2014年5月20日のブックマーク (28件)

  • 説得力がグンと上がる!UIデザインの心理学

    オライリーから出ている「ユーザーインターフェースデザインの心理学」から使えそうなものを実例を踏まえピックアップ!これでUIデザイン説明の説得力をあげよう! 情報は一度にすべて見せるのではなく、そのとき必要なものを段階的に開示させた方がよい。 デザイナーが犯しがちな失敗は一度に大量の情報をユーザーに与えてしまうことです。 情報は一度に大量に与えるのではなく、その時点で必要としている情報だけを与えるほうが様々なニーズに対応することができます。 ユーザーの中には大まかな説明でよい人もいれば、詳細を知りたがっている人もいます。 つまりどういう事? 情報は一度に見せるのではなく段階的に見せる 重要なのはクリック回数ではない。クリックのたびに必要な情報が手に入るのであればユーザーは喜んでクリックする 誰がいつ何を必要としているかを理解する。各段階で何を必要としているか的確に把握していないと、この手法は

    説得力がグンと上がる!UIデザインの心理学
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/05/20
    人は選択肢が多すぎると何も選ばなくなってしまう。やる前から面倒だと感じてしまう。
  • 渋谷・青山を中心としたパン屋が集結! 「青山パン祭り2014 spring」5/24・5/25に開催 - はてなニュース

    東京の渋谷・青山を中心とした各地のパン屋が集まる「青山パン祭り2014 spring」が、5月24日(土)と5月25日(日)に国連大学広場(東京都渋谷区)で開催されます。「パンのちから、発酵のちから」をコンセプトに、2日間で約50店舗が出店。材や酵母にこだわったパンだけでなく、オーガニックワインや蜂蜜といったパンの“お供”も販売されます。開催時間は各日午前10時~午後4時です。 ▽ 【第3回青山パン祭り 5/24,25 開催】 | ニュース・イベント | Farmers Market | ファーマーズマーケット ▽ 青山パン祭り 3回目の開催を迎える青山パン祭りは、毎週土曜日と日曜日に国連大学前で開催されている青山ファーマーズマーケットとあわせて開催されます。今回は各日で約20店舗ずつ、2日間で約50店舗が参加。ドイツパンやカンパーニュ、ベーグル、マフィンなど、さまざまなパンが用意されま

    渋谷・青山を中心としたパン屋が集結! 「青山パン祭り2014 spring」5/24・5/25に開催 - はてなニュース
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/05/20
    青山ファーマーズマーケットとあわせて開催。国連大学前にて。
  • 農家だもん、B品野菜も食べてるよ!〜春野菜のサラダ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    春野菜のサラダ 野菜は工業製品ではありませんから我々農家がどんなに頑張っても必ずと言ってよいほど出来の悪いものもできます。 労力を考えたら割りに合わない場合は全て土に返す時もありますが、収穫時に出たB品は出来るだけ家でべるようにしています。最高の選び抜いたものは種に残し、後はお客様と自分達に。 今日は当はあまり見せたくないB品のラディッシュとスナップエンドウを使ったサラダです。写真では分かりにくいかもしれませんが両方とも大きさがB品の理由です。 スポンサーリンク 種を採るために咲かせたラディッシュの花 材料 ラディッシュ      好きな量 スナップエンドウ      好きな量 新玉ねぎ      中1/2個 エンダイブ      少し E.X.オリーブオイル      好みの量 粒塩      好みの量 作り方 ①   ラディッシュは4〜8つ位に切り塩を振り、ジプロックなどの保存袋に

    農家だもん、B品野菜も食べてるよ!〜春野菜のサラダ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/05/20
    家庭菜園やベランダ菜園を始めるなら今ですよ。
  • 島に眠っている資産、ワクワクする古い家

