2012年4月26日のブックマーク (40件)

  • 宮台真司 -コイトゥス再考- 泥沼のマスキュリニティ

    巷間しばしば耳にする「最近の若い男は男らしくない」といった類いの言葉は、つとにご存知の通り、今日、初めて語られだしたものではない。この手の言説は戦後一貫して、間断なく、再生産され続けており、あるいは「男らしくない」という語りは、歳上の男が歳下の男を揶揄する際の、一つのクリシェであるとさえ言える。ただし、この点を差し引いてなお、昨今の若い男は、どうやら例外的に「男らしく」なくなっているようなのだ。 日における男性学の草分けである伊藤公雄氏によれば、近代的な「男らしさ」とは「権力志向・優越志向・所有志向」という三つの志向によって特徴づけられると言う。同時に伊藤氏は、近代以降の社会の歪みの大部分が、この「男らしさ」に起因するものだと指摘する。極端な物言いにも思えるが、その主張にはなかなかに説得力がある。男たちは「男らしさ」のために、もがき、苦悩し、傷付け、また傷付けられてきた。より直裁に言うと

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/04/26
    現 実 を 複 素 数 と し て 生 き ろ。
  • 森のくまさんの謎

    (講座:ペンとともに考える2) 森のくまさんの謎 1.はじめに 2.「くまさん」と「お嬢さん」 3.「お逃げなさい」と「危険な場所」 4.そしてすべてが明かされる 5.《再現小説「森のくまさん」》 1.はじめに まず、「森のくまさん」(作詞:馬場祥弘)なる童謡の歌詞を提示する。 ある日森の中 くまさんに 出会った 花咲く森の道 くまさんに 出会った くまさんの 言うことにゃ お嬢さん おにげなさい スタコラ サッササノサ スタコラ サッササノサ ところが くまさんが あとから ついてくる トコトコ トコトコと トコトコ トコトコと お嬢さん お待ちなさい ちょっと 落とし物 白い貝がらの 小さな イヤリング あら くまさん ありがとう お礼に うたいましょう ラララ ララララ ラララ ララララ ここで明らかにすべき最大の謎とは、「くまさん」の不可解な行動である。なぜ、「お逃げなさい」と言っ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/04/26
    ああ、なんということであろう。微笑ましいとばかり思われていた童謡に、これほどの事実が隠されていたとは。
  • 適当な緑の壁が好き - 関内関外日記

    タイトルオンリーな感じというか。 いかにも壁面緑化でございというのはあまりおもしろくない。 長い年月がかかったのかどうかわからないが、勝手にできてた、みたいなのがいい。 壁の方にもなにかしら隙があるというか、隙間があるというか、そういうところがいい。 こういったものをなんと呼ぶか知らんが。 まあ、ほんとうにそれだけの話しなので。 いや、そんだけなので。 画一的なのはあんまりおもしろくない。 まあ、なにもないよりはいい。 適度な植物のないところに住みたくはない。 こういう壁があるところは悪くない住宅街のように思える。 路地に出ている植木鉢とかも、半ば放任されてわけわからんものが生えてるのがいい。 きちんとした庭や路地、あるいは商店街の花壇の取り組みもいいだろうが。 鉢もなにもバラバラ、植えられているものもバラバラで勝手に茂ったりしてるのがいい。 話がそれたが、だいたい俺は世界のおおよそについ

    適当な緑の壁が好き - 関内関外日記
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/04/26
    勝手にできてた、みたいなのがいい。
  • ヨーロッパ支配を受けたことのある国がひと目で分かる世界地図 | Pouch[ポーチ]

    濃い青色、水色、灰色、紫色に塗り分けられたこの地図は、一体何を表すものだと思いますか? 海外サイト『WIKIMEDIA COMMONS』で見つけたこの地図ですが、これまでの歴史上においてヨーロッパの支配を受けたことがある国を、色分けして表示しているというのです。 濃い青のエリアはヨーロッパの植民地になったことのある国を、水色のエリアはヨーロッパの領土になったことのある国を、灰色のエリアは1度もヨーロッパの支配を受けたことのない国を表しています。 また灰色と青斜線のかかった米・オレゴン準州は、イギリスとアメリカの共同統治を受けた期間があったエリアです。聞き慣れない準州ですが、アメリカ合衆国に1848年から1859年の間に存在していました。 ヨーロッパが一番はじめに殖民活動をしたのは、南北アメリカだと言われています。イギリスとフランスは北米に、スペインとポルトガルは中南米に殖民活動を行っていた

