2013年7月25日のブックマーク (37件)

  • www.さとなお.com(さなメモ): 「テレビCMでモノが売れた時代って本当にあったんですか?」

    広告宣伝関係者諸君。 いま、ボクは「さとなおオープンラボ」というのをやっていて、有志で集まっていろいろ研究しているのだけど、昨晩のラボ後、まだ社会に出て数年目の女性から質問があったですよ。 「あの、、、テレビCMが効いた時代ってホントにあったんですか?」 「ん?」 「さとなおさんは『情報洪水以前に比べてテレビCMが格段に伝わりにくくなった』っておっしゃいましたが、テレビCMが効いてモノが売れた時代って当にあったんですか? 私、想像つかなくて・・・CM見てモノを買うって当にあり得るんでしょうか?」 ・・・一瞬絶句。 当然のように「CMは元々とても効いていた」という前提で講義を進めてしまっていたけど、そうか、その前提自体が共有できてない世代がもう社会人か・・・ ここまで素直に疑義を呈されると「そういえば効いてた時代ってどんなだったっけ?」と遠い目になる。いまでもやり方と使い方を変えれば効か

    www.さとなお.com(さなメモ): 「テレビCMでモノが売れた時代って本当にあったんですか?」
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/07/25
    いまの20代前半の「普通の生活者としての実感」。
  • こんばんは。 | 食堂101号室

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/07/25
    「基本的には、豊島でとれたものや繋がりのあるもの。また、私が作りたくなったものでご用意させて頂いております。出来るだけ地球に負担のないように、そして私もしんどくならない様にをモットーに。」
  • "てしまのまど"が豊島でトークショーとワークショップを開催します。 | せとうち暮らし アーカイブス

    『せとうち暮らしvol.10』のMORE THAN WODRSでご紹介した美術家の安岐理加さん主宰の てしまのまど が、豊島でトークショーとワークショップを開催します。 ■「コモンズ大学@てしまのまど 観光について」 渡邊太(社会学者/てしまのまど) 藤井光(美術家) 安岐理加(美術家/てしまのまど代表) 日時:8月1日(木) 20:00~ 場所:てしまのまど準備室 ※コモンズ大学 ■「びおんオーケストラ」 ファシリテーター 吉濱翔(美術家) 日時:8月2日(金) 16:00~ 場所:てしまのまど準備室 ※びおんオーケストラとは日常にある様々な物を使って集団演奏を行うプロジェクトです。これまでに沖縄、東京、青森などでライブイベントへの出演やワークショップを様々な形態でプロジェクトを行ってきました。普段あまり聴かれていないであろう小さな音や遠い音たちを意識するためのコンセプトを持っています。

    "てしまのまど"が豊島でトークショーとワークショップを開催します。 | せとうち暮らし アーカイブス
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/07/25
    8月1日,2日,3日、てしまのまど準備室にて。いずれも参加無料、要予約。
  • 「坂田栄一郎―江ノ島」 | 青い日記帳 

    原美術館で開催中の 「坂田栄一郎―江ノ島」展に行って来ました。 公式サイト: http://www.haramuseum.or.jp 携帯サイト: http://mobile.haramuseum.or.jp ブログ: http://www.art-it.asia/u/HaraMuseum ツイッター: http://twitter.com/haramuseum 「写真家・坂田栄一郎さんの目と技術がすごい!」 この一言に尽きる写真展が原美術館で開催中です。バブル崩壊後の日を生きてきた人全てが、観ておく価値のある写真展です。 江ノ島海岸を18年間撮り続けた「時代のポートレート」。海水浴場と謂えども、社会情勢によって浜辺の風景も変化することを、坂田氏の写真が如実に物語ります。 「坂田栄一郎―江ノ島」展示風景 16年間の歳月をかけ、8月のお盆前後の江ノ島を撮影した膨大な写真の中から約40枚をセ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/07/25
    バブル崩壊後の日本を生きてきた人全てが、観ておく価値のある写真展。9月29日まで原美術館にて。
  • 【特集】今年の<フジロック>の天気は? 現地の天気予報とあわせて雨対策グッズをチェック! #fujirock | Qetic

