2015年7月9日のブックマーク (16件)

  • 宇野常寛×尾原和啓「世界を革命する力をーーグローバル企業と日本的インターネットのポテンシャル」 ☆ ほぼ日刊惑星開発委員会 vol.362 ☆:ほぼ日刊惑星開発委員会:PLANETSチャンネル(PLANETS

    ※メルマガ会員の方は、メール冒頭にある「webで読む」リンクからの閲覧がおすすめです。(画像などがきれいに表示されます) 宇野常寛×尾原和啓 「世界を革命する力をーー グローバル企業と 日的インターネットのポテンシャル」 ☆ ほぼ日刊惑星開発委員会 ☆ 2015.7.9 vol.362 http://wakusei2nd.com メルマガでの記事を元に、6月に刊行された2つの書籍『ザ・プラットフォーム』『資主義こそが究極の革命である』。日は、この刊行を記念し行なわれた尾原和啓さんと宇野常寛の対談の模様を配信します。 尾原さんが『ザ・プラットフォーム』で分析したAppleGoogle、Facebookという主要IT企業の〈思想〉を出発点に、「多様性を生むソーシャルは可能か?」について語り合いました。 ■ 東洋思想に近づくGoogleApple 宇野 皆さん、こんばんは。評論家の宇

    宇野常寛×尾原和啓「世界を革命する力をーーグローバル企業と日本的インターネットのポテンシャル」 ☆ ほぼ日刊惑星開発委員会 vol.362 ☆:ほぼ日刊惑星開発委員会:PLANETSチャンネル(PLANETS
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/07/09
    「人間(じんかん)に幸せあり」。
  • 寒霞渓の魅力

    小豆島の観光にかかわるひとたちがつづる日々の小豆島 一般社団法人 小豆島観光協会 香川県小豆郡小豆島町西村甲1896-1オリーブナビ小豆島内 tel:0879-82-1775 fax:0879-82-1801 e-mail:olive24@basil.ocn.ne.jp こちらのブログでも何度もご紹介させていただいている寒霞渓の魅力。 寒霞渓は、瀬戸内国立公園で最高峰の星ヶ城と四方指の間にある渓谷で、小豆島が誇る景勝地のひとつです。 1300万年前の火山活動と地殻変動によって作り上げられた奇岩群と、季節ごとの自然の色彩の変化とその美しさをお楽しみいただけます。 そして、寒霞渓の麓から山頂までの“ルート”もまた、ロープウェイ、ドライブ、そしてハイキング、それぞれに魅力があります。 (ドライブの途中で出会う風景) (ハイキングコース―裏八景―で出会う風景) 今日は、1963年の開通以来、50年

    寒霞渓の魅力
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/07/09
    晴れている日も雨の日も霧の日も・・・そしてどんな季節でもそれぞれ魅力的な寒霞渓の風景!
  • いつ帰ってきてもほっとするおいしさ。高松の絶品味噌汁がずらり「御食事処しるの店おふくろ」

    news 高松の味噌汁屋さん 「お事処しるの店おふくろ」 いつ帰ってきても ほっとするおいしさ。 コロカルニュース 香川県高松市の繁華街に、 地元の方にも観光客にも愛されるお店 「お事処しるの店おふくろ」があります。 ここのお店の看板メニューは、お味噌汁! ぶた汁、そうめん汁、あさり汁、そして季節のかき汁、鯛あら汁などなど たくさんの種類のお味噌汁があるんです。 どれも、お腹いっぱいでもつるっと入ってしまうような ほっとする美味しさです。 こちらが外観 豊富なバリエーション 「おふくろ」はお味噌汁だけでなくおつまみメニューも 充実しているので、飲んだあとの〆に訪れる方もいれば、 おふくろでひとしきりお酒を楽しんで味噌汁を飲んで行かれる方も。 それでは「おふくろ」のメニュー図鑑をどうぞ。 1.とにかく、ぶた汁 白味噌ベースの「ぶた汁」。ご飯とセットで まずは基の「ぶた汁」。 おふくろに

    いつ帰ってきてもほっとするおいしさ。高松の絶品味噌汁がずらり「御食事処しるの店おふくろ」
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/07/09
    地元の方にも観光客にも愛されるお店。
  • 京都は移住におすすめ。その7つの理由。|イケハヤ大学【ブログ版】

    移住初心者は「福岡」に行け!実際に行ってみてわかった7つのメリット」に続いて、京都についてもご紹介。いやほんと、京都もおすすめなんです。なぜか。この記事を読めばわかります。 1. 歴史文化のなかに住む。 言わずもがな。「京都」といえば、もはやひとつのブランドですよね。 京都には完成された文化と、誰もが魅力を感じる歴史があります。ぼくも大好きです。 ぼくは色々な土地に行く機会があるからわかるのですが、土地の持つ歴史文化は、実はとても重要です。 まず、これらは住民の「誇り」になります。 人々が誇りを持っていれば、無為に街を汚すことも少なくなり、未来を壊しかねない開発にもストップがかかります。おもてなし精神も、自然と発揮されます。 京都のコンビニ・ファーストフードが派手派手しくないのは象徴的ですよね。これが京都です!こういう価値観を自然に社会に実装できるというのは、ものすごいことなんですよ