    ヨーロッパ支配を受けたことのある国がひと目で分かる世界地図 | Pouch[ポーチ]
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/04/26
    日本はヨーロッパの支配を受けたことがないが、それは世界視点でみるとかなり稀なこと。
  • 日産:シーマ [ CIMA ] セダン Webカタログ トップ

    <注記> ※スクラッチシールドは、ドアミラー、サイドシルおよびトランクリッドの一部を除く、車体色塗装部位に塗布しております。 ※シートバックおよびシートサイドの一部とヘッドレストに人工皮革を使用しています。 ※仕様ならびに装備は予告なく変更することがございます。 ※3D画像はCGによるイメージ画像です。実際の色とは異なって見えることがあります。 ※掲載されている写真の一部は合成写真となります。 ※車両仕様並びに装備が実際の車両と異なる場合もありますのでご了承ください。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/04/26
    「社長の乗るクルマが、ほかの役員と同じフーガでは示しがつかない」と、復活を求める経営者もいたという。
  • 好きになった人が謎すぎる。 | 恋愛・結婚 | 発言小町

    はじめまして。 32歳のゆみと申します。 好きになった人の職業が広告代理店の営業マンなのですが、仕事終わり、待ち合わせをしてデートをするときいつも鞄を持っていません。 ネクタイもしていません。 スーツはいつもおしゃれで高そうな感じ、身に着けるものは全てヴィトンで統一されています。 デート代はいつも彼持ち、2回に1回くらいは私が払います。 といってもいつも2軒、3軒とはしごするので私が支払う金額はたいしたことないのですが。(3千円~7千円くらいです) ?と思い、彼に聞くと「いつも会社においてきている」とのこと。 しかも長髪、あごにはひげが生えています。 彼は独特の雰囲気がありとっても魅力的なのですが広告代理店の営業マンでこの風貌はいかがなものでしょう? 「成績さえとっていればなにを言われることもない」 といつも自信満々なので私はそんなもんなんだ~と思っていたのですが会社の後輩にそれとなく彼の

    好きになった人が謎すぎる。 | 恋愛・結婚 | 発言小町
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/04/26
    こういう広告営業は山ほどいる。むしろもっと怪しい奴がたくさんいるよ!
  • 反時代的アイドル「ももクロ」を考察する - 短信

    どうしようかな、と思いつつも... このところハマってしまっている「ももクロ」についてちゃんと書いてみようと思う。 こういうイロモノの芸能ネタをについてきちんと書くのはなかなか難しい。単におっさんがアイドルにハマっているとしか受け取ってもらえないからだ。まあ、基的にはそうなのだろうし、「まさか自分がアイドルにはまるなんて」と思っている多くの大人たちと同じ状態に置かれているだけではある。彼女たちはいわゆる「少女アイドル」というカテゴリーに分類されるのだが、思わず引き込まれてしまったのはプロジェクトとしての「ももクロ」である。だからコンセプト・メイキングの素晴らしさと、それをきちんと形にしているパフォーマーとしてのこの15〜18歳までの少女たちを含めてすべて面白がっている。ちょっと長いが最後まで読んでもらえば、なぜ関心をもち続けているのか(単なる「投影」とか「転移」と言われればそれはその通り

    反時代的アイドル「ももクロ」を考察する - 短信
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/04/26
    ぼくたちがあの小さな少女たちの向こうに見ているものって一体何なんだろう。
  • MARILYN MANSON - TOWER RECORDS ONLINE

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/04/26
    アルバム・タイトルの『Born Villain』が指しているのは、悪人とは〈生まれつき〉なのか、それとも〈育まれたもの〉なのかという命題。
  • 朝井リョウ「少女は卒業しない」書評 乙女っぽさに、かつがれる快感|好書好日

