Google、Chrome OS搭載Netbookを今月発売――台湾メディアが報道(1/2 ページ) 発表から1年、予定通りChrome OS搭載のNetbookが発売されるようだ。Nexus One同様にGoogleがオリジナル製品をWebで販売するほか、AcerやHPも投入を計画中といううわさだ。 米GoogleはChrome OSを搭載したNetbookをオンラインストア上で販売する計画であり、これは同社のスマートフォン「Nexus One」と同じ販売形態となる――台湾のメディアDigitimesはこのように伝えている。 Chrome OSは、Googleが開発中のWeb用OSで、Netbook上で動作する。米MicrosoftのWindowsや米AppleのMac OSといった伝統的なOSを搭載したコンピュータに対抗するのが狙いだ。 このプラットフォームは当初、ローカルストレージを
今回から数回にわたって、アクセス解析のデータをどのような定期レポートにして見ていったらよいかを、サイトの種類別に解説していく。第1回はEC(電子商取引)サイトを取り上げる。 まずは、レポートに掲載する指標の選択方法についてお話ししたい。はやり言葉で言うとKPI(重要業績評価指標)ということになる。KGI(経営目標達成指標)と分けて話をする場合もあるが、ここではまとめて何が管理すべき指標として必要かということを考察していきたい。 また、レポートは誰に向けてレポートするかによって、レポート頻度と内容が変化するので、 マネジメント層向けレポート現場向けレポートの2つのパターンで考えてみたい。 「サイトの売上」を分解してみるECサイトに限らず、どんなサイトにも共通することだが、レポートする指標は、サイトの目的から逆算して設定していくべきである。 ECサイトの目的は、サイトで売上を立てること、すなわ
2010年3月からサービスを開始した日本経済新聞 電子版(以下、日経電子版)。その愛用者の一人が、公認会計士でネットやiPhone、iPadのビジネス利用にも造詣が深く、著書「起業のファイナンス」の売れ行きが好調の磯崎哲也さんです。前回のはてな近藤淳也と同様に2010年10月にリリースされた日経電子版 iPhoneアプリを体験してもらいつつ、磯崎さんの情報収集術や、日経電子版の活用法を聞きました。その話から見えてきたのは未来に向かう新聞、その“理想の姿”。ライターの山本がレポートします。 日本経済新聞 - ニュース・速報 最新情報 日経電子版 はじめの1カ月無料でお申し込み|日本経済新聞のニュース・専門情報 http://pr.nikkei.com/function/iphone.html ■ 情報収集の“ポートフォリオ”、その一つが日経 公認会計士や税理士として多忙な日々を送る磯崎さん。
とある日曜日、「浅草なう」とtwitterでつぶやいていたら、隣にいた友人Hさん(メーカー広報/23歳)が「いつでもどこでも『なう』なんて書き込んでいたら、なんだか色気にかけるよね」とひと言。カフェでお茶したら「渋谷でケーキおいしいなう」、電車が止まれば「総武線、平井で立ち往生なう」なんてついついつぶやくのが癖になっていたけれど、確かに「日常ダダ漏れ」状態って色気がないかも……。 そんな私のtwitter事情を指摘したHさんをはじめ、なにかとtwitterを活用している女子に、いったいどんなことを考えながらつぶやいているのかを聞いてみました。 ■あえて現在地をつぶやかない理由は……(Hさん/メーカー広報/23歳) そのときに感じたことや、思ったことのみつぶやいて生活感をわざと消しています。今フォロワーに好きな人がいるので、ちょっとミステリアスなイメージで見られたいこともあり(笑)、あまりに
首都大の猫『英語教本』への質問コメント歓迎 @shutodainohito 1)『アマゾンはロングテールにあらず』 これはここ2-3年の共同研究の結果です。ネット書店のAmazon.jpのことです。アマゾンってロングテールで有名なんじゃないの?いえいえ、アマゾンランキングを観察して確率論の極限定理と組み合わせるとそうでないことがわかるのです。 首都大の猫『英語教本』への質問コメント歓迎 @shutodainohito 2)アマゾンではそれぞれの本にアマゾン・ランキングという順位が付いています。この順位は1時間に一度更新されます。数学の専門書のようにめったに売れない本(数十万位程度)のランキングを観測し続けると、毎時数百位ずつ落ちていく(数字が増えていく)のがわかります。 首都大の猫『英語教本』への質問コメント歓迎 @shutodainohito 3)でも、ときに、突然大きくジャンプして数万