    TopMusic > 【特集】今年の<フジロック>の天気は? 現地の天気予報とあわせて雨対策グッズをチェック! #fujirock 【特集】今年の<フジロック>の天気は? 現地の天気予報とあわせて雨対策グッズをチェック! #fujirock Music | 2013.07.24 Wed いよいよ、明日! 待ちに待った<FUJI ROCK FESTIVAL’13>が開催されます!! 明日から前夜祭もスタートということで、名物・苗場音頭を踊るため、すでに現地へ足を運んでいる方もいらっしゃるのでは? さて、開催を目前に控え、Qetic編集部員も気持ちがウズウズ、ワクワク、仕事が全く手につかない状況なのですが、今回の特集では、誰もが気になっているフジロック会場周辺の最新お天気情報をお届けします! せっかくの楽しい時間も「長袖忘れて寒いよー!」とか、「カッパが破れて雨でビショビショになっちゃっ

    【特集】今年の<フジロック>の天気は? 現地の天気予報とあわせて雨対策グッズをチェック! #fujirock | Qetic
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/07/25
    今年の<フジロック>は雨に見舞われそうです・・・。
  • 風とロックREALTIME【magabon】|

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/07/25
    月刊 風とロック7月号の表紙について。
  • 女性誌が絶対書かない、女の婚活に対する男の本音 : 美人は、婚活難民になりやすいのか?

    2013年07月24日20:00 カテゴリ 美人は、婚活難民になりやすいのか? 美人こそ「婚活難民」になりやすい3つの落とし穴 恵まれた容姿を持つにも関わらず悩み葛藤し、婚活難民となるのはなぜなのでしょうか? 著者である、にらさわあきこさんにその理由を聞いてみました。 「彼女たちに共通するのは、よい経験をした過去があるために“理想が高くなってしまい、思い描いた理想の男性を待ち続けてしまう”ということでしょうか。美人じゃないと自覚している人の場合は“気にいってくれるだけで貴重だ”と結婚相手を早く決められるのですが、美人はそう思えないんです」 美人であっても、いい男の数に限りがある以上、結婚願望があるのなら30歳までには相手の男を見つける必要があると思うわ。いつまでも今の状況が続くと思うところに誤解があるんじゃないか。 カテゴリなしの他の記事 タグ :#結婚#婚活

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/07/25
    いつまでも今の状況が続くと思うところに誤解がある。
  • 長距離恋愛はより親密に、調査結果

    【7月24日 Relaxnews】離れているからこそ愛情が深くなるのかもしれない。毎日会っているカップルよりも、離れて暮らすカップルの方が、より意味のある交流をし、より強い絆で結ばれているという調査結果が明らかになった。 電話や携帯メール、Eメール、ビデオチャットで関係を維持している長距離恋愛中のカップルはパートナーの行動を理想化する傾向も見られ、それがお互いの親近感につながるという。 香港城市大学(City University of Hong Kong)と米コーネル大学(Cornell University)の研究チームは、異性愛者のカップル63組——その約半数が長距離恋愛中——を対象に、彼らが通常行っているコミュニケーションについて調査した。 彼らの平均年齢は21歳弱、平均恋愛期間は2年足らず、平均1年5か月の間、離れて暮らしていた。1週間の調査期間中に、自分自身についてどの程度パー

    長距離恋愛はより親密に、調査結果
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/07/25
    離れて暮らすカップルの方が、より意味のある交流をし、より強い絆で結ばれている。
  • 「農業大規模化」崩壊の歴史

    shinshinohara @ShinShinohara 「農業の大規模化」がマスコミを騒がしている。しかし、大規模農業が行われては崩壊を繰り返す歴史が日にあることを、多くの人が知らない。そのことを紹介してみたい。 2013-07-24 18:27:27 shinshinohara @ShinShinohara まず、奈良時代に「口分田」、いわゆる班田収授法ができて、農民は強制的に小規模農家となった(例外多し)。しかし怠けたり生活に困ったりして田畑を売ったり耕作放棄する例が絶えず、政府はやむなく墾田永年私財法を発布。「荘園」という大規模営農が全国に広がるようになった。 2013-07-24 18:32:23