    今日、わたしはさよならする。図書室の先生と。退学してしまった幼馴染と。生徒会の先輩と。部内公認で付き合ってるアイツと。放課後の音楽室と。ただひとり心許せる友達と。そして、… 少女は卒業しない [著]朝井リョウ まんまと、一杯くわされた。と思ったが、考えてみれば、私がまぬけで調査不足だったのである。 まず、タイトルに惑わされた。著者名にも、早合点した。坂龍馬のの龍の字を、無意識に当てていた。何より、表紙の、女高生の横顔写真である。さすがに、作者その人のポートレートとは思わなかったが、書き出しの文章が、いかにも乙女っぽく、描写が女性らしい。登場する小道具が、まず男は気がつかない物ばかりで、たとえば、髪をまとめるピンクのシュシュなど、名称さえ覚つかない。 連作の短編集だが、どれも、高校の女生徒が語り手である。この高校は一年から三年まで、クラス替えがない。今日が、卒業式である。そして明日は、合

    朝井リョウ「少女は卒業しない」書評 乙女っぽさに、かつがれる快感|好書好日
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/04/26
    だまされる喜び、かつがれる快感。これも良質の小説ならでは。
  • AKB48のロゴって秀逸だなぁと思わせるボツロゴ集 : もわっっ。

    1月7 AKB48のロゴって秀逸だなぁと思わせるボツロゴ集 いまではおなじみのこのロゴデザイン ボツになったデザインも実は大量にあったわけで。 以下、ボツになったデザイン達など ボツ集を見ると現デザインが秀逸なのがよくわかりますね。 実はAKB48のロゴは掟破りの面白い作り。 ※マウスも持つ手にリキ入りまくり より ■クリックで拡大 ちなみにベースになっているフォントは、 Code-Light と ITC Avant Garde Gothic Extra Light が似てると言われてます。 Code-Lightはフリーフォントなので落としてみて遊んでみるのもいいんじゃないでしょうか。 手軽にAKB風ロゴ作るならコレでもいいですけどね。 【特典生写真付き】桜の木になろう(初回限定盤Type-B)(DVD付) クチコミを見る 「AKB」カテゴリの最新記事 「画像」カテゴリの最新記事

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/04/26
    実はAKB48のロゴは掟破りの面白い作り。
  • オリコン3位の売上がたったの693枚 当然史上最低の記録 : 暇人\(^o^)/速報

    オリコン3位の売上がたったの693枚 当然史上最低の記録 Tweet 1: グリーゼ581c(新疆ウイグル自治区):2012/04/25(水) 23:43:16.21 ID:tnJ+/jVv0 最新のデイリーランキングでは、なんと状況が一変し、デイリー2位から売上1000枚を割った。 さらに3位はわずか693枚しかなく、従来のオリコン史上ワースト記録を大幅に更新した。 *3位(*6)… B'z 「 GO FOR IT,BABY -キオクの山脈- 」 日推定:693 (単位:枚) 週間推定:693 (単位:枚) サントリー「PEPSI NEX」CMソング。2種リリース。前日の6位から3ランクアップ。 売上はなんと僅か693枚しかなく、約1年1ヶ月ぶりにシングルデイリー3位の史上ワースト記録が更新された。 これまでのワースト記録は、2011/3/14付の808枚(AKB48「桜の木になろう」

    オリコン3位の売上がたったの693枚 当然史上最低の記録 : 暇人\(^o^)/速報
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/04/26
    なんか俺でもチャートインできそうな気がしてきた。
  • 【オアシス「モーニング・グローリー」】人真似が開いた創造の扉

    1958年生まれ、牡羊座のB型。某国立大学卒、米国滞在5年。公僕を生業とする音楽愛好家。著書は『音楽ダイアリーsideA』 『同sideB』(西日新聞社)。『毎日フォーラム』誌にて「歴史の中の音楽」を連載中。 今週の音盤=心のビタミン ビジネス・パーソンのための音楽案内 ビジネス・パーソンは日夜、現場で闘って、日々、喜怒哀楽を感じる。実は音楽の現場も同じだ。だって、音楽もビジネスも、所詮、生身の人間が作る、極めて人間くさい営みだから。音楽には妙な薀蓄など不要かもしれないが、音楽が生まれる時には物語がある。それを知って聴けば、喜びが倍になり、悲しみが半分になるかもしれない。毎週1枚、心のビタミンになるような音盤を綴ります。 バックナンバー一覧 人の真似(まね)をすることは悪いことでしょうか? いいえ。人真似こそが、新しいものを生み出す原動力とも言えます。 そもそも英知の源である言語の取得か

