2016年3月24日のブックマーク (17件)

  • 【話題】糖質制限ダイエットはもう古い!?「おにぎりダイエット」が流行中wwwww : 【2ch】ニュー速クオリティ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/03/24
    いつかきっと「霜降り和牛ステーキダイエット」が流行る時代が来る。
  • イノシシよりもおいしい? 隠れた人気ジビエ「アナグマ」の味とは |

    平坂 寛 「五感を通じて生物を知る」をモットーに各地で珍生物を捕獲しているライター。 生物の面白さを人々に伝え、深く学ぶきっかけとなる文章を書くことを目指す。 著書:「外来魚のレシピ〜捕って、さばいて、ってみた〜」「深海魚のレシピ〜釣って、拾って、ってみた〜」(ともに地人書館) 「喰ったらヤバいいきもの」(主婦と生活社) 近年、「ジビエ」という言葉をよく耳にするようになった。狩猟によって得られた鳥獣あるいはその肉を指す、フランス語である。 いずれも家畜の肉には無い、独特の野趣あふれる味を秘めているため、ハンターたのみならず一般の美家からも広く注目を集めているのだ。 ところで、ジビエの代表的な獣といえば猪、鹿などであるが、さらにその上を行くと言われる隠れた人気ジビエが存在する。 アナグマである。 畑のそばに設置されたかご罠にかかったアナグマ そしてこの冬、近所に住む漁師がかご罠でこのア

    イノシシよりもおいしい? 隠れた人気ジビエ「アナグマ」の味とは |
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/03/24
    いわゆる「野趣」というやつ。
  • 松浦弥太郎さんインタビュー|僕らが100年後まで残したい「くらしのきほん」|haconiwa

    誕生から9カ月。「くらしのきほん」の今を、松浦弥太郎さんに聞きました。 箱庭が生まれたのは2012年5月。初めは赤ん坊のように小さかった箱庭も、今年の春で満4歳。気付けば「箱庭のガッコウ」がもう12期だったり、イベントを開催したりを出版したり、おまけにシェアハウスまで作っちゃったりと、立ち上げ当初はまるで想像もしていなかった出来事がたくさんありました。 手探りしながらこれまで色んなことに挑戦してきましたが、私たちの根っこにある気持ちは昔も今も変わりません。日常の中で見つけた「なんかいいな」と感じるモノやコト。決して特別なことばかりでなく、庭に咲いた花がキレイだったり、いつもより料理をおいしく作れたり、街ですてきなお店を見つけたり…。そんなふとしたワクワクを誰かとわかち合いたい。それは今でも大切にしている想いのひとつです。 そして、今年で5年目を迎える箱庭は 根っこにあるその想いを胸に新し

    松浦弥太郎さんインタビュー|僕らが100年後まで残したい「くらしのきほん」|haconiwa
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/03/24
    「くらしのきほん」の基本。
  • 日本市場に吹き荒れる「中国民泊」旋風

    よく似たAirbnb(上、中国語版)と自在客(下、日名:じざいけ、中国名:ツーザイクゥ)のホームページ 「民泊といえばAirbnb(エアビーアンドビー)」、「Airbnbといえば民泊」という構図が日で崩れつつある。 業界勢力図を塗り替えているのは中国企業だ。米国発の民泊仲介サイトAirbnbの3月時点における日国内のリスティング数(≒提供部屋数)は約2万6000件。だが、中国系民泊仲介サイトの一つ、「自在客(日名:じざいけ、中国名:ツーザイクゥ)」は日国内で既に約1万2000室を提供している。 1年前、Airbnbのリスティング数が1万件を割っていたことを勘案すると、その影響力の大きさに驚く。 日でサービスを展開している中国系民泊仲介サイトは「自在客」だけでない。「途家(トゥージャ)」、「住百家(ジュバイジャ)」といった企業も、日で日々物件数を増やしている。 中国企業が急速に

    日本市場に吹き荒れる「中国民泊」旋風
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/03/24
    中国客特化でAirbnbとの差別化を図る。
  • 日本市場に吹き荒れる「中国民泊」旋風

