○アート(385) ○瀬戸内国際芸術祭(407) ○イベント・お出かけ(2210) ○二十四の瞳(134) ○グルメ(920) ○歴史(213) ○お土産・贈り物(449) ○小豆島霊場(220) ○日記(2736) 〇小豆島町ふるさと納税(14) ○瀬戸内海賊物語(38) ○オリーヴァー(709) ○豊島(15) ○直島(8) ○女木島・男木島(26) ○粟島(17) ○本島(20) ○伊吹島(14) ○大島(4) ○沙弥島(6) (07/07)小豆島の食材がおいしいスイーツに/ミノリジェラート (07/06)今日は中山千枚田の虫送り (07/05)切子をもっと身近に/週末カフェ KJ公房カナンカフェ (07/04)小豆島 島遊び/おぼろととろろ編 (07/03)小豆島 島遊び/漁船クルーズ編 (07/02)健康を願ってそうめんを食べよう/石井製麺所 (06/30)棚田の田植え体験&どろ
讃岐力【オリーブ】 〈4〉完 「島の誇り」追う高品質 右から荒井信雅、信景、信貴 西里藍 高木加奈子 「高級ワインのロマネコンティより高い、世界一高いオリーブオイルとして名が通ればいい」 500ccで200万円。小豆島、高松市、三豊市で約1万本のオリーブを育てるアライオリーブの代表、荒井信雅(56)はそんなエキストラバージンオイルを中東のドバイで販売する予定だ。これまでもシンガポール、サウジアラビアなどの富裕層を狙い、世界で営業してきた。 エキストラバージンオイルの酸度は、数値が低いほど良い原料で適切な加工をした証しとされる。世界基準では0・8%以下、香川県のプレミアム基準は0・3%以下。荒井のオイルは0・1%を切る。通常は実の重さの約10%のオイルを採るが、荒井は実がかなり青い段階で搾るので3%ほどだ。青みと辛みが強く、飲めばせき込むほどだが、強烈なインパクトで人気を博す。 荒井は小豆島
LCCのジェットスター・ジャパンとウィラー・トラベルが業務提携を発表。国内において「シームレスな旅行環境」を実現するといいます。 提携企画にあわせた特別フライトも LCC(格安航空会社)のジェットスター・ジャパンと、高速バスなどを運営するウィラー・トラベルは2016年4月27日(水)、業務提携を同日から開始すると発表しました。 両社によると、訪日外国人旅行客の増加などにより国内旅行が好調でLCCや高速バスの利用も拡大しているものの、交通機関ごとに異なる予約方法や乗り継ぎの不便さなどが、旅行需要の拡大や地域観光の発展にとって大きな弊害になっているとのこと。 ジェットスター・ジャパンとウィラー・トラベルが連携して構築する「観光交通インフラ」のイメージ(画像出典:ジェットスター・ジャパン)。 そこで、ジェットスターが持つ飛行機の速達性と、ウィラーの高速バスが持つ空港や都市から広がる地域網羅性を組
『週刊ダイヤモンド』特別レポート ダイヤモンド編集部による取材レポートと編集部厳選の特別寄稿を掲載。『週刊ダイヤモンド』と連動した様々なテーマで、経済・世相の「いま」を掘り下げていきます。 バックナンバー一覧 若者の地方移住志向が急激に高まっている。NPO法人ふるさと回帰支援センターに聞いた、都会を捨てて“移住したい”自治体の魅力とは。 ここ10年ほどの間に、地方移住希望者の層が変化しているという。かつては中高年のセカンドライフ移住がほとんどだったが、昨今、20代、30代の若者世代が急増しているのだ。 田舎暮らし希望者への移住相談を行っているNPO法人ふるさと回帰支援センターの調査を基に、その実態を探っていこう。 「リーマンショックで、東京に仕事がないから地方へという消極的な移住が増え、総務省の『地域おこし協力隊』、農林水産省の『田舎で働き隊』という制度がそれを助けた。そして東日本大震災が