2009/05/08 ミクシィは、個人の外部開発者がmixi向けアプリケーションを構築できる「mixiアプリ」オープンβの詳細を4月23日の「mixiアプリ カンファレンス 2009」で発表した。海外では「Facebook」がアプリケーションプラットフォームの開放によってユーザー数を急増させ、わずか1年で「MySpace」を抜き去った。ミクシィの代表取締役社長 笠原健治氏が「今後5年の中核事業」と位置付けるmixiアプリ。成功の鍵はユーザーだけでなく、アプリケーションを提供する開発者をいかに巻き込めるかにかかっている。Facebookとmixiは何が違い、その違いは開発者に何をもたらすのか。 開発者支援制度の違い Facebookは2007年5月にプラットフォームの開放を宣言し、個人向けにアプリケーションの開発環境を提供し始めた。月ごとのFacebookへの訪問者数(ユニークユーザー、UU
【ジャカルタ=林英彰】シンガポール発シドニー行きの豪カンタス航空(乗員26人、乗客433人)のエアバスA380型機が4日、シンガポールのチャンギ空港を離陸直後にエンジントラブルが発生し、同日午前11時45分(日本時間同日午後0時45分)ごろ、同空港に緊急着陸した。 同航空は、本紙の取材に対し、「無事に着陸した」としている。けが人の情報はない。 シンガポールやインドネシアの地元メディアによると、同機はチャンギ空港を離陸後、近くのインドネシア・バタム島上空を飛行中、第2エンジンが火を噴いた。同機から落下したとみられる機体の一部の破片が同島で発見された。 シンガポールやインドネシアの日本大使館で、同機に日本人が搭乗していたか、確認を急いでいる。
米Facebookは現地時間2010年11月3日、位置情報をベースにクーポンなどの特典を配信する新たなモバイル機能を発表した。今後数日をかけて米国で利用可能にする。数カ月以内には他の国にも拡大する予定だ。 新機能では、Facebookのモバイル位置情報機能「Places」の利用者に対し、現在地周辺のレストランなどからの情報を配信する。モバイルデバイスからPlaces機能でチェックインすると、地元の飲食店やサービスがリスト表示される。黄色いアイコンが付いている店名・事業名をクリックし、特典内容や場所を確認した後に、クーポンを取得できる。クーポンを利用する場合は、レジでクーポン画面を見せればよい。 個人で使えるクーポンのほかに、一緒に居る友だちをタグ付けして申し込むグループ向け特典、リピーター向け特典、チェックインすることで寄付に参加するチャリティ活動支援などの情報を提供する。 Placesは
友人との待合せ場所をPCのメールで受け取ったり、PCで閲覧していたウェブページを、外出先でも見られるようにするために、どうしていますか? 恐らく、地図をプリントアウトしたり、PCの画面をそのまま携帯電話で撮ったり、あるいは携帯電話でもう一度検索して、情報を見つけたりしないでしょうか? この度、新しくリリースした Chrome エクステンション「Chrome to Phone」で、Chrome ブラウザで閲覧しているウェブページの情報を、簡単にAndroid 搭載携帯 (※)に送ることができるようになりました。これで、外出先でもすぐにPC で見ていた情報にアクセスすることができるようになります。Chrome to Phone エクステンションをインストールすれば、たった 1 クリックで(ブラウザの上部に表示されるボタンをクリックするだけです)、見ていたウェブページや地図情報、YouTube
毎年11月に口髭(くちひげ)を生やし前立腺癌など男性の健康リスクに対する関心を高めようというチャリティイベント「Movember」の一環として、「史上最も有名な口髭の持ち主ベスト10」が発表されました。 ワックスでピンと固めた上向きの見事な口髭でサルバドール・ダリが1位に輝いたほか、プロレスラーやロックスターから哲学者や物理学者まで多彩にそろった2位以下の面々も、言われてみると納得な、一度見ると忘れられない特徴的な口髭の持ち主ばかりです。 口髭ベスト10は以下から。Movember poll finds Salvador Dali had most famous moustache - Telegraph ランキングは「Movember」の一環としてMSN Himが1万4144名のイギリス人男性に対して行ったアンケート調査によるもので、サルバドール・ダリが24%の得票率で2位のハルク・ホー