    「農業大規模化」崩壊の歴史
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/07/25
    歴史は繰り返す。
  • がむしゃらなチャレンジャー農家の方へ(6)“陶芸家方式”から脱却せよ - FoodWatchJapan

    がむしゃらなチャレンジャー農家の方へ(6)“陶芸家方式”から脱却せよ - FoodWatchJapan
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/07/25
    単収が改善すれば、今よりもたくさんの量が売れることが期待できるということ。
  • 著作権「死後70年」「非親告罪化」TPP米国要求に日本はどう対応すべきか 弁護士の福井健策氏と写真家の瀬尾太一氏が対談

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/07/25
    グレーゾーンを活かして発達してきた日本文化が打撃を受けるのは間違いない。
  • USB特撮カメラ | 大人の科学マガジン | 大人の科学.net

    ふろくは、小さなものを大きく撮影できる『USB特撮カメラ』

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/07/25
    Webカメラにもなる。
  • 朝日新聞デジタル:福島第一の廃炉費、電気料金に上乗せへ 経産省方針 - 経済・マネー

    経済産業省は23日、東京電力福島第一原発1〜4号機の廃炉にかかる費用の一部について、電気料金への上乗せを認める方針を明らかにした。廃炉作業を進めるために新たにつくる施設の建設費を対象にする。  経産省は原発の廃炉をめぐる会計の見直しを進めている。この日開いた専門家らによる検討部会に新制度の骨子案を示し、福島第一原発の廃炉費用に関する方針についても盛り込んだ。検討部会は骨子案をもとに8月中に報告をまとめ、年内にも省令を改正する。  今の制度のままで廃炉を決めると、40年かけて積み立てている廃炉費用の不足分や、原発の資産価値がゼロになる分を、一度に特別損失として処理しなければならない。電気料金でもまかなえず、電力会社が廃炉をためらう一因とされる。 続きを読む関連記事原発避難者580人、東電と国を提訴 新潟・山形地裁7/23東電、管理職に一時金10万円支給へ 人材流出抑止狙う7/19東電用地買収

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/07/25
    経産省は原発の廃炉をめぐる会計の見直しを進めている。
  • 内向的な人は外向的にふるまうことでより幸せに=研究

    New research suggests that extroverts tend to be happier, and there's a way to get a taste of those feel-good vibes even if you aren't the outgoing type. Your Health's Sumathi Reddy and Carleton University's John Zelenski explain. Photo: Getty Images. 内向的な人も外向的な人も人前での発言はうまくいく可能性がある。しかし、外向的な人はその後に他の人々と話したがる一方、内向的な人は散歩するなどして、反省したり1人の時間が必要だと感じるかもしれない ILLUSTRATION: Andrew Roberts 社交的で人付き合いが良く、個性をはっきりと

    内向的な人は外向的にふるまうことでより幸せに=研究
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/07/25
    問題は、社交的とか積極的といったことにこうした価値がおかれない文化でも同じような結果となるか。
  • 「グーグルを使わない生活」に挑戦

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/07/25
    グーグルのサーヴィスは幅広く生活に浸透しているが、頻繁に終了となる。
  • 世界の知をクラウドで集め始めたグローバル企業 - Chikirinの日記

    「クラウドソーシングが未来の働き方を変える」シリーズ、今日は、企業からみたその意義について、(コスト削減ではなく)オープンイノベーション & オープン・プロブレムソルビングに関する事例をご紹介します。 参考図書は下記です。 クラウドソーシングの衝撃 雇用流動化時代の働き方・雇い方革命 (NextPublishing)posted with amazlet at 15.12.17比嘉邦彦 井川甲作 インプレスR&D (2013-06-21) 売り上げランキング: 244,793 Amazon.co.jpで詳細を見る → キンドル版もあります! ★★★ イーライリリー社は、2001年、研究開発上の問題解決のために、INNOCENTIVEというクラウドソーシングサイトを立ち上げました。同社は世界トップ10に入る(武田薬品工業より大きな)製薬会社です。 このサイトでは現在、様々な企業が自社内で解決