キン肉マンが1980年代に「牛丼一筋300年 早いのうまいの安いの」なんて歌をうたっていた。それから約35年経過した今でもサラリーマンのランチの定番になっている。 そんななか、吉野家がファミリー層をターゲットにした店舗を2016年3月18日に「たまプラーザテラス」(横浜市青葉区)にオープンした。 牛丼にフライドポテトがついてくる 通勤ラッシュで混雑する田園都市線にあるたまプラーザ駅。一度降り立つと、都心では見ることができないファミリー層だらけの場所だ。「ライブキッチンyoshinoya」はフードコート内にある。 ここでは牛丼ならぬ「牛丼ディッシュ」が提供される。ディッシュとついているのは、高級感アップを意識したものだろうか。
牛丼チェーン店が次々と新しい業種の開発に取り組んでいる。その先鋒は吉野家だ。食文化に詳しい編集・ライターの松浦達也氏がレポートする。 * * * 九州を襲った地震で大きな被害を受けた熊本県益城町で、牛丼チェーンのキッチンカーが炊き出しを続けている。一方、本部のある東京では、吉野家がサンドにカフェ、そしてディッシュ──。次なる一手を模索するかのように、続々と新業態店をオープンさせている。 大きな動きがあったのは、昨年10月。東京・青山にオープンしたお米サンド専門店「ファンガス・ライス・サンドウィッチーズ」だった。きのこや野菜を使ったライスサンドで顧客の健康志向を意識した業態だ。以降、吉野家は続々とテストマーケティング業態店舗を立ち上げた。12月には西新宿に牛皿専門店「牛皿一丁」をオープン。店名に掲げた「牛皿」も同店限定の「別撰」という注文ごとに煮上げるメニューも用意した。 今年に入ってからの
家が片づかないと悩む多くの方が、「まとまった時間がとれないから、片づけられません……」とおっしゃいます。しかし、ゴールデンウィークやお盆休みなどは貴重な連休ですから、片づけに時間を費やすよりもご家族やご友人と過ごしたいですよね。でも、片づいてない家では、気持ちが落ち着きません……。 片づいた家は、私たちに理想的な暮らしをもたらしてくれます。片づけには、1週間や2週間かかるイメージをお持ちの方が多いようですが、実は3日あれば終わらせることができるのです。3日連続でやっても、毎週日曜に3週に分けてやっても問題ありません。一人暮らしの方でしたら、1日で終わることもあります。人生のうち、たった3日で快適な暮らしが手に入るのです。 真面目な人ほど、片づけができない!? 私はこれまでに300軒以上のご家庭で片づけレッスンをし、その内容は初の著書『一生リバウンドしない!奇跡の3日片づけ』でも紹介しました
一切楽器を演奏しないという無音の曲「4分33秒」。この曲をあろうことかデスメタルでカバーした猛者が登場しました。繰り返しますが、「4分33秒」は一切無音の曲です、それをデスメタルでカバーするのです。本当に意味が分かりません。 はじめに現れるのは、黒い服で身を包んだいかにもデスメタルを演奏しそうな5人。それぞれが楽器演奏のスタンバイをはじめ、おもむろにドラムロールがスタート。が、ドラムロールが終わり「フォー!!」と威勢よく叫ぶと、その後は誰も楽器を演奏することはなく、完全なる無音が訪れます。なんて再現度の高いカバーなんだろう。 デスメタルっぽい登場 ドラムロールが始まって…… 終わると何もしない 途中、ドラムがシンバルを軽くたたくのにあわせてメンバーがヘッドバンギングする場面もありますが、それもたった一度だけ。基本的に5人は全員ただ楽器を構えるのみ、ボーカルに関しては手を前に組んで本当にただ
‘Daydreaming’ is taken from ‘A Moon Shaped Pool’ out on XL Recordings. Buy & stream it here: https://radiohead.ffm.to/amoonshapedpool Director: Paul Thomas Anderson Producers: Sara Murphy, Albert Chi & Erica Frauman Editor: Andy Jurgensen Production Companies: Ghoulardi Film Company & m ss ng p eces Assistant Directors: Adam Somner & Trevor Tavares Gaffer: Michael Bauman Key Grip: Jim Kwi