    よく似たAirbnb(上、中国語版)と自在客(下、日名:じざいけ、中国名:ツーザイクゥ)のホームページ 「民泊といえばAirbnb(エアビーアンドビー)」、「Airbnbといえば民泊」という構図が日で崩れつつある。 業界勢力図を塗り替えているのは中国企業だ。米国発の民泊仲介サイトAirbnbの3月時点における日国内のリスティング数(≒提供部屋数)は約2万6000件。だが、中国系民泊仲介サイトの一つ、「自在客(日名:じざいけ、中国名:ツーザイクゥ)」は日国内で既に約1万2000室を提供している。 1年前、Airbnbのリスティング数が1万件を割っていたことを勘案すると、その影響力の大きさに驚く。 日でサービスを展開している中国系民泊仲介サイトは「自在客」だけでない。「途家(トゥージャ)」、「住百家(ジュバイジャ)」といった企業も、日で日々物件数を増やしている。 中国企業が急速に

    日本市場に吹き荒れる「中国民泊」旋風
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/03/24
    いまは日本、中国、台湾、香港、韓国、米国の計6地域で事業展開。
  • パリの「民泊」がトンデモナイことになっている - 不動産ブログ「マンション・チラシの定点観測」

    3月17日、東京平河町ビルにて全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会(全旅連)・日旅館協会主催の緊急フォーラム「民泊の真実~今、観光大国フランスで起こっていること~」が開催されたことはあまり知られていない。 元プロ野球選手の清原和博被告が保釈された日と重なったため、マスコミ報道から抜け落ちてしまったからだ。 忙しいマスコミに代わって、同フォーラムの概要をお伝えしよう。 もくじ パリではAirbnbは制御不能なほどに急成長!(UMIHプレゼン) Airbnbは”ホテルを所有しない巨大なホテル業者”(GNIプレゼン) 「民泊」に対する日仏4団体による共同声明 あわせて読みたい 主な情報はプレゼンに使われたPDFも含め、全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会青年部のフェイスブックページで公開されている。 参加者は、国会議員、厚生労働省、観光庁、旅館ホテル関係者のほか、30名のマスコミを加え100名

    パリの「民泊」がトンデモナイことになっている - 不動産ブログ「マンション・チラシの定点観測」
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/03/24
    Airbnbは”ホテルを所有しない巨大なホテル業者”。
  • 古くて新しい、在日コリアンへのレイシズム/『レイシズムを解剖する』著者、高史明氏インタビュー - SYNODOS

    在日コリアンへのレイシズムはどのような特性をもっているのか。『レイシズムを解剖する』は博士論文をもとにした学術書ながら、大きな注目を集めている。「古いレイシズム」と「新しいレイシズム」とはなにか。インターネットとの関連性は? 著者である高史明さんにお話をうかがった。(聞き手・構成/山菜々子) ――在日コリアンへの偏見について扱おうとおもったきっかけはなんですか。 ぼくは、名前が在日コリアンっぽいので、子どものころに、在日を差別するような言葉で罵られることがありました。当時の一般的な感覚としては「在日に対する差別なんかない」という建前が共有されていましたが、ぼくの実感としてそんなことはありませんでした。 また、親が転勤族で、関西の都市に引っ越した時に「よそもの」として扱われるようになりました。特殊な問題を抱えているから排斥されるのではなく、「よそもの」であることだけで排斥される力が働くと幼

    古くて新しい、在日コリアンへのレイシズム/『レイシズムを解剖する』著者、高史明氏インタビュー - SYNODOS
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/03/24
    インターネットの使用時間が長ければ長いほど、社会的支配志向が強い。
  • ビートルズやケンドリック・ラマーからの影響も? ヤエル・ナイムを紐解く | Qetic

    ビートルズやケンドリック・ラマーからの影響も? ヤエル・ナイムを紐解く Music | 2016.03.23 Wed シングル“ニュー・ソウル”が『Apple MacBook Air』のCMに起用されたことで全世界で大ヒットし、一躍スターとなったパリ在住の女性シンガー、ヤエル・ナイム。日で彼女が広く知られるようになったのは、2012年に小泉今日子、中井貴一らが出演したTVドラマ、『最後から二番目の恋』の劇中で“ゴー・トゥ・ザ・リバー”(アルバム『She was a boy』収録)が使用されたことがきっかけだった。 Yael Naim – Go To The River 彼女のその独自のポップネスは、仏語、英語、ヘブライ語を使った多彩な言葉の響きと、クラシック、フォーク、ジャズを織り交ぜたアコースティック・サウンドが合わさる事で生まれている。 ヤエル・ナイムは1978年にパリに生まれ、幼少