    京都は移住におすすめ。その7つの理由。|イケハヤ大学【ブログ版】
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/07/09
    京都と○○、多拠点もいいですよね。
  • ホテル不足とホステル・民泊拡大と規制緩和

    ■要旨 現在、都市部を中心にホテル客室の逼迫度が高まっている。多くの主要都市で客室稼働率は過去10年間の最高水準を更新している。客室需給の逼迫は、訪日外国人旅行者数の大幅増加、日人の国内宿泊者数の反転増加、ホテルと旅館の客室数が過去20年間横ばいで推移していることなどが理由である。しかも、毎年8月には日人の国内旅行が大幅に増加することから、この夏にも宿泊施設不足がさらに深刻化する可能性が高い。ホテル客室数の不足を埋めるように、ホステルやカプセルホテルなど簡易宿所や民泊における宿泊が急増している。ホテル客室需給が逼迫する現在の状況下では、オフィスなどの宿泊施設へのコンバージョンや民泊による宿泊施設の新規供給は不可欠と考えられる。政府による規制緩和の動向を注視し、それを最大限活用した適切な新規供給が行われることが望まれる。

    ホテル不足とホステル・民泊拡大と規制緩和
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/07/09
    さらなる早急な宿泊施設供給の必要性と規制緩和によるビジネスチャンスの拡大。
  • 【画像】田中麗奈って涼宮ハルヒにメチャクチャ似てるよなwwwww : 無題のドキュメント

    【画像】田中麗奈って涼宮ハルヒにメチャクチャ似てるよなwwwww 【超解読 涼宮ハルヒ】 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/13(土) 08:28:37.79 ID:Ju6UWNmK0.net 35歳だって 12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/13(土) 08:49:00.84 ID:5c/xTa4np.net 言い得て妙だな 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/13(土) 08:30:48.55 ID:KtW0Hqeo0.net 相変わらずかわいいのう 7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/13(土) 08:33:55.61 ID:6YMqEHD/0.net 肌キレイ杉る 4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/13(土) 08:3

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/07/09
    ちょっと似てるw
  • 欲望するは我にあり

    6月は気づけば講義期間も山場で、何か見た映画もブログに書くほどではないという感じのまま終わってしまった(試写で拝見した『あえかなる部屋 内藤礼と、光たち』は、公式サイトにコメントを載せてもらったけど)。7月には勤め先の研究所の報告もあって、ややハードな研究活動をしていることもあり、どうにも振れ幅が大きい。 そんな中で、主張の新幹線で読んだ、佐藤尚之『明日のプランニング』がちょっと面白かった。というか、刺激を受けた。昨年、このブログでIPPS消費について書いて以来、色んなところで消費の話をする機会に恵まれていて(たとえばこちら)、その関係もあって消費論やマーケティング論にも手を伸ばしているのだけど、基線として思うところは重なりつつ、落とし所は違う視点という感じだろうか。 書の前提となるのは、日にはまだ7000万人ほどの「非アクティブ」なネットユーザーがいて、そこが、いまミリ単位でしの

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/07/09
    誰かの真っ直ぐな欲望は、別の誰かに、似たような欲望を喚起する力がある。
  • www.diastandard.com is Expired or Suspended.

    「 www.diastandard.com 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 www.diastandard.com 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    www.diastandard.com is Expired or Suspended.
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/07/09
    目的無く読み、答えを求めず、面白がる。
  • VERY編集長が代弁する「働く主婦の本音」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    VERY編集長が代弁する「働く主婦の本音」
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/07/09
    ママが憲法について語るのは普通のこと。
  • フランスのスーパーマーケットで大人気!「ブサイク野菜」が売り切れに!?

    毎年、世界中でおよそ300億トンもの野菜や果物が廃棄処分されています。このなかには商品として店頭に出荷できない、見栄えが悪くいびつな形をした、いわゆる規格外品も多く含まれているんだとか。 もしも、ここに紹介するような野菜や果物が、実際にスーパーに陳列されていたら…、あなたは手に取ることができますか? 気味悪いリンゴ ふざけたポテト 見るも無惨なオレンジ 失敗に終わったレモン 外観を損なったナス どれもユニークな形状ですよね。これらは規格外品として、普段店頭に出回ることはありませんでした。 こうしたちょっと“ブサイク”な野菜や果物たちにスポットライトを当てたスーパーマーケットがあります。フランスの大手スーパーマーケットチェーン「Intermarché」の取り組みが、世界の小売業界で注目を集めたのは、昨年のこと。2014年、EUは品廃棄削減に向けた規制を強める方針を決定。これに対し、いち早く

    フランスのスーパーマーケットで大人気!「ブサイク野菜」が売り切れに!?
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/07/09
    形が悪くたって同じ野菜。
  • 農家で認知症ケア――オランダで広がる「農業+介護」

