY - CIO Online

    管理面に課題はあるが 競争上の優位をもたらしてくれる これまでに蓄積されてきた膨大なデータが、世界規模でビジネスや科学を変えようとしている。しかしそれらのデータを最大限に活用するには、十分な下準備が必要だ――。2011年12月7日、米国シリコンバレーで開かれたビッグデータに関するイベントで登壇した多くのパネリストがこのように語った。 同イベントを主催したのはチャーチル・クラブ。会場には、カリフォルニア州マウンテンビューのコンピュータ歴史博物館が選ばれた。イベントに登壇したスピーカーによると、“ビッグデータ”と呼ばれるこれら大量のデータは、管理面において我々に課題をもたらす一方、競争優位を確立するための手段にもなりえるという。このディスカッションは、米国EMCが2010年に買収したグリーンプラムの新製品「Unified Analytics Platform」の発表に続いて行われた。同製品は

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/03/10
    ビッグデータを定義するなら、“従来の非並列型システムでは処理しきれない量のデータ”といったところだろうか。
  • Google Maps離れ始まった? アップルがiOS版iPhotoでOpenStreetMap採用

    Google Maps離れ始まった? アップルがiOS版iPhotoでOpenStreetMap採用2012.03.09 12:00 satomi 昨日出たiOS対応iPhotoでジャーナルとスライドショーの地図がGoogle Mapsじゃなく、OpenStreetMapになってるって気づきました!? デザインは違うんですけどね。実物はココでご覧になれます。 iOSはまだGoogle Mapsのデータを使ってますけど、これが終わりの始まりだとしたら影響大ですね。これが脱Google Mapsの兆候だと思う理由を少し書いておきます。 水面下で地図の会社を続々買収 ここ数年、アップルはせっせと地図の会社を買収してきました。昨年10月には超リアルな3Dマッピングが売りの「C3 Technologies」、その前は地図のカスタマイズ・情報オーバーレイが専門の「Placebace」、Google E

    Google Maps離れ始まった? アップルがiOS版iPhotoでOpenStreetMap採用
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/03/10
    Googleでなければなんでもいい、と。
  • なぜ「新しいiPad」なのか? ブランド戦略にアップルの狙いが見えてくる | JBpress (ジェイビープレス)

    かねての観測通り、米アップルは7日、米サンフランシスコで開催したイベントでタブレット端末「アイパッド(iPad)」の新モデルを発表した。 新モデルはディスプレイの解像度を従来に比べて4倍に高め、カメラはフルHDの動画撮影にも対応している。CPUはクアッドコアのグラフィックスを搭載した独自開発の「A5X」を搭載し、描画性能を2倍に高めた。 またLTE方式の高速通信サービスに対応しており、米国では米AT&Tと米ベライゾン・ワイヤレスがサービスを提供する。価格は499ドルからとこれまでと同じだ。 ちょうど同社のスマートフォン「アイフォーン(iPhone)4」が現行モデルの「4S」へと移行した時と同じく、外見も重さも従来製品とほぼ同じだが、中身は大きく進化しており、アナリストらはこれを好意的に見ている。 ただし、その名称を巡っては好意的な意見は少なく、今ネット上でもちょっとした議論が広がっているよ

    なぜ「新しいiPad」なのか? ブランド戦略にアップルの狙いが見えてくる | JBpress (ジェイビープレス)
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/03/10
    単に同社が名称を考える能力がなくなったと揶揄する声も。
  • なぜ「新しいiPad」でありiPad3とは言わなかったのか? – Decent Point

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/03/10
    ひょっとしたら、iPhone 4Sも本来の予定は、新しいiPhnoeとするものだったのかも。
  • アップルが仕掛ける情報戦~新型iPad発表がなぜ3月7日だったのか

    新型iPadの発表を見て、アップルがまた情報戦を仕掛けてきたか……、と感じた。 アップルは見た目のハードウェアの洗練された印象と違い、広報戦略では かなり攻撃的な企業だ。それこそ他社を蹴落とすためなら何でもやる勢いだ。今回の新型iPadでも狙ってきたなと感じた。 今、私はサンフランシスコにいる。世界最大のゲーム開発者を対象としたGame Developers Conferece(GDC)という1万9000人もの人が集まり5日間で500近い講演やパネルディスカッション、展示が行われる巨大なカンファレンスへの参加・取材中だ。 その最も盛り上がるのが、ゲーム版カンヌとでもいうべき華やかなセレモニーが夜に行われる3日目の水曜日(今年は3月7日)だ。例年、水曜日の午前中にはゲーム機ハードメーカーのどこかが基調講演を行うのが一般的だったのだが、今年は一社も現れず、急遽、新しい企画へと変わった。 アップ