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/04/26
    モーツァルトだって、ハイドンに指導を得ていた。
  • ゴーちゃん。サイト|テレビ朝日

    テレビ朝日マスコットキャラクター「ゴーちゃん。(ゴーエクスパンダ)」公式ホームページ。動画やグッズなどの最新情報をお届けいたします。

    ゴーちゃん。サイト|テレビ朝日
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/04/26
    テレ朝のキャラクターってパンダだったんだ。
  • 「美ST」の美のベクトルがあっちこっちに! 「美魔女」という言葉が持つ意味

    「美ST」2012年6月号(光文社 今月の「美ST」の表紙は、互いに腰をすりよせながら美魔女4人組が登場です。シロウトとは思えない美しさと自己陶酔っぷりには頭が下がります。彼女たちに触発されたのか、齋藤薫センセのコラム「表紙の美女から何を学ぶ? 齋藤薫の読む美容液」もいつになくスパーク! 「歴史的にも美人コンテストには差別的だとするネガティブな見方がついてまわったが、“美魔女コンテスト”は日の女に勇気を与える試みという意味で、世のため人のためなニュアンスがあるから、逆に拍手喝采」「美魔女はもう女の歴史の一部を変えてしまってる」「全女性の運命を変えた」「『あなたも立派な美魔女!』と言われた瞬間、キレイの魔法がかかる。歳をとらなくなる。“美魔女”はもはや、大人の女に魔法をかける呪文へと昇華しているのである」……だってさ。世のため人のため歴史を変えてしまった美魔女。もはや人間じゃないね。怪物大

    「美ST」の美のベクトルがあっちこっちに! 「美魔女」という言葉が持つ意味
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/04/26
    美魔女になるには、ホグワーツ魔法魔術学校よりも厳しい修行の道が待っている。
  • 404 - Not Found:テレビ東京

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/04/26
    トイレに併設して、エアシャワーや酸素バーの施設などを作り、テナント以外でも大人の女性を呼び込む狙い。
  • ご成婚から1周年 ―キャサリン妃の評価とは? | 小林恭子の英国メディア・ウオッチ

    ケイト・ミドルトンさんが、王位継承順位第2位のウイリアム王子と結婚し、ケンブリッジ公爵夫人=「キャサリン妃」となってから、4月29日でちょうど1年となる。 今では1人で公務をこなすまでになっており、同妃の笑顔が英国の新聞や雑誌に出ない日はないと言ってよいほど、人気が高い。 これまでと今後に注目した原稿を「英国ニュースダイジェスト」最新号の「ニュース解説」に出している。ウェブサイトでは、キャサリン妃、エリザベス女王、故ダイアナ元皇太子妃の比較表もあるので、よかったら、ご覧になっていただきたい。http://www.news-digest.co.uk/news/news/in-depth/8857-catherine-duchess-of-cambridge.html 文に若干足したものは以下である。 ご成婚から1周年 ―キャサリン妃の評価とは? ―ダイアナ元妃の違いとは? キャサリン妃は、

    ご成婚から1周年 ―キャサリン妃の評価とは? | 小林恭子の英国メディア・ウオッチ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/04/26
    一歩一歩、「嫁ぎ先」となった王室の慣習を学び、パートナーと力を合わせて、新しい環境を生きている。
  • エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type

    エンジニアtypeは、各種エンジニアをはじめ「創る人たち」のキャリア形成に役立つ情報を発信する『@type』のコンテンツです。

    エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/04/26
    結論から逆算して考えることが、必勝法を考えるコツ。
  • 「なぜ女性は会議がキライなのか?」:日経ビジネスオンライン

