タグ

wikiとGTDに関するShiokaze98のブックマーク (4)

  • 【コラム】クリエイターのためのライフハック (22) Opera Widgetsで情報を集約 - myWiki / To Do Widget | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    DS、W-ZERO3でおなじみ、第三のブラウザ「Opera」 OperaはIE、Firefoxに続く第三の選択として候補にあがるWebブラウザだと思います。最近ではゲーム機やモバイルデバイスに組み込まれているので、そちらで愛用されている方もいると思いますが、デスクトップ用のブラウザとしても『第三の選択』としておくには惜しいほど優れた機能があります。 ここ1、2年に登場したWebアプリケーションは膨大なスクリプトを使っているものが多く、レンダリングが遅いとそれだけパフォーマンスが落ちてきます。OperaはLinux/ Windows/ MacのいずれのOSでも最速のスクリプトレンダリングを誇っています。つまり、Webアプリケーションを使ってスピーディに仕事をこなしたいと考えている方には、Operaは最高のオプションといえるでしょう。 Googleが提供しているサービスもOperaで問題なく

  • ITmedia Biz.ID:アイデアは仲間と一緒に考える【解決編】

    諸葛亮の知恵をうまく引き出すことができた劉備と、劉備の考えを目に見える形にすることに努めた諸葛亮。アイデアを考える上で仲間の存在は欠かせません。そしてそのためのツールの1つが、「Wiki」です。 仕事は、「考える仕事」と「手を動かす仕事」の大きく2つに分けられます。いうまでもなく「考える仕事」の方がより難しいでしょう。難しくしている理由は、2つの相容れない要因を内包しているからです。 時間をかけても終わるとは限らない うまくいくと驚くほど短時間で終わる 「考える仕事」について考えるうえで、三国志の登場人物である劉備と諸葛亮の関係を取り上げてみます。群雄割拠時代から、最終的に魏・呉・蜀の3つの国に絞り込まれた頃、「三顧の礼」をもって蜀に軍師として迎えられていた諸葛亮は、以来蜀の君主・劉備と密にコミュニケーションを交わすようになります。 軍師の役割は、現代の言葉でいえばアドバイザーということに

    ITmedia Biz.ID:アイデアは仲間と一緒に考える【解決編】
    Shiokaze98
    Shiokaze98 2006/12/16
    >>アイデアを考える上で仲間の存在は欠かせません。そしてそのためのツールの1つが、「Wiki」です。<<
  • Wikiを使ってプロジェクト推進【導入編】

    あのプロジェクトの最新情報ってどこにあるんだっけ? 進捗報告資料の作成って面倒だな……。おい! 例のプロジェクトってどこまで進んでる?──こうしたプロジェクトの課題にどう対応していますか? 今日はノリオプロジェクトの週次進捗ミーティングの日。ヒロシ主任とタカフミ君をはじめ、参加メンバーがそれぞれに複数のタスクを抱え、これらの進捗をうまく管理する方法について話し合っています。 ノリオ課長 みんながそれぞれにいろいろなタスクに取りかかっていると思うが、こうしてみんなで集まるのはスケジュール調整の面でなかなか大変だよね。それに毎回進捗の確認だけで30分以上を使ってしまう。そこで今日は、進捗の確認に入る前に、この状況を何とかするためのアイデアを出し合いたいんだが。 ヒロシ主任 確かにそうですね。個人的には毎回ミーティングの時まで皆さんが何をやっているのかが分からないというのは気になるところではあり

    Wikiを使ってプロジェクト推進【導入編】
  • http://www.month-psy.sakura.ne.jp/blog/2006/10/post_125.html

    Shiokaze98
    Shiokaze98 2006/12/03
    なぜブログでなくてWikiを使うのか、わかりやすく説明。日記帳とルーズリーフか。なるほど!
  • 1