    アップルが仕掛ける情報戦~新型iPad発表がなぜ3月7日だったのか
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/03/10
    このところ、アップルは徹底した「後出しじゃんけん戦略」を取っている。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Struggling EV startup Fisker has laid off hundreds of employees in a bid to stay alive, as it continues to search for funding, a buyout or prepare for bankruptcy. Workers…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/03/10
    ただ、こうしてリストを作ってみても、ほとんどの記事はどっちみちメインのニュースフィードに表示されるわけだ。
  • 男の異業種転職ウェブメディア-OREPICA-

    男の異業種転職メディア「OREPICA(オレピカ)」は、未経験だけど今と異なる業界に転職を考えている人向けの転職情報メディアです。 「今と違う業界に転職したい」「自分のスキルで活躍できる業界はどこか」など、新しい未来へ踏み出すきっかけとなるメディアを目指します。

    男の異業種転職ウェブメディア-OREPICA-
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/03/10
    絵画でもない、PCでもない、テレビでもない、全く新しいインテリア。
  • 大宮・新宿・横浜・東京から乗り換えなし。南伊豆町で河津桜と菜の花を堪能する #5d3

    突然ですが、河津桜というものを知っていますか。早咲きの桜として有名なこの河津桜は、ソメイヨシノに比べて1カ月ほど早く咲くため、一足早く春を感じることが出来る植物としてたいへんありがたがられています。そんな河津桜の名所はその名の通り伊豆の河津町なのですが、実は!河津町よりもまったり楽しむことの出来る場所があります。それが、河津町より電車でも車でも30分あればたどり着けるであろう、南伊豆町の下賀茂地区であります。 あっ、大事なことだから言っておきますが、今週末の3月10~11が見頃のギリギリラインです! 河津町と南伊豆の河津桜は補完関係 で、実はこの両者、面白いことに同じ河津桜の名所でありながら、お互いがお互いにない特徴をもっている不思議な関係となっています。完結にまとめるとこうです。 河津町 駅から降りるとすぐに桜並木 出店がたくさん お祭り感は間違いない かなりまとまって咲いている 大勢の

    大宮・新宿・横浜・東京から乗り換えなし。南伊豆町で河津桜と菜の花を堪能する #5d3
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/03/10
    今週末3/10,11が見ごろのギリギリライン。でもこの天気じゃ・・・
  • 編集者の日々の泡:ごめん「おお地震」「障がい者」はカンベンしてください。

    2012年03月09日 ごめん「おお地震」「障がい者」はカンベンしてください。 Tweet なんかテレビ見てるとすごい気持ち悪いことがあるんだけど。 まず、秋田犬とか大地震とかの読み方。「あきたけん」「だいじしん」じゃなくて、「あきたいぬ」「おおじしん」とか。 たしかに秋田犬は、秋田現地では「あきたいぬ」と呼ばれている。しかしそれがそもそも間違っているのではないか。 在来犬種は「甲斐犬」「土佐犬」など「けん」と呼ぶものであって、「いぬ」は「あきたいぬ」だけ。あとあえて言えば「柴犬」だろうが、こっちは「柴」で済んだりするし。 この際「けん」に統一したらどうですか。気持ち悪いぜこれ。 それにだいじしん・おおじしんについては、たしかに両方とも昔から使われてはいる。しかし「じしん」は音読みなのだから、どちらかといえば音読みの「だい」のほうが正しいわけだ。「おおじしん」はむしろ誤用・誤読が広まっただ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/03/10
    「臭いものに蓋すればそれでいい」みたいな発想では、誰も幸せにできない。
  • 大槌町ホームページ復興の物語