    〈 この連載・企画は… 〉 海と山の美しい自然に恵まれた、瀬戸内海で2番目に大きな島、小豆島。 この島での暮らしを選び、家族とともに移住した三村ひかりが綴る、日々の出来事、地域やアートのこと。 writer's profile Hikari Mimura 三村ひかり みむら・ひかり●愛知県生まれ。2012年瀬戸内海の小豆島へ家族で移住。島の中でもコアな場所、地元の結束力が異様に強く、昔ながらの伝統が残り続けている「肥土山(ひとやま)」という里山の集落で暮らす。移住後に夫と共同で「HOMEMAKERS」を立ちあげ、畑で野菜や果樹を育てながら、築120年の農村民家を改装し、カフェをオープン。 http://homemakers.jp/ ここでの暮らしを想像しながら。 先日、私たちが運営しているHOMEMAKERSのFacebookページに 1件の問い合わせがありました。 震災後、ライフスタイル

    島に眠っている資産、ワクワクする古い家
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/05/20
    便利さや快適さは少ないけれど、それでも暮らしたいと思わせる何か。
  • Pharrell Williams - HAPPY Tokushima Japan - YouTube

    Takashi Haruyama さんの動画に高評価を付けるには Google アカウント(YouTube、Google+、Gmail、Orkut、Picasa、または Chrome のアカウント)でログインする必要があります。

  • AKB48 37thシングル 選抜総選挙

    数々のドラマを生みだしてきた“AKB48選抜総選挙”が今年も開催!! AKB48 37thシングル 選抜総選挙 2014年6月7日(土) 開催! 今年はだれがセンターに輝くのか

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/05/20
    AKB総選挙ポスターがネット公開。
  • AKB48、ももクロも出演 「氣志團万博」はなぜ規模拡大を続けるのか?

    『氣志團万博2014 ~房総大パニック!超激突!!~ Presented by シミズオクト』各出演者の日割りは5月21日12:00にオフィシャルサイトにて発表。 9月13~15日に千葉・袖ケ浦海浜公園で開催される氣志團主催の野外フェス『氣志團万博2014 ~房総大パニック!超激突!!~ Presented by シミズオクト』。その出演アーティスト第一弾が先日発表された。 今年から3日間の開催となった『氣志團万博』。第一弾アーティストとして発表されたのは、AKB48、岡村靖幸、the GazettE、華原朋美、氣志團、きゃりーぱみゅぱみゅ、GRANRODEO、黒夢、ゴールデンボンバー、シド、私立恵比寿中学、仙台貨物、チームしゃちほこ、10-FEET、東京スカパラダイスオーケストラ、ニューロティカ、味噌汁's、ももいろクローバーZ、森高千里、森山直太朗、RIP SLYMEという21組だ。

    AKB48、ももクロも出演 「氣志團万博」はなぜ規模拡大を続けるのか?
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/05/20
    「芸能界」と「音楽シーン」をつなぐ。
  • イスラムのスカーフ脱ぎ捨てたイラン女性たち、ネットに写真続々

    イラン・テヘラン(Tehran)で、女性の頭髪を覆うスカーフ「ヒジャブ」の着用義務付けを厳格化するよう求める保守派のデモ(2014年5月16日撮影)。(c)AFP/ATTA KENARE 【5月19日 AFP】厳格なイスラム教国家イランの女性たちが、国の服装規定で公の場での着用を義務付けられている頭髪を覆うスカーフ「ヒジャブ」を脱ぎ捨てた写真を次々と、交流サイト最大手のフェイスブック(Facebook)に投稿している。イランの女性の自由を求めるオンラインキャンペーンに共感した女性たちだ。 ヒジャブを身に付けるかどうかを女性が自分で決める権利について議論を促すことを目指し、今月3日に立ち上げられたフェイスブック上のキャンペーン「Stealthy Freedoms of Women in Iran(人目を盗んだイラン女性たちの自由)」には、立ち上げからわずか10日で14万6000人のユーザーの

    イスラムのスカーフ脱ぎ捨てたイラン女性たち、ネットに写真続々
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/05/20
    「次の世代が最も基本的な権利を行使できる日が来ることを願って」。
  • ゼクシィ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/05/20
    2014年も、ゼクシィは「きゅん♡」を届けます。
  • 50歳以上の再婚者数が約20年で倍増 婚活市場は着実な広がり