    ビートルズやケンドリック・ラマーからの影響も? ヤエル・ナイムを紐解く | Qetic
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/03/24
    日本で彼女が広く知られるようになったのは、『最後から二番目の恋』中で“ゴー・トゥ・ザ・リバー”が使用されたことがきっかけ。
  • nightnationrun.jp

    This domain may be for sale!

    nightnationrun.jp
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/03/24
    全米No.1 ナイト系ファンランついに日本上陸。
  • 落合陽一さんインタビュー前編:人間は「重すぎる身体」をもてあます

    「みんなiPhoneによって社会が変わったと勘違いしてるでしょ。AppStoreだよね、変えたのは。ソフトウェアなんですよ。だってアプリが手に入らなかったらスマホなんて誰も使わないわけですから」 メディアアーティストで筑波大学助教の落合陽一さんの提唱する魔法の世紀、デジタルネイチャー。それが実現した世界で、人間はどんなふうに生きているんでしょうか? 来るべき世紀を恐れず、手放しに夢見るでもなく、鋭い思考と冷静な情熱をもってその先を見据え続ける彼の想像を語ってもらいました。 すべてはソフトウェアになっていく 落合陽一(以下、落合) アップルがAppStoreをiPhone 3Gのときに出したことで、世の中が変わり始めたんです。「魔法の世紀」に書きましたけど、象徴的機械が終わったあとの時代、デジタルネイチャーの基概念はソフトウェアなんですよ。ハードウェアじゃなくて。IoTだってそれが質なん

    落合陽一さんインタビュー前編:人間は「重すぎる身体」をもてあます
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/03/24
    すべてはソフトウェアになっていく。
  • 素晴らしいアプリデザインの秘訣は、「マイクロインタラクション」にこそある - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    Nick Babichさんによる寄稿記事です。ソフトウェアエンジニアテクノロジーの熱狂的な支持者。UI/UXに夢中。ソフトウェア開発、マネージメント、生産性などなどについて執筆している。Twitter アカウントは、@101babich。記事は、Mediumへの投稿記事を許可を得て翻訳したものです。元の英語記事もどうぞ。 私たちが日々の生活の中で体験するマイクロインタラクションの例 最高のプロダクトは、2つのことで秀でている:機能とディティール(細部)だ。機能によって人はプロダクトに魅力を感じ、ディティールによって、それを使い続ける。このディティールこそ、特定のアプリが競合から抜きん出る理由だと言える。 マイクロインタラクションは、ユーザーに対して快適なフィードバックを返すために有効なテクニックのひとつだ。 あらゆる道は、人間中心設計のデザインアプローチへと続いている。そこで最優先され

    素晴らしいアプリデザインの秘訣は、「マイクロインタラクション」にこそある - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/03/24
    機能とディティール。
  • 作るだけではないデザイナーの生きる道

    職種を超えたデザイナーの集まり 3月20日、浜松市にて DORP INSPIRATION 2016 が開催されました。様々な分野で活躍するデザイナーを対象にしたイベントだけあって、Web デザイナーの来場者数は半分以下。グラフィックデザイナーはもちろん、建築家やインテリアデザイナーの方も参加していました。デザインという限定されたテーマではありますが、様々な分野のデザイナーが集まるイベントは珍しいと思います。 参加者だけでなく、登壇者も多彩な顔ぶれ。オイシイワークスの佐藤実紗さん。書籍「なるほどデザイン」の著者で株式会社コンセントのアートディレクター筒井美希さん、関口 裕さんが登壇しました。デザインという共通項はあるものの、仕事の仕方も、アウトプットするモノも様々。自分の仕事に直結した情報を手に入れることが難しい分、「これは自分の仕事に置き換えると何が言えるのか」といった意識が強くなり、終始