    世界の知をクラウドで集め始めたグローバル企業 - Chikirinの日記
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/07/25
    問題を解決した人の73%が、最初からその解決方法を知っていた。
  • コンビニのビッグデータ活用先駆者はセブンでなくローソン:日経ビジネスオンライン

    企業のビジネスを巡って日々流れるニュースの中には、今後の企業経営を一変させる大きな潮流が潜んでいる。その可能性を秘めた時事的な話題を毎月1つテーマとして取り上げ、国内有数のビジネススクールの看板教授たちに読み解いていただき、新たなビジネス潮流を導き出してもらう。 今月のテーマは、メディアなどで盛んに報じられるようになった「ビッグデータ」──。一般的な言葉として定着しつつあるビッグデータとはどのようなものなのか。企業のビジネスを大きく変える可能性があるとされるが、実際にはどのような効用があるのか。その質について、国内ビジネススクールの教壇に立つ4人の論客がリレー形式で登場し、持論を披露する。 前回に引き続き、早稲田大学ビジネススクールの根来龍之教授が登場。企業経営においてプロモーションやサービス向上、稼働率管理にビッグデータ活用が進んでいることを説明してもらった。 (構成は小林 佳代=ライ

    コンビニのビッグデータ活用先駆者はセブンでなくローソン:日経ビジネスオンライン
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/07/25
    過剰期待でも乗った方がいい。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/07/25
    もうこんなのドワンゴじゃない!
  • 宮崎ヒロインは背負い、受け入れるーー宮崎駿『風立ちぬ』 | 新刊書籍・新作映画を語る

    宮崎駿の新作『風立ちぬ』を見た。 初見の感想では、もうほんとに宮崎駿は最低であり、最高であると思った。この映画は宮崎駿の「俺は他人にこう見られたいし、こうありたい。そしてこうなりたい!」という我欲がぶちまけられている。同時にそれって、紛れもない「作家」の「作品」であるということだ。人間としてどうなのかはよく判らないが、作家としては極めて正しい。 その我欲が何かを説明する前に、ヒロインの菜穂子について。彼女は言うまでもなくロリコン受けする美少女なのは置いておいて、結核を罹患しており死の淵にいる。来は高原のサナトリウムで安静にしていなければならないのだが、主人公の二郎のそばにいたいと地上まで降りてきて、二郎の飛行機作りを支え続ける。 宮崎駿はヒロインに荷重を背負わせるのが好きだ。いや、背負ってるヒロインが好きというべきか。世界の命運を一身に背負ったナウシカはその代表格だが、シータはあまりにも

    宮崎ヒロインは背負い、受け入れるーー宮崎駿『風立ちぬ』 | 新刊書籍・新作映画を語る
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/07/25
    しかし、次作はあるんだろうかね……。
  • 金曜ロードSHOW!で「天空の城ラピュタ」 ニコ生の映画実況にはジブリ鈴木プロデューサー出演

    テレビ系の番組「金曜ロードSHOW!」で、映画「天空の城ラピュタ」がいよいよ8月2日に放送されます。スタジオジブリの新作「風立ちぬ」の公開を記念したもので、2011年12月以来1年7カ月ぶりの登場です。前回放送時はTwitterの秒間ツイート数が世界新記録を達成するなどネットは祭りとなりましたが、今回はどれくらい盛り上がるでしょうか。 みんな大好きラピュタです 一方ニコニコ生放送では、テレビ放送にあわせた特番「ニコニコ映画実況 ~天空の城ラピュタ~ みんなで一緒にジブリ作品を見よう」を配信します。こちらではテレビの映像や音声は流れませんが、コメントで感想などを投稿しあえば、1人で見るよりも2倍、3倍楽しめるかもしれません。 しかもこのニコ生番組……何がすごいってゲストの豪華さがやばいです。スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサー、多くのジブリ作品に関わってきた日テレビの奥田誠治プロデュ