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1225333822 現生するナマケモノ類(ミユビナマケモノ科とフタユビナマケモノ科)の生態を一言で言うと、「密かに生きる生存戦略」です。 動かないことが彼らの生き残り戦略であり、それが成功している証しとして彼らが現生しています。動かなければ捕食動物の目に止まる機会が少なく、その上、エネルギー消費も抑えられるのです。 どのような経緯で彼らがこの形質を獲得したのかは解明されていませんが、進化を“怠けて”あのようになったわけではなく、むしろ、省エネの方向へ洗練されていった結果であると言えます。 樹上にあって徹底的に動かない生活様式が、地上の天敵であるジャガーの捕食から彼らの身を守っています。 捕食動物は動態視力に優れてはいても、静態視力は優れていないことが多く、複雑な自然物に紛れ
Badass JavaScriptA showcase of awesome JavaScript that pushes the boundaries of what's possible on the web, by @devongovett. You have probably seen face detection at work in programs like iPhoto and Picasa, but what if you could do that performantly in JavaScript? Chinese developer Liu Liu has done the honors, and implemented the algorithm using the canvas element. The algorithm is implemented on
こいつはすごい・・・JavaScript+Canvasで顔認識機能を実現だと・・・?! | IDEA*IDEA ためしにプロフィールアイコンでやってみた。 ちがうよちがうよ!ぜんぜんちがうよ!
リアルアクセス解析を運営している、前職の先輩でもある小川卓さんが、 このたび「ウェブ分析論」という、Google Analyticsなどをメインとした、 アクセス解析に関する本を出されたのでインタビューに行ってきました。 インタビューの趣旨としては、 「複雑な設定が必要ない、知らないと損しそうなGoogle Analyticsの使い方を教えてください!」 と、Twitterで相談し、実際にインタビューさせていただきました。 僕も結構Google Analyticsを使いこなせてるつもりだったのですが、 かなり勉強になったので、共有します! 今回は主に、「サイト内検索機能」を使った活用方法がメインとなります。 ◆今回教えてもらった、知らないと損しそうなGoogle Analyticsを完全に使い倒す方法 1・ サイト内検索設定をしよう! 2・ サイト内検索ワードをアナリ
星野監督が「マー君」禁止令!新愛称を募集…楽天 星野新監督(右端)に、監督就任後初めて声をかけられた田中(左端) 楽天・星野仙一監督(63)が3日、Kスタで監督就任後初めて田中将大投手(22)と対面。来季のフル回転を厳命した後、「もうマー君と呼ばないで」と呼びかけ、新ニックネームを募集した。 闘将流の親心だった。「他のピッチャーよりも三、四皮むけているが、もう一皮むけるためには、『マー君』を取り払わないと。もう20歳も超えて、立派な大人なんだし、いつまでもマー君じゃないやろ。何かいいニックネームはないか?」。08年の北京五輪以来、久しぶりに田中と再会した星野監督が、仰天のプランをぶち上げた。 若い世代を引っ張り、球界を代表する投手になってほしい。指揮官はプロ4年間で通算46勝した田中の実績を高く評価。くしくもこの日、優勝を飾った早大・斎藤を引き合いに「プロでの実績が違う。比べるのも失礼やろ