    (前回の「やり切る習慣」のない組織に会議をやる資格はないから読む) 女性が、ただの報告しかしない会議に参加していると、「気持ちが悪くなってくる」らしい。 無表情で何の意見もせずにただ座っている会議参加者を見ていると、次のように受け止めることがあるという。 「私の大事な人生、こんな能面のような人たちに囲まれて無駄な時間に付き合わされるなんて気持ちが悪い」 私はこれまで、何度も研修の受講者から聞いてきた。日経ビジネスオンラインでも、「会長/社長、役員」が読んだ今週の記事TOP20には、なかなか「脱会議」の記事はランクインしないが、「女性」が読んだ今週の記事TOP20には、かなり上位にランクインしている。 このことからも、経営層は会議が好きだが、女性は会議を疑問視している傾向があると見ていいだろう(このランキングは昨年の連載時も同じように推移したため、記事の内容に関係ないことも付記しておく)。

    「なぜ女性は会議がキライなのか?」:日経ビジネスオンライン
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/04/26
    黙り込む男性ととにかく話を始める女性。重視すべきは「1対N」よりも「1対1」のコミュニケーション。
  • 通学の交通費が払えない 変わらない「高校中退と貧困」の構図

    2009年10月、『ドキュメント高校中退――いま、貧困が生まれる場所』(筑摩書房)を出版し、毎年生まれる十万人近い高校中退者たちの実情をルポした。彼らを中退に追い込む原因の多くは「貧困」であり、彼らもまた、仕事にありつけず、社会の底辺で生きていくことになる。こうして「再生産」された貧困が今や日社会に大きな影響を与えている。「貧困連鎖社会」の現状とは――。 2008年4月に都立高校に入学した生徒の1割が中退(転学、留年含めた数)していたという報道があった。(朝日新聞2012年2月9日付)2008年に入学した生徒4万66人のうち、3年生で卒業した数は3万6424人で90%だった。大阪のある公立高校の状況を紹介しながら、貧困と格差の拡大が、高校教育を一層厳しいものにしている事態を報告したい。 今春の高校入試は終わったが… 2012年度の高校入試が終わった。多くの自治体で高校間の格差が、定員割れ

    通学の交通費が払えない 変わらない「高校中退と貧困」の構図
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/04/26
    行き場を失った子どもたちは、多くが仕事につけず、さらなる貧困に苦しみながら生きていく――
  • 経済成長は七難を隠す:日経ビジネスオンライン

    私はこれまで、その期間を言うのが恥ずかしいほどの長い間、日経済を観察し続けてきた。この間にはいろいろな出来事があった。ニクソンショック、石油危機、円高、バブルの生成と崩壊、リーマンショック、そして東日大震災などである。そのたびに日経済は苦しい状況に追い込まれ、「日経済は沈没する」「日経済はもうだめだ」という議論が繰り返されてきた。 しかし私は、それぞれの局面で「いや日経済には適応力があるから、経済環境の変化に応じて再生するに違いない」と考えてきた。要するに常に楽観的だったのである。余談だが、80年代後半に日経済研究センターで経済予測を担当していた時は、楽観的な予測を出し続け、金森久雄氏(当時の会長)、香西泰氏(当時の理事長)、小峰(当時の主任研究員)は「楽観派3K」と呼ばれたものだ。事実、日経済は変動相場制に適応し、石油ショックを機に省エネルギー型の産業構造に転換し、危機の

    経済成長は七難を隠す:日経ビジネスオンライン
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/04/26
    近年の状況は「脱成長をしたらどんなひどいことになるか」の見本を提供しているのだともいえる、と。
  • http://synodos.livedoor.biz/archives/1923677.html

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/04/26
    なぜブラック企業に入る若者がいるのでしょうか。理由はなんでしょうか。
  • 「動員の革命」特別鼎談にあった「楽しいデモ」を考える :Heartlogic

    「動員の革命」特別鼎談にあった「楽しいデモ」を考える   津田大介「動員の革命」の巻末に、中沢新一氏、いとうせいこう氏、津田氏による「『動員』で世の中を変えていこう」という鼎談が掲載されています。この中の「楽しいデモ」というキーワードに、たいへん興味を持ちました。 動員の革命 - ソーシャルメディアは何を変えたのか (中公新書ラクレ)posted with カエレバ津田 大介 中央公論新社 2012-04-07 Amazon楽天市場Yahooオークション 曰く、政治の政は「まつりごと」であり、政治と祭祀はもともと連動していた。だから、デモはもっと祭りのように楽しくなっていい。実際、ドイツにおいてはデモは楽しいものだし、楽しく政治に関わるのはいいことだとされる。 津田:環境政治学者の人に話を聞いたら、ドイツではデモは楽しいものだし、楽しく政治に関わるのはいいことなんだと。そして時々10万人、