    金曜ロードSHOW!で「天空の城ラピュタ」 ニコ生の映画実況にはジブリ鈴木プロデューサー出演
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/07/25
    わーまさかの中の人きちゃったよ!
  • 7月21日付 CD シングルBEST 5。 - ハノイの日本人

    今週の1位は aiko の15周年ソングでした。相変わらず強いですね。音は今っぽくなっています。一方、握手会チャートには、SKE48、ウルトラ超特急、DaizyStripper、などが登場しています。 ◉7月21日付 CD シングルBEST 5。 1位 Love letter / 4月の雨 / aiko(4.4万枚) 2位 自由への進撃 / Linked Horizon(3.0万枚) 3位 戦姫絶唱シンフォギアGキャラソン / マリア×風鳴翼(1.6万枚) 4位 Rage on / OLDCODEX(1.5万枚) 5位 笑顔 / いきものがかり(0.9万枚) ◉2013年07月15日〜2013年07月21日のCDシングル週間ランキング http://www.oricon.co.jp/rank/js/w/2013-07-29/

    7月21日付 CD シングルBEST 5。 - ハノイの日本人
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/07/25
    1位は aiko の15周年ソング。相変わらず強いですね。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/07/25
    結果は7月30日(火)発表!
  • 評判は?1分ねころぶ即効高血圧下げる「福辻式DVD」 | Gニャース

    アスカ鍼灸治療院の院長、福辻鋭記氏による、1分寝転ぶだけで高血圧を下げるという方法の効果が気になりますね。 Amazonレビューで口コミを調べると、効果には個人差があるようです。なお、Amazonでは再入荷見込みが立っていないようです。 2012年から発売開始の商品で、販売元は株式会社吉祥寺ネット一番。昔から福辻式DVDシリーズをはじめ多数の商品をプロデュースしている会社です。 購入を検討されているなら、こちらの公式サイトをすみずみまでチェックしたほうがいいですね。(*ネタバレはありません) もし、あなたが1分ねころぶ即効高血圧下げる「福辻式DVD」に関して有益な情報をお持ちでしたら、下記コメント欄にてお知らせください。

    評判は?1分ねころぶ即効高血圧下げる「福辻式DVD」 | Gニャース
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/07/25
    「悟っている」は悪く言えば「枯れている」。
  • この夏、昆虫採集で“正気”に戻ろう:日経ビジネスオンライン

    史上最高の猛暑です。夏、といえば、子どものころは、「昆虫採集」と相場が決まっていました。 でも、「昆虫採集」、実は「中年=大人」がやってこそ面白いぞ、とおっしゃるのが、養老孟司先生。箱根に自らのコレクションを収め、電子顕微鏡まで配備した昆虫研究所を作り、今も国内はもちろん世界中を股にかけて「虫とり」にいそしむ75歳の現役昆虫少年です。 そんな、タケシくんが、この夏、お子さんと、大人のお友達と、あるいは一人で「昆虫採集」する効用をたっぷり教えてくれます。 そのうえで、世界で最も生物相が豊か、といわれた中米のコスタリカを実際に訪れ、「中年からの昆虫採集」の実践ぶりを、開陳いたします。 さあ、虫取り網と虫かごを持って、都心から野山に繰り出そう! ヒトは今も昔もこれからも狩猟採集民なんです。だから生きものを採りたい! 「中年」。といっても、いまでは六十代まで含めていいか。 それなら「六十の手習い」

    この夏、昆虫採集で“正気”に戻ろう:日経ビジネスオンライン
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/07/25
    いまからでも遅くはない。時にはパソコンを捨てて、山に入って虫でも見ませんか。
  • 前向きになれるとっておきの方法 | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる

    写真を撮ること。 これできっと前向きになれる。 将来は不安だらけ。今のニュースは悪いことばかり。 だから自分はどうしようもないみたいな、 ネガティブな負のスパイラルに陥って、 毎日がつまらない人生になってしまうのではなく、 少しでも前向きになって、楽しい人生を送る人が増えてほしい。 そういう人が一人でも増えれば、社会は明るくなり、良くなるんじゃないか。 そんなことを思いながら、日々ネットで情報発信をしている。 ただどうやってもマイナス思考から抜け出せない人がいる。 人生、後ろ向きに突っ走っている人がいる。 こういう人たちをどうにか前向きにしたい、 と最近よく考えるが、あまりいい方法が思い浮かばない。 それに自己啓発を読んだり、自己啓発セミナーに出て、 前向きになれとか、ポジティブになれ、 と言われたところで、ネガティブな思考から脱却するのは難しい。 人はただでさえ、いいことよりも悪いこと

    前向きになれるとっておきの方法 | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/07/25
    写真を撮ること。
  • 軽自動車ばっかり売れる理由が判明  日本の道路が狭すぎることが原因か

    「日中、細い道です」と意見を述べてくださった、イエメンさんは、こう語ります。『地方、山間部どころか、東京の私鉄沿線も、車幅の狭い道がいっぱいあります。お互いさまで、みんなが気持ちよく使うべき道路がほとんどです。普段、40~50km/hで走れればいいほうです。そんなこんなで、80%の満足度、使用頻度、日の道路状況を考えれば、必要かつ十分でしょう。軽自動車は、日で育った文化じゃないですか』 まさに、軽自動車は日の道路事情にうってつけの存在です。いまから45年ほど前の1960年代後半に、小型車のトヨタ・カローラや日産サニーが誕生しました。 そこから、クルマの保有台数は急速に増えます。日のモータリゼーションのはじまりです。道路も駐車場も、そこから整備が進みました。 当時のカローラやサニーの車体寸法は、ほぼ現在の軽自動車に相当します。どうりで、いまの軽自動車が、日全国で使いやすいわ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/07/25
    道広い北海道も軽だらけになってきたが。
  • テレビドラマって、もう一話15分で良いんじゃないの?

    大変遅ればせながら、あまちゃんを観始めました。NHKオンデマンドで第1話からコツコツと進んでおります。 いやー、あまちゃん噂に違わぬ面白さですな! まだ最新回まで追いついていないのですが、毎回続きが気になってついつい次の回へと止まらなくなります。 昔は、家にいる間はテレビつけっ放しが当たり前というぐらいテレビっ子だった自分が、テレビ自体を全く観なくなって、はや6年あまり。NHKの連ドラにいたっては、もしかしたら小学生以来観てなかったかも。 クドカンの脚や、キャスティングの妙など、そもそもコンテンツの質が高いというのは当然あります。とはいえ、最近はどんなにテレビドラマが周りで流行っても、録画・DVD問わず全く観ようとは思わなかった自分がなぜ観ようと思ったのか、そして観続けているのか。 ちょっと考えてみたのですが、私個人で言えばざっくり3つぐらいの理由がありました。 その1. ソーシャルメデ

    テレビドラマって、もう一話15分で良いんじゃないの?
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/07/25
    民放で言えばCM入るのが15分間隔ぐらいだし。
  • 目的のページが存在しません | くらしと生協

    誠に申し訳ございません。ご指定のページは準備中、もしくはアドレスが間違っている可能性がございます。 トップページへ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/07/25
    保管することだけを考えるのではなく、別の頂き方を考えたらいかがでしょう。
  • 大繁盛! タバコ嫌いも楽しめる「喫煙OK」の店づくり

    喫煙席はいつもいっぱいに ――2003年施行の健康増進法に基づき、飲店や公共施設で「全面禁煙」を打ち出す例が増えています。その一方、同法に罰則規定がないことから、いまも喫煙席と禁煙席の区別を設けない店が少なくなく、タバコ嫌いの人がうっかり入店してしまい不快な思いをすることもあるようです。 13年4月にオープンしたこの店(「エル・カリエンテ」)では、午後2時から店内を一部喫煙可能にする「分煙」の形で喫煙を受け入れていますね。お客さんからの反応はどうですか。 【新川】おおむね好評です。この店で採用しているのは、オープンスペースをエアカーテンで仕切るタイプの分煙なので、一目見てすぐそれとわかるわけではありません。ですから、お客様には分煙の仕組みを取り入れていることや、喫煙できる時間帯、場所についてきちんとご説明しています。 もちろん、それでも不快に感じる方はいらっしゃるかもしれません。しかし、