    シニアの再婚が増えている。「人口統計資料集」(国立社会保障・人口問題研究所)によると、50歳以上の再婚者数は2012年時点で男性が2万669人、女性が1万1973人に上る。1990年の男性1万1276人、女性5331人と比べると、この20年余りでほぼ倍増している。 一昔前なら「いい年をして今さらみっともない」などと後ろ指をさされることも多かった熟年再婚だが、シニア向け婚活市場は活況を呈している。 婚活サイトに登録したり、婚活パーティに積極的に参加したりするシニアも多く、業界では「高齢者専門婚活業者」も次々と誕生しているのだ。 2005年にスタートした中高年専門結婚相談所「アイシニア」、札幌や福岡などにも中高年向け結婚相談所を展開する「太陽の会」や関西を中心に活動する「無限の会ゆうゆうM」といった老舗をはじめ、医者・弁護士などエグゼクティブ専門の業者まで登場するなど、シニア婚活市場は着実な広

    50歳以上の再婚者数が約20年で倍増 婚活市場は着実な広がり
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/05/20
    「独りで死にたくない」(60代男性)。
  • 隈氏が設計、建築とITを融合した研究棟が竣工

    隈研吾氏が設計を手掛けた「ダイワユビキタス学術研究館」が竣工し、5月14日に開館した。この研究館は、大和ハウス工業が社会貢献事業の一環として施工し、東京大学に寄贈したもの。東京大学大学院情報学環がユビキタス分野の教育・研究拠点として活用する。総事業費は14億円だ。

    隈氏が設計、建築とITを融合した研究棟が竣工
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/05/20
    建物自体が教育ツール。
  • まちづクリエイティブ 寺井元一×西本千尋×小田雄太 アソシエーションデザイン つづく世界のつくり方 第1回「まちをつくるということ」- DOTPLACE

    2014.05.19 Mon まちづクリエイティブ 寺井元一×西千尋×小田雄太 アソシエーションデザイン つづく世界のつくり方 第1回 「まちをつくるということ」 こんにちは、はじめまして、まちづクリエイティブです。私たちは、若いクリエイターやアーティスト、つくり手の集う場所づくりを通して、独自性のあるエリアを創出するまちづくりを展開している集団です。 ▼まちはそもそもつくれるの? ところで、いきなりですが、まちづくりって何でしょう。みなさんはどう思っていますか? まちはそもそもつくれる、と思いますか。 歴史的にみると、市民のつくったポリスもあれば、王様のつくったまちも、将軍がつくったまちもある。祭司のつくったまちもあるだろうし、酋長のつくったまちもある。 私たちの時代のまちづくりは、どうなっているのでしょう。政治家、行政がつくる? 建築家がつくる? デベロッパーやゼネコンがつくる?ので

    まちづクリエイティブ 寺井元一×西本千尋×小田雄太 アソシエーションデザイン つづく世界のつくり方 第1回「まちをつくるということ」- DOTPLACE
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/05/20
    まちづくり=「つづく世界」をつくるということ。
  • 博多駅前に「新博多ビル(仮称)」16年春開業

    LVMH Watch & Jewelry PR&AD Manager/Assistant Manager/Specialist

    博多駅前に「新博多ビル(仮称)」16年春開業
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/05/20
    JR九州が日本郵便と共同で建設。
  • 【コラム】〝文化〟が生まれる場所――変わりはじめたタイの若者たちの暮らし方

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/05/20
    1軒のヘアサロン。1軒のカフェ。文化というものは案外そういう小さな場所から、動き出していくものなのかもしれない。
  • いま、祭りに興味がない理由。旅ブームの先にあるもの。