This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB12692037482832534161104582049233582016986.html
2016年にアジア初として東京で開催される「Advertising Week Asia 2016」を記念して、広告業界のタブーに挑戦する特別コラムを実施。同イベントのアドバイザーにAdverTimes編集部からの質問に答えてもらいました。第7回は、電通 グローバル・ビジネス・センター グローバルメディア&デジタル室長/Dentsu media COO 頼 英夫 氏に「日本型広告ビジネスは、世界のマーケットで戦えますか?」と聞きました。 電通 グローバル・ビジネス・センター グローバルメディア&デジタル室長/Dentsu media COO 頼 英夫 氏 1987年電通に入社。新聞局に配属後2000年から2年間、電通アメリカに出向。2002年に日本に帰国し、当時資本関係があったピュブリシス・グループとの提携業務に従事。メディアコンテンツ計画局、経営企画局などを経て2010年に電通ホールディン
2016年に入り国内でもInstagram人気が加速している。2016年4月には国内のMAUが1,200万を突破したという報道もあった。筆者の周りでもF1層の女性を中心にアクティブユーザーが多いようで、Facebook疲れの逃避先としてのInstagramから、Instagramが主戦場になりつつあるように思える。 アンケートをとるとF1層がさほど多くないと思われる筆者のフォロワー層でも、1日100枚以上の写真をInstagramで閲覧するヘビーユーザーも少なくない。 インスタで1日見ている写真の枚数は — Yuhei Umeki (@umekida) 2016年5月5日 2015年10月にはInstagram内でのタイムライン広告も解禁され、いよいよマネタイズフェーズへ移行してきているといえる。 Instagramで想定されるマネタイズは下記の通り。 ①:タイムラインへの広告出稿(Ins
ベネッセホールディングスは5月6日、2016年3月期の連結最終損益が82億円の赤字(前期は107億円の赤字)になる見通しだと発表した。従来予想は38億円の黒字だったが、立て直しが急務の「進研ゼミ」で会員数が前年同期から約1割超減ったことなどから、繰延税金資産の取り崩しを迫られた。 売上高は従来予想から150億円減の4442億円を見込む。進研ゼミ事業の販売費を前年並みの水準に見直した結果、営業利益は同26億円減の109億円(前期は292億円)にとどまる見通しだ。 今年4月時点の進研ゼミ会員は243万人と、前年同期から28万人減った。16年3月期業績と今期の見通しなども踏まえ、繰延税金資産の回収可能性を検討した結果、ベネッセコーポレーションが計上していた繰延税金資産95億7000万円を取り崩す。 決算発表は5月11日の予定。 関連記事 「日本の企業はおかしい。欧米の企業から見たら……」ベネッセ
【AFP=時事】米大統領選で共和党の指名獲得を確実にしたドナルド・トランプ(Donald Trump)氏は、世界は無情ではなく欲しいものがいつでも手に入ると信じているようだ。英ロックバンド「ローリング・ストーンズ(The Rolling Stones)」から選挙集会での楽曲使用中止を要求されたにもかかわらず、5日の集会でも堂々と代表曲を使用してみせた。 トランプ氏は米テレビ局CNBCに対し「いいかい、私たちは実にたくさんの楽曲を使っている。使う権利も持っている。私はいつだって(楽曲使用の)権利を買っているんだ」と述べ、ストーンズ側の要求を一蹴した。 トランプ氏は選挙集会で会場を盛り上げようとストーンズのヒット曲を頻繁に使用してきた。だが、ストーンズは4日、「トランプ氏の選挙陣営に楽曲使用を許可したことは一度もない。ローリング・ストーンズの全楽曲の即時使用中止を求める」との声明を発表。同
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く