2021年4月29日のブックマーク (7件)

  • パリのクスクス - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。 パリでクスクスを提供するレストランに入った私。フランス語のメニューの中から、スタンダードなクスクスと思われるものを指さし、料理が提供されるのを待ちます。 瞬く間にビールを飲み来てしまった私は2目に突入。どのくらいの時間であったかは思い出せないのですが、料理が提供されるまでだいぶ待ったように記憶しています。待たされるとより期待が増しますよね。 ようやく供されたのは2つの鍋。1つの鍋にはクスクスが、もう1つには野菜たっぷりのスープが入っていました。ちなみにスープは「タージーン」といいます(当時は知りませんでした…)。 てっきり1つの皿に盛られているのかと思っていた私。クスクスをスープに運ぶのか、スープをクスクスにかけるのかもわかりませんでした。 最初の一口をどうやってべたかのかは覚えていません。でもその美味しさに衝撃を受けたのは覚えています。野菜と肉のうま味が濃縮されたスープ

    パリのクスクス - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    Seshio-Researcher
    Seshio-Researcher 2021/04/29
    経験して知見が広がって、次に進む。素晴らしいですね。旅の醍醐味。
  • 一流とは何か?トップ1%の極意★中谷彰宏 さん著書の「一流の準備力: 見えないところで差がつく63の工夫」 - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪

    中谷彰宏 さん著書の「一流の準備力: 見えないところで差がつく63の工夫」を読みました(o^^o) 作家・講演家の著者さんが「一流の準備力」と題し、 トップ1%に昇りつめる「一流の人」が、実はこっそりやっていることを指南してくださる一冊です。 一流とは何か? 一流と二流、この差はどこから生まれると思いますか? 書は、誰よりも一流を知り尽くした著者さんによる、 「一流の人」が、実はこっそりやっている見えないところで差がつく63の工夫が書かれています。 一流と二流を分けるもの、それは、「準備力」の差で決まると 著者さんは定義します。 書は、この準備力について 世の中の一流の著名な方々、そして、著者さんの具体的エピソードも踏まえつつ、 一流の方が準備の段階で心がけている極意を学ぶことができます。 一流と言われる有名人の方々の知らなかったエピソードも知ることができ、 自分の視野が広がるのはもち

    一流とは何か?トップ1%の極意★中谷彰宏 さん著書の「一流の準備力: 見えないところで差がつく63の工夫」 - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪
    Seshio-Researcher
    Seshio-Researcher 2021/04/29
    一流が全ていいとは思いませんが、学ぶことはたくさんあると思いました。
  • *日本を出発の日(。-人-。)ベトナムに到着してから* - Xin Chao HANOI

    昨日の夜、無事ベトナムに到着しました^^ 温かいコメントをくださった皆さん、ありがとうございます(>_<)♡ ちょこちょこ日からベトナムへの移動の状況、隔離の状況などまた更新していきたいと思っています。 --------出発当日-------- 成田空港は閑散としていて 飲店もスタバとマック以外は全てクローズになっていました。 搭乗ゲートに向かう途中も人がいなくて、今まで見たことないくらいシーンと静かな空港です( ゚ェ゚) 機内では係員を含む全員がマスク着用で 乗客も少なく窓際にぽつりぽつりと間隔をあけて座っている状況でした。 いつもの海外旅行とは違い、必要な書類が多くてモレがないか前日は何度も何度も確認してました。 ベトナム入国に必要なものは ・Eチケット&パスポートVISA ・出入国管理による入国承認レターなどの書類 ・入国の3~5日前に発行されたPCR検査の 「陰性証明書」 など

    *日本を出発の日(。-人-。)ベトナムに到着してから* - Xin Chao HANOI
    Seshio-Researcher
    Seshio-Researcher 2021/04/29
    レポートありがとうございます!久しぶりに空港の風景を見た気がします。ワクワクと緊張と。
  • 映画 世界一嫌いなあなたに - ♛Queens lab.