    大繁盛! タバコ嫌いも楽しめる「喫煙OK」の店づくり
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/07/25
    お酒を出すレストランやバーでは、繁盛しているお店ほど、両者がうまく住み分けている。
  • 今注目されている「ソフトスキル」って知っていますか?自分をブランド化するために必要なスキル - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    [{"post":"u003Cdiv class="ResultImageBox"u003Eu003Cdiv class="ResultImage"u003Eu003Cimg src="https://imgs.u-note.me/note/uploadimage/47485541.jpg"/u003Eu003C/divu003Eu003C/divu003E","type":"memo"},{"user_id":"1031249502","event_id":"1432","enabled":"1","id":"30502","time":"2013-07-22 15:45:01","post":"u003Ch4u003E今後10年で重要性が増してくる「ソフトスキル」u003C/h4u003E","order":"0","renote":"0","row":"0"},{"user_id":

    今注目されている「ソフトスキル」って知っていますか?自分をブランド化するために必要なスキル - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/07/25
    必要なのは掛け算。
  • 新入社員の海外志向――二極化が進む

    この春就職した新入社員で、海外で働きたいと思っている人はどのくらいいるのだろうか。「どんな国・地域でも働きたい」が29.5%、「国・地域によっては働きたい」が12.2%で、41.7%が“海外で働きたい”と回答。一方「海外で働きたいとは思わない」と答えたのは58.3%に達していることが、産業能率大学の調査で分かった。 「どんな国・地域でも働きたい」(前回27.0%→今回29.5%)が増加する一方、「海外で働きたいとは思わない」(49.0%→58.3%)も増加している。この結果について、産業能率大学は「海外で働きたいと積極的に考える層と、働きたくないと考える消極的な層がはっきりしてきた。数年前までは特定層に限られた海外赴任も、徐々に現実に起こりうる問題として捉えざるを得ない状況になってきた。海外で働くというあいまいなイメージが具体化されるほど、この捉え方がはっきりと、ポジティブまたはネガティブ

    新入社員の海外志向――二極化が進む
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/07/25
    「海外で働きたい」と思っているのは4割に対し、「働きたいと思わない」が6割。
  • LINE18歳未満ID制限へ NHKニュース

    スマートフォンの無料通話アプリ「LINE」のIDを交換したことをきっかけに、少女が性犯罪に巻き込まれるケースが相次いでいることから、「LINE」の運営会社は、18歳未満の子どもがIDを使えないようにする対策を、ことし9月をめどに進めることを決めました。 「LINE」は、友だちどうしでメールや通話が無料でできるスマートフォン向けのアプリで、おととしのサービス開始以降、若者を中心に利用者が急増し、国内で4500万人以上に上っています。 「LINE」では、自分で設定するIDを相手に知らせれば、お互いの電話番号やメールアドレスを知らなくても連絡を取り合うことができますが、去年、大阪で、インターネットの掲示板でIDを交換して知り合った中学生と高校生の少女合わせて11人にわいせつな行為をしたとして、無職の男が逮捕・起訴されるなど、少女が性犯罪に巻き込まれるケースが全国で相次いでいます。 このため、「L

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/07/25
    すべての携帯電話会社と提携し、18歳未満の子どもが使うスマートフォンで、IDを使えないようにする対策。
  • 「モバイルファーストからモバイルベストへ」--Facebookが見る5つのトレンド

    日経BP社主催のイベント「モバイル&ソーシャルWEEK 2013」が7月23日から25日にかけて開催中だ。2日目の基調講演にはFacebook アジアパシフィック担当副社長のダン・ニアリー氏が登壇。Facebookにおける5つのトレンドについて語った。 ニアリー氏によると、Facebookのネットワーク(利用者数)はすでに11億人になっていると説明。うち日での月間アクティブユーザーは2000万人とした。また、インターネットの利用時間のうち、5分に1分はFacebookを利用している状況だという。モバイルの月間アクティブユーザーは7億5000人。「スマートフォンで最も利用されているSNS。滞在時間が最も長いという調査結果がある」(ニアリー氏)。そんなFacebookにおける5つのトレンドをニアリー氏は説明する。 1つめは「Mobile」だ。ニアリー氏は、人々の情報収集手段がテレビや新聞から