Windows XPは依然として世界で最も使われているOSだが、そのシェアは少しずつ低下しており、10月には60%を切った。 調査会社Net Applicationsによると、同月のWindows XPのシェアは59.07%。1年前は70%のシェアがあったが、徐々に減っている。Windows Vistaも一貫してシェアが減少し、12.88%となっている。 一方、Windows 7のシェアは18.24%と、1年前の発売から順調に伸びている。この1年の累計販売本数は2億4000万本で、7月にはWindows Vistaのシェアを抜いた。 世界OS市場シェア OS 10月 9月 8月 7月 6月 Windows XP
昨日のブログ記事「ソーシャルメディア活用ランキング1位、スターバックス徹底研究」にて、初めてFacebookの「いいね!ボタン」を設置したところ、目に見えてFacebookアクセスが増えたので、そのご紹介を。 【 In the looop スターバックス記事 流入元ベスト10 (PV数) 】 まず、これは昨日単体記事のGoogle Analytics画面からの抜粋で、掲載後20時間ほど経過したタイミングでの流入元別トップ10(ページビュー)です。ちなみに該当記事における現時点のボタン押下数は、「Twitter」が214回、「いいね!」が125回です。 驚いたことに、この記事単体で見ると(Directをのぞき)流入元でFacebookがトップ、15.3%のページビューがFacebook経由でした。第2位はいままでトップだったTwitter.comで13.6%、ただし7位のHootsuite.
凸版印刷(株)は、(株)サイバー・バズ、(株)電通、(株)トライバルメディアハウス、(株)ホットリンクと共同でTwitter上での情報伝播の分析技術を開発したと発表した。各社が提供しているソーシャルメディア分析ツールに組み込まれ、11月16日に発売される。 同技術は共同開発することで、Twitterの効果分析を業界共通の定量化数値で共有可能にした。開発されたおもな分析技術としてはTwitter上での露出指標の定量化技術、ユーザーごとの影響力の定量化技術、つぶやきの情報伝播経路の可視化技術、時間別話題内容の変化把握技術、つぶやきの評判分析技術などが挙げられる。 同社は同技術を口コミ・ブログ分析ツール「Social Media Live!」の追加オプションとして提供する。オプション費用は3キーワードで月額5万2500円、追加1キーワードにつき月額1万500円。 Social Media Liv
カリフォルニア州パロアルト発--Facebookの最高経営責任者(CEO)であるMark Zuckerberg氏は米国時間11月3日、同社が携帯電話をリリースすると期待していた一部の人々を落胆させたかもしれない。Zuckerberg氏は3日午前、同社本社で開催されたモバイルイベントで、「Facebookが携帯電話を開発しているといううわさが流れていた」と述べ、「そのような事実はない」と語った。 しかし、Zuckerberg氏は、プラットフォームに対する変更に加えて、「Facebook for iPhone」と「Facebook for Android」に対するいくつかのアップデートを発表した。iPhone版には、同ソーシャルネットワークに最近新しく加わった「Facebook Groups」が追加される。同社のリスティングサービスである「Facebook Places」でもタギングする機能が
プロブロガー目指すのやめました。10月の黒字達成率41.4% : TechWave 以前ある人に TechWave が嫌いなのかと聞かれ、特に嫌いではないと答えたことがある。心底嫌いならはじめから読まなければよいだけで、ただクソなところはクソだ、と。 TechWave が成功していない理由について湯川鶴章の分析があるが、根本的な理由が抜けていると思う。それは記事の質が十分でないことである。もう少し正確に書けば、ブログメディアで黒字化云々を口にできるほど他のニュースメディアとの差別化がなされていない。 記事の質というニュースメディアが担保すべき根本についてまったく言及がないままに、現在のアクセス数からテクノロジービジネス情報を求めている母数が少ないと嘆くのは大きな間違いではないか。 TechWave の記事の質が特に低いわけではない。というか、大半は海外記事を要約しただけなので、nook が
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く