    作るだけではないデザイナーの生きる道
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/03/24
    デザインを語れること。
  • cunited.jp - このウェブサイトは販売用です! - コーチユナイテッド コーチ ユナイテッド エンジ プライベート 採用 リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! cunited.jp は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、cunited.jpが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    cunited.jp - このウェブサイトは販売用です! - コーチユナイテッド コーチ ユナイテッド エンジ プライベート 採用 リソースおよび情報
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/03/24
    要は、電話がつながるかどうかが勝負の分かれ目。
  • ミスタードーナツ、店舗をテコ入れ。100円セール終了も(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

    ミスタードーナツを運営するダスキンは、2020年までに全国約1300店舗のうち1000店舗を改装する。 新店舗では主力製品を値下げする一方、既存店舗で人気の100円セールやグッズキャンペーンは取り扱わない意向だ。すでに、甲子園前をはじめとする12店舗がリニューアルオープンしている。これらの店舗で検証のもと、全国に広げていく計画だという。 BuzzFeedの取材に対し、ダスキン広報は「住宅街では、広いスペースをとったカフェスタイルにしていく予定です。”ミスタードーナツ”のブランドを活かしたいので、100円セールやおまけなどの付加価値はつけないで勝負したいと考えています」と答えた。 改装された店舗はカフェを思わせるような洗練された空間と、”手作り感”を伝えるためのオープンキッチンを採用。新タイプの店舗では、100円セールやキャンペーンは実施しないものの、主力製品を値下げして販売している。 「基

    ミスタードーナツ、店舗をテコ入れ。100円セール終了も(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/03/24
    instagramに映えるような店舗に。
  • トヨタのプリウス美少女キャラは失敗!?「萌えビジネス」の成否を分けるものは

    ニュース3面鏡 インターネットの登場以来、以前にもまして巷にはニュースがあふれ返っています。そうしたニュースや出来事の中から、DOL編集部が気になる出来事を厳選し、正面のみならず右から左から、価値あるニュース、楽しいニュースをお届けします。 バックナンバー一覧 ひとたび当たれば多大な利益を見込める「萌えビジネス」。商品のパッケージを美少女イラストで飾ったり、アニメと提携して町おこしを図るなど、いまやすっかりビジネスの手法の1つとして定着している。しかし、成功例が目立つ一方で、失敗したケースも後をたたない。最近トヨタが発表したプリガープロジェクトを例に「萌えビジネス」成否の差を検証していこう。(文/西山大樹[清談社]) トヨタの萌えビジネス「プリガー」 オタクたちにはほとんど響かず 今年の1月、トヨタ自動車はこれまでにない試みを発表した。それは新型プリウスのパーツを美少女で擬人化した「PRI

    トヨタのプリウス美少女キャラは失敗!?「萌えビジネス」の成否を分けるものは
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/03/24
    金儲けの匂いを嗅ぎ取った瞬間にオタクたちは嫌悪感を抱く。
  • 北海道新幹線の平均乗車率はたったの25%!?

    2016年3月26日に、北海道新幹線新青森~新函館北斗間が開業する。 開業初日1番列車の指定券は、新函館北斗発が25秒、東京発が30秒で完売する人気を誇る一方、開業日からの9日間の平均乗車率が25%に留まることが北海道旅客鉄道(JR北海道)から発表され、利用促進の強化が急務となっている。 北海道新幹線の健全運営の根幹は、特別急行料金の決定にあった。2015年10月13日に、北海道旅客鉄道(JR北海道)は北海道新幹線特別急行料金(特急料金)の上限設定について国土交通大臣に申請した。 新青森~新函館北斗間148.8kmの特急料金(自由席又は立席特急料金)は3,930円などとなり、他の新幹線と比べて極めて高額の料金設定となった。同11月26日に函館市で開催された国土交通省運輸審議会の公聴会(以下、公聴会)では、一般公述人全員が反対する異例の展開となった。 高額料金で「お得なきっぷ」に期待 結局、

    北海道新幹線の平均乗車率はたったの25%!?
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/03/24
    「お得なきっぷ」はネット限定販売。
  • 東京新聞:政府機関移転 地方分権の視点を欠く:社説・コラム(TOKYO Web)

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/03/24
    強大な権限を中央政府が握り続ける限り、地方活性化にはつながるまい。