    アメリカ・イギリス合作映画 ネタバレ禁止のストーリー 賛否両論の結末 ルーが可愛すぎる スイスのシーンは 映画のどこを見るかという件 アメリカ・イギリス合作映画 画像は公式HPより引用 原題は Me Before You てっきりアメリカ映画だと思い込んで見ていました。 NYと思い込んでいたのはロンドン。 そういえば冒頭のシーンは雨でした。 イギリスはどよーんとした天候で 雨が多いという印象ですが 実際ロンドンの降水量は 東京より少ないそうです。 巡回バスはお城経由。 アメリカにお城は無いですよね? じゃあヨーロッパ? だけどフランス映画英語の字幕で見ている。 ヨーロッパで英語を話す国? イギリスの事をすっかり忘れていました。 ネタバレ禁止のストーリー お城に住むウィルと田舎町の女の子ルー。 期間限定の切ない恋の物語 とだけ言っておきましょう。 切ないんだけどなぜか涙は出ません。 こうい

    映画 世界一嫌いなあなたに - ♛Queens lab.
  • 母として社会人として-④朝の10分の掃除習慣 - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~

    ここ数日は、働きながら子育てをする視点から見えてくるものについて綴っています。 selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com 今年に入ってから、ほとんど毎日在宅勤務をしています。在宅勤務を続けているのは、新型コロナウイルスの影響により出社制限がかかっているのもありますが、それよりなにより、自分の自宅の仕事スペースが快適で、かなり集中して仕事ができるためです。 selfmanagementforkids.hatenablog.com 通勤時間の短縮も、在宅勤務がやめられない大きな理由のひとつです。 在宅勤務を始める前は、片道30~40分の通勤時間がかかっていましたが、通勤時間がなくなり、毎日1時間~1時間20分の時間が

    母として社会人として-④朝の10分の掃除習慣 - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~
    Seshio-Researcher
    Seshio-Researcher 2021/04/29
    甘やかしても極端に怠惰にならないなら、甘やかしまくっていいと思います。自分はまあまあ良くやってる。
  • https://www.shiho196123.net/entry/Hitori_Saitou:_What_is_the_fermenting_power_that_makes_people_happy?

    Seshio-Researcher
    Seshio-Researcher 2021/04/29
    周りにいるカッコいい人のようになりたい。生きる原動力の一つかなと思いました。
  • 10万冊以上!の本を収集する読書家は、もういない。津野海太郎『最後の読書』 - 50代から始めるブログ  

    どうも、tamaminaoです。 今さらですが、が好きです。大好きです。 多分、がないと生きていけません。 しかし、このところ老眼が進み、読書に影響が出始めました。何歳までが続み続けられるんだろう、そんな不安を感じる中、手に取ったのが、 津野海太郎(つのかいたろう)さんの『最後の読書』。 最後の読書 作者:津野海太郎 発売日: 2019/05/03 メディア: Kindle版 ひとの一生がまもなく終わろうとしている。と思ったら、「最後の卓」でも「最後の旅」でも、いわんや「最後の恋」でもなく、ごく自然に「最後の読書」というフレーズが頭にうかんだ。しかたないか。あまりにも長い時間を、とともに生きてしまったのだものー。(津野海太郎『最後の読書』「あとがき」より) わずか10行に100冊分の教養を感じるものすごい 御年83歳になる、筋金入りの読書家、津野さんによる著作。猛烈な読書量によ

    10万冊以上!の本を収集する読書家は、もういない。津野海太郎『最後の読書』 - 50代から始めるブログ  
    Seshio-Researcher
    Seshio-Researcher 2021/04/29
    確かに紙の本を集める世代はピークを超えたのかもしれませんね。電子書籍派です。内容の濃い本も薄っぺらい本も色々あって、その日の気分で読みわけるのも好きです。