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/04/26
    「楽しく政治にかかわる」ということ。
  • バレエを思考する - 阿部純子 のブログ - FC2 BLOG パスワード認証

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/04/26
    私たちは進み続けなければならない。
  • Joe's Labo : ホワイトカラーなら、有給休暇を100%消化するのも過労死するのも自己責任

    2012年04月25日09:30 by jyoshige ホワイトカラーなら、有給休暇を100%消化するのも過労死するのも自己責任 カテゴリ経済一般 東洋経済オンラインのステーキ・けん井戸社長インタビューがなかなか興味深い。 「倒れるのはそいつが悪いだけ。自己管理の問題だ。そもそも労働基準法がおかしい」 発言の部分だけが注目されそうだが、重要なことを示唆している良インタビューだ。 もともと労基法は工場の生産ラインをモデルに想定していて、今の時代には明らかに 合わない。工場でみんなでガチャンガチャンと一定時間機械を回すだけで 利益の出せる時代は終わったのだ。 もうそういうポジションは中国内陸部やカンボジアに譲って、これからの日企業は 個人が知恵を絞って生産性を挙げていくしかない。 具体的には、時間で賃金や労働を図るシステムからの脱却だ。 だから、ホワイトカラーエグゼンプション(以下WE)の

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/04/26
    この考えは、良くも悪くもこれからの日本の働き方の一つのトレンドになるだろう。
  • 少量生産時代の消費者のモノ選び

    手づくり好きのぼくが「今作りたい!」と思ってるのが籠バッグ。PCも入る「籠トート兼ショルダー」を自作してみたい。よくある藤なんかじゃなく、格的にあけびで編めればな。 画像引用元 自分だけの、ひとつしかないもの。そういうモノをできるだけ使いたい。大量生産品は消耗品にとどめたい。そんなぼくに、今朝の藤村厚夫さんのポストが刺激的だった。 『A third industrial revolution/製造業:第3の産業革命が始まった』 【第三次産業革命はデジタルがカギ】 18世紀後半の初期の産業革命は「手作業工場を集約」したものだった。それが20世紀になりT型フォードから「流れ作業」が生まれ、大量生産・大量販売が可能になった。そして今第3の産業革命、製造工程のデジタル化による多品種少量生産が進行中。それはさまざまな変化をいざなう。 ・生産設備 代表例は3Dプリンターで、試作も少量製作までこなす。

    少量生産時代の消費者のモノ選び
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/04/26
    少量生産、一品生産の時代が本格的になるかどうかは、生産側だけでなく消費側にもあると思う。
  • 「京都国際マンガミュージアム」がすごく良かった話。 - インターネットの備忘録

    嫁ぎ先の法事で関西へ行っておりました。 で、夫のご実家のお世話になって数日滞在できるので、この機に…と思い、かねてから気になっていた「京都国際マンガミュージアム」へ足を運んでみましたので、備忘。 何しろ立地が良い ( 交通案内 | 京都国際マンガミュージアム ) 京都駅から電車で5分。「烏丸御池駅」すぐという好立地。駅から出てすぐなので分かりやすかったです。帰りに散歩がてら先斗町あたりを歩いてこられたのも楽しかった。 ところで「烏丸御池駅」ってなんで「からすま」って言うんでしょう。「る」はどこへ。 800円でのんびりし放題 特別展を見たいなら1,000円のセットチケットが良いようですが、それでも800円で、当日に限り再入場OK(有料特別展を除く)。気前がいいですね。敷地内は禁煙だし、もともと小学校(龍池小学校)だったそうで、建物も趣があってよかったです。ちょっと床板がギシギシ言うのはご愛嬌

    「京都国際マンガミュージアム」がすごく良かった話。 - インターネットの備忘録
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/04/26
    何しろ立地が良い。800円でのんびりし放題。マンガ好きなら是非!
  • 最新SNSで「ほう・れん・そう」が陳腐化する日 Part 2