    岩手県大槌町は、東日大震災により最も大きな被害を受けた自治体の一つだ。震災前の人口約1万6000人のうち、1割近くが死亡もしくは行方不明。6割の家屋が被災し、6000人以上が避難。町役場そのものが津波の直撃を受け、町長を含む職員の約4分の1を失った。 もちろん町の情報システムもサーバーも全壊した。現在、小学校の校庭に設置されたプレハブ住宅が仮設の町役場になっている。 その大槌町のホームページが2012年3月1日、新しくなった。このホームページには、亡くなった町の職員、大槌町出身で東京で働いている技術者、震災後に復興を支援したいと東京から応募して大槌町の職員になった技術者の思いが込められている。その物語を紹介したい。 大槌町出身の技術者がボランティアで復旧 庁舎を壊滅させた津波は大槌町のホームページを置いていたサーバーも水没し、震災後、大槌町のホームページは消滅してしまった。だが、大槌町は

    大槌町ホームページ復興の物語
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/03/10
    大槌町ではホームページ以外の情報システムもクラウドに移行する方針。
  • 河北新報 東北のニュース/三越石巻、新店舗がオープン 「中心商店街復興に協力」

    三越石巻、新店舗がオープン 「中心商店街復興に協力」 多くの客でにぎわう三越石巻の新店舗 東日大震災の津波で宮城県石巻市内の店舗が損壊し、臨時ショップで営業していた三越石巻の新店舗が8日、同市中心部にオープンした。  同市立町2丁目の新店舗は平屋の延べ床面積約160平方メートルで、津波被害を受けた中心商店街に立地する。婦人服や贈答用の和洋菓子など計8000点の商品が並ぶ。初年の売り上げ目標は1億2000万円。  この日は三越伊勢丹の大西洋社長ら関係者がテープカットで再出発を祝った。開店前には200人が列をつくり、多くの客でにぎわった。石巻市不動町の主婦(76)は「中心商店街に買い物を楽しめる店ができてうれしい」と話した。  大西社長は「お客さまの要望に応え、商店街の復興にも協力したい」と述べた。  三越石巻は津波で石巻市中里の店舗が被災、営業を休止した。昨年11月に市役所の商業施設内に臨

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/03/10
    婦人服や贈答用の和洋菓子など計8000点の商品が並ぶ。初年の売り上げ目標は1億2000万円。
  • 被災者には「こころのケア」より「からだのケア」を

    悲しみに打ちひしがれる被災者には「こころのケア」が必要だ─。 「そんなこと当たり前だ」と、感じる読者は少なくないだろう。 だが、うつ病治療に関して薬物療法とともに生活習慣改善を説く 新進精神科医の筆者は、その考えに警鐘を鳴らす。 2011年3月11日の震災直後から、「こころのケア」を強調する報道があふれた。テレビも新聞も一斉に被災者たちの悲劇をとりあげ、「こころのケアが必要」と説いた。マスコミ報道に背中を押されるように、精神保健関係者は、こぞって「ケアチーム」を結成し、現地に派遣した。こうして被災地の避難所は、ボランティアたちであふれた。 次から次へとやって来ては去っていくボランティアたちは、被災地に何をもたらしたのか。11年6月22日の読売新聞は、ある避難所の例を紹介している。被災者たちは、「こころのケアチーム」の質問に辟易。ついに「『こころのケアチーム』お断り」を宣告。避難所の責任者は

    被災者には「こころのケア」より「からだのケア」を
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/03/10
    被災者は、言葉でイメージされるような一律の「カウンセリング」を求めていない。
  • 「最初の夜の備えを」―モンベル創業者の“サバイバル思想” - 日経トレンディネット

    震災経験者やさまざまな分野の専門家の方々に「災害に備えて何を用意しているか」を聞き、その背景にある各人の“サバイバル思想”を探っていく企画。震災経験者のさとなお氏には“防災セットより大事な備え”について語っていただいた。 一方、「都市生活者こそ、しっかりした備えが必要」というのは、アウトドア用品メーカー・モンベルの創業者で阪神・淡路大震災や東日大震災の被災地で支援活動を行った辰野勇氏だ。 ――都会での地震災害となった阪神・淡路大震災での支援活動では、アウトドア用品がとても役立っていると聞きました。 モンベル創業者 辰野勇氏(以下、辰野):「寝袋やテントなどは、現地ですぐに役に立ちますよ。だけど日ごろからアウトドアに親しんでいないと、そういった物の使い方がわからないんですね。だから私は、日ごろからバーベキューやキャンプなどでアウトドアを体験してほしいと言っているんです。『防災意識を高めよ