    どうも鳥井(@hirofumi21)です。 昨日まで、浅草では三社祭が行われていました。 参照・画像引用元 100基の神輿が町で踊る!700年続く、浅草の「三社祭」とは | MATCHA – 訪日外国人観光客向けWebマガジン 祭りを極めた地元の方々に聞く、浅草「三社祭」を楽しむ4つの心得 | MATCHA – 訪日外国人観光客向けWebマガジン 浅草に引っ越す前までは、三社祭というのがあると聞いて、少しはテンションが上がっていたのですが、実際に引っ越してみると大して行きたいと思えなかった。 「何でかなー」って考えてみたのですが、それはきっと「ハレとケ」に関係があるのかなと。今日はそんなことについて少し書いてみようと思います。 ハレとケ 祭りは、いわゆる”ハレ”の行事。“ケ”の日常とは違います。 毎日同じ仕事を繰り返し、日常の生活を営む上でのエネルギーが枯渇したとき、つまり“ケガレ”の状態

    いま、祭りに興味がない理由。旅ブームの先にあるもの。
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/05/20
    「旅」に出ている若者たちが「ハレ」を求めて旅をしているわけじゃないということ。
  • 世界の水問題を解決する「飲める本」(動画あり)

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/05/20
    各ページが「フィルター」となり、汚染水に含まれる危険な細菌を取り除ける。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【画像】 100年前のアメリカの都市やばすぎワロタwwwwwwwww

    1: スターダストプレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/05/18(日) 22:58:10.37 ID:O/Ff/Ftr0.net BE:166938718-PLT(13025) ポイント特典 sssp://img.2ch.sc/ico/mazu.gif 1908年 N.Y. 1913年 N.Y. 1906年 ボストン 1907年 シカゴ 1900年 デトロイト 1907年 アトランタ 1900年 フィラデルフィア その頃の日(銀座)は http://shobony.com/archives/5237 続きを読む

    【2ch】ニュー速クオリティ:【画像】 100年前のアメリカの都市やばすぎワロタwwwwwwwww
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/05/20
    進歩してなさすぎなのでは。
  • 「弱み」の見せ方次第で窮地から救われる?

    崖っ縁番組を救ってくれるのは…?? スマートフォンでも聴けるradikoなどの登場で、ラジオ復活の兆しが徐々に見えてきた。しかし、マネタイズという点では状況はなかなか厳しい。 特に、僕が担当する「文化系トークラジオLife」は日曜深夜の特殊な時間帯に放送されるため、普通にやっていてはまずスポンサーがつかない。もちろんスポンサーの有無だけで番組の存廃が決まるわけではないが、売れる見込みのない番組は脆弱だ。 つねに崖っ縁の「Life」だが、救ってくれるのは、いつもリスナーだ。そう、「Life」はリスナーがスポンサー探しを手伝ってくれるという実に珍しい番組なのである。 始まりは2008年。スポンサーがつかぬまま開始から1年半が経ち、いつ番組がリストラ対象になってもおかしくない、そんな窮地に立っていた頃のことだった。 当時、某大型書店で番組のブックフェアが開催されていた。僕は、時間を見つけては書店

    「弱み」の見せ方次第で窮地から救われる?
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/05/20
    「最小最弱」をマネタイズする経験は、大きな仕事にもつながる。
  • 5大ソーシャルメディアのユーザー数まとめ!Facebook、Twitter、LINE、Google+、YouTube

    5大ソーシャルメディアのユーザー数まとめ!Facebook、TwitterLINEGoogle+、YouTube 2014年度保存版!Facebook、TwitterLINEGoogle+、YouTube。5つのソーシャルメディアのユーザー数や関連情報をまとめました。 こんにちは、SMMLabの大森です。 ソーシャルメディアマーケティングの認知や理解が以前に比べると高まってきたとはいえ、資料・企画書作りには客観的データが必須! でも、情報が探しづらかったり、各メディアでの比較がしづらい…とお悩みの方は多いのではないでしょうか? そこで今回は、主要な5つのソーシャルメディアのユーザー数や、関連情報をまとめました! ※各社からの公式発表がないユーザー属性等は、調査会社等のリサーチ結果等、推測値も含まれています。ご了承ください。 =============================