    現場力を伸ばす先端IT活用の鉄則 グローバル経済のなかで地盤沈下の進む日。再びIT先進国として飛躍するためには、ITをビジネスの武器とする発想が必要だ。ビジネスは現場が肝心。現場の意思決定のスピードアップなど現場力向上に先端ITをどう生かしていけばよいか、IT業界のフロントランナーがわかりやすく解説する。 バックナンバー一覧 前回、「最近のロボットがものすごい勢いでビジネスを変えている」ことを書こうと思って予告も差し上げたのですが、前回のSNSの記事の反響が想像以上にとても大きかったので、予定を変更させていただき、より実践的な内容で続編を書くことにします。 前回冒頭で、ヨーロッパ最大級のITサービス企業である仏アトス社が、「eメールの使用をやめ、社内コミュニケーションを、チャット型に切り替えた」という、大変、ショッキングなニュースをお伝えしました。 社内SNSを有効に活用すれば、「ほう・

    最新SNSで「ほう・れん・そう」が陳腐化する日 Part 2
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/04/26
    本当の普及ポイントは「オープンなコミュニケーション」を恐れないこと。
  • 「見える化」から「測る化」へ

    「見える化」から「測る化」へ――。最近、こうした取り組みがIT現場で広がり始めている。記者はこのことにとても共感し、日経SYSTEMS2012年5月号でも特集記事を担当した。以下では、そんな測る化について述べてみたい。 冒頭の言葉は、見える化の限界を測る化で超える、という意味である。お断りしておくが、これは決して見える化を否定しているわけではない。測る化は見える化の考え方を踏襲しつつ、より進化させた考え方である。記者もこれまで、見える化に関する記事をたびたび執筆した。その視点で見ても、測る化は見える化の延長線上にある。 数値で捉えることが重要 ではなぜ、見える化に限界が来たのか。これは、見える化が具体的な手法にまで言及していないからだと思う。見える化とは一般に、見えないもの・見えにくいものを可視化して共有することを指す。これに対して測る化は、見えないもの・見えにくいものを数値で定量化するこ

    「見える化」から「測る化」へ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/04/26
    測れないものはマネジメントできない。
  • テート美術館のソーシャルメディア・コミュニケーション戦略

    現状認識、ゴール、参加している既存ソーシャルメディアスペース(Facebook、Twitter、YouTube、MySpace)、活動の概要、効果計測、ソーシャルメディア運用グループといった項目が取上げられている。 モノやサービスの売り買いとは無縁な、美術館という組織が大変革している現状認識を踏まえ、12ものゴールを設定している。そのいの一番にくるのは、 文化面での世界最先端のソーシャルメディアプラットフォームになる。 という宣言だ。 このテート美術館の現状認識とソーシャルメディアへの取り組みを見ると、B2Cであれ、B2Bであれ、日企業ははるかかなた遠くに置き去りにされている感がある。一読されることを推奨する。 Source:Tate Social Media Communication Strategy 2011-2012 別のBlogで、もう少し詳しく書いているので、宜しければそちら

    テート美術館のソーシャルメディア・コミュニケーション戦略
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/04/26
    いの一番にくるのは、 文化面での世界最先端のソーシャルメディアプラットフォームになる。、という宣言。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/04/26
    Google Drive の正式発表で出揃ったクラウドストレージサービスの比較表。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/04/26
    双方から物が飛んでくるところで、徹底的に話し合う、と。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    At WWDC 2024, Apple introduced new options for developers to promote their apps and earn more from them in the App Store.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/04/26
    誰でもそのURLをクリックするだけでファイル内容をブラウザで表示することができる。
  • 弱い絆から情報を得て、強い絆で議論を深める 人間関係をベースにしたサービスの必要性【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] Facebookの普及などでリアルな人間関係がネット上に反映されるようになり、ユーザー間を情報がどのように流れるのかといったデータが取れるようになってきた。そこで人間関係のタイプごとのデータ流通の特性を活かしたサービスやアプリの開発が今後盛んになってくるのだと思う。マーケティングもそうだし、メディアや教育関連のサービスも、人間関係をベースに、まったく新しいものが作られてくるように思う。 そしてそうした新しいサービスのベースになる考え方は、「弱い絆」で遭遇した新しい情報をベースに「強い絆」で議論を進める、というものになるのではないかと思う。 自分と仲のいい人は前提となる情報を理解しているし、情報源も似通っている。なので話が早い。また特定の分野におけるリテラシーのレベルが近い人との議論も、同様に短時間で一気に進み、学びが多い。 一方で、情報源が同じ場合が多いので、同じような