    「最初の夜の備えを」―モンベル創業者の“サバイバル思想” - 日経トレンディネット
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/03/10
    アウトドアを楽しみながら、本来、人間は自然の中で生きるものだということを思い出しましょう、と。
  • 【震災】ドナルド・キーン氏 「率直に言うと、日本人にがっかりしています。力を合わせて東北の人を助けると思っていました」 : 暇人\(^o^)/速報

    【震災】ドナルド・キーン氏 「率直に言うと、日人にがっかりしています。力を合わせて東北の人を助けると思っていました」 Tweet 1:影の大門軍団φ ★:2012/03/09(金) 09:42:25.70 ID:???0 「率直に言うと、がっかりしています」――。日国籍を取得した日文化研究者のドナルド・キーンさん(89)は、 8日の記者会見で「鬼怒」の雅号通り、震災後の日の状況にあえて苦言を呈した。 「日人は力を合わせて東北の人を助けると思っていました」。 会見で終始朗らかなキーンさんだったが、震災の話になると表情が引き締まった。 そして、「東京は(電気が)明るい。必要のない看板がたくさんある。東京だけではない。 忘れているんじゃないか。まだやるべきことは、いっぱいあると思います」と語った。 「わたしは今まで、ある意味、日のお客さんだった」と振り返ったキーンさんは、国籍取得を機

    【震災】ドナルド・キーン氏 「率直に言うと、日本人にがっかりしています。力を合わせて東北の人を助けると思っていました」 : 暇人\(^o^)/速報
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/03/10
    よく言った!
  • 「 被災者が福島で暮らすために 」 | 櫻井よしこ オフィシャルサイト

    『週刊新潮』 2012年3月8日号 日ルネッサンス 第500回 誌で「がんの練習帳」を連載している中川恵一氏の話を、過日、3人の福島県の知人と聞きに行った。三枝成彰氏や林真理子さんら「エンジン01」が主催する勉強会で講師を務めた中川氏は、東京大学医学部附属病院放射線科准教授で、がん治療の最前線に立つ医師である。 中川氏の語った「放射線の人体への影響」は、福島の友人らにとっていま最大の関心事だ。3人の内のひとり、西由美子さんはNPO法人ハッピーロードネットの理事長、36歳を筆頭に3人の息子さんの母である。 「原発の被害から立ち直って新しく人生を築くにも、放射能を怖れるだけでは前に進めない。冷静に考えて、戻れる人から故郷に戻るのが一番いいと私は呼びかけてきました。まず実践だと考えて、1月に戻り、お正月を自宅で過ごしました」 西さんの自宅は福島第一原発から22㌔の双葉郡広野町にある。原発

    「 被災者が福島で暮らすために 」 | 櫻井よしこ オフィシャルサイト
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/03/10
    原爆の凄まじい被害を受けた広島が、その後、日本有数の健康優良県になったことに気付いてほしい――
  • 原子力の破れた夢 : 池田信夫 blog

    2012年03月09日10:17 カテゴリエネルギー 原子力の破れた夢 今週のEconomist誌の特集は原子力で、結論は「軽水炉に未来はない」。これはおおむね業界のコンセンサスだと思うが、理由が違う。 原子力は戦争の産物であり、最初から国家の関与なしには存在しないエネルギーだった。その研究開発費の大部分は軍事費として支出されたため、原子力は見かけ上は安く見えるが、民間のビジネスとして自立しようとすると軍事的な側面が負担になる。原子炉は原爆の材料を作り出すため、その管理には厳格な管理が必要であり、大型の軽水炉には炉心溶融という致命的な弱点があるため、安全対策のコストが莫大になる。 ただ安全性そのものは、それほど質的な問題ではない。工学的には、AP1000などの「第3世代」原子炉の安全性は高い。むしろ福島第一原発事故で露呈したのは、原子力産業が国家と密着しているがゆえに発生した安全管理体制

    原子力の破れた夢 : 池田信夫 blog
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/03/10
    原子力の未来を決めるのは、技術ではなく政治である。
  • Amazon.co.jp: 僕と日本が震えた日 (リュウコミックス): 鈴木みそ: 本

    Amazon.co.jp: 僕と日本が震えた日 (リュウコミックス): 鈴木みそ: 本
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/03/10
    「正しい放射線の測り方2 食品編」と、「僕と経済が震えた日」のミセス・ワタナベが印象的。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/03/10
    人は、こんな大きな災害を受けても、都合よく「自然との共生」とーー
  • 「セシウムさいた」講演タイトルへのバッシングをどう考えるか?