    5大ソーシャルメディアのユーザー数まとめ!Facebook、Twitter、LINE、Google+、YouTube
  • 「民主的なチーム」が崩壊した話 | サイボウズ式

    【サイボウズ式編集部より】この「ブロガーズ・コラム」は、著名ブロガーをサイボウズの外部から招いて、チームワークに関するコラムを執筆いただいています。今回は、日野瑛太郎さんによる「話し合い重視で雰囲気の良いチームが必ず成果を出せるわけではない」という話です。 「民主的」であることはチームにとって重要か? 僕がまだ会社員として働いていたころの話です。 ある時期に所属していたチームは、とても「民主的なチーム」でした。チームリーダーは意見を押し付けるような物言いを一切しない人で、メンバーの話をとてもよく聞いてくれました。プロダクトの仕様を決める際にも役職関係なく思ったことが言えるので、「気が進まないけど、仕事だからしょうがねーな」といったようなやさぐれた気持ちで働くことが非常に少なく、気持ちの面ではだいぶ働きやすく感じていました。 しかしこのチームは(働いていた会社はサイボウズではありません。念の

    「民主的なチーム」が崩壊した話 | サイボウズ式
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/05/20
    「話し合い重視で雰囲気の良いチームが必ず成果を出せるわけではない」という話。
  • 紙の本を買ったらKindle版もついてくる、Kindle MatchBook発表

    Amazonが紙のを購入すると、そのKindle版を安く購入できる「Kindle MatchBook」を発表しました。Kindle版の価格は書籍により無料、$0.99、$1.99、$2.99となっており、価格付けは出版側次第。またKindle MatchBookを提供するかどうかも出版側が選択することができます。 対象となる書籍は過去にさかのぼって1995年から現在までに購入したもの。10月開始予定で1万冊以上の対象書籍を用意するとのことです。 DVDやCDを買ったらデジタルデータが付いてくるというやつの書籍版ですね。Kindle版を安くしたら売り上げが減るので出版社が嫌がるのでは……という気もしますが、例えば10年前に買った書籍のkindle版が格安で手に入るなら、自炊するより楽だし新たに購入しようかと考える人は少なくないかもしれません。 でも日では提供されないんだろうなぁ。提

    紙の本を買ったらKindle版もついてくる、Kindle MatchBook発表
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/05/20
    でも日本では提供されないんだろうなぁ。
  • ユニ・チャームが「Unicharm」になる日:日経ビジネスオンライン

    中 尚子 日経ビジネス記者 日経済新聞入社後、証券部で品やガラス、タイヤ、日用品などを担当。財務や法務、株式市場について取材してきた。2013年4月から日経ビジネス記者に。 この著者の記事を見る

    ユニ・チャームが「Unicharm」になる日:日経ビジネスオンライン
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/05/20
    中国をはじめとするアジアでは、日本企業と分からないほど現地化を徹底。
  • GEはグローバル統合とローカル適合をいかにマネジメントしたか トレードオフ・マネジメント【第2回】 | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    「グローバル統合(効率性)」と「ローカル適合(柔軟性)」はトレードオフであり、ひとつの組織がこの2つを追求することは難しいと考えられる。ところが、グローバル企業の典型であるGEは、この2つを両立させた。GEなどを事例に「両利きの経営」について論じる。 GEのリバース・イノベーションにみる「トレードオフ」 写真を拡大 淺羽・茂(あさば・しげる) 早稲田大学ビジネススクール教授。1985年 東京大学経済学部卒業。94年 東京大学より、博士(経済学)取得。99年 UCLAより、Ph. D(マネジメント)取得。学習院大学経済学部教授を経て、2013年より現職。 主な著書に、『競争と協力の戦略』(有斐閣)、『日企業の競争原理』(東洋経済新報社)『経営戦略の経済学』(日評論社)、『ビジネスシステムレボリューション』(NTT出版)、『企業戦略を考える』(日経済新聞出版社)『企業の経済学』、(日