    弱い絆から情報を得て、強い絆で議論を深める 人間関係をベースにしたサービスの必要性【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/04/26
    理想的な情報収集、理解のパターン。
  • Facebook、米企業ページでまもなく株の直接購入が可能に

    これまで株取引になんとなく苦手意識のあった方でも、このサービスの内容を聞けばちょっぴり興味がわくのではないでしょうか? 今夏、Facebookでは米企業の株が仲介業者をはさまず直接買えるようになります。 このサービスの強みはいくつかありますが、まずはなんといってもFacebookが非常に身近なメディアであるというということ。リアルタイムに変動する株式市場において、いつでもどこでもアクセスできるのは非常に重要なポイントです。 そして、Facebookの企業ページに行けば誰でもすぐに株が買えること。購入できる株は10ドルという少額から選択でき、しかも3クリックで購入完了と非常にスピーディー。ウォールに書き込むよりも早く株を購入できるという驚愕の敷居の低さです。 さらに、利用者は手数料などを支払う必要もありません。なんと、このシステムを実際に運用するLoyal3というサンフランシスコ企業が支払い

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/04/26
    ウォールに書き込むよりも早く株を購入できるという驚愕の敷居の低さ。
  • 日本国民の99%が反対するTPP 1%のために訪米する野田首相

    農家男性(手前)は「“もし野田首相がTPPを結んだら”なんて考えたくない」と厳しい表情で言った。=25日夕、日比谷野音。写真:筆者撮影= 野田佳彦首相が一旦踏み出したら二度と引き返せないTPP参加交渉に出席するため29日から訪米する。「生活を守るため、何とかして参加を阻止しなければならない」。25日夕、日比谷野音に各界各層から約1万人が集まり「TPP反対」の声をあげた。 農協、漁協、医療、生協、労働組合のノボリや旗が林立する。個人参加の主婦の姿も。会場に集った人々の職種の多さが、TPPによって破壊される分野の広さを物語る。 赤銅色に日焼けした顔の男性(60代・写真)は、千葉県で米を栽培する農家だ。男性は「TPPに参加したら米は90%輸入になっちゃうだろうな。やっていけなくなる。何としてでも阻止する」と悲壮感を露わにする。「(もし野田首相が参加を表明したら)政権を倒すしかない」と口元を引き締

    日本国民の99%が反対するTPP 1%のために訪米する野田首相
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/04/26
    野田佳彦首相が一旦踏み出したら二度と引き返せないTPP参加交渉に出席するため29日から訪米する。
  • 石巻百景: 春の夜の、明るい商店街と静かな飲み屋街を歩く

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/04/26
    だいぶ、灯りの数が増えています。
  • 連休間近!ストリートビューでみる観光ガイドに東北地方の3都市が加わりました。

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    連休間近!ストリートビューでみる観光ガイドに東北地方の3都市が加わりました。
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/04/26
    東北地方はまさに桜の見頃の時期を迎えている。
  • 震災直後に決意した防災対策、どれだけ実践した? : ガベージニュース

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/04/26
    防災対策に関しては、ハード同様ソフトにも十分配慮したいもの。
  • 河北新報 東北のニュース/仙台・ネットテレビ局が復興の歩み、毎日発信

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/04/26
    地元のテレビ局として細く長く。
  • 東京新聞:「孤立死」の時代に 命への想像力をもっと:社説・コラム(TOKYO Web)

    人知れず息を引き取り、気づかれない「孤立死」が相次ぐ。行政に対策をすべて任せても孤立は防げない。私たちに突きつけられた難問なのだ。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/04/26
    孤立死は、それを防ぐのは本来、地域社会の役割ではないのかという問いを突きつけている。