    「モバイルファーストからモバイルベストへ」--Facebookが見る5つのトレンド
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/07/25
    次の10億人のネットワークをどう作るか。
  • 朝日新聞デジタル:GLAY、地元函館で野外ライブ 安全・観光、準備も熱 - 社会

    JR函館駅前の商業ビルに張られたGLAY野外ライブのポスター=函館市  【芳垣文子】人気ロックバンド「GLAY(グレイ)」の野外ライブが27、28の両日、出身地函館で開かれる。観客は2日間で約5万人。函館でこれだけの規模のライブが行われるのはあまり例がなく、函館市や関連機関は安全対策に気を配りつつ、観光振興につなげようと期待する。  ライブを企画する会社「ウエス」(札幌市)によると、一般向けのチケットは発売日の6月29日に完売した。函館の宿泊施設の収容人数は1日約2万3千人で、函館地区の宿泊施設はほぼ満室状態だ。  JTB北海道が企画したオフィシャルツアーは18。いずれも早々に売り切れた。函館から遠く離れた札幌や登別温泉に宿泊しバスで会場に向かうプランや、2日間のライブ鑑賞後、函館近郊の温泉施設の休憩所で雑魚寝する0泊3日の強行スケジュールもある。JTB北海道では「JRの特急事故の影響は

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/07/25
    函館市や関連機関は安全対策に気を配りつつ、観光振興につなげようと期待。
  • 朝日新聞デジタル:(社食風土記)キリン、サブカル聖地で「中野スタイル」 - 経済・マネー

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/07/25
    大学生に加え、キリンだけでも2800人が越してきたことで中野は変わりつつある。
  • 朝日新聞デジタル:女性器切除、1億2500万人以上が被害 ユニセフ調査 - 国際

    【ニューヨーク=春日芳晃】ユニセフ(部・ニューヨーク)は22日、アフリカや中東の一部で続く「女性性器切除」について、現在29カ国で計1億2500万人以上が被害を受けているとする最新の調査報告を発表した。今後10年間で新たに3千万人以上が被害を受ける恐れがあるという。  報告によると、29カ国はジブチ、ギニア、ソマリア、スーダン、エチオピアなどのアフリカ諸国と、中東のエジプト、イラク、イエメン。 続きを読む関連記事女性器切除、禁止法制化求める 国連総会で決議案採択へ11/29レコメンドシステムによる自動選択最新トップニュースこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/07/25
    今後10年間で新たに3千万人以上が被害を受ける恐れ。
  • 朝日新聞デジタル:「原発と共存してきた町」の未来は スラブチチ市長に聞く - テック&サイエンス

    インタビューに答えるスラブチチ市のウドビュレンゴ・ウラジミル市長=ウクライナ・同市、山壮一郎撮影人工都市スラブチチ市の市庁舎=ウクライナ、山壮一郎撮影  【編集委員・服部尚】チェルノブイリ原発の北東約50キロに、原発で働く職員が住むために事故後に新設された人工都市スラブチチ市がある。原発が閉鎖されたいま、原発と共存してきた町はどこに向かうのか。同市内で6月21日、ウドビュレンゴ・ウラジミル市長に展望を聞いた。 チェルノブイリ原発ルポ  ――原発が閉鎖された影響は。  経済面、特に雇用の問題では明らかに影響を受けた。スラブチチ市では、ピーク時には1万2千人の原発作業員がいたが、今は2750人にまで減ってしまった。最後まで運転していた3号機が閉鎖された2000年当時、市民の仕事のほとんどはチェルノブイリ関連だった。しかし、いまは半分程度にまで下がっている。 続きを読むこの記事の続きをお読み

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/07/25
    原発が閉鎖されたいま、原発と共存してきた町はどこに向かうのか。