    GEはグローバル統合とローカル適合をいかにマネジメントしたか トレードオフ・マネジメント【第2回】 | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/05/20
    「サービスが先、利益は後」。
  • ライフネット生命の新卒採用課題が難しすぎる件について。 : シェアーズカフェのブログ 

    大学生の就職活動が山場を迎えようとしている。すでに大手企業の内定を得てほっとしている学生もいれば、そんな友人を見て内心穏やかではない学生もいるだろう。新卒採用の可否については毎年のように話題になるが、ユニークな新卒採用を行っている会社がある。 先日、ゴールデンウィーク中にネット生保のライフネット生命は新商品と既存商品の値下げを発表したが、個人的にはそれと同じく毎年注目しているのがライフネットネット生命の新卒採用だ。■ライフネット生命の「重い課題」。 一般的に新卒採用では翌年3月卒業の学生を対象とするが、ライフネット生命の新卒採用では入社年の4月時点で30歳未満であれば学歴や国籍を問わずに選考対象としている。 これだけでもすでにユニークだが、エントリーした応募者に対して毎年「重い課題」の提出を求めている。これが当に重い。どれ位重いかというと、昨年は8741人のエントリーに対して、課題を提出

    ライフネット生命の新卒採用課題が難しすぎる件について。 : シェアーズカフェのブログ 
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/05/20
    自ら学び考えながら仕事に取り組める人材だけに来て欲しいという意味では、かなり強力なフィルターと言える。
  • 1人暮らしの大学新入生、4分の1が「テレビない」 東京工科大調査

    大学新入生の女子には「Facebook」より「Ameba」が人気、1人暮らしの学生の4分の1は「家にテレビがない」――東京工科大学は5月19日、工学系3学部の新入生1276人を対象に行ったSNSやガジェットの利用実態調査を発表した。 利用率1位のSNSLINE」は男女ともに約9割がユーザー。最もよく使う連絡方法でも携帯電話やスマートフォンのメール機能を抑えて首位となった。2位の「Twitter」は女子の76.5%、男子の66.5%が利用していると回答。女子は「Ameba」(29.2%)が「Facebook」(28.2%)を上回っている。 スマートフォンの所有率は女子(93.6%)が男子(91.6%)より高く、うち56%がiPhoneと過半数を占めた。フィーチャーフォンは全体の13.1%、タブレット端末は全体の12.5%が所有しているようだ。 スマートフォンに次ぐ所有機器は、男子が「PSP

    1人暮らしの大学新入生、4分の1が「テレビない」 東京工科大調査
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/05/20
    男子は「プレイステーション」の所有率が64%と女子(37%)を大幅に上回った。
  • バンタンと朝日新聞社が提携 授業で地域活性の取り組み:朝日新聞デジタル

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/05/20
    朝日新聞社は、新たな事業計画づくりに若者の発想を取り込む狙い。
  • 美味しんぼ最新号発売、地元の書店は売り切れ:朝日新聞デジタル

    人気漫画「美味しんぼ」(小学館)の東京電力福島第一原子力発電所事故の描写をめぐり、週刊ビッグコミックスピリッツ編集部の「見解」を掲載した最新号が19日、発売された。原発事故を取り上げた「福島の真実」編の最終話や、描写に対する有識者の意見や自治体などの抗議文を載せた特集を掲載。見解で「表現のあり方について今一度見直していく」とした。 作品で鼻血と放射線被曝(ひばく)を関連づける発言をした福島県双葉町の井戸川克隆・前町長は同日午前、県庁を訪問。事故後の県民の被曝量などを尋ねる佐藤雄平知事あての公開質問状を職員に手渡した。井戸川氏は「県は専門家を派遣し、鼻血を出している人の調査をすべきだ」と記者団に話した。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/05/20
    購入予約がいっぱいで雑誌が店頭に並ばなかった店も。
  • どんなコンテンツをお探しですか? |論座 - 朝日新聞社

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/05/20
    家電と言えば、大手電機メーカーが生産・販売する――そんな常識が崩れるかもしれない。