    あさかわ・すみかず/1948年2月東京都中野区生まれ。東京都立西高校から慶應義塾大学経済学部に。1971年日経済新聞社に入社。小売り・流通業、ファッション、家電、サービス産業などを担当。87年に月刊誌『日経トレンディ』を創刊、初代編集長を5年間勤める。93年流通経済部長、95年マルチメディア局編成部長などを経て、98年から編集委員。高齢者ケア、少子化、NPO活度などを担当。2011年2月に定年退社。同年6月に公益社団法人長寿社会文化協会常務理事に就任。66歳。 医療・介護 大転換 2017年5月に「地域包括ケアシステムの強化のための介護保険法等の一部を改正する法」が成立し、18年4月からは介護保険と医療保険のサービス内容が改定された。少子高齢化が急速に進む中で、日の社会保障はどう大きく変革するのか。なかなかその全貌が見えてこない、医療・介護大転換の内容を丁寧に解説していく。 バックナン

    農家で認知症ケア――オランダで広がる「農業+介護」
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/07/09
    緑の効果「ビタミンG(グリーン)」は大きい。
  • さあ、地獄のオリンピック跡地めぐりを始めよう。 - Everyone says I love you !

    2004年8月13日から29日までギリシャの首都アテネで行われた第28回夏季オリンピック、アテネオリンピック。 これはオリンピックから8年後の2012年の、ビーチバレー会場の写真である。 Abandoned Olympic Sports Complex in Athens (14 pics)より 砂漠のようになった。 野球日本代表(長嶋ジャパン・中畑監督代理)が銅メダルを獲得した、ギリシャ・首都アテネの野球センター。 在りし日はこんなのどかな良いスタジアムだった。 オールプロでアテネ五輪に出場した日本代表チームの左から三浦大輔投手、清水直行投手、福留孝介選手、上原浩治投手=2004年8月15日 2014年、オリンピックから10年後のスタジアムはこうなった。 10年前と10年後。 10年前と10年後。 10年後。 全く関係ないが、「負けたのは中畑の責任!」と無茶苦茶なことを言っているのは左か

    さあ、地獄のオリンピック跡地めぐりを始めよう。 - Everyone says I love you !
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/07/09
    1998年の長野オリンピックの表彰式が行われたセントラルスクエアは有効利用されている。駐車場として。笑
  • 嫌韓・嫌中本だけでいいの? 書店が「反ヘイト」常設:朝日新聞デジタル

    「嫌韓」「嫌中」のが書店の棚にずらりと並ぶ。そんな風潮に一石を投じようという動きが書店や出版関係者の中で続いている。大阪市の大手書店には、隣国へのバッシングやヘイトスピーチを批判する「反ヘイト」の常設コーナーが登場した。 ジュンク堂書店難波店(大阪市浪速区)。5月下旬、相続税のを並べていた一角を反ヘイトのコーナーに変えた。排外主義を取材してきたジャーナリスト、安田浩一氏の新刊「ヘイトスピーチ」、編集者やライターが嫌韓・嫌中ブームが起きる出版業界の事情を書いた「さらば、ヘイト!」など26冊が平積みで売られている。 立ち寄った同区の物流会社員の男性(44)は「自分に強い主義主張はないが、偏りたくない。この機会に色んな考えのを読みたい」と話した。 設置を決めたのは福嶋聡(あきら)店長(56)。「市場原理に任せて隣国への憎悪をあおるを並べていることに違和感があった」と話す。 つきあい

    嫌韓・嫌中本だけでいいの? 書店が「反ヘイト」常設:朝日新聞デジタル
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/07/09
    社会の空気に流されずに自分の考えを見つめるきっかけに。
  • 新国立競技場工費 2520億円あったら何ができる?:朝日新聞デジタル

    総工費2520億円の新国立競技場の建設計画に、ゴーサインが出た。2520億円を1万円札で積み上げると、高さは約2520メートル。群馬・長野の両県にまたがる浅間山(2568メートル)に匹敵する。そのお金で何が出来るか。 保育園や幼稚園に通う5歳児の保育料の多くが無料になるかもしれない。政府は昨年、5歳児のうちで認可保育園か幼稚園に通う約99万人を無償化するには2797億円かかると試算した。年収680万円未満の世帯に限れば1273億円で実現できる。 東日大震災で被災したJR大船渡線と気仙沼線。津波対策などを施したうえで鉄路を復旧するには、計1100億円が必要だとJR東日は見積もっている。同社は公的支援を求めているが、国は難色を示す。 開門をめぐって混迷している国営諫早湾干拓事業(長崎県)の総事業費は2530億円。ギリシャは、国際通貨基金(IMF)への約2千億円の借金を期限の6月末までに返せ

    新国立競技場工費 2520億円あったら何ができる?:朝日新聞デジタル
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/07/09
    最近できたマツダスタジアム(広島市民球場)の建設事業費は約90億円。
  • テレビ離れ:調査でくっきり 視聴時間ゼロが初めて増加に - 毎日新聞

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/07/09
    テレビ離れの兆候は若い世代だけでなく、少し上の世代にも出てきている。
  • 楢葉町避難解除へ:副経産相「安心は心の問題」 - 毎日新聞

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/07/09
    安全への不信、帰郷の壁。