    今週の土曜日(10日)に開かれる「国際女性デー埼玉集会」(事務局・埼玉県教職員組合)のチラシで、講演タイトルが「さいたさいたセシウムがさいた」とされていることに激しい批判が集中し、タイトルが『3・11後の安心をどうつくり出すか』へと変更になったそうです。 報道によれば、元のタイトルは講演者の米国出身の詩人アーサー・ビナード氏が提案しており、ビナード氏の「来なら花が咲き喜ばしい春の訪れを台無しにした原発事故の大変な状況を伝えたい」との意向で決まった経緯があるそうです。 私はこのニュースを知って、何ともイヤな気持ちになりました。 一つは、この元のタイトルへのバッシングにあった「福島の人々の気持ちを逆なでしている」というのは否定できないという点です。危険性への判断には差はあるものの、現状が良いと思っている人はいないわけで、そんな中、遠く離れた安全な場所から「セシウム」をブラックユーモアにした表

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/03/10
    「表現の強さ」を「上下の感覚」つまり尊大な表現だと思ってしまう、それが現代の日本社会。
  • 中日スポーツ:猪苗代湖ズ 箭内道彦 「復興見届けるために長生き」:芸能・社会(CHUNICHI Web)

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/03/10
    「I love you&I need youふくしま」やLIVE福島の収益全額を県に寄付。その額は9400万円に。
  • Twitterブログ: 3.11とこれから(後編)

    地震、台風などが起こった時、Twitterは以下のようなことができると考え、準備を進めています。 今後、何かが起こった時への準備     •    より信頼できるサービスの運用          •    公的機関によるアカウントの承認マークを増やす                   「おすすめユーザー」として表示できるよう、緊急用のアカウントの                      グループ化を想定          •    サーバーの強化     •    ユーザーへの緊急時における利用方法、コツの周知活動     •    緊急時のハッシュタグの周知                      ハッシュタグは災害時に情報を探したり、他団体とのデータ連携に                      便利なので、気持ちに余裕があれば利用をお願いします。 #避難:避難所、避難方法など

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/03/10
    新鮮な情報を得るため、また、コミュニケーションのためのツールとしてもTwitterを。
  • Twitterブログ: 3.11とこれから(前編)

    東日大震災が起きてから1年。被災された方々には、あらためて、心からお見舞いを申し上げます。 Twitterでも、あの時にTwitter上で何が起きていたのか、これからTwitterには何ができるのかを考えてみました。今日と明日の2日間、こちらで概要をご案内します。 Twitter上で何が起きていたのか 震災時     •    ツイート数が大幅にアップしました。また、ライフラインや情報を得ることを    目的に、多くの方々が新規にアカウントをつくられました。     •    地震/津波発生時、関係アカウントから緊急地震速報などの公式ツイートが           行われました。 緊急地震速報 2011/03/11 14:46頃 三陸沖でマグニチュード8.1の地震が発生しました。予想される最大震度は6。 #earthquake— 地震速報さん (@eew_jp) 3月 11, 2011

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/03/10
    あの時にTwitter上で何が起きていたのか、これからTwitterには何ができるのか。
  • Csabi was banned

    This is a show that was banned and will stay there until the earth revolves the sun

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/03/10
    改めて世界に向けて感謝の気持ちを伝え、訪日機運を高めるためのキャンペーン。
  • 東日本大震災復興支援 サービス終了のお知らせ

    東日大震災復興支援 サービス終了のお知らせ 誠に勝手ながら、2017年4月11日(火)をもちまして、東日大震災復興支援ページの運営を終了いたします。 今後、ヤフーの東日大震災復興支援に関する情報につきましては、ヤフーのCSRページおよびFacebookページにて発信してまいります。 これまでのご愛顧に、スタッフ一同、心からお礼申しあげます。 引き続き Yahoo! JAPAN をご利用くださいますよう、何とぞよろしくお願いいたします。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/03/10
    東日本大震災を振り返るとともに、大規模災害への備えを訴え、復興支援への参加を呼び掛ける特設サイト。
  • ネット選挙運動を参院選から解禁せよ :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「社説」に関する最新のニュースをお届けします。

    ネット選挙運動を参院選から解禁せよ :日本経済新聞
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/03/10
    人間の知性と日本人の情念を信じたい。